2021/10/05(火) 11:03:15.76 ID:Oi4iKvYp9
10/5(火) 9:23
岸田総理は5日午前、アメリカのバイデン大統領と20分程度の電話会談を行い、やりとりについて「バイデン大統領のほうから私の就任に対する祝意が示され、私のほうからは御礼を申し上げ、こうしたやりとりからスタートした。バイデン大統領との間においては、日米同盟の強化、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けともに取り組んでいく、こうしたことを確認した」と明かした。
また、中国や北朝鮮などの近隣地域の課題に緊密に対応していくこと、拉致問題解決に向けた連携を確認したと説明。さらに、「お互いをジョー、フミオと呼び合うことを確認した」と述べ、早期に対面で会談を行う意向だとした。(ABEMA NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5abbb3aac0453da08976c08519033b8a2af6025
2021/10/05(火) 11:13:07.10 ID:d7v/Pyim0
お前らよく読んどけよ
バイデン「日本憲法は我々が書いた」発言をどう理解すればいいか – 冷泉彰彦 – コラム – ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2016/08/post-856.php
これ、バイデンがまだ副大統領だった2016年の記事な
逃れえぬ証拠
2021/10/05(火) 11:14:38.35 ID:4+D8PRt+0
駄目だわこいつ
核持たないとか余りにも危険過ぎる
2021/10/05(火) 11:26:11.31 ID:tZXa+Imz0
いいねんそんなことはどうでも。
しかも短命なんだならバイデンに相手もされてねえわ笑
2021/10/05(火) 11:38:08.31 ID:P7NHwhi50
このスレタイだと、論理的にはバイデンがフミオと呼ばれて岸田がジョーと呼ばれる可能性があり得てしまう
やりなおせ低学歴
2021/10/05(火) 11:55:26.71 ID:YMfzm4J60
1年も持たないのに呼び合う必要はないだろ
2021/10/05(火) 11:56:52.83 ID:lhh8Hum70
マクロンからはウミオと呼んでもらうんだね
2021/10/05(火) 12:03:22.22 ID:ht9jjVtv0
もうこういうのやめろよ
ひたすら気持ち悪い
2021/10/05(火) 12:07:20.77 ID:2JWTqcZ50
バイデンさん
「Who me? Oops!」
2021/10/05(火) 12:10:32.70 ID:2JWTqcZ50
ガチで草なんすけどww
ワシのことか?おっと!
2021/10/05(火) 12:08:51.28 ID:gh5NVzC50
元首・首相同士でミスターだのミズだの呼び合うのは某海峡を挟んだ二ヶ国くらいだぞ
2021/10/05(火) 12:16:11.25 ID:/aJg5DFq0
まあ毎度のコトなんだが…
そこか?笑
情けねえ
2021/10/05(火) 12:34:31.50 ID:2JWTqcZ50
結果責任を負っていない岸田
「Mr.President,Call me who-me-ooh」
「バイデンさん、フミオとお呼びください」
バイデン
「Who,me Oops?! A Unification Church member,Arent’you?」
「私は誰でしょう?!ってか?統一信者ちゃうんかいw」
2021/10/05(火) 12:37:01.78 ID:vQg2vU7b0
2カ月後にはジョー、サッチーと呼び合ってたりしてなw
2021/10/05(火) 12:42:39.55 ID:DP2NfCDT0
それ、自慢するような話ではないぞ
2021/10/05(火) 13:01:58.72 ID:oYFfobVb0
その報告いる?w
2021/10/05(火) 15:12:38.67 ID:XY5X2YDt0
日米同盟の強化や自由で開かれたインド太平洋云々については重要事項だと思うけれど、スレタイの呼び合い方については報告する必要ないだろう
2021/10/05(火) 15:41:42.87 ID:UGmqnuAi0
オシシ仮面の続きまだ?
2021/10/05(火) 11:03:59.54 ID:ZLg+7kPJ0
意図的にワクチン承認を遅らせた、
立憲民主党と共産党は万死に値する。
朝日新聞 アエラ記事
https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、日本でも早期に接種開始できるよう、
海外の臨床試験データに基づいて迅速に承認する『特例承認制度』の活用を検討していた。
しかし、立憲と共産党が強く反発。ワクチンではなく、むしろPCR検査体制の拡充をと主張した。
立憲や共産党はワクチンの効果には人種差があるという理由で国内での治験にこだわり、欧米各国で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。
予防接種法の法改正でも、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にすべきという付帯決議が付けられたほどです」(政府関係者)
さらには立憲と共産党は現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」の実施も求めていたという。
「臨床試験の実施期間は開発の分野によってさまざまですが、平均で3〜7年ほどの歳月がかかることもあります。
コロナ禍を踏まえれば、机上の空論的な主張です。
仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていないことになります」(厚生労働省関係者)
こうした野党の強い反発などもあり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。承認にかなり時間を要することとなった。
それが尾を引き、日本の接種開始時期はイギリスが世界で最初に承認した時期から約3カ月遅れとなった。
その時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。G7の中でも最も遅い接種開始となったのである。
しかし、ワクチン慎重派だった立憲や共産党はその後、国会で豹変し、菅政権のワクチン接種の遅れを舌鋒鋭く追及した。
「気がつけば、政府以上のワクチンの急進派に転向していました。
菅政権のでたらめな地方自治体へのワクチン配布や自衛隊の大規模接種センター運営などお粗末な対応を国会で批判することは健全です。
ただ、立憲や共産党も自らの過去の言動を真摯に振り返ることは必要ではないでしょうか」(前出の政府関係者)
2021/10/05(火) 12:55:23.88 ID:UZ8VdN3V0
電話切った途端フミオのこと忘れてるからな
バイデン舐めんなよ
2021/10/05(火) 13:04:14.56 ID:x/uGmmRP0
おじいちゃん、さっき電話したでしょ。
2021/10/05(火) 11:04:04.47 ID:+58dIrgm0
2021/10/05(火) 11:04:05.15 ID:MoiGDDp40
2021/10/05(火) 11:46:35.84 ID:wtkWL0dv0
フーミンとかがいんでないか
2021/10/05(火) 11:04:17.38 ID:TVkexMpK0
2021/10/05(火) 11:04:43.78 ID:Tn2hZC2Q0
2021/10/05(火) 11:54:06.97 ID:gbxKSVPZ0
会って、仕事をしてみて、更に一歩進んだ関係になれそうなら
結果的にそう呼び合う仲になるんであって、
会う前から言う事じゃないよな。
外相・副大統領時代からの友好でもアピールした方がいいだろ。
2021/10/05(火) 11:57:14.84 ID:fPVav0Rn0
もうそのベースがあるからだろ
2021/10/05(火) 12:19:03.95 ID:aBez3aan0
ちゃんと話題になって取り上げられとる。
アサヒに。
2021/10/05(火) 11:04:46.92 ID:+ir5UUFy0
2021/10/05(火) 11:05:01.74 ID:gdsNelOb0
2021/10/05(火) 11:05:06.15 ID:zsa7L0TH0
2021/10/05(火) 11:05:08.01 ID:mNYPV1ob0
2021/10/05(火) 11:05:19.49 ID:Tw+odIzD0
2021/10/05(火) 11:05:24.87 ID:mq6nX7i80
2021/10/05(火) 11:05:42.92 ID:ayNFA7Dk0
2021/10/05(火) 11:06:21.54 ID:GAVZSOKG0
ジョータロー
だったのか🤣🤣
2021/10/05(火) 11:49:07.15 ID:1CT6tcjo0
@ピーじゃね?
2021/10/05(火) 12:18:24.71 ID:ix3MmXgv0
ドリアン1択だろ
2021/10/05(火) 11:06:29.65 ID:OVIdMsBU0
2021/10/05(火) 11:06:29.84 ID:vDmgucWD0
2021/10/05(火) 11:40:56.62 ID:Qj5d5xgs0
バイデンが呆けてキッシンジャーと間違うからダメw
2021/10/05(火) 11:06:29.95 ID:iM9krFbS0
2021/10/05(火) 11:06:52.53 ID:RckbP8Nr0
2021/10/05(火) 11:06:59.02 ID:ZInEOvCm0
2021/10/05(火) 11:07:03.65 ID:zkNFHfYo0
2021/10/05(火) 11:07:11.63 ID:aS8LlbYT0
プーチン「アベ」
2021/10/05(火) 11:53:46.84 ID:KpaVR79/0
実際は
安倍「ウラジーミル❤
プー「サバーカ」
2021/10/05(火) 17:22:39.47 ID:NPKTnXuQ0
どういういみ?
