2021/09/23(木) 23:37:46.78 ID:ll9JoxtV0
藤田ニコル、石田ニコル、池田エライザ、みちょぱ、ぺこぱ、ゆきぽよ、めるる、ぱるるの区別がつかない
2021/09/23(木) 23:40:40.15 ID:sxie+z+C0
ぱるるを汚い肉便器と一緒に並べんなコラ
2021/09/24(金) 00:17:22.57 ID:MwQ3/llY0
清純な女優なんていないわけで
タレントなんてさらに、だよ
肝
2021/09/24(金) 00:26:34.51 ID:gHwYbWqv0
ぺこぱに突っ込んで欲しいだけやろ、みんな1つも似てる要素ねえじゃん
2021/09/24(金) 01:52:56.02 ID:4aEUDzTz0
眼科に行け
2021/09/24(金) 02:03:05.49 ID:3/nF5txM0
歩くだけで、総理大臣より年収多い人達だよね。
資本主義の弊害だ。
まっとうなコンビニで時給1000円以下で働く人もことを考えて欲しい。
実質賃金格差が広まっている。
2021/09/24(金) 02:38:15.74 ID:i/QmDrkb0
最初に払った金額の大きさより好きの度合いの強さで楽しくなれる
>>146
それは才能や価値をつくれる人への妬み
書道家 詩人 作曲家 縫い子 プログラマー etc 歩きすらせず座って仕事する
2021/09/24(金) 07:51:31.16 ID:ilJlcCOY0
そういうのが嫌なら資格取るなりしてオンリーワンな存在になれ。とりま募集すれば人が集まるような職や、やろうと思えば子供にでもできるような単純な仕事の賃金が安いのは当たり前
2021/09/24(金) 02:28:26.99 ID:TvLVIv+l0
藤田ニコル 父ポーランド系ロシア人
石田ニコル 父ロシア系アメリカ人
池田エライザ 母フィリピン人、エロ動画流出
みちょぱ 日本人
ぺこぱ 30代のおっさん二人組
ゆきぽよ 母フィリピン人
めるる 日本人
ぱるる 日本人
2021/09/24(金) 02:36:18.44 ID:3Mo2P4U+O
藤田ニコルの父親はユダヤ人なの?
2021/09/24(金) 02:49:18.94 ID:SaKKlCZN0
特にハーフの人?みんな同じ顔に見える
バカばかりでキャラも被ってるし
覚えようって気も起きない
2021/09/24(金) 05:49:45.93 ID:sbdSm0Ho0
みちょぱ
ラジオでチ○コ、ウ○コとほぼ毎回言ってた。舘ひろしが来たときは言わなかったと思う。
2021/09/24(金) 10:51:21.87 ID:zeqJl8ga0
めるるは特徴無いけどよく出てるな
2021/09/24(金) 16:46:36.06 ID:ORSAi2fD0
可愛かったらめるるとだけ覚えておけ!
2021/09/24(金) 16:49:59.41 ID:kW/a5yje0
なかなかいいセンス
2021/09/24(金) 00:04:08.30 ID:UKIkpnUy0
免許取り立てでベンツ
出費が増えるのはこれからだ
愛車のためだけに働くことになる
2021/09/24(金) 00:07:18.54 ID:Lka+0ARh0
安いな。
マクラーレンぐらい乗らんと
2021/09/24(金) 02:13:24.46 ID:k8PvF26U0
こういう納車憧れる
うちのディーラーは朝の忙しい時間に納車で慌ただしく説明され受け取る感じ
デカい鍵も店内に飾ってあるのに!
手放す車と並べて写真も撮らせてくれない
2021/09/24(金) 03:01:38.19 ID:mPmCJlig0
例えBクラスでも自分でベンツ所有してしまうと、
男が乗ってるベンツの横に乗っても何も感じなくなるんじゃね?
2021/09/24(金) 07:03:15.22 ID:AB0YGRyI0
グロ
2021/09/24(金) 08:23:50.60 ID:tEpz7tBB0
いちいち700万とかいらないよな
GLBだけでいいやん
後GLB納期伸びてて買えないぞ今
2021/09/24(金) 10:57:44.78 ID:N4E2twGy0
いつでもこいつに乗れる♂はいなのけ?
2021/09/24(金) 13:22:40.21 ID:0WNhYWN80
この車に最初に乗った男がタイムマシーン3号山本だw
一緒にやってるラジオ終わりに数十メートルだけ乗せてもらった。
2021/09/24(金) 15:26:30.47 ID:qLSSe8lD0
そうじゃなくて、こいつに乗って腰振ってる♂はいないのかって話。
2021/09/24(金) 14:18:13.60
GLBならAMGラインじゃない方が見た目が好き
2021/09/25(土) 11:57:15.28 ID:AsoJuICx0
鍵でけえ
2021/09/23(木) 23:36:49.74 ID:f5cWlwSn0
2021/09/23(木) 23:37:00.59 ID:hMmgsaO10
2021/09/24(金) 12:01:24.94 ID:xZt2OV4d0
オプション全部のせだからね
2021/09/25(土) 09:31:39.29 ID:TsJx5NRJ0
いろんな人に見せつけてマウント取らないといけないからね
2021/09/23(木) 23:37:35.14 ID:5lP1BtAk0
人それぞれ自分が好きな車に乗ればいい
自分の趣味趣向や価値観を他人に押し付けてくるな
2021/09/23(木) 23:39:28.42 ID:5lP1BtAk0
>>4
2021/09/24(金) 05:35:26.53 ID:aV8eiCMB0
価値観押し付けんなよw
2021/09/24(金) 01:47:29.56 ID:Br+SVa6D0
正論だと思います
2021/09/24(金) 21:35:26.73 ID:erFvMeFH0
ニコル乙^^
2021/09/24(金) 21:41:31.67 ID:nmefvGOM0
本人降臨w
2021/09/25(土) 07:04:35.56 ID:4fzdQN2Z0
こいつニコルじゃね?
