2021/10/04(月) 21:20:02.77 ID:bp/j4h2n9
2021/10/04(月) 21:28:17.69 ID:umYWwlfg0
岸田さんに直接交渉に行けということ
2021/10/04(月) 21:31:35.97 ID:vv4cnKtS0
緊縮やめろ
財政出動しろ
2021/10/04(月) 21:32:35.27 ID:MM5mCDMD0
, – 、
./ こ ヽ
| れ .|
| だ .|
| よ ノ
ヽ : /
 ̄
2021/10/04(月) 21:35:50.36 ID:yUz74K7/0
諦めろ
自民党内で財政出動派はマイノリティだ
かと言って野党が政権につくことも無い
つまり緊縮がひたすら続く
2021/10/04(月) 21:48:15.76 ID:fAR2qnAG0
2021/10/04(月) 21:49:41.54 ID:yUz74K7/0
そう言っておいて、財務大臣として何をやったんだよ
つい先日までの話だぞ
2021/10/04(月) 21:50:54.60 ID:fAR2qnAG0
そこに違和感を感じずに自公を押すお前のような豚は死ねばいいと思うわ
2021/10/04(月) 21:55:32.51 ID:yUz74K7/0
自公を押してるのではなく、現実を言っているだけだよ
今の自公では緊縮が続く
とはいえ、政権交代できる程野党が強くない
よって緊縮が続くだろうと
嫌なら選挙で意志を示すしかないだろうよ
まあ、それでも国民の2人に1人は寝てるだろうが
2021/10/04(月) 21:32:07.86 ID:MjZ+Ylzm0
つまり生活保護って話なw
2021/10/04(月) 21:34:21.24 ID:ElUs+V/w0
一律給付だろ 岸田
2021/10/04(月) 21:46:47.30 ID:PTZz1MTR0
>現金給付 個別に行う
今から数千万世帯の収入を調査するわけか。
その情報を握っているのは、現金給付に反対する
財務省なんだがなw
2021/10/04(月) 21:47:34.81 ID:/3U+TUsc0
>個別に行うこと考える
一律には給付しない。 → 正解
2021/10/04(月) 21:53:30.29 ID:W5bat8bQ0
次は労働党に一票入れますわ!
2021/10/04(月) 21:57:06.33 ID:TM3cO2tc0
頭ん中財務省脳すぎて景気よくなんねーだろうなぁwそら株価下がるわwこいつホントビジネスセンスとかゼロなんだろうなぁw税金使ってても儲けられない脳みそって官僚すぎるわw
2021/10/04(月) 22:05:05.85 ID:YFbMIczp0
政府が民間の感覚で動いてたら景気対策なんてやらないだろw
どんな素晴らしい政策だろうが政府から見たら全て大赤字
2021/10/04(月) 22:07:35.03 ID:rE1IEKgx0
>>300
やっているアピールだ
コスト結果なんて関係ない
民間が一日で終わらせる事を1年かけてやる
これが公務員だ
2021/10/04(月) 22:04:23.61 ID:Elspo1280
政治と金に汚い自民党は
昔からだから直らんよ!
さっきの会見で、マスコミが
どうして給付金を再支給しないのか?
わかりやすく説明して下さいと問いかけるも
あーだこーだと能書きを並べただけ(笑)
給付金の再支給は
自民党が選挙に勝ったらとか
思ってたりして。。
あてにならんよ
2021/10/04(月) 22:08:32.92 ID:qcg6NEdG0
てめえらの使いこむ血税は適当で好き放題
国民から絞った血税のくせに国民に対してはやらん方向で選別する
こんな非民主的な事してたら自民・公明は党として消滅するぞ
非国民政治やってるのはこいつ等だからな
コロナ対策で死亡させたのは人災だしな
2021/10/04(月) 22:13:03.93 ID:+6bazd/20
待たせたから延滞金込みで一律20万な
2021/10/04(月) 22:18:51.78 ID:I8A0wGy80
また貧困家庭に30万円かよ
ダメダメな岸田は変わらず
2021/10/04(月) 22:21:12.56 ID:KE0WR3HX0
正直、勉強せず看護師介護士保育士になった人たちの給与はあげる岸田。
看護師なんて都内なら1年目で年間660万。1000万にするのか。
2021/10/04(月) 22:19:54.01 ID:hgdfbO8P0
頑張れ岸田さん。
応援しとるで
2021/10/04(月) 22:22:16.74 ID:AWUtO9ds0
朝鮮カルト公明の18歳未満の子供だけか?
それとも失業者などの貧困層に給付か?
.
ヤクザ(チンピラ):「子供が3人もいてお金がないんです、妻は水商売で働いてるがお金がないんです」
↓
朝鮮カルト公明党:「18歳未満の子供全員に10万円をあげるわw」
ヤクザ(チンピラ):「ありがとう、子供3人で30万円もらえるからこれで上納金を払えるわw」
↓
失業者、貧困層:「貧困な俺達には10万円がないのか・・・・」
朝鮮カルト公明党:「お前らは勝手に死ねばw 自殺しろ」
.
税金を食いもんにしてる維新のイソジン吉村:「俺は子供2人いるから20万円ゲットw ま~た税金ゲットw」
↓
失業者、貧困層:「貧困な俺達には10万円がないのか・・・・」
朝鮮カルト公明党:「だーかーらー お前らは勝手に死ねや 自殺しろ」
ヤクザのチンピラ:「朝鮮カルト公明党はヤクザの味方や、これで上納金が払えるわw」
ヤクザ本部:「朝鮮カルト公明党はヤクザの味方や、ありがとう」
2021/10/04(月) 22:40:18.93 ID:AWUtO9ds0
個別って国民の血税を誰にあげるんだ?
朝鮮カルト公明党が言う18歳未満の子供だけか?
こんなアホな事ばかりやってたら車を持ってる貧困層の国民の誰かがブチ切れて通学中の子供たちの列に車で突っ込んだり、子供たちを狙ったテロが起きる可能性もあるぞ
こんなアホな事ばかりやってたら貧困層の国民の誰かがブチ切れて子供たちを狙ったテロが起きる可能性もあるぞ
子供は児童手当、児童扶養手当など特別に優遇して国民の税金をあげてるんだから、ま~た子供だけにあげたら、子供がいない独身の貧困層の誰かがヒャッハーする可能性もある
.
何ももらえない国民:「朝鮮カルト創価=宗教から宗教税を取れや、毎年数千億円もあるのに課税対象にして3千億円を納税させろや」
2021/10/04(月) 22:45:53.65 ID:Z2pR9apv0
それは無いやろ
自分が餓死しても惨めな底辺生活を我慢しても女と子供を助けてほしいと思っている国民が大半なんやろ
俺は頭おかしいとしか思わんけどな
2021/10/04(月) 23:03:47.94 ID:gx/IpowB0
これ公明案に従うだけだろ
選挙前に言えないだけで
2021/10/04(月) 23:07:09.58 ID:mC19HH0y0
公明案なら女と子供限定だな
お前らは対象外w
2021/10/04(月) 23:13:51.77 ID:aCpd72dg0
給付金は子供(子育て世帯)だけでいいんだっての本来は
そこに加えて配るなら、ちゃんと減収ありきで申請・審査方式で個別に配ればいい 時間があるんだからシステム的に余裕でできるだろ
そのほうが確実に困ってる人間のもとに給付金がいく
2021/10/05(火) 00:15:29.26 ID:6J3v7ysB0
余計なことを言ったな
共産党と創価の乞食度を舐めたら痛い目みるぞ
2021/10/05(火) 03:31:19.88 ID:WAWtFWNX0
その後、消費税は15%になります!スタップ細胞はあります!
2021/10/05(火) 07:13:54.22 ID:ycCL6AJv0
はい衆院選に向けた政権維持のための支持率稼ぎ政策です。選挙前になると急に湧いて出たような話出してくるよな自民って。麻生も菅も完全否定してたのに。岸田の発言受けて麻生のコメント楽しみだわ。これで麻生も同調したらこの政権はまじで信用ならない。
2021/10/05(火) 07:15:27.56 ID:7o94ghjD0
低額ならこの案は可能だから否定しないだろ
2021/10/05(火) 07:32:37.07 ID:mhujufsx0
株式会社では資本と経営は分離されている
世界の常識だよ
しらないのかね
2021/10/04(月) 21:20:34.79 ID:/1yx5JDD0
大韓民国 156,167
ジャップ 796,829
https://www.worldometers.info/coronavirus/
だからさっさと韓国に来いと言っただろ!
この、ゴミジャップが!
2021/10/04(月) 21:43:54.19 ID:eY8BKfaO0
もう10月なのに6月の数字w
2021/10/04(月) 22:20:34.02 ID:py9EmuyU0
帰国しようwww
2021/10/04(月) 22:43:19.08 ID:G5xJquiw0
祖国で頑張れチンカス
2021/10/04(月) 23:32:40.62 ID:jjQiVb+T0
死ねクソチョン
バカチョン
2021/10/04(月) 21:20:43.58 ID:u5AK0gyN0
2021/10/04(月) 21:56:24.49 ID:fzdMoE6b0
今日政権誕生して「これで確定しました」なんてことあるわけないだろうが
お前が引きこもりなのはどうでもいいけど社会の仕組みにまで偉そうにいちゃもんつけるのはやめろ
2021/10/05(火) 01:13:59.63 ID:afAmISJb0
非正規、学生、女性等らしいがな
2021/10/05(火) 01:34:09.35 ID:Sgb9OrUs0
無職、年金受給者は?
