2021/09/22(水) 12:09:09.99 ID:CAP_USER9
新田真剣佑(24)が、漫画家・車田正美氏(67)の人気漫画を実写化した米ハリウッド映画「聖闘士星矢」に主演すると21日(日本時間22日)、同国の映画、芸能専門メディア「ハリウッドリポーター」電子版が報じた。
新田も22日、インスタグラムを更新し、報じたウェブページのスクリーンショットを引用しつつ「News from Toei and Sony Pictures is finally out!」(東映とソニー・ピクチャーズからのニュースが、ついに出ました!)とつづり、報道を認めた。
「聖闘士星矢」は1985年(昭60)から90年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載。完全新作となる続編-「NEXT DIMENSION 冥王神話」が、06年から週刊少年チャンピオン(秋田書店)で不定期で集中連載されている。
星座の聖衣(クロス)をまとった聖闘士(セイント)が、肉体のみで邪悪と戦い女神・アテナを守っていた神話の時代から時が流れた現代、城戸沙織は自分が聖闘士を率いるアテナの生まれ変わりだと知る一方、総本山・聖域の教皇により逆賊として命を狙われる。
そんな沙織を守るために聖闘士になったペガサス星矢が救う物語。東映アニメーションでアニメ化され、テレビ朝日系をはじめ世界80カ国で放送された。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202109220000175_m.html
2021/09/22(水) 12:17:58.07 ID:m3biyuF60
車田正美「吹替版は古谷徹さんで」
2021/09/22(水) 13:55:40.85 ID:i51grbNC0
森田さんでしょ
男坂のボイスコミックでも森田さんが主演だっし
2021/09/22(水) 14:07:03.82 ID:Yb7rtyXm0
日本アニメをハリウッドで映画化で成功無し
2021/09/22(水) 14:22:41.15 ID:BHngqKUA0
シティハンター…はハリウッドじゃねーか
2021/09/22(水) 14:26:39.54 ID:IYgy4sKG0
フランスやろ
2021/09/22(水) 15:07:31.71 ID:H9EeMJqV0
トランスフォーマー…
2021/09/22(水) 15:10:42.53 ID:RMQH+rRe0
あれはアニメ関係なしにメカのギミックを取り入れただけ
>>455
これは恥ずかしいな
日本の舞台の2.5次元の方がマシ
2021/09/22(水) 15:12:44.14 ID:VS7mF2or0
その画像って日本の舞台だろ?
2021/09/22(水) 14:35:51.73 ID:/ol3nBU90
黒人が、白鳥座やったら問題になる?
2021/09/22(水) 14:49:31.02 ID:qE31gsJO0
恥を知れレイシスト
■韓国の地下鉄に「日本人を屠殺しよう」の掲示、設置理由は日本大使館近くだから
小咲ななさん(@TIOffoa1Iny67ll)が5:30 午後 on 金, 8月 27, 2021
韓国地下鉄に「日本人殺せ」
韓国地下鉄の安国駅ホームに「日本人を殺そう」という広告が出された。広告の管轄部門は「日本大使館が近く、日本人の乗り降りが多いため」と説明。広告文は天皇暗殺未遂で死刑になった独立運動家・李奉昌の宣誓文。
ヘイト。殺人国家恐ろしい!!
https://
twitter.com/TIOffoa1Iny67ll/status/1431172310904422403?s=03
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/22(水) 14:57:37.38 ID:RMQH+rRe0
え!
色ものかよ・・・・・・・・・・
2021/09/22(水) 14:57:45.55 ID:ZdL+gLto0
なんとなくだけど
パワーレンジャーみたいな感じになりそうな気はする
でもなんだかんだで見た目が派手なら面白い
2021/09/22(水) 12:10:24.71 ID:SftPdvg90
2021/09/22(水) 13:05:22.10 ID:ZY1XjzcG0
ドラゴンボールも北斗の拳もそりゃあもう…
でも日本のデビルマンほどでは無かった
2021/09/22(水) 14:58:04.07 ID:tqhNHlUu0
そうか?予算次第だと思うけど
2021/09/22(水) 15:12:28.49 ID:syxI3VG00
ドラゴンボールの予算は?
少なかったのか?
そういう問題か?
2021/09/22(水) 17:23:28.06 ID:t/8voVck0
駄作が目に見えてるな
金をドブに捨てて出資者が怒らないのか…
2021/09/22(水) 21:26:47.43 ID:m8cAYO0L0
アメリカが日本のアニメに手を出すと全てゴミ化する
アメリカは余計なことをするな
2021/09/22(水) 21:49:03.96 ID:0XSlGFAw0
ハリウッドの映画の作り方に当てはまらないのが、漫画やアニメ原作の実写化なんだよな。
みんなにわかりやすく説明して印象的なエピソードは時系列を無視しても入れなきゃ→ドラゴンボール エボの出来上がり
みんな知ってるグレートサイヤマンあたりのエピソードと悟空の少年期を合わせて、ビーデルとの恋愛エピソードをいれて、レッドリボン軍とピッコロでドラゴンボール争奪戦の映画を作りました。
鳥山明の世界観のコメディ路線は無視
2021/09/22(水) 21:52:37.84 ID:TaioLTit0
2021/09/22(水) 22:25:17.82 ID:KLtOfpCB0
インモータルズとタイタンの戦いとワンダーウーマンで予習しとけ
2021/09/22(水) 12:10:32.61 ID:S8kPJTTZ0
2021/09/22(水) 12:11:32.19 ID:EDgP+qmp0
2021/09/22(水) 12:32:36.24 ID:wPfyiyIK0
余裕で認めてるだろ
裁判までしてたし
2021/09/22(水) 12:32:40.14 ID:5WkmsTZm0
このマヌケは何周回遅れの話してるんだ
2021/09/22(水) 13:21:20.29 ID:L3C9LzV40
なるほど城戸光政役か
2021/09/22(水) 13:35:46.70 ID:Pu0EQ+Pt0
隠してない。
生まれた瞬間から認知して公表してる。
それを認めない千葉真一が相手女性を刑事告訴した。
裁判で14歳真剣佑が純愛だから犯罪では無いと擁護し無罪になった。
2021/09/22(水) 22:29:08.19 ID:yAxcdErC0
そこまでやったんや
あっちは未成年に対する性行為は厳しいから
有耶無耶になったのかと思ったわ
2021/09/22(水) 22:29:43.89 ID:Z0hsHoA60
14歳に中田市しても純愛だから犯罪では無くなるのか
ちょっとアメリカ行ってくる
2021/09/23(木) 05:04:35.54 ID:5cBicwsC0
14歳で子供作ったとか嫌過ぎる
2021/09/23(木) 06:25:51.12 ID:CCSX2tnH0
千葉ちゃんに結果的に孫を観せられて良かったじゃん
2021/09/22(水) 13:49:03.00 ID:oVT7yV7D0
向こうで言うとレイプされたのは14歳真剣佑だからな
2021/09/22(水) 12:12:10.80 ID:bf5o4RN10
「日本はアフリカのような貧しい途上国になりつつある。若者達は貧しい日本を捨てて、未来がある海外に移住したほうがいい。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4856c1f44e259212aa87f88aba78b1d839d59d47?page=2
「日本で才能のある若い人が頑張っても「こいつに任せてみよう」というのが起きなくなっている。
そして政治権力に近い人ばかりで椅子を回そうとなっています。民間で一生懸命働くより、政府と仲良くするほうが儲かります。
これって、アフリカの発展途上国のモデルに近いです。強い産業がなくて、国民の大半は貧しいんだけれど、政府に近い筋の人はめちゃめちゃお金を持っている。
そういうイメージの国に、日本はなりつつあります。
僕はそういう日本を「頑張って良くしよう」と思うより、他の国に行ったほうがいいよね、と考えるタイプ。
日本を悲観するよりも、もっと将来に夢がある国があるじゃないと考える。そうやって日本を出られる人は海外を選ぶ時代に、日本はもうなっちゃっていると思いますよ。」
2021/09/22(水) 18:16:49.36 ID:tPXrotJd0
うるせえタラコ
2021/09/22(水) 12:12:27.23 ID:GXsRgGvG0
アメリカでもがんばって
2021/09/22(水) 12:12:28.49 ID:USE2KjPv0
もっとあるでしょう色々と・・・
2021/09/22(水) 12:26:43.20 ID:FQqyGIyn0
令和★空手バカ一代
2021/09/22(水) 18:07:49.60 ID:0XSlGFAw0
ソニーピクチャーズだからKINGDOMと一緒だけと
ハリウッド製作なら全世界向けなのかね?
真剣佑なら紫龍あたりかな?
2021/09/22(水) 12:12:48.27 ID:bf5o4RN10
「50年後にはアジア最貧国になりゴミ山漁りながら日本スゴーイに夢中でしょうね。」
https://youtu.be/fxh5snrOr-Q?t=8m33s
「日本人はメディアが垂れ流す「ニッポンスゴーイ!スゴーイ!」これに夢中になってるわけですね。この間も言いましたけどね、騙してほしいんですね。
本当に日本人ってね、どうにもこうにもならなくなった時は現実にそっぽ向いて嘘をついてほしい民族なんですよ。
嘘でもいいから日本をすごいものだと言って褒めさせてほしいという民族なんですね。
これを現実逃避というんですけれども、いろんな理由つけてとにかく日本を褒めろ、日本を褒めないといけない、
ということは逆に言えばですね、日本という国はそれだけ追い込まれてるってことですよ。
ある意味人間の本能みたいなもんですよね、安心感を得たいというですね。
だから桜井が言ってるんですよ。日本は終わったと、終わったんです、この国は。
いくらここで君たちがね、「現実逃避するな、現実を見ろ!」といくら叫んだところで、もう見向きしないんですよ日本人自身が。
ですからここから先はですね、ハイエナ集団に日本の死肉を啄まれて、日本に残るのはその跡しかない。
今の馬鹿っぷり見てるとですね、50年後にアジア最貧国になって、ゴミの山を我々の孫とかひ孫世代が漁って、
昔のフィリピンとかに居たストリートチルドレンですね、
ああいった感じでやってる最中にも、ラジオから聞こえてくる声で「ニッポンスゴーイ!」とやってると思いますよ
愚かな国ですね、本当に。
未来がないんですね我が国は。
我が国に未来というものが消えて真っ暗になったんですね。」
2021/09/22(水) 12:30:07.32 ID:DJqIfHwt0
>>27
可哀想に、勉強も仕事もできないとこうなるのか
2021/09/22(水) 12:32:06.14 ID:zxSBcnyz0
>>8はひろゆきの言葉を引用している時点で
無職中高年ニート丸出しなのが悲しいところ
2021/09/22(水) 12:55:26.52 ID:osGgiJuV0
桜井は右翼でも右派でもネトウヨでもない
日本人と日本国を貶める売国奴だよ
2021/09/22(水) 12:13:19.27 ID:zxSBcnyz0
2021/09/22(水) 12:13:32.56 ID:3cluPkdg0
2021/09/22(水) 12:15:57.77 ID:S5v9Tstp0
ジャブかなんかで良いだろ
2021/09/22(水) 12:20:20.32 ID:PCzgc8wK0
暗黒聖闘士だと怒られるかな
2021/09/22(水) 12:20:33.29 ID:YHLSCmfO0
アンドロメダが黒人女性になるのは目に見えてる
2021/09/22(水) 12:31:34.57 ID:HU27M+Zj0
確かCGで作ったやつは瞬が女になってたんだっけか。
2021/09/22(水) 13:16:39.08 ID:Czi6r8Yk0
ネトフリの韓国人が弄り倒した奴は瞬が女やな
2021/09/22(水) 15:05:31.66 ID:seo1Lkl90
そう
いかにもメリケンが好きそうな明るくてさっぱりした少女になっていた
瞬と思わなければあれはあれでアリ
ただ兄貴が真の変態になるところだった>エスメラルダと妹が同じ顔
2021/09/22(水) 15:58:40.40 ID:L3gk0CKP0
貴腐人は怒らなかったの?