2021/10/05(火) 11:07:21.90 ID:ZInEOvCm0
2021/10/05(火) 11:13:43.41 ID:NS8mcnHf0
左寄りだな
2021/10/05(火) 11:17:34.44 ID:NQQtsnvS0
からっきしだめだー
2021/10/05(火) 11:07:22.34 ID:PKprmpju0
あのジジイ、もうすぐ終わりだし
2021/10/05(火) 11:07:23.39 ID:ePsNH5vl0
2021/10/05(火) 11:07:37.60 ID:12FAefWT0
どうでもいい
2021/10/05(火) 11:07:39.04 ID:rS4/0zI80
2021/10/05(火) 11:12:11.35 ID:3v2+De770
オバマの広島訪問の時に通訳なしでオバマと会話してたという話はある
2021/10/05(火) 11:21:10.76 ID:yfFFAg7R0
ハローナイストゥーミーチューぐらいなら俺でも言えるぞ
2021/10/05(火) 11:32:33.42 ID:/mkmy8un0
小学校3年で帰国したら、全部忘れる。発音は残る。
2021/10/05(火) 12:22:07.11 ID:qo8pwQ4Y0
早稲田レベル
2021/10/06(水) 00:10:13.20 ID:8DrBuMUf0
外相時代、必死で英語で案内してたし
スピーチはまあまあだった
茂木ほどではないが
2021/10/05(火) 11:07:41.86 ID:nKOXFmCT0
2021/10/05(火) 11:07:45.35 ID:cdgaQtSG0
2021/10/05(火) 11:07:50.59 ID:TT34tzEx0
2021/10/05(火) 12:26:07.18 ID:10drhupQ0
まあロン、ヤスで気軽に呼び合える程に懇意イメージ作ったのを
引き摺ってるだけだけどな
2021/10/05(火) 11:08:02.35 ID:F6Y+fDon0
↑
これ、ほんときしょく悪い
日本のいつもの手口
安倍とトランプの時「シンゾー、ドナルドと呼び合うことを確認した」
安倍とプーチンの時「シンゾー、ウラジーミルと呼び合うことを確認した」
これ、なんの意味があんねん
相手わらっとるで
2021/10/05(火) 11:11:29.20 ID:lbv4oZkl0
何を「確認」しとんねんww
2021/10/05(火) 11:12:37.17 ID:A9XhvSbI0
これマジで何の意味があるんだろな、対等な関係とでも言いたいつもりか
その対等な友達のウラジーミルに島4つ献上してるけど3000億のプレゼントつきで
2021/10/05(火) 11:13:00.02 ID:Z7CU/8qz0
英語で挨拶する時のテンプレって英会話学校で習ったよ
2021/10/05(火) 11:30:03.14 ID:UIlvqV2F0
プーチンの時なんて笑ったわ
裏地見~るってw
そんな確認w必要ねぇってな
2021/10/05(火) 11:33:16.25 ID:7BCG9l5K0
歴代本気で仲良かった首脳同士
中曽根 レーガン
森 プーチン
小泉 ブッシュ
安倍 トランプ
2021/10/05(火) 11:44:42.32 ID:V+et75gY0
ただの社交辞令なのに…
こいうニュース逆に恥ずかしい
2021/10/05(火) 11:46:31.95 ID:mZeavqhu0
ぶっちゃけ
南チョンへのあてつけ
2021/10/05(火) 12:27:57.03 ID:moPPMSfj0
ウラジミールワロタ
言いにくい
2021/10/05(火) 17:52:49.51 ID:/pFwhG270
安倍チョン「ウラジーミルと同じ未来を見ている」
2021/10/05(火) 11:08:24.35 ID:fmu7mGeg0
2021/10/05(火) 11:08:33.53 ID:nQhrhJTX0
2021/10/05(火) 11:08:55.54 ID:yvgL2RF+0
チャーリーでいいかな?
2021/10/05(火) 11:09:11.60 ID:JTscPruo0
2021/10/05(火) 11:09:16.67 ID:M7MRE8ly0
2021/10/05(火) 11:09:19.87 ID:uIB0WfDE0
2021/10/05(火) 11:09:24.27 ID:Ptozux6q0
2021/10/05(火) 11:09:28.12 ID:U1R0Ok850
2021/10/05(火) 11:09:33.12 ID:fmu7mGeg0
2021/10/05(火) 11:09:38.68 ID:iBRKF6F/0
2021/10/05(火) 11:09:59.07 ID:nzNZtWEf0
2021/10/05(火) 11:10:06.75 ID:fmu7mGeg0
2021/10/05(火) 11:10:16.02 ID:/CPYBf/b0
2021/10/05(火) 11:10:35.21 ID:wsJPwvXA0
フラグ立てんなアホ
2021/10/05(火) 11:10:46.20 ID:EVv+Ltc40
2021/10/05(火) 11:10:52.04 ID:5rRB8N/40
2021/10/05(火) 11:10:58.02 ID:M7leW8gx0
2021/10/05(火) 11:11:05.53 ID:gg597RzV0
2021/10/05(火) 11:11:49.26 ID:vPLpwJlO0
2021/10/05(火) 11:12:02.65 ID:fmu7mGeg0
2021/10/05(火) 11:12:21.31 ID:QBH23Y580
2021/10/05(火) 11:12:28.22 ID:xseQ5xj00
2021/10/05(火) 11:12:35.12 ID:fE+CA6gD0
2021/10/05(火) 11:12:38.18 ID:DeYGn2Or0
2021/10/05(火) 11:13:18.42 ID:TT34tzEx0
2021/10/05(火) 11:13:22.85 ID:wSrkqw2Q0
2021/10/05(火) 11:13:37.83 ID:H7an/OK+0
2021/10/05(火) 11:13:48.01 ID:0++nAumo0
キッシンジャーみてえだからにちげえねえ
2021/10/05(火) 11:13:49.98 ID:GClwqxwC0
2021/10/05(火) 11:14:07.70 ID:0SlrcOI00
2021/10/05(火) 11:14:09.45 ID:DmhmHXmq0
2021/10/05(火) 11:14:16.78 ID:olDKtbsI0
2021/10/05(火) 11:14:18.55 ID:7j/LAmU+0
今後ワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、政府は非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。
ワクチン未接種者がコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかることから社会保障を維持することが難しくなり、一回の感染につき平均で800万円程度の医療費を支払うことになります(日本を含む一部の国のみ新型コロナの治療費が無償化されており、日本人はこの金額の大きさに気づいていません)
また一度感染した場合、後日ワクチン接種することになるため、莫大な支払金と後遺症を残して接種するか、後遺症を残さない段階で接種するかの違いになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では3300万人感染し60万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
jbvc
2021/10/05(火) 12:25:38.14 ID:PQ9RBNCU0
わかりました
じゃあワクチンは接種しません^^
2021/10/05(火) 11:14:21.77 ID:1/YutPMb0
2021/10/05(火) 11:14:24.82 ID:xcOhh97u0
ジジイ同士で気持ち悪い
2021/10/05(火) 11:14:32.43 ID:UuXYIgV80
2021/10/05(火) 11:14:32.83 ID:k3twLvP10
2021/10/05(火) 11:14:33.40 ID:mflzkmxh0
2021/10/05(火) 11:14:41.86 ID:1Ys13thl0
2021/10/05(火) 11:14:51.99 ID:FxqO0A980
2021/10/05(火) 11:14:54.47 ID:DTFLNI7V0
2021/10/05(火) 11:14:56.61 ID:UDNTsUxa0
2021/10/05(火) 11:15:08.28 ID:OzBAFb0p0
2021/10/05(火) 11:15:11.88 ID:Rb4TxUx/0
2021/10/05(火) 11:15:13.52 ID:yoGPF5BR0
菅もやってたが程度が低すぎるよ
2021/10/05(火) 11:15:51.70 ID:JKQQCKns0
菅はわざわざ大袈裟に仕事してますアピールで渡米してた
そんな菅に支援されたらそりゃ落選だろw
2021/10/05(火) 11:15:56.17 ID:IJdkYU490
2021/10/05(火) 11:16:04.64 ID:DmhmHXmq0
犯罪集団シンジケート笑
2021/10/05(火) 11:16:13.27 ID:0SlrcOI00
2021/10/05(火) 11:16:15.85 ID:qkN2NOCe0
2021/10/05(火) 11:16:16.44 ID:oVZM1yJ90
アフガンで亡くなった米兵の追悼式で遺族の前で
時計チラチラ見るような奴だぞ仲良くするなよ
2021/10/05(火) 11:16:32.63 ID:YMjEy3r80
2021/10/05(火) 11:16:42.83 ID:DmhmHXmq0
2021/10/05(火) 11:19:35.26 ID:3v2+De770
50代まで眉の太い彫りの深い顔してたが
歳とってから眉が薄くなりのっぺりした顔になってしまった
2021/10/05(火) 11:16:45.81 ID:/U3VmEfB0
2021/10/05(火) 11:16:57.59 ID:UK1mHPnS0
外相時代に何度か会って会食したりしてたんだっけな