2021/10/05(火) 01:34:26.12 ID:E527E7bl0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2021/10/05(火) 01:36:23.20 ID:Sgb9OrUs0
障害者で年金受給で食べているんだが、支給ほしいよ
きっちり消費するんで
2021/10/05(火) 01:43:26.94 ID:E527E7bl0
国民民主党に投票すればいい
2021/10/05(火) 01:37:18.93 ID:5zHTL42V0
無職税、年金減額
2021/10/04(月) 21:21:04.45 ID:NUn25hez0
2021/10/04(月) 21:43:52.30 ID:ssdu21oy0
個人経営の飲み屋ってコロナ給付で一体いくら儲かったんだろうな
2021/10/04(月) 21:44:21.25 ID:YtL7+klz0
数千万円
2021/10/04(月) 22:34:55.18 ID:AO6DKIj10
働かずしてボロ儲け
許すまじ
2021/10/04(月) 23:10:21.13 ID:XuXl/4tn0
2021/10/05(火) 01:20:20.76 ID:V8Gowuqw0
家が建ち始める位
2021/10/05(火) 01:28:15.84 ID:xbKBJqJi0
新車でいい車に乗り替えてやがったな…
2021/10/04(月) 22:06:42.54 ID:EwX710Fv0
ほんまこれ
2021/10/04(月) 22:18:12.93 ID:yrLR3sn20
インタビューで
給付金で生活できるけど店開けられないと張り合いがないとか
ふざけた経営者いたわ
飲食店恵まれすぎ
2021/10/05(火) 01:33:45.51 ID:5zHTL42V0
それ、見たわ。ふざけた事言ってたな。他にも本当に困窮している人が沢山いるというのに。
2021/10/05(火) 05:39:00.24 ID:g5NMgAM80
本当。飲食店からは税金増税。
個人の増税反対払いたくないし
2021/10/04(月) 21:21:08.31 ID:/d/nATd40
2021/10/04(月) 21:21:25.11 ID:ft8uPtxU0
2021/10/04(月) 21:34:47.44 ID:k9X0x1Bl0
弱者女性はどうするのか、そこが問題かも。
2021/10/04(月) 21:21:41.32 ID:aanaOUNe0
2021/10/04(月) 21:22:16.53 ID:eDc5Yfg30
2021/10/04(月) 21:36:41.05 ID:bGfZudJI0
もう一律はあり得ない
2021/10/04(月) 21:38:25.73 ID:yUz74K7/0
さもしい給付金より、プライマリーバランスが大事
公助より、自助・自己責任
2021/10/04(月) 21:50:10.82 ID:fAR2qnAG0
95%の中抜きとかやってんのに自助努力とかまだ言ってんのか
思考停止した豚はさっさと死ねばいいのに
2021/10/04(月) 21:22:31.35 ID:vP/Sy2CQ0
2021/10/05(火) 03:24:28.15 ID:UU5tkti50
ほっといてもコストプッシュインフレで値上がりしてくよ
2021/10/04(月) 21:22:39.48 ID:b0AC4OTs0
2021/10/04(月) 21:22:40.14 ID:5X4R9C8h0
公務員や大企業の会社員に出すのは無駄
対象選別は手慣れた電通に任せろ
2021/10/04(月) 21:48:00.17 ID:ir5yBH8b0
確かに
2021/10/05(火) 13:21:52.25 ID:4jFH6/s70
>対象選別は手慣れた電通に任せろ
そんなことしたら個人事業主に出しまくるだろ
2021/10/04(月) 21:22:57.02 ID:4f79lqZD0
彼らは働かなくてもお金入るので
対象外だからな。
2021/10/04(月) 22:08:00.36 ID:NVTLAsj/0
はあ?公務員は0.05ヶ月分も給料下がったんどけど?
2021/10/04(月) 21:23:05.54 ID:XVqaIqmI0
2021/10/04(月) 21:23:20.36 ID:fcWFVslz0
2021/10/04(月) 21:23:49.29 ID:XLhjrc1e0
2021/10/04(月) 21:23:51.09 ID:O1s42yDa0
民主党かよ
2021/10/04(月) 21:24:04.18 ID:eDc5Yfg30
2021/10/04(月) 21:25:20.04 ID:Zc8ms4ck0
玉木一人じゃ何もできねーだろ
2021/10/04(月) 22:18:21.00 ID:qBggext60
玉木は恐らく小池と組むと思うぞ
なんか匂わせてるし
2021/10/04(月) 21:25:23.13 ID:VXeLxGN20
それ竹中の傀儡
2021/10/04(月) 22:14:34.82 ID:Xmhf0Q/S0
支持する
玉木は今日本の宝
2021/10/04(月) 22:20:37.86 ID:I8A0wGy80
玉木支持してるヤツってバカばかり
玉木も元財務官僚だからな
基本岸田と変わらない
2021/10/05(火) 02:14:58.89 ID:625lruPJ0
まともなとこ国民民主党しかないよね
小さすぎるけど
2021/10/04(月) 21:24:24.63 ID:rJj1C2NE0
2021/10/04(月) 21:25:09.98 ID:eDc5Yfg30
バーカ、ガキには必要無し。
2021/10/04(月) 21:33:07.29 ID:uqr7m4hk0
バカはお前だ
2021/10/04(月) 21:24:48.49 ID:Qs+NWmUI0
2021/10/04(月) 21:24:55.82 ID:SOOL7UUx0
俺が総理にしてやったんだからな?わかってるな?
2021/10/04(月) 21:40:02.91 ID:2fEsW4EV0
じゃー俺、五億一万三千円
2021/10/04(月) 21:24:56.99 ID:k33VzcDD0
合法的賄賂
選挙に行くよ
自民に投票な
周りも誘っていくよ 老人会
若者は選挙にいかないからドブに捨てるようなもの
高齢者を大事にしなよ
命の次に大切なのが有権者 有権者は神様で~す
20まん
2021/10/04(月) 21:25:28.19 ID:04GBN4/40
それだけ余裕があるってこと
この層は
2021/10/04(月) 21:25:48.36 ID:0ErhIROY0
2021/10/04(月) 21:25:59.79 ID:jyrNEnu/0
2021/10/04(月) 21:26:38.51 ID:+NRFbjkW0
自民党は公明に頭上がらないので
子育て世代は当確
2021/10/04(月) 22:07:33.43 ID:VMalSKdn0
何の恩恵も無い中 旧制中学&旧制高等学校に進学させた我が家はw(・ε・`)スネチャウ
2021/10/04(月) 21:26:43.85 ID:ettFv2L/0
2021/10/04(月) 21:26:49.54 ID:IOCK07rG0
2021/10/04(月) 21:27:22.57 ID:ft8uPtxU0
ほんとそれ
2021/10/04(月) 21:43:07.17 ID:VqIZUObn0
そうしまひょ
2021/10/05(火) 02:41:48.07 ID:X6Ih/AK60
アマギフでいいわ
2021/10/05(火) 06:18:37.42 ID:F46X5kPj0
Amazonと楽天でディスカウント競わせて勝った方を配布とか面白そう
新規会員とれるから赤字でもやるやろ
2021/10/05(火) 05:23:50.14 ID:EIAROpvj0
1ヶ月以内に100万使えとかじゃないとそれしても一緒だよ
2ヶ月以内に10万使いきれだと普通に食費だけでそのぐらい行くからその分給料を貯金するだけ
ナマポぐらいだよやったらやっただけ使うのは
2021/10/05(火) 14:28:46.99 ID:xExZk2Sl0
政治家「利権に絡ませられないからダメ」
2021/10/04(月) 21:27:00.96 ID:WtrzoyWj0
あとからどんだけ取られるんだよという恐怖しかない
2021/10/04(月) 21:27:02.64 ID:My7Bu6cF0
口座番号のコピーとか送ってさ
2021/10/04(月) 21:32:58.78 ID:Kg5p7wHN0
前の現金給付の口座情報は破棄してるらしいです
2021/10/04(月) 21:27:17.19 ID:21wZcuqh0
2021/10/04(月) 21:27:22.33 ID:Z09Ywziu0
最初の安倍の案も岸田がしてた調整も生活困窮者に30万だったもんな
2021/10/04(月) 21:27:25.37 ID:J0bJ7Ic20
何が何でも現金給付!!
2021/10/04(月) 21:27:28.06 ID:zmqRAvZP0
2021/10/04(月) 21:27:38.98 ID:r9nPD6KN0
今度は麻生に突き返されるんだろな
2021/10/04(月) 21:28:43.29 ID:0mXZZDlO0
今度は総理大臣の立場だからそれはない
2021/10/04(月) 21:27:42.06 ID:RIsszc030
2021/10/04(月) 21:27:48.73 ID:fqUDpyan0
2021/10/04(月) 21:28:06.12 ID:suhYX0bP0
2021/10/04(月) 21:28:13.56 ID:KXkBOGwT0
2021/10/04(月) 21:28:18.82 ID:cwm00s8Q0
言うだけはタダ
2021/10/04(月) 21:34:41.04 ID:XGo6ysJA0
2021/10/04(月) 21:29:15.02 ID:iVDAMxv+0
2021/10/04(月) 21:29:20.71 ID:62cZyX3O0
2021/10/04(月) 22:22:07.55 ID:8NvinGIs0
草
2021/10/04(月) 22:37:04.88 ID:RhxrXl8G0
あれは経済効果なしだろ?