2021/09/25(土) 08:27:14.28 ID:Xdd5g5E30
本人なのか?
クルマはどうでもいいから、もっといやらしい格好して
2021/09/23(木) 23:37:52.47 ID:GNYrhEmB0
2021/09/23(木) 23:40:33.77 ID:aI2/6eNj0
俺は軽だからむっちゃ小さいわ
小指くらいしかない
2021/09/25(土) 11:52:21.47 ID:n//T27Ie0
お前バカか?
ニコるんの顔が小さいんだよ
2021/09/25(土) 13:25:36.66 ID:sjzw4TWF0
車のキーレスてけっこうかさばるよね。もっと美しくならないのかな?メモリースティック位とか。ペン状や薄いカードぽくとか出来ないのか?
2021/09/25(土) 16:05:20.71 ID:MEr7BrEu0
物理キーも入ってるからなあ
2021/09/25(土) 18:27:03.58 ID:wPwVVYLg0
そういえばそうだな 鍵よりは小さくはならないか
2021/09/25(土) 18:53:19.47 ID:q4vxPd1R0
バッグに入れときゃ良いだけじゃん。
2021/09/25(土) 18:55:55.09 ID:XKpZdTjE0
小さいと失くしてしまうかも。
スターターついてるので、この大きさに慣れた。
2021/09/23(木) 23:37:53.42 ID:tgf+sWXX0
ここ20年味わってない。
2021/09/24(金) 09:55:29.36 ID:hL4jDowS0
身体に悪い化学物質の匂いだぞ
2021/09/23(木) 23:38:11.92 ID:/H7njisS0
2021/09/24(金) 00:43:50.74 ID:D9XWYyO20
glaなら500万で買える
2021/09/25(土) 12:25:32.34 ID:XiryEgtf0
やっすいベンツがいっぱい出てるしたくさん走ってるやろ?国産も高くなってるしよう売れてる。
2021/09/23(木) 23:38:29.45 ID:J4FaCScN0
2021/09/23(木) 23:38:38.39 ID:qGfI5zj+0
2021/09/23(木) 23:38:49.95 ID:Grwut4WT0
2021/09/23(木) 23:39:59.44 ID:Ezbn+Y430
2021/09/23(木) 23:40:40.16 ID:YxneIZ4L0
2021/09/23(木) 23:41:01.37 ID:tczBPMHU0
2021/09/26(日) 09:06:19.96 ID:VAH3CFsv0
いつ事故関連のスキャンダルを週刊誌にリークされるかマジで見物
2021/09/23(木) 23:41:06.30 ID:EkiTW9720
2021/09/23(木) 23:43:59.88 ID:7pwzR0Ir0
動画見たら、これは撮影用だと言っていた。
2021/09/23(木) 23:44:49.23 ID:YxneIZ4L0
鍵貰えるわけじゃないの?
あれ貰えないならベンツ買うのやめとこ
2021/09/23(木) 23:53:39.10 ID:dUzBIHpU0
たまに欲しいって人いてあげるけど結構高いし困る的なことベンツの社長が前に言ってたわ
2021/09/23(木) 23:41:10.01 ID:k3z5b1IM0
2021/09/23(木) 23:41:36.65 ID:Dj8IEVdl0
2021/09/23(木) 23:41:39.32 ID:tc23fxLe0
2021/09/23(木) 23:41:51.58 ID:hlmZoYrU0
2021/09/23(木) 23:41:56.83 ID:sr7tki+T0
アリのヤツ今まで2台乗ったけど開けた記憶が殆どない
2021/09/24(金) 14:06:02.91 ID:glQgbdvv0
サンルーフ付昔乗ってたけど、暑くなった車内の熱逃がすのに便利。
冬場シート倒して寝っ転がるとプラネタリウムみたいになるのは彼女も喜んでた。
出来ればもう一回サンルーフ付に乗ってみたいが、シールが劣化しやすい外車は嫌だw
2021/09/24(金) 15:55:50.38 ID:aGqm3mAc0
一台め買った時は面白くて最初しょっちゅう開けてたけどすぐに飽きた
上全開ドア窓全開で走ると風で車の中がエライことになってた記憶…
2021/09/24(金) 21:17:26.53 ID:O361lxkx0
車体重くなるよね
2021/09/25(土) 07:22:51.29 ID:2hq/sVC10
女か子供いないと意味ない
2021/09/23(木) 23:42:19.77 ID:9/3qX0+r0
2021/09/23(木) 23:43:15.68 ID:sHyLmBul0
2021/09/23(木) 23:44:18.94 ID:7hCBjUvl0
2021/09/23(木) 23:44:23.43 ID:VtnTTQ7/0
2021/09/23(木) 23:45:15.09 ID:/0KE78OC0
知らんけど
2021/09/23(木) 23:47:30.74 ID:PkT1fuwT0
ありそうだけど逆に危ないかもしれん
2021/09/24(金) 00:50:55.75 ID:EbN8Yevs0
その知らんけどってやめたほうがいいよ
2021/09/24(金) 01:50:15.00 ID:DTEzZG+n0
もうなってる
2021/09/24(金) 07:27:05.38 ID:xfnvEGnj0
レンタカーでそんなのあって山奥で開かなくなったって記事見たわ
2021/09/23(木) 23:45:21.40 ID:UNDGcy+20
2021/09/24(金) 01:03:11.64 ID:6wN8EsJi0
ドイツに外貨稼がせても意味ない