2021/10/05(火) 11:16:57.95 ID:g1nrw4yc0
2021/10/05(火) 11:17:06.21 ID:EVlmFTvz0
2021/10/05(火) 11:17:10.96 ID:BXsZM/P/0
2021/10/05(火) 11:17:12.82 ID:9vX03KLZ0
2021/10/05(火) 11:17:22.69 ID:SOV5LmyO0
2021/10/05(火) 11:17:30.94 ID:4WBpraEP0
大統領総理変わる度にやってていい加減恥ずかしい
2021/10/05(火) 11:17:46.78 ID:JuCPgoQi0
2021/10/05(火) 11:17:47.70 ID:DmhmHXmq0
2021/10/05(火) 11:17:55.62 ID:YjxnTE1U0
2021/10/05(火) 11:17:56.44 ID:9awQjtNe0
2021/10/05(火) 11:18:07.78 ID:jPSfZcCZ0
何の感想もない
2021/10/05(火) 11:18:08.06 ID:MWx0Hcn70
詳しい事は下記を読んで頂きたいのですが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633146332/613-624n
リンク先を読んで頂けたと仮定した上で話を進めますが
創〇学〇はこんな事ばかりやっています
勧誘を断っただけで仏敵に認定して、組織的に嫌がらせ行為を始める
学〇員と揉めたというだけで、組織的に嫌がらせを始める
毎度おなじみの組織的な尾行に監視、付き纏い(ストーカー行為)
被害者が勤め人なら解雇工作と昇進・昇任妨害(職場にデマを吹き込む)
会社や店の経営者なら業務妨害等を行って倒産するよう仕向けたり
デマ中傷拡散で地域社会に居辛くさせて引っ越すように仕向ける転居強要行為
同様の主要で職場に居辛くさせて退職するよう仕向ける退職強要行為
それらが成就したら、再就職を妨害する就労妨害
仮にバイトの口を見つけても、バイト先にデマを吹き込んで
バイトすら続けられないように仕向ける徹底ぶり
更には執拗な嫌がらせと常時の付き纏いで精神的な苦痛を与え続けて
自殺し易い精神状態に置いた上で、自殺誘発行為を行い、自殺させようとさえします
それだけでなく、駅のホームで向かいに配置した学〇員に被害者を見つめさせたり
被害者と学〇員をすれ違わせて、すれ違いざまに「○○、死ね」と囁かせたり
店では待機させた学〇員にわざと進路を塞がせたり、被害者が家の前を通ると
家の住民に協力させて、ドアやサッシをわざと思い切り閉めさせたり
夜間の外出時には、ストーカー行為で得た被害者の行動パターンから
被害者を先回りして車を待機させて、被害者が姿を見せるとハイビームを浴びせたり
閑静な住宅街で、絶対に誰も立小便などしない場所で、学〇員に突如立小便をさせたり
気持ち悪い嫌がらせを、これでもかと行っています
これら嫌がらせは、書いただけでは意図がわからないと思いますが、カラクリはこうです
被害者の周辺人物に被害者の悪評を吹き込み、騙して創〇学〇側に引き込んだ挙句
被害者が「尾行された」「監視されている」「嫌がらせを受けている」と被害を訴えると
上述の周囲の人間に「頭おかしいんじゃね?」「ビョーキだよ、精神病院行け」等と
通院を執拗に勧めさせて、被害者が、自分は頭がおかしくなったのではないかと
思い込むように誘導し、騙されて病院に行くと、被害を聞いた精神科医が
「他人の視線が気になる」「死ねという幻聴が聞こえる」「被害妄想を抱いている」
「関連妄想の症状もある」等と、学〇員達が学〇からの指示で行った悪辣な嫌がらせを
精神障害の症状と勘違いして、精神障害と誤診してしまうわけです
.
これが一部で問題視されている、精神障害者へのでっち上げ工作です
.
信じられないかも知れませんが、これらは本当に、創〇学〇が行っている嫌がらせです
精神障害者へのでっち上げ工作に関しては、日刊サイゾーが
企業が法務部と繋がった宗教団体の実行部隊に依頼して
辞めさせたい従業員に嫌がらせを働いているという問題を記事にしていますが
記事に出てくる宗教団体の実行部隊こそ、創〇学〇の創〇班広宣部だと言われています
上述の手口は、日刊サイゾー掲載の手口の詳細版なのです(本当にやっているという事です)
.
創〇学〇がこのような異常な組織犯罪を働いても、公〇党が政権党である上
自民党が「学〇票がないと選挙で戦えない」と言って創〇学〇を庇う為
警察は動かず、裁判もあてに出来ず、取締法も作られなくて
被害者達が泣き寝入りさせられているという現状があります
状況的には、自民党が創〇学〇の組織犯罪の隠蔽に加担しているとの誹りを免れません
.
公〇党との連立を解消し、創〇学〇の問題を追及するよう、自民党に働きかけて下さい
なお創〇学〇の嫌がらせには、その地域の学〇員等が総出で加担している為
「普通の学〇員達は嫌がらせの事実を知らない」というのは真っ赤な嘘です.
2021/10/05(火) 11:18:12.50 ID:VUR2vNGBO
2021/10/05(火) 11:18:17.22 ID:TT34tzEx0
2021/10/05(火) 11:19:43.83 ID:A9XhvSbI0
hit meだとヒッミーみたいになるからヒトミじゃ間違われないよ
2021/10/05(火) 11:20:45.86 ID:TT34tzEx0
>>118
そうなんだ、ありがとう!
2021/10/05(火) 11:19:53.00 ID:JuCPgoQi0
ヒッミー言わん限り間違われんから安心しろ
2021/10/05(火) 11:54:05.38 ID:lbv4oZkl0
マゾか
2021/10/05(火) 11:18:31.79 ID:YMjEy3r80
仲いいだろ
2021/10/05(火) 11:19:05.99 ID:1TOES7Ue0
中曽根さんが日の出町の別荘に招待したように、ジョーを招待しようぜ。
2021/10/05(火) 11:19:23.88 ID:4jFH6/s70
2021/10/05(火) 11:19:27.91 ID:+o3Tv+VD0
語学力もスガよりあるし
2021/10/05(火) 11:19:28.84 ID:y2Jh6ICv0
必要なのは並外れた厚顔無恥さだけ
2021/10/05(火) 11:19:28.86 ID:fs2EGAxQ0
2021/10/05(火) 11:19:33.09 ID:tDtLlift0
日本では大人の世界ではどんなに親しくてもそういう
呼び方しない、って知らんの?
2021/10/05(火) 11:19:49.46 ID:jRRIb07I0
2021/10/05(火) 11:19:53.45 ID:xICF8o1u0
大事なのは名前を呼ぶことじゃなくて、ホンネで語り掛けることが
できるかどうかなんだよ。
たとえば、「日本にとっては拉致問題は非常に重要だ。拉致が解決されない限り
北朝鮮に対して最大限の圧力をかける必要がある。アメリカもその点では全面的に
協力してもらいたい」くらいのことを言えるようになってもらいたい。
アメリカの顔色をうかがいながら対北朝鮮政策を考えているようでは
拉致被害者をとりもどせるわけがないんだよ。
2021/10/05(火) 11:20:16.99 ID:0SlrcOI00
2021/10/05(火) 11:20:30.78 ID:Js3sEcXS0
以降マスコミがお互いどう呼び合うのか聞くようになったのは。
今どき国民はそんなことどうでもいいと思ってるのに新聞記者の頭は50年くらい何も進化してない。
2021/10/05(火) 12:25:06.86 ID:ndUrXWII0
「スター・ウォーズ計画」「不沈空母」の頃か
遥か昔の話だなぁ
2021/10/05(火) 11:20:37.82 ID:bFNnJyqR0
2021/10/05(火) 11:20:58.93 ID:t3dTlPrQ0
2021/10/05(火) 11:21:04.92 ID:fD9EouES0
2021/10/05(火) 11:21:17.22 ID:jMpiP12t0
2021/10/05(火) 11:21:39.74 ID:K4LRsxJg0
バイデン「・・・ああ(デフォルト危機の演説がこの後すぐなんだよなぁ)」
岸田文雄「(あれ?テンション低い!)あ、あの、ジョーって呼んでもよろしいでしょうか?」
バイデン「・・・ああ(この債務はトランプのせいだ!くそぅ!)」
岸田文雄「で、では呼びますよ!ジョー!」
バイデン「・・・ああ(なんだっけこの電話)」
岸田文雄「ジョー、フミオって呼び合うのを確認したんだけど・・・いいのかなぁ?」
2021/10/05(火) 11:21:44.48 ID:o2LJPWxy0
2021/10/05(火) 11:21:44.70 ID:/qHR1Rvz0
2021/10/05(火) 11:21:45.80 ID:zma4/CBC0
それからコロナ飲み薬の確保の為、来月に渡米して契約してきてよ。
2021/10/05(火) 11:21:46.33 ID:dnyakNe40
2021/10/05(火) 11:22:07.82 ID:i4dFRj200
2021/10/05(火) 11:22:15.42 ID:8R2cEp830
2021/10/05(火) 11:22:21.59 ID:7OugjC5k0
2021/10/05(火) 11:22:38.33 ID:Ttb/hyZi0
2021/10/05(火) 11:22:40.30 ID:LuA8iiWK0
2021/10/05(火) 11:22:54.49 ID:Eae/ltA50
2021/10/05(火) 11:26:41.69 ID:t3dTlPrQ0
欧米だと上司部下が名前で呼び合うこと多い
オーストラリア人の医者が、看護師との関係が上下関係にならないように名前で呼び合うって言ってた
日本だと看護師は医者に先生、だもんね
2021/10/05(火) 11:49:47.63 ID:Js3sEcXS0
言霊信仰の日本では古来より
「相手の名前を知る、相手の名前を呼ぶ」ということは
その相手を自分のものにする、相手を支配する、という意味合いになる、
だから日本では格下の人が格上の人に対しては
社長、専務などの役職や先生、先輩など一般的な呼称で呼び、
〇〇さんなど名前を極力言わないようになっています。
2021/10/05(火) 11:55:42.77 ID:yTMqpGkd0
そして忖度や不透明生が蔓延ると
2021/10/05(火) 11:23:20.03 ID:tYi6+ebH0
2021/10/05(火) 11:23:34.55 ID:eY20eIER0
嘘だろ?