知り合いの学会員の爺さんがサクラで受け取り初日の朝に並ばされたと愚痴ってた
2021/10/04(月) 21:29:27.55 ID:w5P4AxjH0
金持ちには、配りませんなら支持する
2021/10/04(月) 21:29:41.85 ID:Kg5p7wHN0
本当理解できてねーな
2021/10/04(月) 21:29:44.27 ID:X2+tIQXQ0
2021/10/04(月) 21:29:47.69 ID:V72td9Ok0
2021/10/04(月) 21:29:57.62 ID:kCB6B/gA0
どうせ金持ちは税金で回収するんだから
2021/10/04(月) 21:30:04.89 ID:DqvXrDPh0
2021/10/04(月) 21:54:06.42 ID:4XDgBBS/0
副総裁なんてお飾りですよ
2021/10/04(月) 21:30:09.87 ID:kS1ekYRX0
2021/10/04(月) 21:30:14.18 ID:BowM+jvI0
2021/10/04(月) 21:30:14.64 ID:iRJnX5GS0
2021/10/04(月) 21:30:22.80 ID:2+PU/QZ40
2021/10/04(月) 21:30:39.77 ID:+NRFbjkW0
どんどん岸田さんに要望するべき
オレにくれと
2021/10/04(月) 21:30:41.85 ID:2qfgRFdi0
2021/10/04(月) 21:30:45.48 ID:O0eKkF8s0
2021/10/04(月) 21:30:50.33 ID:0xggnyoL0
低所得世帯→全世帯三万円で振っといて五万円給付で嬉ションマンセー
個人事業主→持続化給付金を2018年の純利益の10%給付で振っといて、一律20万給付で嬉ションマンセー
氷河期世代→全員に五万円給付で振っといて、全員に一万円給付で嬉ションマンセー
2021/10/04(月) 21:32:30.38 ID:NqUmTRHD0
もう寝ろよ
2021/10/04(月) 21:30:58.28 ID:X2+tIQXQ0
2021/10/04(月) 22:17:00.21 ID:Z2pR9apv0
既婚ママ、シングルマザー、女の非正規、非課税世帯のみやで
2021/10/04(月) 22:18:04.65 ID:yUz74K7/0
それだな
多分それ以上広がらない
2021/10/05(火) 01:44:58.56 ID:IEAXmXD50
男の低所得者は死ねってことか?
2021/10/04(月) 21:31:22.88 ID:CU2T0ZmM0
ほんと終わってるわ
2021/10/04(月) 21:32:43.44 ID:eDc5Yfg30
ボロくて潰れかけの不味い飯屋でもそれだからなあw そら国力が衰退するわな。
2021/10/04(月) 21:33:23.58 ID:+NRFbjkW0
家賃高いとか大手とか売上げの大きな店は
さして恩恵ないけど
正直、地方というか郊外や田舎で細々と営業してるような
飲食などは売り上げ以上の協力金で有難いと思ってるハズw
まあ公には言わないけど
2021/10/05(火) 07:47:58.12 ID:FXbK0w0b0
ニュースの取材で、協力金でウハウハだから緊急事態宣言明けてもしばらく店は開けない、貯金が400万円くらい増えたから店のリフォームでもしようかな、とか居酒屋の店主が答えてたぞ
顔こそボカしてたが店内の様子から近所なら特定容易w
2021/10/04(月) 21:31:49.18 ID:Omr6aUtY0
2021/10/04(月) 21:31:51.00 ID:suhYX0bP0
所属ではなく個人年収や資産の大小に応じて
ってことかな?
それなら支持するわ
2021/10/04(月) 21:32:38.50 ID:0mXZZDlO0
よく読め
個別
個人とは書いてない
以前は世帯一律だった
2021/10/04(月) 21:31:51.60 ID:Ocj2cQ4B0
2021/10/04(月) 21:55:12.39 ID:w/gMN5ko0
んじゃ選挙行かねー w コジキみたいで嫌だわ。
2021/10/05(火) 01:40:15.93 ID:IEAXmXD50
いや現金じゃなくても炊き出しでも喜んで行くわw
2021/10/04(月) 21:31:55.05 ID:5eC6YVBe0
2021/10/04(月) 21:32:46.92 ID:62cZyX3O0
『本来』が抜けてるぞ
2021/10/04(月) 21:31:56.02 ID:57zZsDJk0
2021/10/04(月) 21:32:16.93 ID:7N7V7icT0
れいわIN
公明OUT
自令政権爆誕wwwww
メロリン副総理wwwww
2021/10/04(月) 21:32:36.58 ID:DqvXrDPh0
マゾかよ
2021/10/04(月) 21:32:42.32 ID:nBIC0FdM0
2021/10/04(月) 21:32:56.83 ID:uU4j85N80
一人あたり百万円くらい配るのかな
2021/10/04(月) 21:33:00.60 ID:Z09Ywziu0
2021/10/04(月) 21:33:29.54 ID:Lw+zqy210
2021/10/04(月) 21:35:53.35 ID:7N7V7icT0
立ちんぼしてる外国人へのお布施
2021/10/04(月) 21:33:54.68 ID:UKI/83LV0
ただ民主や菅さんのように口だけ人気取りもある
2021/10/04(月) 21:34:03.71 ID:zx24At/t0
2021/10/04(月) 21:34:14.77 ID:/gC9Xys90
いや、もらえるもんはもらうけどさ
2021/10/04(月) 21:34:19.19 ID:NXuR8OQD0
じゃないと自民に入れないよ
2021/10/04(月) 21:34:19.69 ID:7N7V7icT0
2021/10/04(月) 21:34:57.52 ID:7podcSPo0
2021/10/04(月) 21:35:05.35 ID:a3fFlPBY0
2021/10/04(月) 21:35:07.69 ID:FGs60lnv0
困ってる人に給付してくれ
2021/10/04(月) 21:35:46.28 ID:VWArBocN0
むしろ余分に受け取ったものをなんとかして欲しい
2021/10/04(月) 21:42:50.36 ID:ElUs+V/w0
飲食店なんか潰れろ ムカつく
2021/10/04(月) 21:35:15.16 ID:dXBvPS6u0
2021/10/04(月) 21:35:34.15 ID:R7jTT3nB0
全部消費に回るから。
2021/10/04(月) 21:35:37.44 ID:suhYX0bP0
一律に支給してくれ
2021/10/04(月) 21:35:39.33 ID:ft8uPtxU0
2021/10/04(月) 21:35:58.82 ID:ElUs+V/w0
2021/10/04(月) 21:36:08.66 ID:6FHrCM8D0
さもしい乞食共が
2021/10/04(月) 21:36:17.44 ID:4k3OehLL0
飲食店にだけばら撒いてる補償金も今すぐやめるべき
2021/10/04(月) 21:36:28.96 ID:P4tnGg5LO
2021/10/04(月) 21:36:38.80 ID:IHtnB9lG0
今後ワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、政府は非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。
ワクチン未接種者がコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかることから社会保障を維持することが難しくなり、一回の感染につき平均で800万円程度の医療費を支払うことになります(日本を含む一部の国のみ新型コロナの治療費が無償化されており、日本人はこの金額の大きさに気づいていません)
また一度感染した場合、後日ワクチン接種することになるため、莫大な支払金と後遺症を残して接種するか、後遺症を残さない段階で接種するかの違いになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では3300万人感染し60万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
cvbhyt
2021/10/04(月) 21:36:53.42 ID:xFVavG9F0
2021/10/04(月) 21:36:58.54 ID:AwHCGk8p0
2021/10/04(月) 21:37:03.58 ID:ylbPTE0u0
2021/10/04(月) 21:37:16.68 ID:nBIC0FdM0
2021/10/04(月) 21:38:01.71 ID:joRqDyty0
2021/10/04(月) 21:38:02.54 ID:xFVavG9F0
2021/10/04(月) 21:38:19.12 ID:suhYX0bP0
金持ちからは別途徴収
これが一番簡単で公平だろうが
中抜きもなくて済むし
2021/10/04(月) 21:38:22.70 ID:33P7PuRF0
総選挙近いしマジでもう自民党は諦めようぜ
2021/10/04(月) 21:38:24.56 ID:yX4TU6Za0
公務員除外だけはオーケー
2021/10/04(月) 21:38:24.98 ID:NqUmTRHD0
可哀想だな
2021/10/04(月) 21:38:33.96 ID:hn04Vblb0
さすがに一律は無理がありすぎた
2021/10/04(月) 21:38:47.02 ID:kKVvl/RX0
2021/10/04(月) 21:38:49.29 ID:tRKQqAQk0
毎月数千円浮いて、年間数万円も浮いてるから
本当に有難い
こんな一時的な給付金より携帯電話料金の値下げのほうがどれだけ有り難かったか
2021/10/04(月) 21:38:55.94 ID:H+tMAn7Z0
2021/10/04(月) 21:39:10.26 ID:3ZfjxQuI0
前の10万?マスクや除菌関連で全部消えたわ
2021/10/05(火) 01:08:25.14 ID:A6vcfaJJ0
布マスクを現物支給いたします
2021/10/04(月) 21:39:12.97 ID:VCO1A9q80
目的によって対象は大きく変わる
2021/10/04(月) 21:39:17.09 ID:jRo8fhVX0
2021/10/04(月) 21:39:29.80 ID:eDc5Yfg30
2021/10/04(月) 21:39:32.91 ID:suhYX0bP0
岸田氏は自分の特技は人の話を聴く、国民の声を聴く事だとおっしゃった
これは国民全員の意見を聴いた事になる
2021/10/04(月) 21:41:18.15 ID:xPBN/Fkw0
BIって社会保障削るから貧乏人は死ぬぞ
2021/10/04(月) 21:44:25.92 ID:suhYX0bP0
社会保障のあり方を研究しよう
現金支給をBIに一本化で
年金 生活保護 児童手当 失業保険
マイナポイント
持続化給付金 飲食店支援金
雇用助成金 政党助成金 私学助成金
は廃止で
2021/10/04(月) 21:46:02.15 ID:suhYX0bP0
いや、マイナンバーは廃止で
BI導入して後は
>>170
制度を減らす事によって
現金支給手続きの窓口がBIに一本化されるから
2021/10/04(月) 23:51:30.25 ID:8af8VQtM0
なおさらベーシックインカム大賛成だわ
毎月15万な
2021/10/04(月) 21:43:35.03 ID:yUz74K7/0
人の話を聴く。それは言った。
だが人の話を実現するとは言ってない。
つまり…聴くだけで何もしなくても嘘は言っていない。
2021/10/04(月) 21:39:37.21 ID:suhYX0bP0
差別だろうが?