2021/09/23(木) 23:45:25.50 ID:7ev/wKA+0
2021/09/23(木) 23:45:34.60 ID:hcuxYTlq0
2021/09/23(木) 23:46:29.94 ID:kH1gMGf20
2021/09/23(木) 23:46:34.36 ID:e+IqWpkL0
目黒とかじゃないんだ
2021/09/24(金) 06:04:28.06 ID:iSEyDjIs0
単なる立地なだけかもしれんが
ここは宮園自動車系列で昔からベンツじゃ有名所
くそ邪魔なゲレンデをどや乗りするよりずっと好感はあるわ
フルオプにする必要あったんかはアレだが・・まあ個人の自由だからな
2021/09/23(木) 23:47:03.21 ID:KKH2SYVW0
2021/09/23(木) 23:47:11.08 ID:Zwbnk45I0
運転手付きなら良いけどさぁ…
2021/09/23(木) 23:49:08.08 ID:lKyXmrVm0
運転手付きで乗るような車じゃねぇよ
ベンツならSクラスのロングだ
2021/09/23(木) 23:51:43.11 ID:fYZJvFzB0
運転手付きなら後部座席から助手席のシート位置を動かせるSクラスとかよね
2021/09/24(金) 00:17:08.03 ID:fVWcdvNV0
オーナーがリアシートに座るベンツはセダンタイプのやつだよね
2021/09/24(金) 08:56:54.52 ID:2IpyBXlK0
ベンツはジョーファードリブンではない
ロールスロイスとかベントレーだろ
格が違う
2021/09/23(木) 23:47:34.18 ID:2vMsE6Hz0
2021/09/23(木) 23:47:34.82 ID:YWMVp5CA0
人轢くなよ
2021/09/23(木) 23:48:37.35 ID:fDJJxTKx0
ニコルに轢かれろ
2021/09/24(金) 10:29:02.41 ID:iqO1sSHV0
カローラクロスと同じくらいだから大丈夫だよ多分
2021/09/23(木) 23:48:54.45 ID:lGGaBDfE0
怖いよね
2021/09/24(金) 00:02:24.74 ID:En33KaO90
金と時間を普通の何倍も掛ければ取れる
2021/09/24(金) 00:36:28.03 ID:cy0EhauJ0
自分で言うのもなんだけど
頭だけならいい。
第一段階で怖くて40キロ出せず、
これでは周りに迷惑を掛けると思ってそこでやめた。
助手席もゴーカートも怖いし、
補助無し乗れるのも遅かった。
地震も雷も火事も怖い。
2021/09/23(木) 23:50:05.19 ID:F9D6Tkze0
2021/09/23(木) 23:50:23.75 ID:ccmJQl7P0
センスなさすぎ
さすが芸能人www
2021/09/23(木) 23:52:07.30 ID:JUJrmEaI0
一人乗りなんだからアルファードとか無駄だろ
2021/09/23(木) 23:52:48.70 ID:zQvZ2D5c0
ベンツというステータスがほしいんだよ
2021/09/23(木) 23:58:21.29 ID:8neOwFgc0
お前がバカ
何でオシャレで売ってる芸能人がアルファードなんて乗らなきゃなんないの?
2021/09/24(金) 01:04:57.23 ID:6wN8EsJi0
お洒落で乗るならジムニーに乗れば好感度抜群
2021/09/24(金) 05:54:48.25 ID:lnScHahv0
なんかジムニーがそんな位置付けになったとは悲しいな。
2021/09/24(金) 16:29:45.77 ID:2Dx9G5Lj0
しかも2ストのな
2021/09/24(金) 00:12:59.63 ID:NZ95gXqI0
ヒトとしてのセンスが微塵もないキモカネのお前はまず自分のそのダサい生き方をなんとかしろ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
2021/09/24(金) 06:05:53.43 ID:Zc3oVe8O0
アルファードwww
それ高級車のつもりで言ってるの?
確かに高級貨物車だな
2021/09/24(金) 06:55:35.09 ID:ESBRFvJV0
アルファードはもう大衆車って感じ。
2021/09/24(金) 07:18:56.84 ID:Ix/W8cNs0
もう家族向けの車って感じ。
2021/09/24(金) 08:23:15.43 ID:ci7rWgAw0
マイルドヤンキーファミリー向けだろうな
2021/09/24(金) 08:47:07.87 ID:iOMH4GKc0
芸能人がアルファード買いましたと言って公開してどうなるの
は?は?は?
としか思われないだろw
2021/09/23(木) 23:51:38.46 ID:UKLheMUG0
2021/09/23(木) 23:53:11.11 ID:KOxx6aGh0
2021/09/24(金) 01:14:28.56 ID:aZk9GscG0
以前サンルーフつけたSUV買ってそのあと売ったけど、サンルーフついてるの貴重って言われてすげえ高く買い取ってもらった経験あり。
2021/09/23(木) 23:53:13.76 ID:IUjCqFtj0
2021/09/25(土) 18:57:56.62 ID:XKpZdTjE0
キャッシュでは?
予算、二千万って最初ようつべで話してた。
2021/09/23(木) 23:54:10.18 ID:Wiq9AOti0
2021/09/23(木) 23:55:51.30 ID:pqwyITt+0
2021/09/23(木) 23:56:27.13 ID:dXt5/tzs0
2021/09/23(木) 23:57:13.34 ID:jsPnEQlu0
ニコ:じゃ全部!
有吉:ラーメンの全部のせじゃねえんだよ!!