2021/09/22(水) 12:34:27.92 ID:XAeR6Hlr0
はわかってて言ってると思うがそもそもアンドロメダってアフリカ人だし
2021/09/22(水) 12:38:07.80 ID:3R5lxA370
4人は黒人化するな
ゲイもいるはず
2021/09/22(水) 12:39:53.16 ID:yf5p43g40
ゲイはアフロディーテでええやん
2021/09/22(水) 12:42:57.11 ID:m3biyuF60
前聖戦では、蟹座がLGBT
2021/09/22(水) 12:39:50.05 ID:8C9Au6AB0
いやアテナだろ
ゾーイサルダナ辺りになると思う
2021/09/22(水) 12:53:28.06 ID:+4BL+0GH0
同じ男のタネだから、ハーフまでしかいないはずなのに
2021/09/22(水) 12:59:37.26 ID:t6wgDNy+0
ゲイはもうおるしなw
2021/09/22(水) 13:14:30.17 ID:EI8J6yeg0
アテナを黒人女にしとけば良くね
2021/09/22(水) 13:26:58.16 ID:kJLzANPh0
やられ役の白銀聖闘士のだれか
2021/09/22(水) 15:47:16.80 ID:y2bBPe4r0
一輝
2021/09/22(水) 15:50:40.43 ID:YZhM/veD0
あとアンドロメダは確実に女枠だね
しかもアジア系のブスw
2021/09/22(水) 17:29:40.33 ID:1/TC26Yt0
アンドロメダ姫はエチオピア王女だからなあ…
2021/09/22(水) 12:13:42.81 ID:3aYdZgeb0
2021/09/22(水) 12:13:58.44 ID:QZ8jO6DJ0
日本資本のなんちゃって日系ハリウッド映画だね
2021/09/22(水) 13:41:34.75 ID:boRut2zX0
ハリウッド映画といっていいのか?
2021/09/22(水) 14:28:03.63 ID:GQwXNus50
ソニピクがハリウッドじゃないならどこがハリウッドなんだよ
2021/09/22(水) 13:49:49.95 ID:jQrMSttI0
ソニピクはまあまあ大手
まあスパイダーマンほど金かけることはないだろうけど
2021/09/22(水) 13:57:00.60 ID:RsxiDfIt0
まあまあってソニピク自体はハリウッドメジャースタジオの一角だろ
2021/09/22(水) 15:07:01.56 ID:B5Ry0oje0
なんか問題あるの?
2021/09/22(水) 12:14:05.58 ID:EkEWiaYI0
イメージ違うんだが
2021/09/22(水) 12:14:30.24 ID:Lgu79TO50
まあ出さなくてもいいのか
2021/09/22(水) 12:19:19.96 ID:m3biyuF60
星矢とペガサス座を争ったアイツ
2021/09/22(水) 15:13:14.07 ID:o/IUW8w00
ブラック聖闘士が居るので無問題
2021/09/22(水) 18:53:16.52 ID:OohwAFbd0
マリーナになら
モヒカンの奴が
2021/09/22(水) 12:14:51.04 ID:t1Veg4000
2021/09/22(水) 13:09:41.54 ID:wNI2HJM/0
あったなあそんなんww
2021/09/23(木) 05:58:15.80 ID:FFdnpPjs0
>>15
2021/09/22(水) 12:14:52.42 ID:UpIcPxtq0
2021/09/22(水) 12:15:12.48 ID:3bK0ePm40
ギャラ貰えるならゲースロでも糞映画でも脇役でも何でも出る
2021/09/22(水) 15:51:45.21 ID:YZhM/veD0
どうせすぐ死ぬからコスパいいんだろうなwそれなりに人気あるし
2021/09/22(水) 12:15:33.20 ID:B7LPamho0
2021/09/22(水) 12:35:02.04 ID:1EG6PA400
まっけんは謝罪、山田はスルー
2021/09/22(水) 22:30:25.74 ID:Z0hsHoA60
全裸監督見て来いよ
2021/09/22(水) 12:15:42.14 ID:ju/UbGqk0
2021/09/22(水) 12:16:31.02 ID:nqOb+vCh0
2021/09/22(水) 12:34:40.49 ID:mbFbeFxZ0
マディソン・アイズマン
2021/09/22(水) 13:59:50.03 ID:IRA2bDas0
吉田沙保里(´・ω・`)
2021/09/22(水) 22:30:44.77 ID:Z0hsHoA60
アニメと同じでしょこたん
2021/09/22(水) 12:16:44.31 ID:SkrqVJAd0
そんなもんだよな
2021/09/22(水) 12:16:53.07 ID:P+RB0Cno0
2021/09/22(水) 12:47:35.12 ID:ds8lAqyf0
むしろ男の娘になりそう。
聖闘士星矢はLGBTネタの宝庫だけど、公式に来ると萎える。
2021/09/22(水) 12:16:58.10 ID:KiBDHG1q0
2021/09/22(水) 12:17:16.07 ID:1sw01nRs0
2021/09/22(水) 12:17:20.62 ID:SW+KJiK40
2021/09/22(水) 13:43:31.01 ID:z46JmP1P0
こういう映画は結局CG、特撮の出来次第なんだよ。
2021/09/22(水) 12:17:40.04 ID:rIBq6tj10
これはコケるだろうけどこれキッカケにオーディション頑張れ
将来を見据えてアメリカで育ててくれた父ちゃんに感謝だね
日本語しか話せなかったら泥舟の日本と一緒に沈むしかなかった
2021/09/22(水) 12:18:45.92 ID:zxSBcnyz0
君の人生がパッとしないのは君の能力や努力の問題
もっと頑張った方がいいよ
2021/09/22(水) 18:44:33.06 ID:BFZ/RRZX0
日本全体が落ちぶれてるんだよなあ
馬鹿ネトウヨは理解できないだろうけど
2021/09/22(水) 13:15:28.70 ID:EI8J6yeg0
お前も早く脱出しろよw
2021/09/22(水) 12:18:05.72 ID:caanBBU70
2021/09/22(水) 12:18:05.83 ID:Co8newqf0
2021/09/22(水) 18:08:44.80 ID:0XSlGFAw0
おフランスで宇宙刑事ギャバン作って欲しいな。
2021/09/22(水) 18:18:06.02 ID:5JzwWw1e0
フランス版ロボコップが作られるんですね
2021/09/22(水) 12:18:50.52 ID:ju/UbGqk0
2021/09/22(水) 12:44:23.58 ID:uceAvQo70
アレクサンドル・アジャ監督がホラーばっかり撮ってコブラ撮ってくれない
2021/09/22(水) 12:19:42.21 ID:3/2RQkN80
2021/09/22(水) 12:20:34.78 ID:vVxqxzSc0
2021/09/22(水) 12:20:43.74 ID:zxSBcnyz0
本当実写化すると年齢を無視するな
ゴールドセイントよりおっさんになっている
2021/09/22(水) 12:22:49.28 ID:LumFesBL0
アルデバランさんでもブラジル出身の20歳だもんな
2021/09/22(水) 12:24:47.92 ID:S88Sj+I80
実写化で年齢を合わせないのは本当にマヌケな風潮だよな
2021/09/22(水) 12:26:03.51 ID:yf5p43g40
年齢合わせると261歳の爺見つけなきゃならんくなるぞ
2021/09/22(水) 13:16:15.55 ID:EI8J6yeg0
インドあたりにいるかもよ?
2021/09/22(水) 13:17:13.63 ID:EI8J6yeg0
米国は子供に善悪の判断の主導権を握らせるのを嫌うと昔聞いた
2021/09/22(水) 14:27:33.15 ID:6OgmG9A90
心に小宇宙があれば年齢なんて関係ないんだよ!
2021/09/22(水) 12:20:48.19 ID:oF6H7gxS0
2021/09/22(水) 12:21:15.96 ID:4+u0ZaxM0
2021/09/22(水) 12:21:17.14 ID:zTIguxkt0
2021/09/22(水) 12:21:23.28 ID:85Q5F9PY0
日本が出資してるなら実質は日本映画みたいなもんだよ
2021/09/22(水) 12:31:19.31 ID:RsxiDfIt0
北斗の拳がなんだって?
2021/09/22(水) 12:21:32.84 ID:SLU8mUSq0
つってももう10年以上前か…
2021/09/22(水) 12:21:33.48 ID:g/KAl0rr0
2021/09/22(水) 18:10:43.71 ID:0XSlGFAw0
ドニーなら老師の童虎の若返った姿だな。デジタル修整で20まで若返らせて
2021/09/22(水) 12:21:35.62 ID:8bxFQTX40
2021/09/22(水) 12:22:28.57 ID:vVxqxzSc0
2021/09/22(水) 12:22:30.67 ID:yf5p43g40
2021/09/22(水) 12:25:10.70 ID:m3biyuF60
あれは孤児じゃなく、腹違いの…
あれ、誰かから電話がかかってきた
2021/09/22(水) 16:09:33.43 ID:lbbtl4g90
みんな兄弟やぞ
2021/09/22(水) 12:22:31.28 ID:xeWX0WFc0
白人 氷の奴
黒人 中華
南米 フェニックス
LGBT 鎖
2021/09/22(水) 18:15:29.86 ID:0XSlGFAw0
星矢→イタリア
氷河→ロシア
紫龍→アジア
一輝→黒人
瞬→中南米
辰巳→韓国人
2021/09/22(水) 12:23:00.79 ID:Z+29Ymc60
あれも酷い出来だったから不安
2021/09/22(水) 12:23:25.88 ID:qz3yCPVC0
監督さんや俳優の皆さん
ボクやファンの皆さんは別次元の『新聖闘士星矢』として鑑賞するのが正解かもしれません
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!!