祝辞の電話は?
2021/10/05(火) 11:23:46.38 ID:FzXqf7aD0
きもい
2021/10/05(火) 11:23:53.61 ID:j4W8JtL70
バイデン「テラフォーマーかよ」
2021/10/05(火) 11:24:02.03 ID:tBKggppY0
2021/10/05(火) 11:24:10.35 ID:YfcC0by80
2021/10/05(火) 11:24:38.56 ID:JKQQCKns0
菅は英会話できないから渡米したのね
岸田は英会話できるから電話会談で済むのね
2021/10/05(火) 11:24:41.12 ID:+radOTSz0
法螺吹き
2021/10/05(火) 11:25:09.46 ID:3JXHGipz0
2021/10/05(火) 11:25:12.55 ID:YdTXytjK0
2021/10/05(火) 11:25:15.71 ID:x8l2gRTi0
キッシーじゃダメなのか?
2021/10/05(火) 11:25:25.28 ID:9DzvglsA0
2021/10/05(火) 11:25:32.67 ID:YgpJMKmi0
今度はアメリカがミサイル飛ばしてくれるのかな?
2021/10/05(火) 11:25:34.76 ID:BW01aXNQ0
2021/10/05(火) 11:25:46.65 ID:UzkZiLW/0
呼び方なんてどうでもいいから金配れよ地味総理
2021/10/05(火) 11:25:49.48 ID:tBKggppY0
2021/10/05(火) 11:25:59.86 ID:SP0aX8Ov0
2021/10/05(火) 11:26:06.57 ID:tZAfWmpJ0
2021/10/05(火) 11:26:15.09 ID:YF5x6OJi0
バイデン「・・・誰だったかのう・・・」
2021/10/05(火) 11:26:55.13 ID:txGfMj8O0
ジョーから安倍文雄なのか麻生文雄なのか
解らないと言われましてフミオになりました
2021/10/05(火) 11:27:07.10 ID:NDJ58d4Q0
2021/10/05(火) 11:27:36.41 ID:evfEzUWr0
2021/10/05(火) 11:28:18.49 ID:ouA2iRRi0
2021/10/05(火) 11:28:22.15 ID:bPPXTt310
2021/10/05(火) 11:28:29.62 ID:hu7XK5Cc0
略して、リバライ、
ゴレライ、
2021/10/05(火) 11:29:06.57 ID:0SlrcOI00
2021/10/05(火) 11:29:50.44 ID:P6oL0Xwh0
2021/10/05(火) 11:36:47.40 ID:7BCG9l5K0
これは今の米中関係なら余裕。台湾は独立国とまで言う勢い
2021/10/05(火) 11:30:14.38 ID:UEHtbPY40
2021/10/05(火) 11:30:29.65 ID:mZeavqhu0
最初の段階からヨッシー呼び取り付けてたし
遅れを取るわけに行かないよね^^;
2021/10/06(水) 00:20:13.08 ID:8DrBuMUf0
やっぱりバイデンは中味わかるんだね
だてに長く政界にいないわ
菅を地味だ見栄えしない、というのは日本人だけだよ
2021/10/06(水) 00:27:36.81 ID:TmfBxLaV0
スーマリですね!
2021/10/06(水) 06:40:44.21 ID:je2nIQta0
ガースーの万難を廃して五輪をやり遂げた男気を買ってんだよ。
2021/10/05(火) 11:30:36.30 ID:MiiJlTlX0
2021/10/05(火) 11:30:47.28 ID:NMG7jwcN0
2021/10/05(火) 11:31:24.94 ID:j2Ym5Q020
2021/10/05(火) 11:31:57.11 ID:iZX7lnCr0
2021/10/05(火) 11:32:13.36 ID:c7YgfXO10
2021/10/05(火) 11:32:42.43 ID:pY5SPVEN0
2021/10/05(火) 11:33:08.14 ID:d+bhfYiK0
2021/10/05(火) 11:33:14.36 ID:ET2WxTQw0
2021/10/05(火) 11:33:27.10 ID:K8awacWY0
2021/10/05(火) 11:33:34.33 ID:RiwVRVqR0
2021/10/05(火) 11:34:13.86 ID:RiwVRVqR0
2021/10/05(火) 11:34:45.17 ID:f80eGvvT0
2021/10/05(火) 11:35:01.66 ID:0ryN0aZh0
昔馴染みの2人ならいいけどいきなりジョー、フミオ、って会見の場とかで呼び合うのは大根役者の芝居見せられてるみたいで鳥肌が立つ
2021/10/05(火) 11:35:03.25 ID:koUTiF2h0
2021/10/05(火) 11:35:12.53 ID:dXwcdJom0
2021/10/05(火) 11:35:14.17 ID:Nt52Pjgw0
親密なんだな。有能過ぎて笑うわ。
2021/10/05(火) 11:35:28.13 ID:X3my21+z0
2021/10/05(火) 11:35:45.95 ID:MMiXIpTfO
2021/10/05(火) 11:35:51.25 ID:+jk2Gfq20
2021/10/05(火) 11:35:51.52 ID:NCvdsgBX0
2021/10/05(火) 11:36:14.23 ID:AHZd0QHU0
2021/10/05(火) 11:36:25.83 ID:FHWPtEwn0
2021/10/05(火) 11:36:27.48 ID:7ZciH13g0
2021/10/05(火) 11:36:51.54 ID:JkYk3tf30
アチラの感覚ではそのほうが腹を割って話せるということなんだろ
アチラに合わせておけばいいよ
2021/10/05(火) 11:36:52.01 ID:pG2KLSsV0
こんなので騙されないことだ
2021/10/05(火) 11:37:08.29 ID:jaFddyy90
2021/10/05(火) 11:37:11.76 ID:Pakn0g+u0
みたいな名前だな
2021/10/05(火) 11:37:39.05 ID:I+Q0NRgb0
2021/10/05(火) 11:37:44.44 ID:i05A8qwu0
2021/10/05(火) 11:38:01.51 ID:Tlldd9BN0
2021/10/05(火) 11:38:09.09 ID:MkQJRj1k0
2021/10/05(火) 11:38:21.07 ID:+SDsPTsn0
2021/10/05(火) 11:38:26.16 ID:pY5SPVEN0
2021/10/05(火) 11:38:29.15 ID:ANXl5uce0
2021/10/05(火) 11:38:47.80 ID:ub8iSbj30
フェミオって聞こえるぞ
2021/10/05(火) 11:39:03.14 ID:nms3Q8WW0
ロンヤスでプラザ合意されたのと同じだな
2021/10/05(火) 11:39:05.69 ID:xFKtKfqt0
終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。
1948年11月、シベリアより復員[1]。
1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。
1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラスDC-8型機の機内で死去した[1]。
親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
2021/10/05(火) 11:39:15.50 ID:j6OVJncX0
2021/10/05(火) 11:39:57.30 ID:IOpwpp9c0
2021/10/05(火) 11:39:59.98 ID:IhHjVIEE0
ジョー、それは早計だぞ?