2021/09/23(木) 23:57:13.84 ID:MIEF1VDG0
2021/09/23(木) 23:58:19.35 ID:/7dJXNPd0
2021/09/23(木) 23:58:28.77 ID:6/2K5EKA0
どんなに不便でもなw
2021/09/24(金) 00:00:20.15 ID:4KU90lmL0
外車アピールしたい人はそうなんだろうね
2021/09/24(金) 00:57:10.11 ID:COhBVUQt0
ダサい事自覚した方がいいとおもふ
マジ馬鹿っぽい
2021/09/24(金) 01:03:41.19 ID:9uhVSsqT0
知り合いのクソチビがそう言って無理して左ハンドル乗って
何かあるとマジックハンド使って右座席から物や金をやり取りしてたわ
めっちゃくちゃかっこ悪かった
2021/09/24(金) 02:00:28.21 ID:5izVJ55+0
左がいいよな右ハンダルは
ダサいわ
2021/09/24(金) 16:32:33.35 ID:2Dx9G5Lj0
カッコいいかはさておいてそもそも右ハンドルってペダル配置に於いて不自然なんだよな
2021/09/23(木) 23:59:58.45 ID:L02HDh7E0
2021/09/24(金) 00:01:36.17 ID:j7Ownykr0
2021/09/24(金) 00:02:03.59 ID:86Y/ofpb0
2021/09/24(金) 00:02:45.06 ID:klhO7fxu0
2021/09/24(金) 00:04:12.37 ID:iGeFfBUM0
これは社会貢献だ
必要以上に貯め込むやつは社会の敵だ
2021/09/24(金) 00:04:14.72 ID:i3haPVhS0
2021/09/24(金) 00:04:38.95 ID:9FaVAev60
2021/09/24(金) 00:05:55.72 ID:Z+IqNFGA0
ドローンを買って、自宅の屋上から
直接 芸能プロのビル屋上までがいいな。
地上 よたよた 走るなんて つまらん。
2021/09/24(金) 00:08:14.72 ID:BPvWBFg50
2021/09/24(金) 00:09:17.09 ID:H0+yDHXY0
こんな簡単に想像ができることを、なぜ言うんだろ?って思うなぁ
炎上させて被害者ポジ取れるのも美味しいのかな
2021/09/24(金) 00:09:22.14 ID:TR3287j20
2021/09/24(金) 00:11:23.54 ID:M94F0yCD0
ぶつかるの前提で当たり負けしない車を選ぶ奴多いんだよ。
2021/09/24(金) 00:11:39.79 ID:o6D4XdLF0
2021/09/24(金) 00:14:29.33 ID:Y8loWILh0
2021/09/24(金) 00:15:44.69 ID:1Q0SQIHZ0
その内盗まれるか事故るよ
2021/09/24(金) 00:16:24.35 ID:7YOWGLAz0
だがパワー要るステアリングで糞重かった
止まったままハンドル動かすのが困難なレベル
2021/09/24(金) 00:16:53.17 ID:J6YOp2PZ0
2021/09/24(金) 00:18:27.75 ID:YKUXoX7Y0
書いた奴じじいやろ
2021/09/24(金) 00:18:57.56 ID:XpDLSBCx0
ここ最近同じようなステマクズ多すぎる
2021/09/24(金) 00:22:06.31 ID:Sh4NqvMaO
2021/09/24(金) 00:22:25.74 ID:oS6O1BgS0
サンルーフも知らない記者
2021/09/24(金) 00:23:09.66 ID:uHD0KzBN0
2021/09/24(金) 00:26:45.22 ID:qt4h73so0
2021/09/24(金) 00:27:03.77 ID:AdC5Q4/O0
2021/09/24(金) 00:28:53.06 ID:wU52WPNl0
2021/09/24(金) 00:35:07.45 ID:7YOWGLAz0
このソウルを激しくノックしたい
インディヴィジュアリスト乙
2021/09/24(金) 00:31:53.41 ID:W/EkSK3f0
2021/09/24(金) 11:30:14.42 ID:sbucLe5S0
2021/09/24(金) 00:33:43.39 ID:jWNdTTRs0
2021/09/24(金) 00:34:00.57 ID:l5wvXPWK0
2021/09/24(金) 00:35:48.97 ID:ULaLOR8I0
2021/09/24(金) 00:48:39.32 ID:COhBVUQt0
そうなの
ナビあれば関係ないじゃん
おれば田舎道より東京の方がイカレタ半端者いなくて安全でスムーズで好き
下手糞は怖がって運転しないからほんといい
2021/09/24(金) 00:54:06.92 ID:ULaLOR8I0
俺の住んでる田舎は山の中で10キロに信号機が1個あればいいってレベルだからね
てか今は東京には下手糞が居ないのか・・・それは知らんかった
2021/09/24(金) 00:40:54.14 ID:Ft5ZZ9AW0
この前200万円の新車買ったけどなにももらえなかったし引き渡しもあっさりしたもんだった
2021/09/24(金) 05:57:40.52 ID:dcs8mTGf0
何買ったの?
2021/09/24(金) 06:54:35.10 ID:ESBRFvJV0
N-boxでもディーラーで買ったら花束贈呈位普通。
2021/09/24(金) 00:42:07.91 ID:q5fP82700
2021/09/24(金) 00:43:18.47 ID:COhBVUQt0
ベンツってオッサン臭くていやだけど、このクルマはにこるんに合ってるとおもう
運転の感も良さそうだよね
2021/09/24(金) 00:45:15.15 ID:pdYsrFSo0
2021/09/24(金) 00:50:14.45 ID:627AnErI0
マックやすき家、スタバが有名だろうけど、はま寿司もあるよ
2021/09/24(金) 00:51:49.46 ID:DTymywSEK
他車に舐められたくないってヤンキー意識が強いのか
2021/09/24(金) 00:52:24.67 ID:cvv/f5jH0
2021/09/24(金) 00:54:09.30 ID:Cw4/EkW50
2021/09/24(金) 00:56:51.82 ID:z1g3oCTK0
2021/09/24(金) 07:01:23.43 ID:KMTDp6Vm0
車種選びをテレビでやってたが、予算2000万で使ったのが700万
2021/09/24(金) 00:57:45.98 ID:fVWcdvNV0
ランニングコストが高いから維持するの大変よね
2021/09/24(金) 01:00:18.47 ID:COhBVUQt0
予算2000万で700万のクルマ買って来るなんて
今どきの子らしい
やっぱ団塊ジュニア世代とはちゃう
2021/09/24(金) 01:01:23.55 ID:RG6wobg50
2021/09/24(金) 01:05:51.99 ID:WIrCsnM00
アイドルか何か知らないけど稼ぎは今がピークであとは消えるだけだろ?ピークで700万ベンツはちょっとしょぼいなぁ。
2021/09/24(金) 01:20:20.29 ID:vfHsVRN00
もっと高い車買えるにきまってんだろ
童貞かよ