2021/09/22(水) 14:11:31.97 ID:N0kR/9Be0
鳥山先生いつも乙
2021/09/22(水) 12:23:32.30 ID:N49ChyFB0
シャイナさん→中韓系アジア人
2021/09/22(水) 12:24:05.72 ID:pUc4eSml0
2021/09/22(水) 12:30:52.67 ID:YZAiEEoo0
C3POじゃん
2021/09/22(水) 12:33:01.94 ID:4FGL4F770
本人曰くFateの英雄王モチーフらしいけど黄金聖闘士にしか
2021/09/22(水) 12:35:56.12 ID:hrc/upDmO
TV(日本)ではスターウォーズのC-3POを思わせる姿で~とか報道されてて草
2021/09/22(水) 13:48:34.61 ID:K7PRrGj40
脚が乾電池っぽいけど上半身だけなら似合ってるしカッコいい
2021/09/22(水) 15:01:33.62 ID:RWWRYE3E0
お幾らドルかかったんだろうかw
2021/09/22(水) 12:24:06.17 ID:uEMEHaY20
いつも原型とどめないほど改悪するんだから、オリジナルでやれや
2021/09/22(水) 12:25:48.09 ID:Z+29Ymc60
ディズニー:わかりました
アトランティス、アナ雪
2021/09/22(水) 12:24:41.30 ID:/jYEzaRi0
実写化したら酷い事になるのは目に見えてる
2021/09/22(水) 12:24:50.46 ID:yf5p43g40
2021/09/22(水) 12:25:01.08 ID:YHLSCmfO0
マーマって泣きながら言ってくれるなら見るよ
2021/09/22(水) 12:25:29.67 ID:GRa4fZKQ0
一輝の女性枠がベストだが、アメリカ人には理解出来ないだろうな。
2021/09/22(水) 12:25:42.86 ID:sDNS2Q6d0
デスノートと同じ地雷ゴミ実写企画だよこれは
当時から真剣佑はimdb載ってた。
ネトフリが手引いたのを東映ソニーが引き継いだのか
2021/09/22(水) 12:26:55.78 ID:zxSBcnyz0
実写でペガサス流星拳はキツイからな…
2021/09/22(水) 12:28:33.32 ID:yf5p43g40
実写でマッハ突きとどっちが難しい?
2021/09/22(水) 12:29:34.82 ID:AoJFuQtw0
ネトフリが良かった
今際アリスとかるろうに剣心とか受けてるみたいだし
2021/09/22(水) 12:33:17.37 ID:zxSBcnyz0
るろうに剣心は原作が有名だから
見る奴が多いだけで
作品が評価されたわけじゃない
2021/09/22(水) 12:25:52.14 ID:0LpIIAQf0
すげえな
2021/09/22(水) 12:25:54.02 ID:6kRk94ln0
2021/09/22(水) 12:26:07.16 ID:xRTRmOfV0
2021/09/22(水) 12:59:10.07 ID:LK+cehsb0
世界の嫌われ者たる(ry
2021/09/22(水) 13:19:55.36 ID:EI8J6yeg0
ゴーンか
2021/09/22(水) 12:26:10.47 ID:yFDvkgIh0
2021/09/22(水) 12:26:20.65 ID:kQv9ttgV0
2021/09/22(水) 12:26:28.05 ID:f0C36TPh0
2021/09/22(水) 12:26:49.52 ID:3x+VUcfR0
2021/09/22(水) 12:27:55.76 ID:QuNItwxH0
でもまあイケメンを堪能できそうでファンにはいいかもね
2021/09/22(水) 12:28:02.83 ID:oHiHTqr70
林遣都にしろ
2021/09/22(水) 12:28:04.21 ID:KjoUh9Dj0
NDをできるだけアニメ化するか、アニメ版LCの続きやれよ
そっちの方が喜ぶ人多いだろ
2021/09/22(水) 12:28:16.52 ID:fPBG4RfG0
聖闘士星矢って連載5年なんだな
2021/09/22(水) 12:28:24.84 ID:Tlgkyof70
2021/09/22(水) 12:28:27.27 ID:RZxi0Zvg0
2021/09/22(水) 12:28:36.94 ID:qhIixybc0
2021/09/22(水) 12:28:54.80 ID:n7JNR9pz0
2021/09/22(水) 12:28:57.01 ID:4Tguu5Gj0
南米の売りあげも考えてスパニッシュにしてやれよ。紫龍は中国人。
2021/09/22(水) 12:29:04.38 ID:i7y8LbPa0
それならいっそ男塾やって欲しい
2021/09/22(水) 12:29:24.96 ID:9zdrxBMO0
改変しちゃうのか?
2021/09/22(水) 12:29:41.06 ID:daPjXB/V0
2021/09/22(水) 14:30:38.44 ID:UlkFZjy60
>千葉真一「わしが育てた」
るろうにの映像見た千葉真一が
アクション(殺陣)で自分を越える役者がようやく出て来たと語ったらしいね。
親父の殺陣は、日本でもTOPだと思うが、
マッケンの殺陣(アクション)は、親父を越えるものなのか??
2021/09/22(水) 12:29:47.74 ID:SuRO+4H30
2021/09/22(水) 12:29:50.61 ID:VsgAPGBX0
ショーン・ビーンは城戸光政
今のとこ日本人、白人、ラテン、アジアと欧州MIXは居るけど黒人は居ないな
アクション監督はジャッキーのアクションチームの人らしいけど
2021/09/22(水) 12:32:45.89 ID:6x58Yj0d0
アクション監督が中国人でシャンチーのアクション監督努めた人
2021/09/22(水) 12:29:59.15 ID:rITT/mPQ0
生前の千葉真一がインタビューで語ってた
息子二人共、向こうで暮らすのに不利ならないようにアメリカ国籍だと
日本映画界には未来がないので弟のゴードンも2,3年したら日本を卒業させる予定と語ってた
2021/09/22(水) 12:33:42.92 ID:QuNItwxH0
ゴードンは離婚した母親についてって日本の高校通ってたし今更アメリカに戻るかなあ?
2021/09/22(水) 13:39:00.61 ID:Pu0EQ+Pt0
亡くなった時に千葉真一に一方的に約束したって言ってなかったっけ?
ハリウッド進出する事だと思ったけど。
2021/09/22(水) 12:49:52.66 ID:HFWMc4NJ0
真剣佑のギャラ1億ってマジかな?
向こうじゃ1億なんて激安なんだろうけど、邦画じゃ大作で主演でも数百万円が当たり前だしね
そりゃ金も貰えてキャリアに夢がある国を選ぶよな、
2021/09/22(水) 14:00:06.96 ID:5FHmwfoo0
韓国の梨泰院クラスの俳優がハルクやるらしいし日本人もチャンス掴める人は頑張ってほしいね
2021/09/22(水) 12:30:11.42 ID:QeVhJ0Vs0
人気漫画の実写化で成功したのってデスノートとかカイジくらいか
どちらも主役は基本、超人的パワーがなくて生身の人間と同じような感じだから実写化でも違和感なく作れた
ドラゴンボール、北斗の拳のように聖闘士星矢も超人的パワーを持つ漫画だから
実写だと漫画の世界観を再現できず陳腐になってコケる可能性が非常に高いな
2021/09/22(水) 12:30:20.24 ID:hjDsgQP60
2021/09/22(水) 12:41:59.16 ID:m3biyuF60
海外でも読みやすいように
2021/09/22(水) 12:30:28.23 ID:Z+29Ymc60
元々、聖闘士星矢はマリンとか女性いるし、女っぽいから女性にするってありえないだろ
2021/09/22(水) 18:28:07.17 ID:uEMEHaY20
女体化した瞬が兄さぁんってイチャコラするのに需要を見出したんだろうか
男の瞬だからこそ腐女子の内腿がしっとりしてくるのに、わかってないなー
2021/09/22(水) 23:23:07.96 ID:m0EdQ0pi0
あれ確か改変した奴がドヤ顔でSNS上で自賛したら世界中の腐女子から「わかってねえ」って袋叩きにされて垢閉じなかったか?
2021/09/22(水) 12:30:47.26 ID:fPBG4RfG0
あれがベースで良いんじゃない
100分弱で教皇撃破までやっちゃうヤツ
黄金聖闘士は絶対出したいだろうし
2021/09/22(水) 12:30:56.47 ID:bNYUfTjY0
2021/09/22(水) 12:31:18.40 ID:oAjjk2UW0
2021/09/22(水) 12:31:28.22 ID:4FGL4F770
2021/09/22(水) 12:31:37.52 ID:/eQfoFRj0
2021/09/22(水) 12:31:46.57 ID:woloBy0k0
2021/09/22(水) 12:31:52.06 ID:hrc/upDmO
2021/09/22(水) 12:31:56.73 ID:9T4B2HOH0
真剣佑じゃ背が高すぎ
2021/09/22(水) 12:32:17.54 ID:pg0nGE+e0
2021/09/22(水) 12:32:53.48 ID:QeVhJ0Vs0
漫画の実写化でも時代劇と大差ないから上手くいった例
2021/09/22(水) 12:32:57.87 ID:SEZWKkwL0
技をどう表現するのか
2021/09/22(水) 12:33:04.90 ID:sA3Jp8KJ0
カラオケでだーきしめたー歌いてえ
2021/09/22(水) 12:33:22.39 ID:uRIHz3zx0
2021/09/22(水) 12:33:25.43 ID:QyDP3YGm0
実写化するならサスペンスとかミステリー系漫画にしとけよ
2021/09/22(水) 12:33:31.72 ID:ZLlAhkux0
2021/09/22(水) 12:33:38.20 ID:VuiV7rtf0
真剣佑が凄い以外印象残らなかった
2021/09/22(水) 12:34:09.28 ID:LhsTNnO00
アメコミなら原作知らんから見れなくもないけどな
2021/09/22(水) 12:34:13.87 ID:BBfFY+Ed0
銀聖闘士も存在感ゼロ。
銅聖闘士もまともなのは10人位。
これはアテナがダメなせいなのか。
2021/09/22(水) 12:34:17.15 ID:F/w2LpTH0
サンクチュアリの戦いをすべてやったらぜたいつまらん
2021/09/22(水) 12:34:22.69 ID:q7GU7vpJ0
当人が望んだのかやらされてんのかは知らんけど
2021/09/22(水) 12:34:54.10 ID:+Vtf3/EH0
2021/09/22(水) 12:35:22.05 ID:9T4B2HOH0
10年以内にはナルトやワンピやヒロアカも来るだろうな
2021/09/22(水) 13:57:54.76 ID:JkMTHTwy0
ヒロアカは今際の国のアリスの佐藤信介で撮るのが決まってる
2021/09/22(水) 14:01:27.90 ID:HGNYZHhW0
ガンツの監督か
実写化請負人みたい
2021/09/22(水) 14:03:41.49 ID:RWqJanP70
じゃあ主役は実写化請負俳優の山崎賢人で決まりだな、監督とはキングダムとアリスで組んでるし
2021/09/22(水) 12:35:29.22 ID:JGaXpOy+0
2021/09/22(水) 12:35:41.15 ID:QeVhJ0Vs0
レズとゲイの話を無理矢理ぶっこんでくるはず
アテナと誰か、アンドロメダと誰かでやればそんなに違和感ないw
問題はバトルでどれだけ漫画の迫力を出せるか
2021/09/22(水) 12:37:34.06 ID:BABJAHLn0
2021/09/22(水) 12:57:57.69 ID:+4BL+0GH0
いかにもな瞬を女にするより一輝をあの性格のまま女にしろ
2021/09/22(水) 12:35:42.47 ID:7h9zvyR+0
2021/09/22(水) 12:35:50.59 ID:GreJ1hnY0
お父さんの葬儀にも帰ってこないって、
よっぽど重要なプロジェクトの中にいるんだと思ったららこれか
2021/09/22(水) 12:35:54.25 ID:bK2zZE3C0
2021/09/22(水) 12:39:33.67 ID:hrc/upDmO
デスノートやるろ剣は?