2021/10/04(月) 21:40:04.94 ID:SiGvZWih0
アイツラこそ収入減ってない
2021/10/04(月) 21:40:14.09 ID:zssFtxFs0
一律給付を皆でお願いしよう!
2021/10/04(月) 21:40:21.19 ID:VVxSGJIO0
2021/10/04(月) 21:40:22.69 ID:kBlM1Zwn0
2021/10/04(月) 21:40:28.62 ID:UKI/83LV0
基本、政治家には期待していないが
2021/10/04(月) 21:40:30.30 ID:R7jTT3nB0
2021/10/04(月) 21:40:34.93 ID:62cZyX3O0
段階的にやらないと
2021/10/04(月) 21:40:46.20 ID:cW1rjDY90
そうしたら経済は絶対に回るンだからなんで国でできないんだよー
10マン位配って経済回そう貯金厨はくたばれ
2021/10/04(月) 21:42:12.51 ID:62cZyX3O0
転売不可の国産品限定10万円チケット1枚でいいと思うわ
貧乏人はみんな家電買い換えるだろうし、金持ちは食い物買うだろ
2021/10/05(火) 00:46:14.27 ID:+sM9Kp4e0
国産のゴミを買わせるのが正しい資源配分なのか?
2021/10/04(月) 21:40:54.11 ID:Uo2MFMrG0
2021/10/04(月) 21:41:07.04 ID:M7unqXy80
こうだろ
2021/10/04(月) 21:41:24.70 ID:WtsjWfXs0
2021/10/04(月) 21:41:46.98 ID:Uz1MTSGC0
安倍ちゃんさんに変われ。
2021/10/04(月) 21:41:48.89 ID:7seA3u020
2021/10/04(月) 21:41:53.34 ID:zssFtxFs0
2021/10/04(月) 21:42:13.35 ID:R7jTT3nB0
一律給付は結構預貯金に回ってたからな。
2021/10/04(月) 21:42:22.77 ID:eDc5Yfg30
2021/10/04(月) 21:42:24.52 ID:rP2mIe8X0
18歳以下の子どもに1人10万円給付確実
2021/10/04(月) 21:46:15.66 ID:rP2mIe8X0
これで18歳のほとんどの子どもは自民党に投票
18歳以下も18歳になれば「10万円ありがとう」自民党に投票する。
見事な作戦ではある
2021/10/04(月) 21:47:11.28 ID:suhYX0bP0
一律にしなきゃ他の政党に投票するよ
2021/10/05(火) 01:59:35.69 ID:w1daHU1M0
今日生まれる子供、明日19歳になる子どもはどうすんだ?何処で線引く?
自公には政治やらせるの無理だね、だからこの九年は無
2021/10/04(月) 21:42:37.17 ID:eqsHYrJ90
明解で慎重で安定している 驚いた
これ聞く限り 自民勝ったも同然だな
2021/10/04(月) 21:42:41.61 ID:30ud/qT50
2021/10/04(月) 21:42:49.19 ID:0kuCYa030
ここは一律言うとけよ
ご祝儀選挙で勝てんのに
二階と公明党にひっくり返された過ちを犯すな
自国勝てないと頭変えた意味ねーだろ
2021/10/04(月) 21:42:50.08 ID:UKI/83LV0
中抜きなどで今や中間層も生活厳しい
2021/10/04(月) 21:43:04.87 ID:B0s5XElo0
どこでも使える日本銀行券でいいだろ
2021/10/04(月) 21:43:48.50 ID:ft8uPtxU0
それだと外国に流れるじゃん
2021/10/04(月) 21:43:48.94 ID:VqIZUObn0
現金は低所得者しか配る気ないじゃん
2021/10/04(月) 21:43:15.27 ID:3BMdex4p0
差別主義者だな
2021/10/04(月) 21:43:25.82 ID:d8BaY7sp0
店閉めてスタッフは自宅待機させて、
あちこち旅行して豪遊してるわ
羨ましい
2021/10/04(月) 21:43:27.74 ID:eMfA/8ia0
インフラ更新とデジタル化を徹底してやった方がいいぞ
2021/10/04(月) 21:43:29.16 ID:lIwphdes0
総理になってからめちゃめちゃ下がってるんだが。
2021/10/04(月) 21:43:45.41 ID:JZC2LzeH0
飲食店は除外して!
2021/10/04(月) 21:43:57.94 ID:aDIryrjH0
マイナンバーを普及させれるし困ってる人も救えるし、不法滞在の外国人はもらえないし、俺の案はすごくいいと思うよ
2021/10/04(月) 22:05:59.19 ID:RxY1QCyQ0
超上級国民に庇護されて左団扇の不法滞在なんてざらにいる
そういう連中にはマイナンバーカードなんてどうにでもなる
2021/10/04(月) 21:44:03.68 ID:7nZW2Jjw0
循環をよくするためには、無い、いない、ほうがよい。
2021/10/04(月) 21:44:46.05 ID:G73bFIEY0
俺PS5買ったからまた貰っていいよね?
2021/10/04(月) 21:51:43.96 ID:7nZW2Jjw0
当然でしょ、販売店も、製造メーカーも、その社員さんも喜ぶよ。
2021/10/04(月) 21:55:11.52 ID:fAR2qnAG0
むしろ消費した方がいいわな
好きなもん買えよ
2021/10/04(月) 21:44:27.83 ID:UKI/83LV0
2021/10/04(月) 21:44:52.56 ID:uTh3wWgv0
2021/10/04(月) 21:44:55.94 ID:+1MQeiVx0
2021/10/04(月) 21:45:03.97 ID:fAR2qnAG0
2021/10/04(月) 21:45:12.28 ID:XWA0ii7a0
消費税減税してくれ
2021/10/04(月) 21:45:13.08 ID:9+C+RWiH0
給付金にしたのは速達性のため。
2021/10/04(月) 21:45:14.23 ID:VqIZUObn0
2021/10/04(月) 21:45:29.07 ID:62cZyX3O0
2021/10/04(月) 21:45:40.58 ID:1ST7NrkN0
コロナ前から非課税世帯なのに
金をばら蒔く意味が分からない
2021/10/04(月) 21:46:38.88 ID:62cZyX3O0
声がデカイ弱者だからだろ
声が小さい弱者=非正規は食い物にされるだけ
2021/10/04(月) 21:45:58.94 ID:ODS/Qk3Y0
くれなかったら死ねばもろともで立憲に入れるぞ
2021/10/04(月) 21:46:03.07 ID:iYG1pfG/0
自民党は大敗確定
2021/10/04(月) 21:46:14.55 ID:aEGbvRfc0
お手並み拝見だな
2021/10/04(月) 21:46:27.74 ID:rMtKXqyy0
一体なにを期待すればいいんだ
2021/10/04(月) 21:46:37.37 ID:xRDECF/F0
2021/10/04(月) 21:46:40.43 ID:K5YcPCIY0
2021/10/04(月) 21:46:59.94 ID:Ct69n3vm0
困窮世帯ってコロナ前から困窮世帯だろ
そこにぶち込んで何の意味があるのか
2021/10/04(月) 21:52:04.18 ID:ft8uPtxU0
世界的なコロナ自粛で物価上昇が止まらないので困窮世帯はトドメ刺されるから補填かな
2021/10/04(月) 21:54:15.65 ID:I2y6ogx60
頭おかしい奴がいる
困窮者を助けない国は税金取る必要ねえだろ
2021/10/04(月) 21:47:11.51 ID:aDIryrjH0
決断力ないとどんどん支持率落ちるよ
一律給付がいいと思うけど、制限設けるならマイナンバーカード持ってる人だけにしようよ
とにかくはやくお金ほしい
困ってるし
2021/10/04(月) 21:47:58.56 ID:suhYX0bP0
制限いらない
マイナンバーいらない
現金支給窓口をBIに一本化すればいいだけ
2021/10/04(月) 21:48:21.65 ID:G73bFIEY0
公明党のご意向だからな
カルト同士仲良くしないと
2021/10/04(月) 21:47:25.06 ID:rMhMrAlH0
2021/10/04(月) 21:50:56.18 ID:ir5yBH8b0
そんな余裕ない奴らに渡すんだよ
2021/10/04(月) 21:47:26.99 ID:uYssffpQ0
2021/10/04(月) 21:47:29.43 ID:aUz0CT7H0
安心して野党に投票するわ
2021/10/04(月) 21:47:50.12 ID:BzHIR5/k0
ホントに困ってたら生活保護もらってるだろう?
2021/10/04(月) 21:56:50.91 ID:YWyMsr4R0
ん?出来るの?追い出されないで?