2021/09/24(金) 01:06:49.61 ID:+OCWvq4j0
2021/09/24(金) 01:12:34.30 ID:qbSiAG+D0
2021/09/24(金) 01:14:55.53 ID:COhBVUQt0
反感は買わないよね
カッペ民には反感かいそうだけど
特に40以上の負け組オヤジとか
嫉妬は見苦しい
2021/09/25(土) 18:32:05.50 ID:wPwVVYLg0
沙羅ちゃんのゲレンデとかは
それはないだろってなった
AとかCクラスで良かったんじゃないのとなった
2021/09/24(金) 01:19:03.18 ID:+2uemTjo0
たしか駐車場のサイズを気にしてこれにしたはず
2021/09/24(金) 01:19:33.41 ID:H97j9EjD0
2021/09/24(金) 01:20:17.67 ID:ULaLOR8I0
2021/09/24(金) 01:23:03.12 ID:GAvPPBjQ0
2021/09/24(金) 07:16:11.93 ID:xRXPpWZ90
ニコルだからか
2021/09/24(金) 01:28:18.43 ID:GyLCxBpx0
凄い加速だからね
2021/09/24(金) 01:29:14.31 ID:V9DrRR/M0
結局軽がいいとか言って買い替えそう
2021/09/24(金) 01:29:46.27 ID:uRi622Vb0
2021/09/24(金) 01:29:50.48 ID:3/nF5txM0
地道にまじめにコンビニのバイトしている人と、
ただ、歩いているだけのファッションモデルの方が
収入多いっておかしいだろ。しかも、総理大臣よりも収入多い。
2021/09/24(金) 01:40:39.02 ID:rNBaU+me0
だったら自分もモデルになればいい。誰も止めてない
だがなったところでテレビでにこるんみたいに喋ることもできないと思うぞ
2021/09/24(金) 04:27:32.30 ID:o3pXXFC50
芸能人なら30分で一億稼ぐんやで
【音楽】SKY-HIクラファン わずか35分で目標1億円達成 BE:FIRSTら育成・制作費に充当 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632390479/
2021/09/24(金) 01:29:53.06 ID:ynQiii5B0
2021/09/24(金) 01:36:21.96 ID:xKdVsLwRO
2021/09/24(金) 01:36:36.89 ID:MWiykMuu0
2021/09/24(金) 01:38:23.35 ID:MWTMQJfr0
実は、山口もえでバラエティひっぱりだこで梯子してる様なタレントが
事務所は一番儲かるみたいな事書いてあった、ほんとか知らんけど
2021/09/24(金) 01:42:58.55 ID:s6SSuSgi0
ってか天窓てwwww
2021/09/24(金) 01:44:46.39 ID:YHKwAfow0
2021/09/24(金) 01:48:56.48 ID:S/aV9Ute0
2021/09/24(金) 02:10:40.87 ID:k8PvF26U0
楽観的だから軽い事故は起こしやすそう
でも逃げるとかは絶対にしない 曲がったことはしない人だと思う
2021/09/24(金) 02:13:57.86 ID:9pz9Fhug0
2021/09/24(金) 02:14:45.45 ID:+TkwfzqM0
2021/09/24(金) 02:20:08.88 ID:MZa50mJy0
2021/09/24(金) 02:31:36.36 ID:QM8HGzwn0
新型ランドクルーザーなら納車2年待ちだぞおい
2021/09/24(金) 04:26:29.26 ID:HaZ25yep0
すぐ乗りたいのに2年待ちの車選ぶ馬鹿おらんだろ
2021/09/24(金) 07:13:53.71 ID:y4NHGv620
GLBも今は半年以上かかる、いまは世界的な半導体不足で欧州車は半年から1年待ち
ランクルの納期長いのはトヨタのジャストインタイム方式が災いして半導体のストックが全く無いから単に生産が止まってるだけ
2021/09/25(土) 11:55:45.16 ID:uYgSyFDA0
なんかトヨタお間抜けで笑った
ジャストインタイムは危機管理に弱いんだな
2021/09/24(金) 16:00:08.18 ID:N9auSmkr0
ランクルとか田舎者御用達のイキリ車じゃねーかww
2021/09/24(金) 16:04:40.15
知らなさ過ぎてワロタwww
2021/09/24(金) 02:36:41.20 ID:nBa6IdY30
2021/09/24(金) 02:39:26.26 ID:S6g2sL5Y0
2021/09/24(金) 07:17:08.65 ID:1szYFqAr0
今のBMW製のことを言ってるのなら、あれはDEBUだからな
2021/09/24(金) 02:42:04.03 ID:J6YOp2PZ0
もう全然見かけないけど
2021/09/24(金) 02:42:45.33 ID:RC6kpwgg0
2021/09/24(金) 02:48:02.32 ID:SaKKlCZN0
楽して大金手に入るの
こんなどこがいいのか分からない奴でも高級車買えんだから
美味しい世界なんだろうね その分闇も深いだろうが
2021/09/24(金) 02:53:31.60 ID:QEsbjsWn0
AT限定は何乗っても台無し
2021/09/24(金) 02:54:16.98 ID:qSiwnGCU0
これ車両550でオプ150っていってたから
ディーゼルの奴なのかな
2021/09/24(金) 03:09:31.14 ID:I+eGwEZG0
めるるがいるだけで、テレビを見てしまう。
2021/09/24(金) 03:13:29.06 ID:BVZ3Qmby0
2021/09/24(金) 03:16:02.56 ID:GkzfxNn20
2021/09/24(金) 03:17:01.68 ID:Fvd75ly60
2021/09/24(金) 03:20:29.17 ID:tZ+BnkRz0
車詳しくないけど名前ぐらいは知ってるわ
2021/09/24(金) 20:28:05.39 ID:fVWcdvNV0
ゲレンデバーゲンもGクラスだけど本国では軍用車両みたい
2021/09/24(金) 20:40:53.29 ID:oGVq79Wd0
にこるんのはBクラスだがや…
2021/09/24(金) 03:50:42.13 ID:oFbUsdsg0
2021/09/24(金) 04:33:09.87 ID:6LRlNTbP0
ボクが助手席
あぁ、幸せw
2021/09/24(金) 04:35:11.97 ID:Ymtizot80
2021/09/24(金) 05:55:03.95 ID:GN5NLUUR0
若者には需要あるから若気の至りではない
2021/09/24(金) 04:51:25.88 ID:6LZ9AFtQ0
2021/09/24(金) 05:39:51.27 ID:TR7+nKqD0
はやく乗れなくならないかな
2021/09/24(金) 05:48:17.96 ID:9/2CE6XV0
維持費も高いから金をドブに捨てるほどの金持ちアピールできる
2021/09/24(金) 05:52:01.16 ID:kG/R4tGC0
2021/09/24(金) 05:54:04.77 ID:GN5NLUUR0
おじいちゃんが記事書いてんの?