てかハリウッドで映画化!作品に良い作品が殆ど無いだけでは…銃夢とかは評判は良かった(眼以外)が興行的にはイマイチだったみたいだが。
2021/09/22(水) 12:43:38.99 ID:635XsEgo0
剣心とかあるんだから皆無って事はないでしょ
2021/09/22(水) 13:00:53.30 ID:DPj8VW5o0
さすがにいつの話をしてんだよ
アニメ実写で大ヒットした映画もそこそこあるのに
2021/09/22(水) 16:02:40.73 ID:N7Hn6v560
東リべ今ヒット中
2021/09/22(水) 12:36:04.97 ID:9ln0fNrF0
2021/09/22(水) 12:36:28.32 ID:8pmXlGuV0
2021/09/22(水) 12:38:22.12 ID:QuNItwxH0
ええ…そんなに若いの
2021/09/22(水) 12:39:56.56 ID:BABJAHLn0
星矢のキャラは精神年齢は設定年齢+10~20だと
思ってくれ
2021/09/22(水) 12:43:19.82 ID:w/HmhCYp0
13年前にアテナの生まれ変わりと出会い子作りを始めたと考えると12歳以下が妥当、かずてるの弟とか10歳の可能性すらある
2021/09/22(水) 12:36:53.70 ID:wLL6dIwX0
まあ十二子宮だろうな
また蟹座の受難が始まるわ…
2021/09/22(水) 12:37:14.95 ID:yROjNpmB0
2021/09/22(水) 12:37:28.70 ID:b9wtbaCJ0
2021/09/22(水) 12:37:28.80 ID:GtGGUNFJ0
2021/09/22(水) 12:39:15.03 ID:gylACBJT0
こっちのほうがマトモに見える
2021/09/22(水) 12:39:57.90 ID:UoPd5++T0
やってたなぁ 赤ずきんチャチャの主題歌とか声優が香取がしてたかな
アニメの仕事も結構やってたなSMAP
2021/09/22(水) 12:42:34.65 ID:hrc/upDmO
他にドラゴンクエストミュージカルもやってた記憶。
ドラマCDのみだが花より男子で木村も声優やってた。
2021/09/22(水) 15:19:22.04 ID:63zB3xvH0
見てみたい
2021/09/22(水) 15:32:03.60 ID:TRbKcC500
この頃から仲間外れのキムタクさん
2021/09/22(水) 15:34:47.40 ID:tNKcY0JV0
誰が誰だか
2021/09/22(水) 15:37:31.37 ID:BPt8r4Tb0
6人いる…
2021/09/22(水) 16:11:45.81 ID:lbbtl4g90
この頃にハミゴは預言されていた
2021/09/22(水) 17:27:11.99 ID:OZgRSOkM0
草薙はこの時から脱ぎ癖がついたのか
2021/09/22(水) 12:37:46.66 ID:zxSBcnyz0
2021/09/22(水) 12:37:51.63 ID:eh/wskGD0
2021/09/22(水) 12:38:15.44 ID:lixBAG1/0
多様性
2021/09/22(水) 12:38:17.34 ID:TrvsYgj60
2021/09/22(水) 12:38:31.38 ID:Z+29Ymc60
2021/09/22(水) 12:39:46.09 ID:GreJ1hnY0
彼はめっちゃ教育者な一面あったんだよ。
お話長いWW
2021/09/22(水) 12:38:40.50 ID:UoPd5++T0
2021/09/22(水) 12:38:47.87 ID:s4d3gvox0
2021/09/22(水) 12:39:16.94 ID:TrvsYgj60
2021/09/22(水) 12:39:18.51 ID:2H+7lbaD0
日本の作品なんて刑事か医療か学園ラブコメとかOLとの恋愛物とかしょぼいゴミ作品ばっかだし
元々アメリカが母国なんだしこんな終わった国は捨てて海外で頑張った方がいいよ
2021/09/22(水) 12:44:27.01 ID:zxSBcnyz0
君の人生がショボいのは君の能力や努力の問題だぞ
もっと頑張った方が良い
2021/09/22(水) 12:39:25.17 ID:GECDoaXj0
2021/09/22(水) 12:40:30.32 ID:9ln0fNrF0
今流行りの姉弟姦を盛り込みつつ
2021/09/22(水) 12:40:36.22 ID:JGaXpOy+0
2021/09/22(水) 12:45:01.07 ID:/F7rippm0
邦画版はイマイチだったな…
2021/09/22(水) 12:51:37.46 ID:LXu1Brf/0
忍者設定はどうなるんやw
2021/09/22(水) 12:40:36.84 ID:YH2N9NJL0
2021/09/22(水) 12:53:11.16 ID:y4IauVY00
さすが隠し子コンビなだけあるな
ドクズwww
2021/09/22(水) 13:56:54.37 ID:A251xRGV0
類友(´・ω・`)
2021/09/22(水) 14:33:14.89 ID:VsgAPGBX0
類友だろうけど真剣佑は子供隠してないし中学生位の時に隣人で家族ぐるみで仲良かった主婦が相手だから被害者に近いぞ
2021/09/22(水) 20:34:12.75 ID:dWANm43U0
真剣佑は謝罪した
山田が一番のクズ
2021/09/22(水) 12:40:50.88 ID:oqh439+T0
2021/09/22(水) 12:41:22.79 ID:l85iAm3q0
南米や欧州の一部で特に人気なんだっけ。
アメリカのイメージあまりなかったからハリウッドは意外。
2021/09/22(水) 12:41:40.02 ID:KfTTecXG0
2021/09/22(水) 12:41:43.81 ID:o7yrF2iV0
2021/09/22(水) 12:41:47.47 ID:TrvsYgj60
2021/09/22(水) 12:41:48.57 ID:ADTPvN1V0
2021/09/22(水) 12:42:14.14 ID:WxnSl+Wq0
2021/09/22(水) 12:42:17.16 ID:oZYRLnSg0
2021/09/22(水) 12:43:06.68 ID:m9IIi9Ap0
見ないけど
2021/09/22(水) 12:43:18.37 ID:hdAArRMI0
2021/09/22(水) 12:44:03.00 ID:D1nDJxAM0
もちろん聖夜役だろ!?
違うとは言わさねえよ!
2021/09/22(水) 12:44:40.01 ID:qU+rgudhO
2021/09/22(水) 12:45:17.57 ID:lixBAG1/0
https://i.imgur.com/y6neQfB.jpg
2021/09/22(水) 12:45:34.72 ID:Qp5Mqa6o0
フェアりんとかだして
2021/09/22(水) 12:46:38.01 ID:7MTH1eKI0
2021/09/22(水) 12:47:12.52 ID:Z+29Ymc60
2021/09/22(水) 12:51:51.20 ID:Iv2jOjP30
どちらかというとフェムト(グリフィス)っぽい気がする
2021/09/22(水) 13:10:27.81 ID:Qp5Mqa6o0
ええな
2021/09/22(水) 12:47:30.27 ID:+iIJKndP0
革素材主体の加工しやすい衣装だろな
2021/09/22(水) 12:48:31.15 ID:Xf+6ljM60
2021/09/22(水) 12:48:31.44 ID:HcNw6bvp0
向こうでやるための足がかりなんだろうけどもうちょい仕事選べよw
2021/09/22(水) 12:48:39.90 ID:llkPqDY00
https://i.imgur.com/zpmtrJo.jpg
2021/09/22(水) 12:48:43.55 ID:Iv2jOjP30
2021/09/22(水) 12:48:49.62 ID:llkPqDY00
2021/09/22(水) 12:48:54.24 ID:llkPqDY00
2021/09/22(水) 12:49:03.86 ID:ETL7NyJq0
2021/09/22(水) 12:49:37.38 ID:PtykBYOd0
2021/09/22(水) 13:10:54.57 ID:RsxiDfIt0
まあ4年前のパワーレンジャーも日本じゃオリジナルの東映が配給したけどな
2021/09/22(水) 12:50:17.77 ID:YQ5I2zvK0
2021/09/22(水) 12:51:16.03 ID:S6zaUdmc0
勝手なイメージだけど
2021/09/22(水) 13:16:14.96 ID:9zdrxBMO0
原作で牛はブラジル人、山羊はスペイン人設定やな
2021/09/22(水) 13:21:26.80 ID:ehRvJRHT0
魚は?
2021/09/22(水) 22:14:49.59 ID:9zdrxBMO0
グリーンランド
2021/09/22(水) 12:52:23.22 ID:CK9Q+PIB0
ハリウッド版北斗の拳みたいだ
てか聖闘士星矢の実写版なんて誰が作ってもヤバくなるw
絶対実写向きじゃないアニメだ
2021/09/22(水) 12:52:33.81 ID:SV1kwyPB0
2021/09/22(水) 12:52:42.00 ID:tMY3pr0+0
2021/09/22(水) 12:53:23.81 ID:l9bgkoAq0
ヒロインの山崎より小さかった記憶
ホビット族の日本猿の中でもチビなのに向こうでやってけるかな
郷敦の方がタッパもあるし顔もヘンリー・ゴールディングそっくりだから通用する筈
2021/09/22(水) 12:53:34.55 ID:Z+29Ymc60
黄金聖闘士の中でも人気飛び抜けてる
2021/09/22(水) 12:54:09.39 ID:tMY3pr0+0
なぜ、アテネなのか
2021/09/22(水) 12:55:31.52 ID:Z+29Ymc60
あいつは養女だから無国籍で人種もはっきりしてないんじゃない?
2021/09/22(水) 13:00:29.95 ID:ZLlAhkux0
アジア人どうか分からんのじゃないか
古すぎて記憶にないけど
赤ん坊の頃にギリシャにいたんだから
木戸の養女であって実の娘じゃないし
2021/09/22(水) 12:55:02.44 ID:NB+Ak99K0
2021/09/22(水) 12:55:41.76 ID:UM8A/5h60
2021/09/22(水) 12:57:02.02 ID:OJ41Mic50
父ちゃんに見せたかっただろうな…
2021/09/22(水) 12:57:03.92 ID:59bVkqXF0
2021/09/22(水) 12:57:24.51 ID:Yoj88qVT0
2021/09/22(水) 12:58:21.51 ID:yUA33QpO0
衣装や髪型は現実社会に適応して改変した方が良いと思うがどうよ?