2021/10/04(月) 21:48:03.22 ID:WPy+i5+S0
俺は仕事頑張って来月から平から一気に所長なんだが。給料は変わらないのに。
2021/10/04(月) 21:48:03.34 ID:xRDECF/F0
2021/10/04(月) 21:48:13.50 ID:I2OTErKW0
2021/10/04(月) 21:48:34.02 ID:TEcFhqr00
2021/10/04(月) 21:50:11.58 ID:eDc5Yfg30
だな、食育という名目で国産ブランド米と日本海で獲れた鮪でええねん。
2021/10/04(月) 21:48:35.01 ID:suhYX0bP0
個別支給だと絶対もらえないだろうな
2021/10/04(月) 21:48:42.15 ID:R7jTT3nB0
2021/10/04(月) 21:48:45.34 ID:WPy+i5+S0
2021/10/04(月) 21:48:59.24 ID:62cZyX3O0
現実 老人に投資
2021/10/04(月) 21:49:02.30 ID:ir5yBH8b0
困ったヤツらに上乗せしてやればいい
2021/10/04(月) 21:49:02.34 ID:rDrZy+IJ0
簡単だと思うんだけどな
2021/10/04(月) 21:50:26.67 ID:suhYX0bP0
それが一番簡単で一番公平
しかも中抜きなし
でも絶対通らない
この国は異常だ
2021/10/04(月) 21:51:29.73 ID:suhYX0bP0
国民がしつこく粘り強く
声を挙げる事が必須
途中で飽きたりヘタレては
既得権層のやりたい放題
2021/10/04(月) 21:49:06.94 ID:aUz0CT7H0
2021/10/04(月) 21:49:21.96 ID:2Blc2JSV0
公明強いな
2021/10/04(月) 21:49:57.84 ID:cyKksgcl0
持続化と家賃支援をまたお願いします!
2021/10/04(月) 21:50:03.98 ID:OknZzbGY0
2021/10/04(月) 21:50:12.63 ID:1+MAb0yI0
2021/10/04(月) 21:50:15.48 ID:suhYX0bP0
もし支給対象を限るなら
山本太郎に力を付けさせるように動く
2021/10/04(月) 21:50:40.17 ID:0kuCYa030
懸念通り岸田では駄目や
あの会見内容は国民の支持は得られん
2021/10/04(月) 22:38:08.87 ID:Z2pR9apv0
自民党79
立憲たったの6
あかんわ
>>223
野党は想像するより惨敗濃厚
メディアの前では空元気しとるけどな
2021/10/04(月) 21:50:55.88 ID:GdOHHQls0
遅いからはやく辞任して
2021/10/04(月) 21:50:58.20 ID:Uz1MTSGC0
覚えてろ!
2021/10/04(月) 21:51:11.23 ID:FCXfIh8a0
2021/10/04(月) 21:51:21.89 ID:rP2mIe8X0
貯金なんかしない
これはナイス。消費拡大に極めて大貢献する
2021/10/04(月) 21:51:21.96 ID:/3U+TUsc0
2021/10/04(月) 21:51:45.33 ID:lPCEUTpk0
東京いくだけでも金掛かるわ
2021/10/04(月) 21:51:46.73 ID:xRDECF/F0
2021/10/04(月) 21:54:24.72 ID:+bajzK240
その金生み出したのは年寄り達だからねぇ
ただただ臑齧りの氷河期ゆとりw
2021/10/04(月) 21:51:50.92 ID:iYG1pfG/0
2021/10/04(月) 21:52:16.18 ID:+bajzK240
極一部のネトウヨなんて環境相変えただけでレジ袋復活キャッキャ自民マンセーしてて草だった
2021/10/04(月) 21:52:16.84 ID:joRqDyty0
バカでもわかる
2021/10/04(月) 21:52:52.46 ID:cDnzDnaX0
それはたいへんよいことだと思います
2021/10/04(月) 21:53:01.58 ID:adLXhHRZ0
2021/10/04(月) 21:54:16.41 ID:suhYX0bP0
現金支給は国民全員に一律がいい
社会人も給与の他に国から金貰えるから得だよ
2021/10/04(月) 21:53:05.91 ID:7seA3u020
2021/10/04(月) 21:53:35.52 ID:KDz8NItw0
2021/10/04(月) 21:53:47.69 ID:XsEmPEe30
2021/10/04(月) 21:54:03.82 ID:fAR2qnAG0
借金が1200兆円あるとして、なぜ破綻の兆候すら無いんだ?
金が無いのにどうやってワクチンを買ったんだ?
少し考えたら分かるだろ
基軸通貨国でいくら国債刷っても破綻することは無いんだよ
https://youtu.be/Orr9mxUfyLE
2021/10/04(月) 21:54:49.06 ID:dxOr7eXn0
そしたら自民に入れたる
2021/10/04(月) 21:55:11.09 ID:6tfuVwgm0
2021/10/04(月) 21:55:13.65 ID:iQY5XL8o0
2021/10/04(月) 21:55:26.37 ID:KdQBg9hs0
やれるとしても来年になっちゃうのでは
2021/10/04(月) 21:55:56.78 ID:nBIC0FdM0
2021/10/04(月) 21:56:01.30 ID:LbMaoMOv0
鐚一文やらなくていいよー
2021/10/04(月) 21:56:02.16 ID:suhYX0bP0
じゃなくて
国民全員への現金一律支給を毎月しましょう
2021/10/04(月) 21:56:17.91 ID:Oa71rEj/0
2021/10/04(月) 21:57:49.33 ID:suhYX0bP0
国民全員に一律支給で
給付金以上の経費
それなら
年金 生活保護 児童手当 失業保険
マイナポイント
対象者を選別する方が経費かかるよ
2021/10/04(月) 22:01:05.06 ID:iQY5XL8o0
失業保険の窓口はハローワークだから失業保険の経費は変わらないんじゃない?
2021/10/04(月) 21:56:31.87 ID:fx8ngTVg0
高額納税者こそ率先して給付を受けるべきだろうに
2021/10/04(月) 21:56:34.06 ID:JLI4td//0
次はレンズ買うから早くくれ
2021/10/04(月) 21:56:49.18 ID:OgquWK2b0
心と身体が違っても認めてくれるんだよね?!
2021/10/04(月) 21:56:50.95 ID:suhYX0bP0
それ以外では
成人の独身男性や既婚でも子なし世帯の男性は
非正規派遣でもない限り
絶対もらえないからな
2021/10/04(月) 21:57:01.01 ID:0QAyx27D0
2021/10/04(月) 21:57:28.60 ID:S4zx5/i40
絶対別の名目で回収されるしさー
2021/10/04(月) 21:57:48.16 ID:1es/9wE70
2021/10/04(月) 21:57:53.52 ID:8qKwQ7Q90
2021/10/04(月) 21:58:18.59 ID:cw5PWpJG0
2021/10/04(月) 21:58:45.95 ID:suhYX0bP0
2021/10/04(月) 21:58:56.58 ID:A8iBQEx/0
2021/10/04(月) 21:59:04.17 ID:nEJH0xAu0
2021/10/04(月) 21:59:46.82 ID:NPxRTkNe0
2021/10/04(月) 22:00:07.32 ID:Id9sm7qE0
2021/10/04(月) 22:00:14.82 ID:7nZW2Jjw0
さあ、どんどん吊上げてくれ!
2021/10/04(月) 22:08:13.85 ID:d3Q87jpj0
ビチグソ
2021/10/04(月) 22:00:30.18 ID:mqtc9B1x0
2021/10/04(月) 22:00:38.17 ID:7seA3u020
2021/10/04(月) 22:00:59.97 ID:3agWmQ5T0
全国民に一律に!!お金を給付しろ。コロナは全員で苦しんでるんや。
2021/10/04(月) 22:01:18.89 ID:6QTXHll90
女性支援とか。子育て世代支援とか。
2021/10/04(月) 22:03:53.15 ID:Lwa27NgT0
女性は知らんが子供は将来の税や年金の担い手なんだよ。不公平は子無しで一人で贅沢してるやつに金を配る事や
2021/10/04(月) 22:01:21.49 ID:ujxocROQ0
2021/10/04(月) 22:01:31.80 ID:NqUmTRHD0
お金恵んで下さい?
プライドとかないのかよ
可哀想なコ ジ キ
2021/10/04(月) 22:15:20.88 ID:Z+Ef8KfM0
中抜きケケ中先生や安倍友トヨタ電通や層化パソナJTBの悪口はやめろw
2021/10/04(月) 22:02:06.73 ID:35n1lNqE0
2021/10/04(月) 22:04:40.07 ID:aUz0CT7H0
あちこちのラインから外されて実家で投票だから思わぬ票田かもね
2021/10/04(月) 22:02:13.94 ID:ERFthyfS0
2021/10/04(月) 22:02:51.18 ID:6tfuVwgm0
シングルと非課税のみだな
2021/10/04(月) 22:02:53.01 ID:OuQ9Tyhb0
2021/10/04(月) 22:02:53.09 ID:aUz0CT7H0
2所得税非課税~低所得
3大幅減収世帯
このどれが一つ欠けてもダメだろもう
2021/10/04(月) 22:02:53.48 ID:tEv25iSB0
2021/10/04(月) 22:03:18.66 ID:8P69LEuv0
2021/10/04(月) 22:03:28.20 ID:qG8YUo/a0
2021/10/04(月) 22:06:57.31 ID:aUz0CT7H0
金持ってる奴に減税しても貯めるだけなのね・・
2021/10/04(月) 22:03:43.59 ID:tIhAC4fo0
2021/10/04(月) 22:04:55.48 ID:H+l2/Rbv0
また一律じゃない差別政府の始まり
2021/10/04(月) 22:05:13.46 ID:eDc5Yfg30
2021/10/04(月) 22:06:25.55 ID:+pqpXevL0
2021/10/04(月) 22:06:37.54 ID:pu2tf6tx0
2021/10/04(月) 22:06:58.51 ID:683Ug1l90
2021/10/04(月) 22:07:31.07 ID:eUCBRtsv0
投票するかどうかそこで決めるんだから
2021/10/04(月) 22:08:55.66 ID:1vXsExMZ0
悩むなら立憲に入れとけ
あそこはもう給付決定してるから
2021/10/04(月) 22:09:53.44 ID:MAVg+gT60
立憲が政権を取れるならともかく、取れないのに入れる意味があるのか?