2021/09/24(金) 05:57:37.56 ID:UYjZqA8L0
2021/09/24(金) 06:01:26.74 ID:dcs8mTGf0
2021/09/24(金) 06:02:21.43 ID:84qIU+WR0
雨の日とか特に楽しい
2021/09/24(金) 06:03:53.54 ID:6nLxZz+G0
2021/09/24(金) 06:08:01.07 ID:PUEywdrD0
2021/09/24(金) 06:39:44.75 ID:MXLonyJL0
2021/09/24(金) 07:04:29.76 ID:6dfdLI2y0
凄い営業妨害だったね
レバーが動かせないからニュートラルにできないから動かせないからとかいって
2021/09/24(金) 09:43:39.05 ID:+QpT/Ljs0
シフトロック解除すればいいんでね?シフトレバー回りに物理キーを差し込む穴があるはず。
2021/09/24(金) 07:05:40.06 ID:6dfdLI2y0
隣にピットある店があるといったが
もう呼んだからとかいってそのまま延々二時間居座り続けた
2021/09/24(金) 07:07:51.66 ID:6plKyUOc0
2021/09/24(金) 07:13:50.63 ID:qjAkfDmF0
なんでも良かったんでネギ背負ってベンツに駆け込んだ
2021/09/24(金) 07:15:49.56 ID:1szYFqAr0
2021/09/24(金) 07:19:54.90 ID:Qsfbbtmw0
2021/09/24(金) 07:37:39.94 ID:BQQxIZOY0
ニコルンは凄いだろうな
年収3000万ぐらいだとしても、同世代女子からみたら破格です
2021/09/24(金) 07:45:10.64 ID:iesT5PZj0
サンルーフやろ
2021/09/24(金) 08:16:46.94 ID:5izVJ55+0
2021/09/24(金) 08:21:37.76 ID:X4cgL9HM0
2021/09/24(金) 08:59:31.70 ID:2IpyBXlK0
まあ国産車の方が故障は少ないよね
大概名前だけ知っててなんとなく外車を買った奴は故障の多さと修理代の高さで国産車に戻る
まあニコルが修理代の高さを気にはしないだろうが
2021/09/24(金) 08:24:35.66 ID:2YaoROa40
このデッカイキーを持ち歩くのかぁ
ベンツ乗りって見せびらかすため?
背負って移動するもんなん?
持ってる人見たことないんでわからんし
2021/09/24(金) 08:24:42.85 ID:tEpz7tBB0
アルファードがイカして見える奴がこのスレにいて草w
2021/09/24(金) 08:28:10.19 ID:DFf7LpF90
意味もなくガレージに行って、シートに座る、部屋に戻る、の繰り返し
2021/09/24(金) 08:34:25.22 ID:2Q6lmTyY0
矢口ベッキーと同じ匂いがする
2021/09/24(金) 08:48:39.69 ID:KZ33L5rc0
2021/09/24(金) 08:49:05.12 ID:cJBKrGuY0
2021/09/24(金) 08:58:48.51 ID:M6lnOS6r0
1か月もたてばなんも思わなくなるけど
丁度1ヶ月前に買い替えたがテンション戻ってしまったとこ
2021/09/24(金) 09:02:38.59 ID:tFZ9abxQ0
2021/09/24(金) 09:02:52.54 ID:CGykNzce0
CX5と同じサイズだった気がする
2021/09/24(金) 09:03:26.50 ID:T8Jm/3pe0
2021/09/24(金) 13:05:14.14 ID:VnMBhyO00
納車費用を払えばな
俺もヤナセでベンツを何回か買ったが、いつも納車費用を削ってるから一度も花束とか貰ったことない
2021/09/24(金) 09:15:07.87 ID:4T7HxeBS0
700万円の車くらい安いものだろうな
2021/09/24(金) 09:31:50.28 ID:qkiNtku/0
これが悲しき格差社会である。
2021/09/24(金) 09:33:23.03 ID:dQwRA7OB0
2021/09/24(金) 09:46:19.84 ID:wpwmhlLR0
日本人なら日本車だわな。
2021/09/24(金) 09:51:46.92 ID:PbKepE5U0
2021/09/24(金) 09:55:08.96 ID:jErfp/Zx0
2021/09/24(金) 09:55:26.46 ID:Ch1DKaMB0
2021/09/24(金) 09:55:51.87 ID:mL8zcDxX0
2021/09/24(金) 10:01:32.14 ID:0C6z2MEm0
2021/09/24(金) 10:03:53.43 ID:o98rtRAV0
ポルシェも700万程度だからな
2021/09/24(金) 10:14:50.17 ID:YYoSE+1e0
タレントは夢があるよな
だからこそ不祥事おこしてもしがみつくんだろうけど
2021/09/24(金) 10:47:26.83 ID:M/Aw69j00
ニコルは自分で商売もしてるからどっちが稼いでるかわからん
2021/09/24(金) 12:56:06.82 ID:01oQwQZX0
みちょぱってにこるんがブレイクしてからそれにくっついて出てきたイメージ
にこるんはオスカーの稼ぎ頭って言われてるし本人もかなり稼いでるんでは
2021/09/24(金) 10:31:07.27 ID:DF9HR0KM0
ほしい
2021/09/24(金) 10:38:44.32 ID:AJ7u2ueA0
でかい車で駐車が下手くそなヤツはマジ迷惑
OKストアにくるなら端っこに止めてくれ
2021/09/24(金) 10:46:04.24 ID:4DAuccS50