フミオは自民頼みな自民内外郭団体の長に過ぎない
2021/10/05(火) 11:40:03.57 ID:fqpYln3I0
2021/10/05(火) 11:40:09.26 ID:v0Qt8gFW0
フミオ大丈夫かなぁ。
2021/10/05(火) 11:40:22.22 ID:MkQJRj1k0
2021/10/05(火) 11:40:25.24 ID:lhcK0Jdf0
2021/10/05(火) 11:40:47.28 ID:QgPO9Bao0
2021/10/05(火) 11:40:50.67 ID:+Wb0HKIq0
2021/10/05(火) 11:40:54.55 ID:WoodeDan0
2021/10/05(火) 11:41:07.85 ID:EtTynyzT0
2021/10/05(火) 11:41:09.02 ID:sdpTV2/H0
ジョーちゃん岸ちゃんって呼び合わないと
2021/10/05(火) 11:41:10.24 ID:ryI8DboI0
2021/10/05(火) 11:41:21.35 ID:3YgeZq8f0
って、言っとけば良いんだよ。
2021/10/05(火) 11:41:50.80 ID:1xT4aIuQ0
2021/10/05(火) 11:41:53.21 ID:Zc3STgpK0
2021/10/05(火) 11:42:11.17 ID:TD0zW9AP0
2021/10/05(火) 11:42:14.11 ID:TKQ8NzfU0
2021/10/05(火) 11:42:26.60 ID:FtGRJ/wF0
2021/10/05(火) 11:42:40.26 ID:Uo7cbNby0
2021/10/05(火) 11:42:54.52 ID:GSZmORNi0
2021/10/05(火) 11:43:01.98 ID:6CxDTLJy0
2021/10/05(火) 11:43:10.72 ID:yd0ceD1K0
2021/10/05(火) 11:43:31.14 ID:EUmbvQEo0
2021/10/05(火) 11:44:13.71 ID:gFPpXeBd0
2021/10/05(火) 11:44:15.72 ID:TOhwxRsQ0
2021/10/05(火) 11:44:33.88 ID:mEEEFff/0
2021/10/05(火) 11:45:12.56 ID:uVLIRbUo0
とか思われてそう。
2021/10/05(火) 11:45:14.33 ID:lV09hq1X0
2021/10/05(火) 11:50:32.77 ID:RB7TX7Sf0
2021/10/05(火) 11:45:23.34 ID:KVv2Qt1x0
2021/10/05(火) 11:45:32.72 ID:ZEeSAUvy0
2021/10/05(火) 11:45:58.13 ID:DmwnRDeO0
底辺なんだろうなって透けて見える
2021/10/05(火) 11:46:12.66 ID:3NKKsAKf0
2021/10/05(火) 11:46:16.80 ID:MsA9/i7E0
2021/10/05(火) 11:46:26.01 ID:TbeVqf+80
2021/10/05(火) 11:46:51.44 ID:AHZd0QHU0
2021/10/05(火) 11:46:55.81 ID:ELoZwKD30
ここでキッシーとかだったら意表突かれたが。
2021/10/05(火) 11:46:57.70 ID:rmxccH3o0
2021/10/05(火) 11:47:22.82 ID:K5me87GJ0
2021/10/05(火) 11:47:44.60 ID:br94kEHS0
2021/10/05(火) 11:48:17.13 ID:wtkWL0dv0
いや、中曽根
2021/10/05(火) 11:48:20.16 ID:K5me87GJ0
2021/10/05(火) 11:48:38.04 ID:ZUbGFtJH0
プーチン(馬鹿かコイツ)「交渉は終わりだw」
2021/10/05(火) 11:48:50.68 ID:Llq0q7T20
2021/10/05(火) 11:56:22.31 ID:mZeavqhu0
されてない
事実を記憶しろ
2021/10/05(火) 11:49:50.86 ID:iypEBTeL0
まあ一方的にバラクと呼んでスルーされたアホもいたけど
2021/10/05(火) 11:49:56.09 ID:fn+c21750
2021/10/05(火) 11:50:36.78 ID:WQ/r7j/L0
2021/10/05(火) 11:50:39.79 ID:Z9WPAq0Y0
2021/10/05(火) 11:51:01.25 ID:C5oMKaXC0
2021/10/05(火) 11:51:03.35 ID:B+S1isAF0
ふみお
ジョー
ふみお
ふみお
ジョー
2021/10/05(火) 11:51:19.74 ID:MjeVCO+R0
2021/10/05(火) 11:51:44.40 ID:6fWL2w1/0
前大統領が強烈すぎたからかの
2021/10/05(火) 11:52:07.19 ID:WLhC2Q8q0
安倍はウラジーミルとか呼んでたけど
なんか不自然だった
2021/10/05(火) 11:52:30.39 ID:sA14vpwy0
2021/10/05(火) 11:52:37.57 ID:22Y+8QCb0
2021/10/05(火) 11:52:39.87 ID:dbO03tuW0
2021/10/05(火) 11:52:52.68 ID:ycl2QqL80
2021/10/05(火) 11:53:50.06 ID:dbO03tuW0
2021/10/05(火) 11:53:50.51 ID:rbjI/F1H0
2021/10/05(火) 11:54:18.41 ID:pcrNycRQ0
2021/10/05(火) 11:54:37.10 ID:hYj8GPV80
2021/10/05(火) 11:54:52.18 ID:a98ETYe00
君今からでも辞めないと自民党終わるでー
2021/10/05(火) 11:54:55.61 ID:dbO03tuW0
2021/10/05(火) 11:55:02.34 ID:tPxTFwRK0
2021/10/05(火) 11:55:04.67 ID:HrcHsX4m0
2021/10/05(火) 11:56:18.65 ID:u6eixomP0
憧れなんだろう
2021/10/05(火) 11:55:32.42 ID:+oZMpFUT0
2021/10/05(火) 11:55:38.72 ID:Q0CP496R0
2021/10/05(火) 11:55:56.31 ID:C5oMKaXC0
シンゾー
ヨシヒデ
フミオ
と日本人らしい名前でよかった
これでピカチューとか言うキチガイネームの総理が爆誕したら国辱で日本人の何割かは憤死するわ
2021/10/05(火) 11:56:09.32 ID:tATPQ9Ba0
2021/10/05(火) 11:56:20.80 ID:dbO03tuW0
おしい落ち方なのか、理数が駄目で予選落ちか。
2021/10/05(火) 11:56:35.29 ID:a8Ez6OIG0
日露はますます悪化したのが現実だろ?
2021/10/05(火) 11:56:35.75 ID:5fCwcSfQ0
2021/10/05(火) 11:56:51.60 ID:+miflG130
2021/10/05(火) 11:56:54.68 ID:F6jDd23J0
合意破棄で二人の顔に泥を塗ったぶん在寅はガクブルだろうw
2021/10/05(火) 11:56:59.17 ID:wW09WrA00
2021/10/05(火) 11:57:13.97 ID:zXWwmQd00
2021/10/05(火) 11:57:17.51 ID:Y/kc7f1u0
2021/10/05(火) 12:00:08.79 ID:lhh8Hum70
文の意味をとってletterか
あるいはsentenceでセンちゃんと呼ばせるか?
2021/10/05(火) 11:57:21.53 ID:hYj8GPV80
もちろん無料で。褒めるって一番金のかからないプレゼントだから
2021/10/05(火) 11:57:47.82 ID:wd0GqpU30
もう小っ恥ずかしいから止めてほすい
2021/10/05(火) 11:57:58.89 ID:dbO03tuW0
2021/10/05(火) 11:58:01.44 ID:zfc7ixKw0
2021/10/05(火) 11:58:16.87 ID:j4UT39zm0
2021/10/05(火) 11:58:19.77 ID:LlCYxD2f0
2021/10/05(火) 11:58:30.92 ID:Nm0Gem950
ハリス大統領になったらまた変わる
2021/10/05(火) 11:58:31.72 ID:lnjnp5QL0
俺は、自分の認知症が心配なんだ
2021/10/05(火) 11:59:18.31 ID:CnJfR9k30
2021/10/05(火) 11:59:27.86 ID:HzJx37SJ0
日本が主権を持てるのはいつになるんだろう
2021/10/05(火) 12:05:04.07 ID:pcrNycRQ0
アメポチ一派ってマジで糞だな
アメポチのキシダの脱新自由主義も信じられないな、現状は
新自由主義退治をしている習近平の味方をしない時点で
2021/10/05(火) 12:05:46.17 ID:xQyOX19B0
死ねよ中国ポチ
2021/10/05(火) 11:59:38.39 ID:C5oMKaXC0
バイデンおじいちゃんも名前覚えるの大変なんだからさ
あんまり海外に恥を撒き散らさないでくれないか
2021/10/05(火) 11:59:45.65 ID:av2ItbUQ0
キッシーでいいじゃん
2021/10/05(火) 12:00:11.29 ID:7z51mBVu0
2021/10/05(火) 12:00:27.74 ID:bmB3rQPG0
↓
韓国兄さん『お…おう…』
2021/10/05(火) 12:00:58.70 ID:FbP8fhn20
2021/10/05(火) 12:01:05.31 ID:tAUHkw7A0
2021/10/05(火) 12:01:17.03 ID:lhh8Hum70
2021/10/05(火) 12:01:41.93 ID:2JgOZFBn0
2021/10/05(火) 12:01:43.06 ID:C5oMKaXC0
バイデン「ミオ…たん///」
2021/10/05(火) 12:02:00.16 ID:EGWJQzEV0
2021/10/05(火) 12:02:05.33 ID:pER5PdIz0
2021/10/05(火) 12:02:12.28 ID:tAUHkw7A0
2021/10/05(火) 12:02:41.54 ID:AUOCVTmD0
2021/10/05(火) 12:04:16.54 ID:LHsTj61q0
喋れるんじゃね?
なんつっても
東大卒なんだし
2021/10/05(火) 12:05:14.67 ID:lhh8Hum70
鳩山と混同してるぞ
2021/10/05(火) 12:10:54.83 ID:LHsTj61q0
すっかり勘違いしてた!
早稲田大卒だった
だったら喋れんかも
2021/10/05(火) 12:05:35.02 ID:KaMz00wk0
2021/10/05(火) 12:02:43.54 ID:aVrULz5X0
2021/10/05(火) 12:04:23.72 ID:C5oMKaXC0
トランプだったら
「お前はメガネだ、メガネと呼ぶ」
だったのにな
2021/10/05(火) 12:02:48.56 ID:O67oRSHn0
2021/10/05(火) 12:02:56.99 ID:E36/eYxy0
2021/10/05(火) 12:03:34.42 ID:F4UoUrxu0
2021/10/05(火) 12:04:22.81 ID:ftHd4XsC0
どう呼び合おうと勝手だが、英語喋れない岸田には首脳外交はムリ
2021/10/05(火) 12:07:34.17 ID:yOGdeOpZ0
安倍さん喋れたのかよw
2021/10/05(火) 12:04:23.36 ID:yOGdeOpZ0
ミロみたいな感じで
2021/10/05(火) 12:04:45.96 ID:pniseN2R0
ケイてのはどうだ?
今日本で一番ホットな若者だろ?