2021/09/22(水) 13:18:48.25 ID:eFoeXcyv0
デフォルト?
デフォルメといいたいのか?
2021/09/22(水) 12:58:34.61 ID:yuCGPjQw0
2021/09/22(水) 12:58:56.02 ID:9OTSHI6Z0
2021/09/22(水) 13:00:29.22 ID:Fa7yOmtp0
多分映画と呼べる代物じゃないような気がする。
2021/09/22(水) 13:01:49.34 ID:ZLlAhkux0
でも世界マーケットで制作費凄いんだろ
2021/09/22(水) 13:14:37.88 ID:JkMTHTwy0
ひっそりハリウッドでコケるより
海外じゃネトフリでやってた方が注目されるだろ
2021/09/22(水) 13:00:59.85 ID:YeQZoYvr0
2021/09/22(水) 13:01:21.60 ID:VsgAPGBX0
あと城戸沙織は養女だけどギリシャ人だから日本人はない
2021/09/22(水) 13:01:22.20 ID:WvEvAwH50
実写版も女が演じるのかな
2021/09/22(水) 13:01:24.78 ID:1/kSCW8U0
2021/09/22(水) 13:01:36.99 ID:f1uFRm0m0
漫画アニメとは違うが億秦の馬鹿っぽさがちゃんと出てた
岡田の形兆と真剣佑の億康だけが実写映画ジョジョの良心
2021/09/22(水) 13:01:44.58 ID:Q88OsjmB0
DBみたいになったらやばいな
2021/09/22(水) 13:02:16.67 ID:TXosNmSB0
2021/09/22(水) 13:02:23.16 ID:F/BmMG4i0
2021/09/22(水) 13:02:28.38 ID:Kzr0B6lR0
2021/09/22(水) 13:02:32.35 ID:zxSBcnyz0
2021/09/22(水) 13:02:41.51 ID:5XapmWoq0
2021/09/22(水) 13:03:26.67 ID:YeQZoYvr0
2021/09/22(水) 13:06:31.25 ID:Q6PWnW4n0
まあ正直この二人も微妙だけど。
おまけに制作会社が東映という時点で終わっている
2021/09/22(水) 13:18:02.76 ID:4hQ+kFon0
マーク・ダカスコスは有名なアクション俳優
2021/09/22(水) 14:11:07.91 ID:GreJ1hnY0
マーク・ダカスコス出るのか。
それは楽しみ。
めちゃ好きだわ
2021/09/22(水) 13:07:11.47 ID:wSJbw+/80
2021/09/22(水) 13:09:38.21 ID:WvEvAwH50
今、中国で人気があるんだとか
そっちを狙っての製作じゃね?って噂を聞いた
2021/09/22(水) 13:12:27.39 ID:zxSBcnyz0
中国じゃ人気ないよ
ファンもいるって程度
2021/09/22(水) 14:03:11.23 ID:oGQsgtYk0
中国じゃなくて香港人に昔から人気があるイメージ
広東語バージョンが香港で昔放送されてたみたいね
2021/09/22(水) 13:07:22.91 ID:8Un4sGqG0
面白くするならかなりのアレンジが必要で、そしたらそれは聖闘士星矢でなくなる
もう詰んでるじゃん
2021/09/22(水) 13:47:45.66 ID:HFWMc4NJ0
そうでもないぞ、ゲームは常に動き続けてるが
それは紛れもなく奴らさ
2021/09/22(水) 13:07:59.04 ID:/G3CaefT0
2021/09/22(水) 13:09:30.66 ID:mgpFyhz/0
2021/09/22(水) 13:09:48.27 ID:fPBG4RfG0
味方の技 敵の技 交互に出すだけ
バトルにロジックが無い
2021/09/22(水) 13:09:59.70 ID:2gNtSmuv0
2021/09/22(水) 13:10:08.07 ID:QuNItwxH0
2021/09/22(水) 13:13:18.37 ID:3FB8ji0r0
2021/09/22(水) 14:56:02.16 ID:WBBuaQPS0
やっぱキムタクかっこいいな
2021/09/22(水) 15:10:24.72 ID:x/2DS/Yu0
これ、キムタクは誰役?
2021/09/22(水) 15:15:12.80 ID:z/elLXEy0
ポセイドン
2021/09/22(水) 15:33:08.11 ID:pPMhpE7X0
>>476
ん?なんでポセイドンなんや
2021/09/22(水) 15:44:07.47 ID:v6eFYOHo0
ポセイドン編の舞台化だし
中居主役でキムタクがラスボス
2021/09/22(水) 15:16:52.99 ID:E7VaRTOR0
ポセイドン
2021/09/22(水) 16:26:16.92 ID:DkBxInfr0
コセイドン
2021/09/22(水) 15:20:14.35 ID:63zB3xvH0
2.5次元の元祖?
2021/09/22(水) 22:18:19.76 ID:IxPWUVtC0
この頃は全員髪が元気だなあ
密集してる
2021/09/22(水) 23:22:04.24 ID:a+WwOXmj0
このミュージカルに実はTOKIOも出てたのを知る人は少ない
2021/09/22(水) 23:34:14.55 ID:IiMvvdAW0
海闘士がTOKIOだっけ
2021/09/22(水) 13:13:22.29 ID:F2kRCBYB0
2021/09/22(水) 13:13:31.81 ID:EI8J6yeg0
2021/09/22(水) 13:14:03.34 ID:DhRaaIu40
2021/09/22(水) 13:14:07.16 ID:pBjTavWA0
2021/09/22(水) 13:14:28.41 ID:e9wR813w0
2021/09/22(水) 13:15:04.12 ID:bIStReDE0
2021/09/22(水) 13:15:04.33 ID:5s0i48gZ0
2021/09/22(水) 13:15:07.49 ID:4lYUDME80
一輝が女とか?
氷河が男色とか?
2021/09/22(水) 13:15:43.93 ID:Mdf5RRgT0
2021/09/22(水) 13:16:21.37 ID:clHbPfXs0
2021/09/22(水) 13:16:22.48 ID:M0TwaDJJ0
2021/09/22(水) 13:18:16.55 ID:g0MYiuzX0
嫌な予感しかしないぞ?w
2021/09/22(水) 13:20:23.44 ID:ZpxPn1u20
最近の風潮だとアテナが黒人だな
2021/09/22(水) 13:20:27.14 ID:pBjTavWA0
2021/09/23(木) 03:01:44.02 ID:8JMqBsUO0
千葉真一だろ
2021/09/22(水) 13:21:12.09 ID:TgzC/K5v0
2021/09/22(水) 13:21:48.18 ID:iUo30kVw0
2021/09/22(水) 13:23:03.71 ID:H9EeMJqV0
最初は聖矢のライバル予定だったから仕方ない
2021/09/22(水) 13:26:33.53 ID:BHngqKUA0
モチーフと星座の格は別
どうせ一角獣座が何処にあるどんな星座かも知らんのだろ?しょぼいよ?
2021/09/22(水) 13:29:50.70 ID:vlDrK31+O
氷河や一輝が出てくるまでは星矢のライバル扱いだったよな
2021/09/22(水) 13:22:15.07 ID:Ct6NNMHE0
2021/09/22(水) 13:25:46.04 ID:mWtklUQs0
ドラゴンとライガーは?
いやロプロスとロデム?
2021/09/22(水) 13:22:42.35 ID:gpqDDYBZ0
2021/09/22(水) 13:22:49.48 ID:xEuhhKWT0
2021/09/22(水) 13:22:50.99 ID:RyzwYAOA0
2021/09/22(水) 13:24:15.61 ID:OSaDsooO0
https://i.imgur.com/SlFtAaX.jpg
https://i.imgur.com/qQZ7b1m.jpg
https://i.imgur.com/Sy59ynz.jpg
「あれは、日本のアニメ『聖闘士星矢』の影響さ。僕はあのアニメの熱狂的なファンなんだ。僕が育ったフランスでも人気だったんだよ。あの作品もギリシャ神話がモチーフで、女神アテナに仕える主人公たちがみんな騎士のような甲ちゅう(※聖衣=クロス)を装着している。それがすごく格好いいんだ。だから、あのアニメにオマージュを捧げたんだよ。それに物語のうえでも意味がある。神々と人間の間の戦いなんだから、神だって戦いの時には甲冑を身につけるのが当然だと思う」
2021/09/22(水) 13:24:17.88 ID:XccvDCnt0
2021/09/22(水) 13:24:30.74 ID:mWtklUQs0
妻夫木の出てた中国探偵の映画にも星矢コス出てきたし
2021/09/22(水) 13:24:33.52 ID:kQv9ttgV0
2021/09/22(水) 13:24:37.09 ID:L3C9LzV40
2021/09/22(水) 13:26:21.43 ID:1YLwTejj0
往年のファンでも割と楽しめる
2021/09/22(水) 13:26:53.98 ID:a4lTOA470
アメコミ×GIジョー×日本要素×忍者アクション満載のスネークアイズも大コケしたばかり
シャンチーみたいにマーベル制作ブランドじゃないと無理
2021/09/22(水) 13:26:59.46 ID:tsEjwstc0
真剣佑だと星矢にしてはゴツくないか?
2021/09/22(水) 13:28:41.52 ID:BHngqKUA0
2021/09/22(水) 13:28:45.60 ID:qz3yCPVC0
シリュウ→ユダヤ系
氷河→ヒスパニック系 環境に配慮したダイヤモンドダスト
シュン→LGBT
イッキ→黒人 差別撤廃フェニックス
2021/09/22(水) 13:29:04.45 ID:xEuhhKWT0
何でピンピンしてるの?