2021/10/04(月) 22:15:33.19 ID:E5QStadY0
自民が危機感覚えてマシになるかもよ
これで今までと変わらないなら日本人はドM過ぎるわ
2021/10/04(月) 22:07:58.08 ID:UZHwkOSz0
2021/10/04(月) 22:08:26.47 ID:gtwYIgAF0
2021/10/04(月) 22:08:28.01 ID:5rN5dlyq0
一律ほどバカバカしいもんはない。
2021/10/04(月) 22:08:34.00 ID:e9v5QmqU0
2021/10/04(月) 22:08:54.63 ID:ujxocROQ0
あと数年で1億2000万人切るという衝撃
2億4千万の瞳は昭和の遺産にw
2021/10/04(月) 22:09:16.54 ID:afy68ggH0
税金で食ってるナマポんとこは無駄だから、むしろ無しでいい。
後はホントに収入減ってて困ってる、納税証明などで確認したとこは必要かな
2021/10/04(月) 22:09:25.29 ID:0QAyx27D0
D通に丸投げしろ
2021/10/04(月) 22:09:37.58 ID:emWllvZf0
パチンコ行かれてお終いなんだよな。
2021/10/04(月) 22:09:41.69 ID:suhYX0bP0
もらえなければ立憲か共産に入れる
2021/10/04(月) 22:10:24.47 ID:67D+FYjt0
2021/10/04(月) 22:10:55.26 ID:wquU9MLk0
後から負担するのは納税者の現役世代
2021/10/04(月) 22:11:01.79 ID:/3U+TUsc0
2021/10/04(月) 22:14:24.04 ID:aUz0CT7H0
わりとそうかもね
老人層でスマホとかパソコンに本格的に使うようになると
そういう系の経済のパイが広がる
世界の後塵を拝す日本をどうにかできる起爆剤になるよ
2021/10/04(月) 22:16:07.64 ID:rE1IEKgx0
無駄だし利権の温床になるだけだ
足の無い障害者に靴下を送っても無駄だろ
2021/10/04(月) 22:11:17.92 ID:Elspo1280
2021/10/04(月) 22:11:21.19 ID:Fubq4yz20
お先真っ暗
2021/10/04(月) 22:11:29.51 ID:aUz0CT7H0
中華の経済の行方次第ではね
まあボンクラ枝野はボンクラなので言わないんだろうが
2021/10/04(月) 22:14:27.93 ID:YFbMIczp0
金をより多く配る方が勝つようになったらこの国は終わりだろうなw
2021/10/04(月) 22:15:02.81 ID:yUz74K7/0
立憲が政策も人材も弱すぎる
かつての悪夢の民主党と比べたら、そよ風ぐらいに弱い
2021/10/04(月) 22:11:53.24 ID:AmJ+aI5b0
2021/10/04(月) 22:12:25.60 ID:7seA3u020
2021/10/04(月) 22:12:39.22 ID:+Kl1dNO50
2021/10/04(月) 22:12:52.84 ID:UGlxcTqw0
2021/10/04(月) 22:13:08.19 ID:x+P6Gzio0
口を開けない
2021/10/04(月) 22:13:24.53 ID:KZDxVj1n0
2021/10/04(月) 22:15:49.70 ID:aUz0CT7H0
普段使わない貧困層に配布できれば停滞してる山が動く可能性はある
2021/10/04(月) 22:14:45.05 ID:es9Q2jf50
いちいち学校だけとか民宿だけ狙うとかしたら
手間もかかるしそこだけを限定して空爆するのは時間もかかるよ
狙い定めるわけだから
それよりも全体を一度に吹き飛ばす方が楽だし効率的だろ
時間もかからない
こういう理論で考えれば一律に配るほうが迅速だろう
2021/10/04(月) 22:15:21.36 ID:S5pLDNDI0
定常運転だよ。
2021/10/04(月) 22:15:42.58 ID:go7EnTkt0
わざとか
2021/10/04(月) 22:17:32.73 ID:YFbMIczp0
総額が少なくて済むからな
全員に配ろうとすると予算の桁が1つ増えるw
2021/10/04(月) 22:20:14.14 ID:Z2pR9apv0
プライマリーバランスの枠内でやるバラマキは公明案見たいな限定的なものしかならんで
安倍が一律給付金をばら撒いたやつも岸田政権で増税する形で財政黒字に持っていく
更に苦しくなるだけwww
2021/10/04(月) 22:15:44.82 ID:suhYX0bP0
野党に入れるからw
2021/10/04(月) 22:15:53.91 ID:qArux+tJ0
2021/10/04(月) 22:16:35.58 ID:bCM+RqC7O
この期に及んで世論無視して派閥の論理で総裁選決めたしどこまでも国民に喧嘩売りまくりだぞこいつら
2021/10/04(月) 22:16:55.25 ID:z4scQcw20
2021/10/04(月) 22:17:36.67 ID:KCj9PPwV0
また糞中のパソナが大儲け
2021/10/04(月) 22:18:16.90 ID:g/KC0NE20
2021/10/04(月) 22:26:43.25 ID:Z2pR9apv0
わし野党やけど負けると思う
岸田政権の勝ちやな
立憲110
共産党20
れいわ3
自民230
公明30
維新20
残念や勝負がやる前から見えとる
まさか岸田に負けるとは
まあ、国民が信任した政党やから仕方ないな
2021/10/04(月) 22:19:22.38 ID:KE0WR3HX0
東京株式市場は日経平均株価が6営業日連続で下落し、
この間の下げ幅が1800円超に拡大した。
売買代金の約7割を占める海外投資家は大きく売り越した。
総裁選当日の29日は1回目の投票で岸田氏が256票でトップになったことが伝わると、株価が下落するなど、
一時800円超も急落。
新総裁に選出された29日から新首相に選ばれた10月4日まで下落。
3回東大受けるのは誰でもできる。浪人できる金があれば。
64歳になっても、総理になってもWIKIにそれを書いて
私は東大を三回受けたんです!そんな人物が総理になったら
株価は6連日安。株価は正直。
菅さんはあげた。
2021/10/04(月) 22:19:31.76 ID:NEdUfPta0
ばら撒きすぎて、バブルになったら、親戚を頼ればいいだろ。
お前さんとこ、インフレ退治の一族じゃねぇか。
2021/10/04(月) 22:20:36.77 ID:zZOZJuGG0
2021/10/04(月) 22:21:09.21 ID:tEv25iSB0
ほんとに困っている人なんてわかるわけない
2021/10/04(月) 22:21:11.12 ID:LknJvxh00
2021/10/04(月) 22:21:40.77 ID:L7+9zIfj0
2021/10/04(月) 22:22:17.93 ID:b2yt9Bp20
と楽観的に待っている
2021/10/04(月) 22:23:05.79 ID:2v4iF2R10
低所得以下の個人のボトムアップが妥当。
でも、これは立憲や維新など野党のかかげる社会政策だ。
自民党ではなく、野党に政権交代してがっつりやって欲しい。
自民党公明党の大企業・富裕層優遇の腐敗利権政治を終わらせることが最大の目標だ!
政権交代だ。
2021/10/04(月) 22:23:11.42 ID:es9Q2jf50
岸田はそりゃあ東大3回も落ちるわ
効率悪いもんやることが勉強も効率的にできないから
東大受からないのw
2021/10/04(月) 22:23:35.78 ID:9JoC3I+60
個別にといった官僚答弁してていいのかね
娘も独立してそれなりに収入あるワシらみたいなのに10万くれるよりも
ご飯食べるのもままならない子供たちに20万あげてご飯たべさせてくれたほうがそりゃいいけどさ
彼女たちやその子供たちがほしいときにとどかなかったら意味ないぞ
2021/10/04(月) 22:23:40.28 ID:nBIC0FdM0
それが政治だよ
2021/10/04(月) 22:26:45.67 ID:JMWok7Vm0
なんならここらがコロナ収束したら困るから感染対策ロクにしないで営業してた節まである
しっかり精査して本当に苦しい人々に給付して欲しい
2021/10/04(月) 22:27:17.88 ID:gz1aQPKV0
自民党は嘘しか言いません
2021/10/04(月) 22:30:57.32 ID:Z2pR9apv0
それでも自民党が勝つから仕方ないわ
もう野党にはどうすることも出来なくなったわ
枝野も志位も可哀想やな
まあ、地獄も貧乏も許せる国民性なんやろな
悲しきかな日本人
2021/10/04(月) 23:29:25.34 ID:gz1aQPKV0
次も自民ならもう永遠に自民だろうし、選挙も形だけの儀式でしかないからテが捗るな
2021/10/04(月) 22:30:05.97 ID:es9Q2jf50
それで自民に対抗できるかも
自民が割れて野党に流れればいいんだ
2021/10/04(月) 22:35:57.25 ID:YFbMIczp0
今の野党のイメージを引き継ぐだけ損だろw
それなら最初から自民を割って新党を立ち上げた方がいい
2021/10/04(月) 22:30:37.91 ID:8DZVIRjY0
2021/10/04(月) 22:32:22.47 ID:0QAyx27D0
下請けがパソナ?
孫請けが電通?