2021/09/24(金) 10:46:32.59 ID:STxMspwS0
GLCからだな。ま、高いが。
2021/09/24(金) 10:48:13.32 ID:1EjhAZd40
だから皆こぞって買うんだと
2021/09/24(金) 13:04:32.67 ID:vlgajVwL0
今って日本の大衆車でも200万円するし。
2021/09/24(金) 16:36:10.69 ID:uKyV0OMJ0
プチ贅沢レベルで外車買ってる普通の収入の人も多いよ。
諸費用込みで500万出せば安いの買える。
2021/09/24(金) 13:14:26.58 ID:Wqk5STut0
2021/09/24(金) 13:16:35.09 ID:vlgajVwL0
本国ドイツでは普通に大衆車。
タクシーやトラックもベンツだし。
2021/09/24(金) 13:17:26.92 ID:DC2ajvK80
懸命だなw
2021/09/24(金) 13:32:01.96 ID:fVWcdvNV0
ゲレンデヴァーゲンみたいのしか無いと思ってた
2021/09/24(金) 21:14:23.64 ID:HQpzsWbN0
ゲレンデヴァーゲンはこれの2倍から3倍の値段する
2021/09/24(金) 13:37:53.77 ID:I+eGwEZG0
2021/09/24(金) 13:38:27.49 ID:7VgteVUW0
2021/09/24(金) 13:41:48.64 ID:TIIjFQFK0
2021/09/24(金) 13:43:27.10 ID:fVWcdvNV0
リーバイスのヴィンテージ501XX
レッドウイングのアイリッシュセッター
そしてベンツのゲレンデヴァーゲン
昔羽振りのいいヤツがこんな格好してたな(某有名人の真似)
今でも羽振りのいいヤツが通用する格好かもしれないな
2021/09/24(金) 14:10:32.49 ID:GVuGhoO30
2021/09/24(金) 14:18:07.91 ID:hZA4UUQJ0
何億も持ってて車代の予算2000万円
でも700万円で抑えてる
もち一括キャッシュ
おまえらなら年収300くらいだしフル残クレでも買えんやろうなw
2021/09/24(金) 14:21:38.59 ID:bOSQgu1i0
2021/09/24(金) 14:21:40.77 ID:qK1wEcwq0
それ以外は高価格コストダウン車
2021/09/24(金) 14:37:19.67 ID:RCuJr8Ws0
ディーゼル?
2021/09/24(金) 14:41:10.58 ID:yGJbqcXa0
2021/09/24(金) 15:07:01.88 ID:6plKyUOc0
2021/09/24(金) 15:27:23.42 ID:yMmYOtGE0
2021/09/24(金) 15:47:55.45 ID:yK1BW//z0
にしても最初の一台がベンツってw ウラヤマc
2021/09/24(金) 15:49:11.40 ID:q+wL6mEw0
2021/09/24(金) 15:56:55.12 ID:gBTcOkLo0
2021/09/24(金) 16:34:59.42 ID:vwmmYgNr0
2021/09/24(金) 16:46:57.35 ID:pftZ/M1P0
2021/09/24(金) 16:49:53.32 ID:Rn0g+Fq00
2021/09/24(金) 17:00:12.98 ID:w5NYJfik0
2021/09/24(金) 20:23:34.38 ID:RS91cFWn0
マツダも
2021/09/24(金) 21:22:24.59 ID:kOWgzxZx0
千原ジュニア トヨタ330セド
2021/09/24(金) 21:59:54.79 ID:8LmrUqw00
ローラのギブリもビックリしたが、唐沢寿明スゲーな
2021/09/24(金) 17:04:08.52 ID:l5Stk9pB0
楽すぎて泣ける
2021/09/24(金) 20:15:37.37 ID:KhZeT+qD0
こんな小娘が700万のベンツになんか乗りやがって!ムキーーーってw
2021/09/24(金) 20:25:46.68 ID:6GrkdDow0
2021/09/24(金) 20:31:58.30 ID:qbVSbvib0
よっぽど気に入ったんだな
2021/09/24(金) 21:01:11.27 ID:JGKP0HpD0
セルフスタンドでレギュラー入れて入院やな(車が)
2021/09/24(金) 21:10:09.26 ID:DF9HR0KM0
あのケツでだいぶ稼いだろうな
2021/09/24(金) 21:11:52.51 ID:+1dH8CIG0
2021/09/24(金) 21:19:00.97 ID:UKIkpnUy0
2021/09/24(金) 21:24:48.57 ID:ngMUKOZz0
2021/09/24(金) 21:25:36.51 ID:yCMif6lu0
2021/09/24(金) 21:28:46.05 ID:RAAa3SGa0
センスが感じられない
2021/09/24(金) 21:30:59.50 ID:AG4HlZ+F0
2021/09/24(金) 21:33:56.12 ID:YnnBRP0D0
二つもついてるし
ベンツだよーってアピールしすぎで下品な車
2021/09/25(土) 07:18:49.59 ID:OiAidltd0
2021/09/25(土) 07:21:56.45 ID:2hq/sVC10
2021/09/25(土) 07:22:10.00 ID:KuSnyP5i0
こちとら数万のスニーカー選びも迷いまくってるってのに
しかも買ったら凄え大事に履くよ
この人多分車検前には更に良い車買ってるだろ
身分の差を痛いほど実感する
2021/09/25(土) 07:49:03.53 ID:E30LYfas0
この女がいつまで今の所得を継続出来るかな?