2021/09/22(水) 13:29:15.68 ID:py6Oomli0
2021/09/22(水) 13:29:54.55 ID:L3C9LzV40
2021/09/22(水) 13:30:09.03 ID:fPBG4RfG0
白銀聖闘士編が一番面白いのになぁ
2021/09/22(水) 14:14:25.51 ID:vlDrK31+O
白銀は明らかにやられ役の風貌やキャラの奴らばっかなのがな
2021/09/22(水) 13:30:17.61 ID:PcbGdK1k0
ペガサス流星拳→サブマシンガン
2021/09/22(水) 13:30:57.99 ID:fd4wCfNX0
2021/09/22(水) 13:31:18.43 ID:PcbGdK1k0
2021/09/22(水) 13:31:34.07 ID:S7zOWfz/0
2021/09/22(水) 13:31:47.49 ID:PcbGdK1k0
2021/09/22(水) 13:32:31.53 ID:Yb7EAbab0
2021/09/22(水) 13:34:10.64 ID:nWnC7ZPu0
2021/09/22(水) 13:34:25.63 ID:XsDnm8rJ0
黄金聖闘士とかもわりと出身が国際色豊かだからいいよね
なんなら青銅レギュラーも修行地の人にしちゃえばええ
瞬はエチオピアだから黒人になっちゃうな…
2021/09/22(水) 13:35:50.50 ID:HGNYZHhW0
2021/09/22(水) 13:36:04.84 ID:gi8+AkGP0
2021/09/22(水) 13:36:05.31 ID:H9EeMJqV0
12宮かポセイドンあたりが無難かな
2021/09/22(水) 13:39:20.54 ID:FpLkQKwu0
東映アニメーション ソニー・ピクチャーズ共同制作
監督
トメック・バギンスキー(監督としては今作が長編デビュー)
アクション監督アンディ・チェン(中国人)
脚本
ジョッシュ・キャンベル&マット・スタッケン
(大コケ映画の「10 クローバー・フィールド・レーン」の脚本家)
日本配給 東映
世界配給 ソニー
中国での配給は現在未定
2021/09/22(水) 13:40:14.23 ID:C7oigF0k0
ちゃんと口上を述べてから必殺技を繰り出してボッコボコになってズシャアアアっと倒れるまで再現
どうせ出来上がるのはドラゴンボールなんだろ
2021/09/22(水) 13:40:49.76 ID:y4EwCM550
2021/09/22(水) 13:41:43.11 ID:aDvF8Mt40
10代の頃は綺麗な顔してたけどムキムキになってから
昔ほどオーラは無くなった感じ
2021/09/22(水) 13:42:05.33 ID:gVUs5cHo0
ほかの国が日本語を眞鍋かをり
2021/09/22(水) 13:44:01.53 ID:aDvF8Mt40
自分だったらこう演出するって形に変えて行ってる
似たもの作ってもパクリって言われるし
2021/09/22(水) 13:46:21.02 ID:RWFIW9Zd0
2021/09/22(水) 13:46:40.83 ID:ee8E68zk0
2021/09/22(水) 13:47:20.99 ID:TC9yLwHD0
2021/09/22(水) 13:47:55.73 ID:ON1Lxowd0
2021/09/22(水) 13:48:49.44 ID:Mdf5RRgT0
https://i.imgur.com/uT0LTKd.jpg
2021/09/22(水) 13:57:13.82 ID:BReoFLBe0
黄色人種としては彫りが深めで整った顔でも、白人に混ざると平たい顔族だなー悲しいけど
2021/09/22(水) 14:05:28.52 ID:BHngqKUA0
ショーンビーン老けたな
2021/09/22(水) 14:08:47.45 ID:RWqJanP70
右から一輝、瞬、紫龍、星矢、氷河だな
左のおっさん2人はわからない
2021/09/22(水) 14:22:13.50 ID:KM2FtlJ9O
1人だけしにんみたい
2021/09/22(水) 14:23:43.21 ID:4/xp9lQT0
真剣佑みたいな顔でも白人顔に混ざると
個性が消えてイケメン感減るな
2021/09/22(水) 23:05:32.42 ID:brFkpbxe0
はい解散w
2021/09/22(水) 13:49:45.29 ID:pfcBNYkQ0
聖衣を読者に考えさせて主役以外はどっちが勝つかわからないキン肉マン方式にすれば盛り上がったのに
2021/09/22(水) 13:53:18.14 ID:R5n9BOn60
言うても12宮編ってコミックだとたった5巻なんだよな
あの時代のジャンプが面白い訳だ
2021/09/22(水) 13:50:49.98 ID:R5n9BOn60
2021/09/22(水) 13:51:52.07 ID:Y/zSYLMs0
2021/09/22(水) 13:51:55.44 ID:HGNYZHhW0
この中で主演て凄いな
2021/09/22(水) 13:53:24.66 ID:C7oigF0k0
これ自体はどこの国でもウケるからな。犠牲的奉仕も美談にされるし
ちゃんと作れば当たる素材ではあるんだが
2021/09/22(水) 13:53:28.88 ID:pjAlK5Az0
2021/09/22(水) 15:04:40.70 ID:K7PRrGj40
なんか氷河だけプラスチック感のあるチャチな聖衣だなw
2021/09/22(水) 15:09:18.09 ID:x/2DS/Yu0
顔からして弱そうなのがダメだな
2021/09/22(水) 18:15:09.22 ID:kQv9ttgV0
頭の飾りも肩パットも邪魔でしかないw
2021/09/22(水) 13:53:37.62 ID:Y9fXVu2l0
2021/09/22(水) 13:59:17.13 ID:3wXbugBX0
2021/09/22(水) 14:01:38.67 ID:mWtklUQs0
2021/09/22(水) 14:01:46.23 ID:zzxC2lz40
千葉真一は真剣佑の映画のこと知ってて逝ったんだろうね
親孝行できてよかったね
2021/09/22(水) 14:01:46.58 ID:ttNHW/Gf0
2021/09/22(水) 14:01:59.78 ID:fliFkKBY0
2021/09/22(水) 14:05:44.31 ID:L3C9LzV40
真剣佑「何それ!かっこええーー」
2021/09/22(水) 14:06:58.22 ID:QEWf/SIF0
2021/09/22(水) 14:07:56.46 ID:nJqCa9Fk0
2021/09/22(水) 14:08:38.69 ID:sDfd1yCk0
2021/09/22(水) 14:08:42.72 ID:Y7IKL9170
変なラップ曲じゃ許さんぞ!w
2021/09/22(水) 14:36:22.97 ID:RsxiDfIt0
いや聖闘士神話だろ
2021/09/22(水) 14:10:01.14 ID:4i4L2Wvc0
2021/09/22(水) 14:11:11.58 ID:8zoOkVDF0
本気の実写映画で恥をかくと彼の俳優人生が終わってしまうぞ
2021/09/22(水) 14:11:36.36 ID:/iGSXD6t0
2021/09/22(水) 14:13:48.17 ID:LXOV0LXd0
孤児院を舞台にした導入部分は素晴らしいけどその後はジャンプ得意の勢いだけだぞ
2021/09/22(水) 14:27:53.97 ID:VS7mF2or0
トーナメントバトルのもようを丹念に描くに決まってるだろうが!!( ・`д・´)
2021/09/22(水) 14:13:56.13 ID:QEWf/SIF0
2021/09/22(水) 14:14:39.75 ID:N0kR/9Be0
それを無駄にせず活躍してほしいがどうなるか
2021/09/22(水) 14:14:53.43 ID:ZMKdSMH70
2021/09/22(水) 14:16:09.70 ID:HFWMc4NJ0
2021/09/22(水) 14:16:37.26 ID:QEWf/SIF0
2021/09/22(水) 14:19:48.77 ID:KM2FtlJ9O
2021/09/22(水) 14:21:05.81 ID:8rTtgdeR0
2021/09/22(水) 14:25:52.31 ID:DoGf35xJ0
もしまだならオレにやらせてほしい。オーディションはいつだ?
2021/09/22(水) 14:25:58.68 ID:U6h7Y0BB0
2021/09/22(水) 14:27:15.69 ID:DUQirjsL0
2021/09/22(水) 14:28:59.01 ID:TV0VpnFs0
2021/09/22(水) 14:29:35.73 ID:ITqtw2bL0
2021/09/22(水) 14:29:49.02 ID:Xpmm7Ex9O
2021/09/22(水) 14:30:16.91 ID:59bVkqXF0
2021/09/22(水) 14:31:16.96 ID:1l4mGfzC0
2021/09/22(水) 14:31:22.78 ID:b1EvmlZ/0
2021/09/22(水) 14:31:28.19 ID:59bVkqXF0
2021/09/22(水) 14:32:11.91 ID:hJIpaA2VO
2021/09/22(水) 14:35:40.77 ID:WA0T+DKE0
2021/09/22(水) 14:36:04.04 ID:WnpiFAKh0
コスプレ映画にするなよ
2021/09/22(水) 14:37:13.97 ID:/x63Nkal0
きっと日本で作るより凄いものが出来るぞ!ってワクワク感は皆無なのよな…
どうして悉く失敗するのか
2021/09/22(水) 14:41:17.22 ID:+36Nn0t00
アメコミと違って原作に思い入れが有るからだろ
2021/09/22(水) 14:37:29.36 ID:WnpiFAKh0
2021/09/22(水) 14:38:42.77 ID:GaUQ4/Ts0
しょこたん「英語版歌詞、覚えます」
2021/09/22(水) 14:39:33.77 ID:iJ4b54+90
2021/09/22(水) 14:41:31.64 ID:im3vktwm0
聖衣もプラモデルを売るために作った設定やし
作者に拘りはないだろうから映画は自由に作れるだろう
2021/09/22(水) 14:42:50.79 ID:gT8T5kFe0
2021/09/22(水) 14:43:18.78 ID:Snw6H6NT0
2021/09/22(水) 14:43:21.67 ID:H9wlrKPS0
2021/09/22(水) 14:44:04.05 ID:fYxUtJteO
2021/09/22(水) 14:44:13.32 ID:UoPd5++T0
2021/09/22(水) 14:44:26.84 ID:VS7mF2or0
2021/09/22(水) 14:45:09.45 ID:fd4wCfNX0
2021/09/22(水) 14:49:43.82 ID:VS7mF2or0
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう-ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
2021/09/22(水) 14:49:47.41 ID:qBW6yaIL0
2021/09/22(水) 14:50:59.84 ID:fyKsUEf90
2021/09/22(水) 14:51:13.87 ID:LNo2VNIj0
2021/09/22(水) 14:52:16.68 ID:UoPd5++T0
ポーズつけて叫んどけば相手がふっとぶから撮影らくそう
2021/09/22(水) 14:51:44.72 ID:LsuWJdTG0
2021/09/22(水) 14:51:55.45 ID:jc58Osr7O
新日のプロレスラーが何度も「せいとうしほしや」って答えていた
2021/09/22(水) 14:52:23.94 ID:gjYnmzB/0
2021/09/22(水) 14:53:14.50 ID:UoPd5++T0
そうだよ 鬼畜だね
2021/09/22(水) 18:53:23.42 ID:bTT1Utw60
世界中の女に中出ししてできた子供に地獄の修行をさせてさらに殺しあいをさせるとか
2021/09/22(水) 14:54:36.33 ID:GaUQ4/Ts0
生きてたらシャイナさんや魔鈴さんまで食ってたんだろうな
2021/09/22(水) 14:57:56.84 ID:hyUqHyxI0
イケメンからブサイクまでみんな兄弟なんだよね
父親は城戸光政だから外見の違いは母親の違い
つまり城戸光政はヒドラのイチみたいなブサイクや大熊座の檄みたいな大女も嗜んだ
2021/09/22(水) 15:00:00.67 ID:gjYnmzB/0
さおりさんは兄妹なのか?