2021/10/04(月) 22:35:21.43 ID:qG8YUo/a0
自民党が減税でなく給付に執着するのはまさに利権のため
衰退が加速していく日本にはもう時間がない
とにかく今すぐ自民党を日本から消滅させよ
2021/10/04(月) 22:35:21.54 ID:K2VbxAdy0
の修繕に金かけて
課税所得ゼロ予定。
子供4人だから100万ぐらい小遣いくれ。
2021/10/04(月) 22:35:36.30 ID:0kuCYa030
衆議院選挙で自民を負けさせればエエんや
2021/10/04(月) 22:36:34.90 ID:F3vVzgtX0
2021/10/04(月) 22:39:07.02 ID:BK+PY84y0
2021/10/04(月) 22:42:16.49 ID:Z2pR9apv0
財政規律で財源調整やから
それも無理やねん
給付金は女がメイン
それでも構わないと思ってる国民がほとんどやと言うことやな
変わってんな日本の国民性はw
それで納得してるんからこっちから言えることはもう無いな
2021/10/04(月) 22:39:53.30 ID:ljIoDxHd0
個別というのは実質ハードルを上げてほとんどの人が手にできないぞ!
阿部ちゃんの時の岸田が付けたくだらない条件があっただろ?
どうぜあんな感じだよ!あの時は梯子を外されたが・・・
2021/10/04(月) 22:40:30.93 ID:3Y6HDqri0
2021/10/04(月) 22:40:45.68 ID:fmTszEKF0
子一人ずつ3万加算とかやろ?
全部消費されるし、まあええやろ
2021/10/04(月) 22:44:33.94 ID:G5xJquiw0
非課税になってんのにまだ貰うんかい。
2021/10/04(月) 22:41:39.50 ID:+2KXkpjV0
うーむ
2021/10/04(月) 22:41:41.94 ID:fDujISPM0
2021/10/04(月) 22:43:24.22 ID:eDc5Yfg30
2021/10/04(月) 22:45:31.84 ID:aCpd72dg0
世帯主の口座にじゃ意味ねえんだぞ
2021/10/04(月) 22:47:48.97 ID:oJOPQY7l0
岸田総理大臣は、経済対策について「今、コロナ禍で、大変苦しんでおられる女性や非正規、学生の皆さんといった弱い立場の方々に、
個別に現金給付を行うことは考えていきたい。金額などについては、今後、与党とも具体的な案をしっかりと検討した上で確定していきたい」と述べました。
2021/10/04(月) 22:52:32.94 ID:aCpd72dg0
つまりまだ未定ってこと?
2021/10/05(火) 00:47:44.17 ID:88Evw7qA0
まぁこれで家庭ギスったところたくさんあったからな…
2021/10/04(月) 22:46:16.77 ID:8DZVIRjY0
みたいなアホなこと誰かが言ってたな
そりゃ可処分所得に余裕のある世帯に配布すればそうなるわなw
経済循環という意味でみても
可処分所得に余裕のない人達に給付するのは妥当な施策
2021/10/04(月) 22:46:52.09 ID:v5XwcrSK0
2021/10/04(月) 22:50:39.78 ID:Z2pR9apv0
外食産業は野党に来るやろと予想してたんやけど
個人事業の殆どが自民党支持
それだけ給付金が美味しかったんやろな
この選挙ほど虚しい戦い無いやろな
国民は脳死しとるわw
2021/10/04(月) 22:58:31.94 ID:9r5z7ppP0
2021/10/04(月) 22:59:47.51 ID:WxLB+stR0
2021/10/04(月) 23:01:16.89 ID:RM1TWlqe0
対象外で苦しんでる人も対象で特に困ってない人もいるのに
2021/10/04(月) 23:03:05.98 ID:KX0NxeKV0
2021/10/04(月) 23:08:35.47 ID:K2jKCGdg0
公共事業と減税なんだよ😅
それを何故か、禁じ手にして封印してしまったから、
どうにもならなくなっている😅
チョンの陰謀だろ?😅
2021/10/04(月) 23:15:12.18 ID:U+AZMdDm0
2021/10/04(月) 23:18:20.61 ID:NwyVPk7Y0
コイツはどこを目指してるんだか
2021/10/04(月) 23:19:32.71 ID:fEYWru3B0
一律に配れよ
2021/10/04(月) 23:20:32.27 ID:hjF48mJm0
2021/10/04(月) 23:36:09.82 ID:Ugt07G4+0
2021/10/04(月) 23:36:50.91 ID:zwS+9erl0
おれは貰う
2021/10/04(月) 23:37:44.95 ID:E1DGQz9f0
2021/10/04(月) 23:41:48.36 ID:UEjQK1eY0
すだれハゲも、第二・第三の給付を考えていると言い
結果一度もなく、利権仲間のパソナ竹中へ税金を流す泥棒
国民には、生活保護を使えと言う、すだれハゲ
2021/10/04(月) 23:46:56.78 ID:hbxhhIlg0
2021/10/04(月) 23:49:44.76 ID:rDrZy+IJ0
世帯分離が勝利になるような
世帯単位の考えはまずやめろよな
2021/10/04(月) 23:52:29.38 ID:6VnBqGtU0
失脚して、古賀氏にまで見捨ててられたのを忘れたんかと
2021/10/04(月) 23:56:30.18 ID:X9aOTsyD0
弱いやつは淘汰される方が国の為だろ
2021/10/04(月) 23:57:32.01 ID:zkMBY0+s0
その弱い奴が国の主権者なんですが?
国民主権も理解できないのか?
それじゃお前も弱くて無能な側だな
2021/10/04(月) 23:58:11.03 ID:KKnOXrc00
自民にだけは入れるまい
2021/10/04(月) 23:59:33.03 ID:W998EBdV0
2021/10/05(火) 00:00:14.41 ID:f86JMBy/0
ツイッターで毎日トレンド入れてるようなコジキには不要
2021/10/05(火) 00:01:17.34 ID:Kf2N8+0U0
一律にした理由忘れたかね?w
2021/10/05(火) 00:09:04.44 ID:YZGHpQXz0
自公で350議席いくよ
公約で現金給付を約束した市長候補は
いまのところ全勝w
2021/10/05(火) 00:13:33.39 ID:IJREJBUM0
とにかく簡潔平等に無条件の一律で配れ 配るならな
もちろん前回不正を働いたやつとその家族は無しでな
2021/10/05(火) 00:29:22.22 ID:2ZNg8BWl0
ついでに在日のナマポも廃止で。議席も多すぎずちょうどいい塩梅になるんじゃね?
2021/10/05(火) 00:46:46.41 ID:f9Fp5Gl+0
2021/10/05(火) 00:50:18.02 ID:mQWrEcYK0
2021/10/05(火) 00:57:20.70 ID:Sgb9OrUs0
住民税非課税世帯に配れば良いよ
2021/10/05(火) 00:59:13.26 ID:Gt0nhayh0
世帯でやると前の二の舞だろ嫁や子が全部取り上げられてって部分も今回個別を言ってるひとつの要因
2021/10/05(火) 00:59:56.92 ID:Sgb9OrUs0
そうすると住民税非課税の個人に配るのが良いだろうね
2021/10/05(火) 00:53:56.82 ID:1ZHbW9kF0
2021/10/05(火) 00:54:51.32 ID:k7hYZgar0
2021/10/05(火) 00:54:55.23 ID:EXgppWCl0
2021/10/05(火) 00:56:12.08 ID:q6pL1MXV0
格差が広がりすぎた世の中なんだからな
2021/10/05(火) 00:56:47.38 ID:EhKc24NL0
菅は15万配ると言ってたな
2021/10/05(火) 00:56:48.30 ID:iStMk4810
立憲 介護福祉費を削減 僕には要介護者いないので利益ゼロ
共産 居酒屋の灯を消すなと居酒屋への現金給付継続 僕は居酒屋経営じゃないので利益ゼロ
維新 ベーシックインカム うん、これなら僕の口座に毎月現金が振り込まれるね
※維新の公約をきちんと読んでいる僕は、「維新は皆保険をなくす」というデマにも騙されない
嫌儲は本物左翼のBI維新支持者と、似非左翼の不公平な公共事業立憲共産れいわ支持者に割れます
自公の居酒屋やパクリデザイナーや電通や、円安税で自動車や総合家電への公共事業と、
立憲共産の介護福祉職への公共事業や、れいわの土建屋への公共事業の違いが全く分からない
職業で区切る公共事業はしょせん利権だ
バス停ホームレス女性や、ブラック企業で自殺したまつりや、おにぎり食べたい餓死者を救うことはできない
弱者切り捨ての利権政治
だから、僕は正義の維新に投票する( ー`дー´)キリッ
2021/10/05(火) 00:57:56.53 ID:Jj0xHXKY0
単発ただのバラマキじゃねーか…給付金あげるあげる詐欺いつまでやってんのよ自民党
2021/10/05(火) 01:01:32.78 ID:1sWTg/oq0
弱者
女性
非正規
子育て世代
個別…
結局、一律給付はないの?