2021/09/25(土) 08:16:11.16 ID:GnLeD4r00
新車なら保証ついてるしたいして維持費かからんだろ
2021/09/25(土) 08:05:33.42 ID:7Gkf4Wnk0
これはファミリーカーだぞ
2021/09/25(土) 08:07:35.98 ID:APoN65il0
2021/09/25(土) 08:08:09.25 ID:Gwo1A6/i0
一体どこに需要があるんだ?
2021/09/25(土) 08:14:44.43 ID:GnLeD4r00
もっとも中古ならすぐ安くなるけど
2021/09/25(土) 08:24:43.53 ID:7arv9yhj0
見栄っ張りの貧乏人は左ハンの中古
と某ディーラー店長から聞きました
2021/09/25(土) 08:46:14.49 ID:eEWh+F/a0
今の外車ってちゃんと右ハンドル用に設計されてるん?
2021/09/25(土) 12:29:21.85 ID:U5DIb+rc0
なぜか左に拘る古い人もいるよな
アメ車はともかく、ドイツ車なんてイギリスで右出してたんだから日本が軽んじられただけなのになw
日本法人ができてAMG等も右が出るようになって、左乗ってると並行ですか?ってな目で見てしまう
2021/09/25(土) 18:32:53.48 ID:KRy4zNwH0
ドイツ車はともかく、一昔前のラテン車だと、右ハンドルの弊害って少なからずあったからね
左ハンドルでパーキングのチケット受け取るためにわざわざ車から降りてるやつに数回遭遇した
ことあるけど、急いでると蹴り飛ばしたくなるわ
2021/09/25(土) 18:28:36.84 ID:fcVpe6Aw0
さんま&キムタク「左ハンドルですけど、何か?」
2021/09/25(土) 08:52:18.93 ID:GnLeD4r00
ただしウインカーレバーは左
2021/09/25(土) 09:32:00.86 ID:yX8r0QZR0
2021/09/25(土) 09:38:23.85 ID:KFfKuN1a0
① 重い
② 空気抵抗が大きい
③ 重心が高い
2021/09/25(土) 10:03:29.52 ID:AnQUSvUF0
④ 室内狭い
2021/09/25(土) 11:17:14.13 ID:06PWyygq0
⑤日本の狭い道路では運転しづらい
2021/09/25(土) 11:17:46.37 ID:DDRXfDRY0
2021/09/25(土) 11:19:57.59 ID:bG8qbtP50
2021/09/25(土) 11:23:49.58 ID:KPacAXrO0
2021/09/25(土) 11:28:10.61 ID:JWRqMHte0
2021/09/25(土) 11:40:51.55 ID:HX5tTSBv0
若い頃の清原はいきなりテスタロッサ買ってたはず
2021/09/25(土) 11:45:45.60 ID:2wBPhhaX0
2021/09/25(土) 11:51:14.14 ID:cK4UQoeY0
2021/09/25(土) 12:19:25.74 ID:wEXWEclK0
2021/09/25(土) 12:22:08.08 ID:06PWyygq0
2021/09/25(土) 12:26:30.72 ID:wEKrSO240
誰?稀に日本車好きならいるかと
ただ車好きで?思い当たる節がありませんねw
2021/09/25(土) 13:14:20.15 ID:dAIjAEMj0
2021/09/25(土) 13:26:18.33 ID:yX8r0QZR0
それな、女子高生ぐらいだと喜んでとるぞ
高速も、ETC使わずに女子高生にこれで払ってとやらせるとニコニコしてる。
2021/09/25(土) 17:40:41.46 ID:ZNIEzKkj0
2021/09/25(土) 18:17:38.45 ID:tAQI2/8I0
2021/09/25(土) 18:23:02.80 ID:KRy4zNwH0
2021/09/25(土) 18:25:12.90 ID:9zjW29630
2021/09/25(土) 18:26:13.73 ID:wPwVVYLg0
スズキはなかったぞ
2021/09/25(土) 18:59:39.20 ID:oALVi3hv0
GLBの方が格段に便利なのは疑いないんだが
2021/09/25(土) 19:13:07.83 ID:q4vxPd1R0
そうか?GLAなら普通のAクラスのハッチバックでいいと思う。
2021/09/25(土) 19:14:55.59 ID:oALVi3hv0
単純にGLAの方がAよりスタイリングが好みってだけの話
あと現行型は背が高くなったんで若干スペースユーティリティが向上してるけど
そこは突き詰めたらGLBって話になっちゃうんで
2021/09/25(土) 18:59:41.16 ID:mFjmO70s0
俺もいつかベンツLGBT乗れるようになりたいが庶民には無理だな…
2021/09/25(土) 19:00:02.77 ID:JyQId5pa0
ベンツで700万っていうのがダサい
2021/09/25(土) 19:02:55.63 ID:oALVi3hv0
おすすめ教えてくれ
レクサスは却下w
2021/09/26(日) 04:07:50.95 ID:6eyUW7Q/0
ランクルプラドはどうだ?
多分来年ぐらいに新型が出ると思う。
車体は大きくなるが7人乗りで頑丈だし
ランクル同様にリセールバリューが凄い。
2021/09/26(日) 08:31:27.28 ID:+COawuBl0
2021/09/25(土) 19:02:34.61 ID:89xjl+mh0
2021/09/25(土) 19:02:53.74 ID:6kj3Nbyt0
2021/09/25(土) 19:08:47.80 ID:GxGpPBv30
ダサいとかケチつけてんのが一番ダサいわ
2021/09/25(土) 19:40:16.55 ID:UaP7zdUj0
死ぬほどこっぱずかしいよな
2021/09/26(日) 08:41:47.65 ID:VZnd/Ad90
ペットに打ち込むチップみたいな感じでいいだろ