2021/09/22(水) 20:01:36.39 ID:h8yaV//l0
沙織はアテナの生まれ変わり。アテナ像の下で発見された。木戸翁の養女。
2021/09/22(水) 14:52:57.09 ID:pbRgzlDa0
2021/09/22(水) 14:54:19.78 ID:bwz0qfrE0
2021/09/22(水) 14:54:25.30 ID:wBYlpPKA0
2021/09/22(水) 14:55:28.81 ID:gjP/rEbfO
2021/09/22(水) 14:57:06.54 ID:hdwKSi5N0
せめて脇役なら期待できた
2021/09/22(水) 14:57:10.32 ID:z5mZasRX0
ホントに糞
2021/09/22(水) 14:58:49.94 ID:RMQH+rRe0
そりゃ、お前が読むレベルの漫画の話だろ
2021/09/22(水) 14:57:37.13 ID:z38yfMvk0
2021/09/22(水) 14:57:50.56 ID:NdcG8eMB0
まあ星矢なら星矢と紫龍以外は
アジア系じゃなくてもいけるな
2021/09/22(水) 14:58:41.62 ID:eiZHzL4C0
DVDスルーとか配信のみとかになりそうなやつじゃん
2021/09/22(水) 14:58:47.94 ID:E7VaRTOR0
凄いな
ラストサムライ以来じゃないか日本人がハリウッド主演は
2021/09/22(水) 15:02:02.49 ID:LW795jJz0
2021/09/22(水) 15:02:34.89 ID:4i4L2Wvc0
がっかり
2021/09/22(水) 15:02:42.75 ID:E7VaRTOR0
顔の系統は星矢に近いやろ
クッキリ濃くて、横長顔のアジア系
2021/09/22(水) 15:03:10.07 ID:cx91IvGm0
2021/09/22(水) 15:03:10.18 ID:EXRlLTHt0
2021/09/22(水) 15:03:37.55 ID:M23Gb0FF0
2021/09/22(水) 15:03:46.00 ID:z/elLXEy0
しかも20世紀フォックス作品
2021/09/22(水) 15:03:47.52 ID:seo1Lkl90
2021/09/22(水) 15:07:23.46 ID:U1dRd5YI0
2021/09/22(水) 15:07:26.21 ID:ueSC4/Mj0
2021/09/22(水) 15:07:53.18 ID:pCWiMUVt0
ドラゴンボールみたいになりそう制作会社や監督等の諸々次第で
2021/09/22(水) 15:11:18.92 ID:yezYdgVD0
2021/09/22(水) 15:13:25.61 ID:5hgNPlem0
杞憂だなw
2021/09/22(水) 15:11:56.03 ID:5hgNPlem0
2021/09/22(水) 15:12:38.61 ID:0qddHDqW0
2021/09/22(水) 15:14:09.36 ID:o/IUW8w00
2021/09/22(水) 15:14:24.30 ID:58BkT7kn0
2021/09/22(水) 15:14:25.15 ID:c2eoXQw90
2021/09/22(水) 15:17:39.84 ID:AfLm4frd0
真剣郎でマッケンロウにしたほうが違和感なかったんじゃね?
2021/09/22(水) 15:17:50.93 ID:eiZHzL4C0
あれの再現になりそう
2021/09/22(水) 15:39:05.54 ID:x/2DS/Yu0
2021/09/22(水) 17:28:39.88 ID:t/8voVck0
ひでぶゾーン
2021/09/22(水) 15:18:14.69 ID:H3eQ0cxb0
あれ、結局どうなったの?
2021/09/22(水) 15:20:04.14 ID:wwVxcLRF0
2021/09/22(水) 15:20:48.84 ID:LJc9vWJ40
でもハリウッドだと期待できそうだな
ドラゴンボールとか北斗の拳とかジャンプ漫画の実写化についてはマジでハズレないからな
2021/09/22(水) 15:23:46.06 ID:DCl0EWAi0
オチっていうかその設定結構早い段階で明らかになるだろ
2021/09/22(水) 15:29:00.18 ID:4hQ+kFon0
あれ全部養子にした設定じゃなかったっけ
2021/09/22(水) 15:30:09.88 ID:+4BL+0GH0
世界中でタネまきまくって、孤児院に突っ込んだ
2021/09/22(水) 15:40:29.98 ID:x/2DS/Yu0
えっそうなの?
ずっとただの孤児だと思ってた
2021/09/22(水) 15:44:26.71 ID:H9EeMJqV0
一輝の闇落ちの為だけに作られたような設定だからね
それ以後は活かされる事無かったし
2021/09/22(水) 15:48:54.85 ID:woloBy0k0
流石にヤバいと思ったのか、アニメだとなかったことになってたね
2021/09/22(水) 15:25:30.98 ID:CR0uqvvn0
2021/09/22(水) 15:28:14.60 ID:F5AUtp1u0
2021/09/22(水) 15:30:58.56 ID:Unz5xRT40
2021/09/22(水) 15:33:11.50 ID:woloBy0k0
2021/09/22(水) 15:33:19.43 ID:4PSoxRj70
デスマスク出るならアジア人が担当
2021/09/22(水) 15:44:00.81 ID:HFWMc4NJ0
あじゃぱー!
2021/09/22(水) 15:34:59.32 ID:4+u0ZaxM0
2021/09/22(水) 15:38:02.37 ID:VuiV7rtf0
2021/09/22(水) 15:39:54.62 ID:ZOrvYdyO0
2021/09/22(水) 15:45:56.83 ID:INNeDwpA0
2021/09/22(水) 15:46:18.38 ID:tNKcY0JV0
アメリカ人には尚更
2021/09/22(水) 15:56:14.96 ID:E7VaRTOR0
海外人気は高いんだよ
欧米は血液型占いは信じないけど、星座占いは好きだから
2021/09/22(水) 15:55:55.10 ID:S7GJzsrk0
2021/09/22(水) 15:59:32.94 ID:TnowQGxq0
2021/09/22(水) 16:01:25.77 ID:GEMC/3OL0
2021/09/22(水) 17:24:43.49 ID:kybOfIAl0
2021/09/22(水) 16:18:24.86 ID:1TkA9/gV0
2021/09/22(水) 16:31:10.85 ID:qJegeacp0
そのあたりは黒人女性になりそうな気がするなあ
2021/09/22(水) 16:22:42.54 ID:0iOjirop0
一重まぶたじゃないと
えなりかずきとか織田信成とかね
2021/09/22(水) 16:25:08.02 ID:tPhtIC1yO
2021/09/22(水) 16:26:41.83 ID:i3ETEzma0
2021/09/22(水) 16:27:59.56 ID:19acrMe00
サニー千葉の息子と認識されてんならそれなりの扱いの可能性もある
2021/09/22(水) 16:32:05.90 ID:qJegeacp0
サニー千葉はハリウッドでそこまで重要人物とされていたか??
2021/09/22(水) 17:00:13.53 ID:YZhM/veD0
取り敢えずタランティーノはリスペクトしてるな
2021/09/22(水) 16:27:05.13 ID:ZmzhylwG0
2021/09/22(水) 16:32:51.63 ID:5khUPY840
来年は星座ブームだ
2021/09/22(水) 16:37:22.84 ID:KxZ3AZ9J0
キャンサー株に感染したやつはいじめられるのか
2021/09/22(水) 16:34:53.91 ID:xyxSJF/40
2021/09/22(水) 16:44:27.40 ID:sySKoaMB0
2021/09/22(水) 16:57:36.75 ID:GlQwGqB50
おネエ枠のミスティとアフロディーテで十分だろ
2021/09/22(水) 16:50:57.12 ID:kpUJJ5230
もうババァのうえ整形で人相ヤバくなったからダークフェニックスでは新しい役者に変更になっちゃったくらいなのに…
そういや聖矢の世界ってババァキャラ居ないよな?
2021/09/22(水) 16:54:52.63 ID:oruZ1O4q0
セーラームーンの元ネタ探ししてるときに星矢のそれも海外のオタクがまとめてたの見た
2021/09/22(水) 17:07:07.21 ID:2ldt/ECi0
2021/09/22(水) 17:45:10.46 ID:H9EeMJqV0
NHKで35歳が高校1年生の役をやってるのに比べたら余裕
2021/09/22(水) 19:36:17.22 ID:GaUQ4/Ts0
大河でアラフォーの宮沢りえが、17歳の役をやったと思えば
2021/09/22(水) 17:09:19.05 ID:vJsDdAGY0
2021/09/22(水) 17:09:45.19 ID:fu2mIG1z0
2021/09/22(水) 17:13:42.33 ID:yfkTlsZK0
2021/09/22(水) 17:21:40.56 ID:n69Gb+pb0
2021/09/22(水) 17:14:58.68 ID:nSXeXWBD0
星矢役ではないけど
2021/09/22(水) 17:17:50.28 ID:HHPpvEmL0
2021/09/22(水) 17:19:05.60 ID:HHPpvEmL0
2021/09/22(水) 17:21:53.87 ID:kybOfIAl0
2021/09/22(水) 17:22:11.92 ID:qVDAkJHb0
2021/09/22(水) 17:23:36.57 ID:CBF2C+g10
2021/09/22(水) 17:24:21.23 ID:6GlSh9Cl0
2021/09/22(水) 17:26:03.02 ID:tyY+TaG70
2021/09/22(水) 17:29:07.99 ID:77OBB4dg0
ドラゴンボール見たけど普通に最初から強かったな手を出さないだけで
2021/09/22(水) 17:29:54.65 ID:x9xhZIzz0
2021/09/22(水) 17:30:19.81 ID:X58lZdcm0
2021/09/22(水) 17:33:04.11 ID:p2j7JeTb0
ハガレンや進撃やガッチャマンみたいなファンタジー要素が強い作風だとチャチさがもろに出てひどいクオリティになり(ヤッターマンの場合はチープさが逆に奇跡的に作風とマッチングして成功した)
役者にとって黒歴史になりやすい
2021/09/22(水) 17:33:25.24 ID:1EB8eABR0
2021/09/22(水) 17:33:26.33 ID:ZbyhnMDe0
2021/09/22(水) 17:33:34.86 ID:woloBy0k0
2021/09/22(水) 17:34:29.14 ID:L1BXscBe0
2021/09/22(水) 17:35:58.65 ID:2VnetH8l0
2021/09/22(水) 17:36:41.20 ID:ASwgNO6e0
https://i.imgur.com/Lfx9L5O.jpg
2021/09/22(水) 17:57:44.95 ID:Mn9XC7e90
比べるまでもないな
2021/09/22(水) 18:17:42.68 ID:0XSlGFAw0
割と再現度高いな。ボルテス
2021/09/22(水) 18:25:28.33 ID:kbUWm/tf0
ボルテスはガチ国民的アニメだし
下手な実写化は許されないと思う
2021/09/22(水) 18:48:37.37 ID:mxMcWsek0
そうなんかと感心してWikipediaみたら
最大視聴率58%、リバイバルでも40%とあ本当に国民的アニメじゃんか
海外でヒットする作品って分からんもんだな
2021/09/22(水) 23:24:34.29 ID:a+WwOXmj0
よく見ると大して再現度は高くない
お姉ちゃんが圧倒的に可愛いだけだ
2021/09/22(水) 17:37:16.03 ID:kybOfIAl0
2021/09/22(水) 18:18:46.13 ID:0XSlGFAw0
仮面ライダー ドラゴンナイトに出てたな
2021/09/22(水) 18:52:47.37 ID:2+UcPv//0
マークダカスコスってあのネイティブアメリカンみたいな人だっけ?