岸田「……」
2021/10/05(火) 12:05:10.63 ID:vz2/IS+d0
2021/10/05(火) 12:05:15.95 ID:bWGX/GJJ0
2021/10/05(火) 12:05:20.11 ID:KoxsczMO0
2021/10/05(火) 12:05:39.19 ID:AF5wYLlY0
2021/10/05(火) 12:06:15.30 ID:lhh8Hum70
バイアグラ飲めばおk
2021/10/05(火) 12:05:40.29 ID:mq6nX7i80
2021/10/05(火) 12:06:23.85 ID:7QEXM1a40
まえにあった「感謝された」もどのくらいのことかわかんなくて当惑した
たぶん儀礼的にサンキューと言われただけだと思う
2021/10/05(火) 12:06:31.90 ID:DV6pX3j10
2021/10/05(火) 12:06:35.52 ID:b3vQhS3z0
2021/10/05(火) 12:07:00.78 ID:Eu01YCmt0
2021/10/05(火) 12:07:26.48 ID:ftHd4XsC0
売電とマトモに会話できてない事がバレバレ
2021/10/05(火) 12:07:35.59 ID:qGXKsGHP0
2021/10/05(火) 12:07:47.66 ID:uSlYcpEw0
フミヲwwwwwww
2021/10/05(火) 12:07:51.01 ID:Js3sEcXS0
呼ぶと喜ぶ」というのがあるんだと思う。
2021/10/05(火) 12:08:17.42 ID:1GT4kAgS0
2021/10/05(火) 12:08:18.01 ID:nHaduy2x0
2021/10/05(火) 12:08:40.80 ID:NhqhZxHc0
(オレ文雄)
2021/10/05(火) 12:08:44.99 ID:9SXD3eQA0
2021/10/05(火) 12:08:45.63 ID:mOEJ+TB70
2021/10/05(火) 12:08:49.56 ID:TFjzL5Vr0
2021/10/05(火) 12:08:52.93 ID:GLhVnLLF0
2021/10/05(火) 12:08:55.02 ID:x0pZu+6P0
2021/10/05(火) 12:09:58.41 ID:GLhVnLLF0
コロナより中国不動産バブルの余波かな
2021/10/05(火) 12:08:58.86 ID:OJ1bmqtl0
2021/10/05(火) 12:21:36.55 ID:hVF0HZER0
豪モリソンがヨシだけだな
そんなん必要か?
2021/10/05(火) 13:01:21.78 ID:OJ1bmqtl0
ああやっぱり
明らかにアメリカは区別つけてるねw
2021/10/05(火) 12:09:12.90 ID:8QACegBV0
2021/10/05(火) 12:09:16.87 ID:dcCdIW6d0
大体こうコロコロ首相替わっちゃ向こうは覚える気ないだろ
2021/10/05(火) 12:09:18.66 ID:RqtxTLni0
岸田「ワンワン🐕」
なるほど、確かに呼びあってるな
2021/10/05(火) 12:09:22.97 ID:jC4AS2QP0
2021/10/05(火) 12:09:28.78 ID:MOvno6ki0
2021/10/05(火) 12:09:33.83 ID:eP2QLMHc0
今回もゴミだと確定されてるよ
2021/10/05(火) 12:09:49.10 ID:dyaph3Eu0
適当にあしらっとけばいいよ
2021/10/05(火) 12:09:50.27 ID:7tl5yV+O0
2021/10/05(火) 12:10:51.94 ID:AHZd0QHU0
「みなさんこんにちは フーミンです」
2021/10/05(火) 12:11:09.57 ID:bZ7SN9770
2021/10/05(火) 12:11:39.21 ID:VKLdN6mS0
2021/10/05(火) 12:11:48.84 ID:v5enZMxA0
2021/10/05(火) 12:12:06.72 ID:AVfD5HgJ0
ドラゴンとタイガーとか。
2021/10/05(火) 12:12:22.32 ID:eP2QLMHc0
核保有を宣言するとかさ
2021/10/05(火) 12:14:13.81 ID:KoxsczMO0
できるわけねーだろ、占領国なんだから。
2021/10/05(火) 12:16:05.33 ID:AFcPf6FR0
出来るだろ。陸自が在日米軍基地を制圧すれば終わりw
2021/10/05(火) 12:19:41.66 ID:hVF0HZER0
頭おかしいなw
米国から核ミサイル飛んで来るでww
2021/10/05(火) 12:23:26.93 ID:AFcPf6FR0
馬鹿はお前。アメリカは同胞を殺すと暴動が発生するんで米軍基地に米軍が核兵器打ち込むわけなかろうにw
2021/10/05(火) 12:36:40.62 ID:hVF0HZER0
何ずっと在日米兵を捕虜として拘束し続けるわけ?ww
どんな非人道的国家だよw
タリバンかよw
2021/10/05(火) 12:45:43.29 ID:AFcPf6FR0
逆に言うと米軍が日本に駐留する理由がないんだけど。何やってるんすかねw
2021/10/05(火) 12:18:56.92 ID:wP6vlYdo0
まず、日米安保条約破棄、米軍基地撤廃からだな
フィリピンみたいに勇気をもってやれ
2021/10/05(火) 12:21:02.56 ID:AFcPf6FR0
トランプはその腹積もりでグアムまで撤退、対中国戦略は自衛隊にアウトソーシングで
日本は大人になれよってスタンスだったが、バイデンはジャパンハンドラーズ絡みだから
当分無理っすねw
2021/10/05(火) 12:12:28.94 ID:d5KHrzwg0
2021/10/05(火) 12:13:34.29 ID:b/51Mc9M0
2021/10/05(火) 12:15:07.50 ID:DfDN18Z70
トランプもシンゾーって呼んでなかったし
2021/10/05(火) 12:17:20.70 ID:yGFIEHLO0
2021/10/05(火) 12:17:23.84 ID:rII2X4Ek0
先祖代々こうやって意図的に公私混同してきたんだろ。
日本国民を背負うつもりなら「Mr.Biden」と呼び、「岸田さん」と呼ばせるべき。
2021/10/05(火) 12:17:28.22 ID:tzaai4WD0
安倍の英語とか酷かったけど
2021/10/05(火) 12:17:34.12 ID:fUomrh8z0
2021/10/05(火) 12:17:46.19 ID:yGFIEHLO0
2021/10/05(火) 12:17:56.70 ID:hVF0HZER0
退陣なんだから
あだ名など不要ww
2021/10/05(火) 12:18:29.18 ID:Ob2gDW3u0
2021/10/05(火) 12:18:32.48 ID:1Otxzttl0
2021/10/05(火) 12:18:42.00 ID:s37saUZF0
2021/10/05(火) 12:19:00.43 ID:AuQwiomX0
2021/10/05(火) 12:19:17.86 ID:W6o/INBiO
2021/10/05(火) 12:20:24.45 ID:jrfzW9+00
2021/10/05(火) 12:21:02.83 ID:Nixy59B+0
2021/10/05(火) 12:21:28.43 ID:lpZIOPBJ0
2021/10/05(火) 12:22:24.20 ID:xSjZA8nX0
ま、ルーピーとか言われるよりゃマシかな
2021/10/05(火) 12:23:14.89 ID:yGFIEHLO0
2021/10/05(火) 12:23:53.21 ID:S4+yeY7x0
しかも日本の総理大臣がこんな選挙泥棒と平気で仲良くしてんだからこの世界は悪が勝つ仕組みになってる
2021/10/05(火) 12:24:39.54 ID:AFcPf6FR0
別に勝ってるようにもみえないけどな。余裕が見えないんだよね。
2021/10/05(火) 12:24:11.79 ID:aSPE5MU70
2021/10/05(火) 12:25:11.62 ID:khZT564d0
2021/10/05(火) 12:26:24.02 ID:vvq8bL7M0
岸田総理「ボケてんじゃねーよ、じじい。」
2021/10/05(火) 12:26:38.21 ID:jidCPswt0
2021/10/05(火) 12:26:43.80 ID:qPYr7NsZ0
フーミンで
2021/10/05(火) 12:30:32.59 ID:10drhupQ0
スキスキスー
2021/10/05(火) 12:26:47.13 ID:k8zwEmGL0
2021/10/05(火) 12:26:58.82 ID:b8TNBPqB0
仲良しのふりしてねって公表しちゃ意味ないやん
2021/10/05(火) 12:29:41.43 ID:AFcPf6FR0
それ以前に、同時通訳が入るからチャラい呼び名は即座に「大統領」とか「首相」に置き換えられると思うんだけどw
2021/10/05(火) 12:27:25.38 ID:moPPMSfj0
ジョーヨシ
ジョーフミオ
2021/10/05(火) 12:27:28.85 ID:sn0UpsVM0
2021/10/05(火) 12:27:29.92 ID:eVTmZUYY0
2021/10/05(火) 12:27:44.09 ID:Tfc/4EAd0
2021/10/05(火) 12:27:50.46 ID:PSSDs3Ib0
2021/10/05(火) 12:28:11.07 ID:jEkTDkZz0
いい加減やめね
2021/10/05(火) 12:28:43.85 ID:UpVO9odQ0
2021/10/05(火) 12:30:09.11 ID:ZgdbPYPM0
2021/10/05(火) 12:30:09.62 ID:OmeyPgek0
2021/10/05(火) 12:30:15.85 ID:AHZd0QHU0
G7でもそれなりに存在感を示せるだろう
ヨッシーはそういう意味では気の毒だった
2021/10/05(火) 12:30:39.51 ID:khZT564d0
スダレ「ふざけんなよ売電、ステーキとバーボンくらい出せやお前と違ってまだ歯は丈夫だよボケが」
2021/10/05(火) 12:30:57.54 ID:MkRvjk/r0
2021/10/05(火) 12:31:04.41 ID:oYcNOYOW0
2021/10/05(火) 12:32:00.86 ID:n4MNxERU0
2021/10/05(火) 12:32:25.02 ID:JjtuC81Q0