クロウの続編に出てた?
2021/09/22(水) 23:21:08.29 ID:m0EdQ0pi0
クライングフリーマンの時は格好良かったんやで
あのおっさん
2021/09/22(水) 17:38:16.21 ID:M/BATsqW0
2021/09/22(水) 17:47:38.02 ID:gzE+Nd930
仮面ライダーとか特撮より格下映画になるな
2021/09/22(水) 17:47:40.54 ID:QEWf/SIF0
2021/09/22(水) 17:49:02.03 ID:gzE+Nd930
2021/09/22(水) 18:05:41.39 ID:E7VaRTOR0
鬼滅に海外人気なんてないからハリウッドは無理やろ
2021/09/22(水) 17:50:35.40 ID:WDBJ+kFo0
2021/09/22(水) 17:50:44.92 ID:QEWf/SIF0
2021/09/22(水) 17:59:01.73 ID:KxZ3AZ9J0
あの御方が一言号令をかければ・・・
2021/09/22(水) 18:04:57.49 ID:H9EeMJqV0
放送当時と違って今はもう民間人だから…
2021/09/22(水) 17:51:12.25 ID:TJ8OfVbZ0
2021/09/22(水) 17:58:31.81 ID:VSG9Oe3b0
2021/09/22(水) 18:00:01.33 ID:vlDrK31+O
後者なら蛇使い座のシャイナさん黄金聖闘士入りか?
2021/09/22(水) 18:15:20.56 ID:KxZ3AZ9J0
十三星座なんて「こういう考え方もありますよ」程度だろ
あんなもんは無効だよ
そうじゃなかったら俺が蟹座になってしまうんだよ!
2021/09/22(水) 18:05:26.00 ID:RbQWy6H00
恥ずかしすぎだろ
2021/09/22(水) 18:12:31.81 ID:o7IGUzVM0
2021/09/22(水) 18:13:01.76 ID:NltLzn5O0
2021/09/22(水) 18:17:45.49 ID:kQv9ttgV0
2021/09/22(水) 18:18:16.43 ID:iOOc8Qkh0
2021/09/22(水) 18:22:34.21 ID:K7PRrGj40
2021/09/22(水) 18:30:29.03 ID:ZR5qc32s0
主人公はもちろん中田翔かダルビッシュ翔
大穴で大谷翔平
2021/09/22(水) 18:24:54.88 ID:4MSwGoDT0
騎士団に招くってなんだ
2021/09/22(水) 18:26:57.36 ID:kbUWm/tf0
アメコミの映画化なんかみんなそうじゃん
原作はあくまで原案程度
原作レイプだの言ってるのって日本人くらいじゃないの?
2021/09/22(水) 18:25:50.07 ID:qji8ae3d0
2021/09/22(水) 18:27:33.94 ID:0XSlGFAw0
真剣佑が星矢とか駄作確定だな。
2021/09/22(水) 18:29:09.51 ID:Uyqv0BfT0
2021/09/22(水) 18:31:09.98 ID:ZR5qc32s0
アルデバラン40~50だと思ってた
2021/09/22(水) 18:29:37.70 ID:H9EeMJqV0
これはドラゴンボールエボリューションまっしぐらですわ
2021/09/22(水) 18:31:53.39 ID:WUiDPA4i0
今連載してるのも黄金同士が戦ってて、作者どんだけアイデア無いんだよと
2021/09/22(水) 18:33:53.58 ID:kbUWm/tf0
ロストキャンバスの方が読んでて爽快感あるのは黄金がみんな味方側のキャラ、ってのもあるかな
2021/09/22(水) 18:33:38.49 ID:ihzz2vwS0
2021/09/22(水) 18:35:07.76 ID:qyoihhzg0
もちろんアカペラで
2021/09/22(水) 18:50:42.35 ID:2+UcPv//0
フランス人だっけ?
ロン毛の
2021/09/22(水) 18:37:09.49 ID:0XSlGFAw0
2021/09/22(水) 18:40:04.88 ID:0XSlGFAw0
sean beanは城戸一族っぽいな。
alman kiddo って役名だし
2021/09/22(水) 18:43:03.39 ID:Wk99V9Sk0
2021/09/22(水) 18:46:36.36 ID:IqwfUcEd0
2021/09/22(水) 18:46:59.65 ID:eScTVp7l0
また黒人使うだろうし内容もめちゃくちゃでしょどうせ 聖衣くらいはカッコいいといいな
2021/09/22(水) 18:54:05.07 ID:0XSlGFAw0
たふんクロスを入手して、アテナに拝謁するまでっぽいな。フェニックスが出るのは確定。
ギリシャ絡めずに世界規模の犯罪組織(悪の聖闘士)が聖衣とアテナを狙う的な感じだろう
2021/09/22(水) 18:52:09.33 ID:l6NYkUPo0
コブラ会みたいなのは配役同じだから嬉しいけど実写化だと別物と思えばいっか
2021/09/22(水) 18:58:39.07 ID:HSvYA5gD0
2021/09/22(水) 19:00:14.58 ID:2+UcPv//0
だっけ?神々が黄金聖衣みたいなの着てたやつ
あのクオリティだったらアリだな
2021/09/22(水) 19:01:07.05 ID:F9WXySlW0
真剣佑ってタイトル秘密で解禁PRやり始めたドラマのタイトルSNSに載せちゃったり杜撰の俳優代表
2021/09/22(水) 19:01:16.24 ID:51FqR1Qq0
思い切ってジョジョとかやったほうがいいんじゃないか?
2021/09/22(水) 19:04:24.53 ID:8qe5woXi0
2021/09/22(水) 19:11:07.48 ID:gBGWTAf90
2021/09/22(水) 19:13:28.22 ID:NXlCF7dz0
山崎賢人はキングダムでも同じ演技だった
2021/09/22(水) 19:15:37.63 ID:NXlCF7dz0
2021/09/22(水) 19:16:36.34 ID:x9xhZIzz0
2021/09/22(水) 19:22:20.91 ID:rge2ThsM0
ロバートダウニーJrもアイアンマンだし今日日下に見る必要ないんかね
2021/09/22(水) 19:22:22.01 ID:NXlCF7dz0
もっとヨボヨボのじいさんのイメージなんだが。
キャラ的には二重人格に苦しむ教皇をやってほしかった。
2021/09/22(水) 19:22:57.96 ID:2+UcPv//0
2021/09/22(水) 19:23:17.59 ID:PuChUcBU0
2021/09/22(水) 19:24:14.04 ID:2+UcPv//0
流れ的にジャッキーの春麗姿が真っ先に浮かぶな(´・ω・`)
2021/09/22(水) 19:29:16.41 ID:NXlCF7dz0
と思ったらもう亡くなられていた
2021/09/22(水) 19:31:50.30 ID:vOqbp55f0
2021/09/22(水) 19:38:29.95 ID:aasnPPep0
2021/09/22(水) 19:38:54.16 ID:187dMx4T0
2021/09/22(水) 19:42:24.10 ID:qXAKQEa20
それも2回も😀
2021/09/22(水) 19:46:48.68 ID:CXLtmuuV0
2021/09/22(水) 19:50:29.19 ID:Qp5Mqa6o0
2021/09/22(水) 19:51:40.32 ID:CXLtmuuV0
2021/09/22(水) 19:58:56.44 ID:/G3CaefT0
2021/09/22(水) 20:01:34.52 ID:3/VQ4/Uk0
2021/09/22(水) 20:24:45.55 ID:6Tv5T1lH0
そっちの方が需要ありそうなのに
2021/09/22(水) 21:55:27.96 ID:/cBYLf5P0
2021/09/22(水) 22:05:33.42 ID:lVZL1DRt0
2021/09/22(水) 22:09:07.84 ID:rf32K7000
2021/09/22(水) 22:11:22.48 ID:c+p6O2mk0
ブロンズ聖闘士か
2021/09/22(水) 22:14:20.56 ID:PUnP99K50
2021/09/22(水) 22:15:55.52 ID:3MuCbRsb0
黒人の役を白人がやると文句言うだろうに
日本人の役を他がやっても文句言わないんだろうか
攻殻機動隊のスカーレットヨハンソンは無理やり理屈作ってたけど
2021/09/22(水) 22:16:01.27 ID:MxcONr740
こいつはガチでイケメンだわ
クソ女が崇めてる短足ジャニーズとはレベルが違う
2021/09/22(水) 22:25:59.42 ID:A8uz7sXe0
おめでとう
2021/09/22(水) 22:36:49.29 ID:eo95qUHx0
2021/09/22(水) 22:38:33.82 ID:uuVOXghM0
2021/09/22(水) 22:46:37.87 ID:pkvzDYLh0
2021/09/22(水) 22:59:28.52 ID:O0/nOZVi0
2021/09/22(水) 23:22:38.08 ID:qCU7x4J30
2021/09/22(水) 23:46:34.22 ID:vl2fBT0R0
2021/09/23(木) 00:23:32.53 ID:Ln2qacAS0
北斗の拳は年末にミュージカル上演するんだよね
2021/09/22(水) 23:51:23.97 ID:icPPvycu0
まあ失敗するんだろうな。
2021/09/22(水) 23:52:04.82 ID:PnM5m+v50
2021/09/23(木) 00:03:30.20 ID:LESyup3x0
2021/09/23(木) 00:23:00.68 ID:KHNPX9IX0
2021/09/23(木) 07:20:51.18 ID:fAd0ml4I0
え?どうしてSMAPが6人いるの???
2021/09/23(木) 00:41:50.82 ID:flc7IKa10
ドラゴボの二の舞だろw
2021/09/23(木) 00:42:21.91 ID:flc7IKa10
2021/09/23(木) 00:52:18.43 ID:twlGMEZr0
2021/09/23(木) 01:33:49.80 ID:JUiIGaiH0
見てないけど
2021/09/23(木) 02:16:12.64 ID:j9PBfwbs0
2021/09/23(木) 02:21:10.09 ID:l/zqZLsS0
2021/09/23(木) 03:03:36.00 ID:lZbbmw840
ハリウッド化決定みたいなニュースをだいぶ前に見たがお流れしたのか?
2021/09/23(木) 04:26:35.40 ID:Pdzh4tRw0
2021/09/23(木) 07:16:37.02 ID:7TjY2oo70
整形前はイケメンで
整形後はニコラス・ケイジで実写化だろ
2021/09/23(木) 05:11:11.04 ID:rzcPWOe30
あの容姿なら将来芸能人間違いなしなのに汚点作って酷いことするよなあ
2021/09/23(木) 05:26:08.29 ID:w0sxpdDw0
2021/09/23(木) 06:17:02.53 ID:pMqfpq3xO
2021/09/23(木) 07:01:01.63 ID:1lPWgXFV0
2021/09/23(木) 07:19:37.74 ID:F/0+Q5030