2021/10/05(火) 12:33:20.86 ID:pniseN2R0
庶民はそういうことのほうが興味があるから
そのうち夫人ネタ来るよ
2021/10/05(火) 12:32:29.42 ID:TFjzL5Vr0
テンプレ御用報道機関ウザイので潰してくれ
2021/10/05(火) 12:32:48.10 ID:/hcWcCIW0
何かロンヤスからのような気がする
2021/10/05(火) 12:32:59.43 ID:JIX3M6PY0
2021/10/05(火) 12:33:23.92 ID:Uo7cbNby0
2021/10/05(火) 12:35:14.22 ID:buUee7Ly0
2021/10/05(火) 12:35:23.98 ID:K9YA1LRq0
2021/10/05(火) 12:36:29.67 ID:khZT564d0
2021/10/05(火) 12:38:16.71 ID:rt6Sjdk/0
2021/10/05(火) 12:38:22.04 ID:yTMqpGkd0
2021/10/05(火) 12:40:48.17 ID:VKLdN6mS0
2021/10/05(火) 12:40:55.69 ID:9XQxGP/F0
2021/10/05(火) 12:42:05.15 ID:3ekvsX/z0
恥ずかしい
2021/10/05(火) 12:42:58.06 ID:VKLdN6mS0
2021/10/05(火) 12:45:17.60 ID:jW/vfUHS0
2021/10/05(火) 12:46:03.07 ID:khZT564d0
2021/10/05(火) 12:46:36.63 ID:BKdGf5rw0
2021/10/05(火) 12:48:06.84 ID:/J5gBPkP0
2021/10/05(火) 12:48:48.27 ID:Bpgf6t640
自己評価ばかり高いクソの政府が続いたからな
岸田も分かってねぇな
クソの一味そのままだな
2021/10/05(火) 12:49:45.98 ID:Bpgf6t640
俺たちがほしいのは米国の犬でも中国の犬でもねぇ
いい加減理解しろクソども
2021/10/05(火) 12:52:42.14 ID:AFcPf6FR0
要するに官僚主導の政治に戻せつうことね。政治家ではそうはいかないが、もし官僚が
ハードな汚職やスパイ、ハニトラに引っかかったらゴミ箱に捨てればいいだけだからねw
2021/10/05(火) 12:50:07.53 ID:DKwi7gXf0
2021/10/05(火) 12:50:23.88 ID:fyN59LaK0
2021/10/05(火) 12:50:41.79 ID:K+mwxLks0
2021/10/05(火) 12:51:01.78 ID:6XpDEhIf0
大丈夫じゃねーな
2021/10/05(火) 12:51:59.44 ID:uFrgBclj0
2021/10/05(火) 12:52:53.95 ID:7ZNK0NhE0
思った以上にハズレだったなwwwwwwww安倍と変わんねぇな
ああ
ってか
朝鮮スパイの傀儡だしそりゃそうだなwwwwwww
主権在民すらわかんねぇらしい
やることやりまくったスパイ党は殺さないとだめだろう
2021/10/05(火) 12:53:45.91 ID:khZT564d0
2021/10/05(火) 12:54:45.88 ID:bYQbsv1P0
良い事だ。
2021/10/05(火) 12:54:46.22 ID:WmXjD/qk0
2021/10/05(火) 12:54:58.72 ID:7ZNK0NhE0
日本人だったこともほぼない
そいつらは焼け野原でアメ公に媚び売ってたスパイペテン師だからな
勇ましい口きいてるが兵隊ですらねぇぞwwwwww
内地でしこってっチンピラクズだからな
2021/10/05(火) 12:55:10.41 ID:e31CJ4le0
菅義偉に続いて無能で退陣が既に見えてる岸田文雄
まだ直接選挙で選ばれ他のならば納得出来るんだが
2021/10/05(火) 12:55:18.56 ID:3lr/x8rV0
2021/10/05(火) 12:57:22.31 ID:7ZNK0NhE0
民意にびびって議会開得ねーんだよ
いかにして詐欺するか
それだけだ
的屋のチンピラくじみてーなインチキソーサイセンとかいう茶番も通用せず
クソ漏らして震えてんだろうよwwwwwww
絞首刑だからなwwwwwww
2021/10/05(火) 12:57:44.05 ID:khZT564d0
2021/10/05(火) 12:57:55.56 ID:cBRmd3j10
岸田自民党はもう要らない
2021/10/05(火) 12:59:48.17 ID:e31CJ4le0
ちょっとマシなくらいに思ってる
同じように軍事的貢献が出来ない自衛隊もやはり
僅か11日で瓦解したアフガニスタン政府軍よりもちょっとマシなくらいに思ってるだろう
2021/10/05(火) 12:59:48.79 ID:khZT564d0
2021/10/05(火) 13:00:06.07 ID:eZRq/bhb0
2021/10/05(火) 13:01:00.96 ID:jKVg0dS10
2021/10/05(火) 13:01:41.53 ID:hEh9tOrf0
2021/10/05(火) 13:01:56.76 ID:ViLHD95p0
2021/10/05(火) 13:02:03.71 ID:7CRI/4Tn0
2021/10/05(火) 13:02:16.63 ID:e31CJ4le0
立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組
「よし!岸田文雄なら自由勝手に攻め立てられる」
2021/10/05(火) 13:02:18.83 ID:ViLHD95p0
まだ選挙終わってねえじゃん
2021/10/05(火) 13:02:28.89 ID:rnVSxYoo0
2021/10/05(火) 13:02:32.11 ID:Tv+DpRbg0
フランス外相からもトランプと変わらんって皮肉られてたな
2021/10/05(火) 13:02:52.01 ID:uVLIRbUo0
2021/10/05(火) 13:02:56.52 ID:V06YcS4K0
微笑ましいw
て言うとる場合かい
2021/10/05(火) 13:03:48.88 ID:khZT564d0
売電くん岸田くんでいいよ無理するなよ。
2021/10/05(火) 13:04:26.56 ID:tT8hquuh0
浮かれてんなよ
2021/10/05(火) 13:05:51.64 ID:eXmPrsAj0
2021/10/05(火) 13:06:11.43 ID:Q8nTQFNR0
2021/10/05(火) 13:12:58.97 ID:+yzbaMJd0
2021/10/05(火) 13:13:55.51 ID:Nt52Pjgw0
2021/10/05(火) 13:17:27.93 ID:hKp3sr/J0
2021/10/05(火) 13:18:06.71 ID:uhHzDLn90
オバマの時は安倍が相手にされてなかったからトランプ安倍と違い、日米関係はチーム対チームでのやり取りだったし、初対面の空気は流石に無いだろう
2021/10/05(火) 13:18:44.50 ID:ZHyadN7k0
呼びやすかもね。忠誠心の高い犬にもなれるよ
2021/10/05(火) 13:21:35.65 ID:ySyrpBYf0
2021/10/05(火) 13:23:16.27 ID:Xvu35Ii60
2021/10/05(火) 13:24:49.25 ID:f6b/3gF20
2021/10/05(火) 13:25:30.88 ID:09IVOW2o0
2021/10/05(火) 13:28:52.86 ID:J94ZqP7p0
2021/10/05(火) 13:31:36.01 ID:PSSDs3Ib0
2021/10/05(火) 13:37:15.47 ID:KoxsczMO0
あっちはペットとしか思ってないぞ。
2021/10/05(火) 13:35:53.34 ID:OJhGbfX70
2021/10/05(火) 13:36:15.56 ID:JxL5HKy30
2021/10/05(火) 13:37:06.36 ID:0Lr9jFgA0
2021/10/05(火) 13:37:30.08 ID:1XtqPz9K0
2021/10/05(火) 13:38:33.25 ID:GPAnTMtj0
「Fuck me oh!」
2021/10/05(火) 13:38:42.29 ID:Wr9UnpOd0
2021/10/05(火) 13:45:42.07 ID:jCXf+z0k0
なんでキッシーじゃないんだよ
2021/10/05(火) 14:01:28.21 ID:b4G0Nl2d0
ねえ
2021/10/05(火) 13:58:45.04 ID:et411Qg+0
2021/10/05(火) 13:59:33.47 ID:jjwmnfOc0
2021/10/05(火) 13:59:40.91 ID:QWu+FPdo0
2021/10/05(火) 13:59:46.06 ID:A3jytdYc0
友人(または知り合い以上友人未満)との距離感はお互いの呼び方で左右されると言ってもいい
2021/10/05(火) 14:04:16.26 ID:aortFgYI0
2021/10/05(火) 14:04:43.43 ID:3TKCNRDt0
2021/10/05(火) 14:05:18.99 ID:aORTq0wp0
2021/10/05(火) 14:05:20.32 ID:jCXf+z0k0
2021/10/05(火) 14:05:42.67 ID:jjwmnfOc0
2021/10/05(火) 14:09:47.14 ID:Cf0wDXIi0
2021/10/05(火) 14:11:23.03 ID:fccUiijd0
バイデン「ファッキンジャップ!図が高いぞ」
岸田「すみません調子のってましたバイデン様…」
バイデン「気をつけろよヨッシー」
2021/10/05(火) 14:12:26.09 ID:+qi2zOWw0
2021/10/05(火) 14:14:17.76 ID:f0VK8KcM0
2021/10/05(火) 14:16:22.87 ID:YMjEy3r80
こういうヤラセは大嫌いだわ
2021/10/05(火) 14:19:53.72 ID:EIXmmQTv0
2021/10/05(火) 14:20:55.10 ID:tnr5yfkY0
2021/10/05(火) 14:21:09.35 ID:z5KTu33V0
2021/10/05(火) 14:23:55.38 ID:qutZDsxc0
ファーストネームで呼ぶことにしたのを喜々として発表する意味が分からんわ
これで岸田良くやった!なんてなるの?
2021/10/05(火) 14:24:58.21 ID:6RkhEkf/0
2021/10/05(火) 14:26:02.78 ID:YxATOlvv0
2021/10/05(火) 14:38:23.04 ID:fRMfKOse0
2021/10/05(火) 14:41:21.82 ID:zTnfwZhmO
2021/10/05(火) 14:49:44.46 ID:/dPWuWUV0
2021/10/05(火) 15:01:08.40 ID:cxNe3sYe0
2021/10/05(火) 15:40:59.64 ID:KFCxX3850
2021/10/05(火) 15:41:47.27 ID:E0KqRODl0
プーチンは無表情で安倍首相と呼んだ
2021/10/05(火) 15:49:41.20 ID:jCXf+z0k0
プーチンさんはインチキ野郎には厳しいからね
自分のインチキには甘いけど
2021/10/05(火) 15:56:52.04 ID:BZ0o0UBy0
安倍はプーチンに対してウラジーミルなんて呼んでいたね。
結果としてロシアの北方領土に対する実効支配が強まったのはご承知の通り。
2021/10/05(火) 16:09:06.46 ID:62e+UqPC0
2021/10/05(火) 16:35:03.17 ID:AHZd0QHU0
高市早苗 サニー
野田聖子 ホーリーセイコ
石破茂 ゲイリー
2021/10/05(火) 16:44:08.92 ID:QxBtL15G0
2021/10/05(火) 17:03:24.06 ID:fIsoUckA0
2021/10/05(火) 17:05:08.35 ID:fIsoUckA0
外人だと「フミーーオ」って発音になるよ
2021/10/05(火) 17:08:48.17 ID:FvPaNF950
2021/10/05(火) 17:09:43.83 ID:aOHxeScy0
2021/10/05(火) 17:10:46.00 ID:4T5qbRPe0
2021/10/05(火) 17:14:29.26 ID:9kTDXklI0
むしろ気持ち悪いと思われる
2021/10/05(火) 17:15:28.32 ID:G8a5C1V00
2021/10/05(火) 17:16:36.86 ID:RgYNP/Df0
2021/10/05(火) 17:17:57.14 ID:5zppPWeG0
2021/10/05(火) 17:20:07.54 ID:rbL3Do6k0
2021/10/05(火) 17:24:45.58 ID:CFpEsbkR0
飼い主は同一だと分かったよね
2021/10/05(火) 17:27:00.10 ID:z4II5tTo0
テメエんトコは20年間選挙なしの独裁のくせにwww
2021/10/05(火) 17:27:58.66 ID:kWdQnbuk0
実際に仲が良い訳でもないし
2021/10/05(火) 17:28:24.24 ID:AjryjhM60
2021/10/05(火) 17:29:04.47 ID:m5yH/XOn0
2021/10/05(火) 17:32:57.07 ID:fFfUZhBn0
2021/10/05(火) 17:36:38.52 ID:KnN1qcZx0
呼んで友好アピール必死こいて演出してたけど
プーチンはガン無視してたよな
2021/10/05(火) 17:46:03.62 ID:FiXT8t8V0
腰抜けの糞が。
2021/10/05(火) 17:47:22.77 ID:Nm0Gem950
もう一回電話かけ直し
インド系黒人女性大統領はなんて呼ぶんだ
2021/10/05(火) 17:51:40.56 ID:rRn9Rqa70
2021/10/05(火) 17:52:59.37 ID:TFjzL5Vr0
相手がバイデンじゃなあ
2021/10/05(火) 17:57:47.62 ID:ab0bgQyu0
2021/10/05(火) 18:02:48.14 ID:P7zjBgil0
2021/10/05(火) 18:02:58.59 ID:EIXmmQTv0
種明かししてやろう。。。
プーチンの顔見て
「コイツの名前なんだっけ?」
と思ったら背広に手をかけて
裏地を見るわけ。
「あっ、ウラジミールだったわ」
って覚えてんのよ。バカなりの工夫。
2021/10/05(火) 18:15:01.52 ID:RkLM46Vg0
2021/10/05(火) 18:17:15.75 ID:kUEYi1aT0
2021/10/05(火) 18:17:42.44 ID:bEj40kpq0
2021/10/05(火) 18:20:07.03 ID:3nLYD+0U0
バイデンさんと親密になるのはいいんだけど
アメリカにいいように使われないように
しっかりしていってもらいたいな
2021/10/05(火) 18:23:23.99 ID:FSJwZoaX0
どもの暗躍によるものである
先般光の銀河連合に召還された聖トランプ氏がメシアとして再臨するまでは信仰を篤くし武装資金を集め
再び立ち上がる日を臥薪嘗胆の思いで待ち続けるのみ
約束の日約束の場所に導かれるのは我々+民のみ
ニュース速報+の+は十字架であり聖トランプ様
をお迎えするための十字軍のしるしであることを
再度宣言しておく
2021/10/05(火) 18:31:44.46 ID:UK1mHPnS0
ロンヤス関係みたいになるといいね
2021/10/05(火) 19:14:36.72 ID:ylNwdROR0
2021/10/05(火) 19:17:46.53 ID:WPnodF7e0
……おっちゃん、西…ゴメンな
2021/10/05(火) 20:00:15.70 ID:osP6F8ZH0
2021/10/05(火) 20:02:19.72 ID:Jz99U0ZZ0
2021/10/05(火) 20:13:48.15 ID:zO65cJsB0
バイデンの方が15歳年上なんだから敬意を持ってミスタープレジデントでいいと思う。
感覚がレーガンと中曽根の
ロン、ヤスの40年前。違和感しかない。
2021/10/05(火) 20:19:03.10 ID:1gLFwIp90
2021/10/05(火) 20:48:50.45 ID:hEh9tOrf0
2021/10/05(火) 20:53:53.88 ID:NnRmwCLG0
ともだち料が必要
具体的には米軍にあれこれと
2021/10/05(火) 21:01:35.83 ID:ylXHkNd50
国民の所得増やして
2021/10/05(火) 21:08:18.54 ID:IMC90jNbO
フーミンとかにしろ
2021/10/06(水) 00:03:28.83 ID:pNAZ8yt50
「げろしゃぶだけはダメだ」
2021/10/05(火) 21:11:42.41 ID:FnSDr1L60
ジョー「ああ…すごく気持ちいいよ、フミオ」
2021/10/05(火) 22:34:01.26 ID:OHH0hEM70
2021/10/05(火) 22:38:41.57 ID:9PxE//Cd0
2021/10/05(火) 23:38:15.36 ID:UfO28lSd0
安倍トランプに比べると
2021/10/06(水) 00:11:13.68 ID:MIN9td/G0
2021/10/06(水) 00:16:55.91 ID:b3Ws6s/U0
2021/10/06(水) 00:22:45.33 ID:8DrBuMUf0
2021/10/06(水) 00:24:21.41 ID:RVfoDoHj0
2021/10/06(水) 00:25:52.72 ID:zEDWvp5S0
バイデンはトランプじゃないんだ
2021/10/06(水) 00:26:52.30 ID:TmfBxLaV0
2021/10/06(水) 00:35:38.37 ID:NeTC/mu40
2021/10/06(水) 00:55:47.36 ID:KA/ePFbf0
2021/10/06(水) 06:38:50.03 ID:je2nIQta0
2021/10/06(水) 06:47:30.08 ID:GOOBqeWZ0
2021/10/06(水) 06:56:39.42 ID:M75nEp5U0
2021/10/06(水) 07:14:01.00 ID:kNpJUEze0
就任直後に真剣な顔でこれから自分が繰り出す政策の具体的な道筋を語れない総理はダメだよ
2021/10/06(水) 07:41:50.42 ID:MtZDdGIa0
2021/10/06(水) 07:45:09.35 ID:iHo0K4X80
この茶番もうやめたら?
2021/10/06(水) 07:48:49.49 ID:O9tZFfvl0
2021/10/06(水) 07:57:19.19 ID:PTf42VbJ0
選挙後まで何もでき内閣なんだし
2021/10/06(水) 08:13:32.70 ID:vRj+wfZ50