2021/10/05(火) 01:05:36.84 ID:KDXD0BLt0
ない
しかも10万でほぼ確定
2021/10/05(火) 01:01:34.44 ID:q6pL1MXV0
gotoみたいな需要喚起するほうが遥かに経済効果は生まれるけどお前らが反対しちゃうからなあ
2021/10/05(火) 01:05:54.97 ID:GXO+j9Cp0
野党もこれ突っ込むと票が入らないから触れない
2021/10/05(火) 01:09:03.73 ID:q6pL1MXV0
ほんとに過剰かどうかは分からないけどね
実際には都内繁華街の飲食店が閉店しまくってシャッター増えてるし
2021/10/05(火) 01:14:40.58 ID:mM61KdfG0
家主が家賃収入途絶えて泣いてる分には自己責任で無問題
2021/10/05(火) 01:16:28.68 ID:FKHeVzeP0
人生が壊されるという恐怖感が持続し、悲観的になり、幸福感を感じられず、些細な刺激で強い恐怖を感じる状態
です
2021/10/05(火) 01:24:53.77 ID:q6pL1MXV0
必要なのは、gotoのような消費を喚起して経済回す政策だな😄
2021/10/05(火) 01:26:59.33 ID:trh83kar0
2021/10/05(火) 01:27:02.53 ID:rCayfuaQ0
弱い立場の人の定義どうなってんのと
2021/10/05(火) 01:28:39.72 ID:8aCaTgJ90
2021/10/05(火) 01:31:13.18 ID:q6pL1MXV0
アメリカが良かったとは言えないけどね
給付で働かなくても生きていける、働かなくなる、バイト不足、物価の急上昇、給付金では足りず、働かないと生きていけなくなる
と言う連鎖が起きたんだってよ
2021/10/05(火) 01:29:10.17 ID:mGjFoj1U0
2021/10/05(火) 01:30:21.21 ID:iN3Y6GpD0
2021/10/05(火) 01:31:21.01 ID:5zHTL42V0
2021/10/05(火) 01:31:27.22 ID:yxplC6L00
2021/10/05(火) 01:32:35.37 ID:E527E7bl0
2021/10/05(火) 01:33:14.91 ID:mM61KdfG0
2021/10/05(火) 01:33:33.97 ID:Ze3ezamU0
2021/10/05(火) 01:34:01.48 ID:E527E7bl0
女 10万円
学生 10万円
非正規?
2021/10/05(火) 01:43:48.16 ID:nxTWUu+M0
庶民の萎縮が経済の萎縮よ
先行きを不安にさせる政府がいくら消費を促しても、だれも(国単位でいっせいに)消費しない
2021/10/05(火) 01:46:08.16 ID:d+YfLMoo0
中抜き産業にばかり金を入れる自民党
2021/10/05(火) 01:50:15.21 ID:OlMxr9TC0
公平に国民全員にだ
子どもにも還付されるから児童手当は代わりに廃止
これで国民全平等だから不満は許されない
2021/10/05(火) 01:52:23.05 ID:u0vImmI60
いいかげんにしろ
税金ドロボー
2021/10/05(火) 01:52:39.55 ID:ix3MmXgv0
2021/10/05(火) 02:02:16.08 ID:ESbZDR/F0
社畜はそのへんの雑草でも食ってれば生きていけるからな
2021/10/05(火) 05:23:14.95 ID:YVsWW1TZ0
会社からもらってくらさい
2021/10/05(火) 01:53:32.28 ID:MPAK40c20
2021/10/05(火) 01:57:41.75 ID:2WTTHG/O0
2021/10/05(火) 02:00:18.51 ID:53bs655+0
選挙に間に合わんぞ
2021/10/05(火) 02:00:50.69 ID:ESbZDR/F0
2021/10/05(火) 02:08:05.62 ID:zf8cl/R/0
2021/10/05(火) 02:13:36.43 ID:yCoGIL1x0
2021/10/05(火) 02:18:24.76 ID:zf8cl/R/0
2021/10/05(火) 02:19:33.70 ID:X5GBh64x0
住民税非課税世帯?
2021/10/05(火) 02:25:07.85 ID:faRMtont0
コロナ渦でいっぱい自殺してるよ
はよ
2021/10/05(火) 02:29:24.69 ID:4YnrvvPy0
2021/10/05(火) 02:31:00.61 ID:M7Td81TU0
累進課税を進めるだけでいい
2021/10/05(火) 02:37:52.72 ID:625lruPJ0
馬鹿かよ
2021/10/05(火) 02:38:36.35 ID:E527E7bl0
2021/10/05(火) 02:38:49.98 ID:ntLkSIY10
2021/10/05(火) 02:39:12.54 ID:E527E7bl0
2021/10/05(火) 02:40:14.64 ID:E527E7bl0
2021/10/05(火) 02:41:28.68 ID:xbiCM2pi0
ナマポはコロナの影響うけねーだろ、働いてないんだし
住民税控除するなりで良いだろ、クソみたいな配布したら二度と自民には票いれねーからな
2021/10/05(火) 02:47:13.14 ID:7skqvzgS0
10マン程度で気が済むなら配ればいいと思うよ
2021/10/05(火) 02:49:18.90 ID:E527E7bl0
2021/10/05(火) 02:55:48.65 ID:5OVfonVh0
2021/10/05(火) 03:41:35.53 ID:7o94ghjD0
キムチでw
2021/10/05(火) 02:58:45.73 ID:4YnrvvPy0
2021/10/05(火) 03:03:23.87 ID:FnCFudeF0
やっぱ、自民党には投票できないな
2021/10/05(火) 03:13:11.54 ID:eeLj8FeW0
やっぱり自民党は頼りになるわ
2021/10/05(火) 03:25:33.26 ID:pEZ3ayN70
2021/10/05(火) 03:26:36.07 ID:LSuw/qpg0
下野おめでとう
2021/10/05(火) 03:29:39.56 ID:pEZ3ayN70
これするだけで1年は安泰っていう簡単な判断もできないなら
自民は下野するしか無い
2021/10/05(火) 04:47:51.58 ID:7wHZldzx0
だな
2021/10/05(火) 03:40:31.21 ID:7o94ghjD0
2021/10/05(火) 03:41:39.18 ID:F8Ka1lp20
2位れいわ →みんなに毎月3万円(4年138万円)くれる
この二つの党だけだよ。公平に大量にくれるのは。
国民民主はBIやるっていって就労者BIとか勝手に定義作って嘘こいたから入れない。所詮ミンスの片割れな名前を付けるだけあるね。
みんながちゃんと自分達にお金をくれるところに票を投じればそれが圧力となる。
そうして他の党も金を沢山配るようになる。
まずは自分の命を大切にしてくれる、つまり金をくれる党に入れることが一番大事なんだ
2021/10/05(火) 03:45:28.65 ID:AwImQI6c0
世の中ってそんなもんだよ。
2021/10/05(火) 03:45:51.23 ID:7o94ghjD0
先物に全部いれるかな
2021/10/05(火) 03:51:46.96 ID:7o94ghjD0
2021/10/05(火) 04:01:19.81 ID:ugy0lJo/0
一定以下には爺だろうが赤子だろうが無職だろうが一律給付
2021/10/05(火) 04:36:39.00 ID:yO6ZhlK80
2021/10/05(火) 04:57:08.67 ID:0ubr+BVr0
生活苦の奴に直接配れば良いのに、ピンポイントに避けてるよね
いま窃盗してる奴らって40代から50代あたりが多いだろ
お金を配らんでもいいけどさ、雇用対策せんと窃盗被害が増え続けるぞ
2021/10/05(火) 04:50:30.30 ID:ohOk73gL0
2021/10/05(火) 04:51:52.05 ID:r0G4vSjo0
2021/10/05(火) 05:02:54.61 ID:iO0HuUDU0
飯も酒も自前で用意すりゃいいだけで飲食店なんか全部潰れても問題なかった
飲食店はほっといても次から次ときのこのように生えて(開店)くるんだから
2021/10/05(火) 05:14:44.45 ID:M7Td81TU0
だよねー
もはや飲食店が補償金欲しさにコロナばらまきかねない勢い
モラルハザードね
2021/10/05(火) 05:39:50.91 ID:g5NMgAM80
本当。久しぶりに開いたらクセェってなった
前までは気がつかなかった
2021/10/05(火) 05:04:55.04 ID:gNyFzrU3O
国に頼るなとか言ってる連中の対立がすごいな
2021/10/05(火) 05:10:04.87 ID:/3AK2Q/v0
どうして国民の所得を引き上げると言えないのかね
2021/10/05(火) 05:14:48.02 ID:gpFOdkU30
2021/10/05(火) 05:28:11.01 ID:zV891Qxj0
2021/10/05(火) 05:30:55.78 ID:49oTrd3P0
2021/10/05(火) 05:32:07.51 ID:+nLqigwz0
2021/10/05(火) 05:33:18.93 ID:/9+8h6uf0
2021/10/05(火) 05:34:48.01 ID:2OPDzVPU0
B’zのユナイト01見た。熱いなぁw
2021/10/05(火) 05:56:47.28 ID:jStXcJu90
政治目的もアウトだぞ
お前の金じゃないんだから
カルトなんて権力志向を隠そうともしない
お金の問題はお前らが思ってる以上にシビアなんだよ
一律以外は成功しないと何度言っても理解しねえなあ
2021/10/05(火) 05:59:07.80 ID:EwReAkYB0
給付金なんて無いだろうし
2021/10/05(火) 06:04:23.57 ID:f3FUYCjv0
2021/10/05(火) 06:12:25.53 ID:Mh8hLQr00
日本だけだからなコロナで給付も休業補償もケチりまくって雀の涙の国
2021/10/05(火) 06:15:06.59 ID:MWx0Hcn70
詳しい事は下記を読んで頂きたいのですが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633146332/613-624n
リンク先を読んで頂けたと仮定した上で話を進めますが
創〇学〇はこんな事ばかりやっています
勧誘を断っただけで仏敵に認定して、組織的に嫌がらせ行為を始める
学〇員と揉めたというだけで、組織的に嫌がらせを始める
毎度おなじみの組織的な尾行に監視、付き纏い(ストーカー行為)
被害者が勤め人なら解雇工作と昇進・昇任妨害(職場にデマを吹き込む)
会社や店の経営者なら業務妨害等を行って倒産するよう仕向けたり
デマ中傷拡散で地域社会に居辛くさせて引っ越すように仕向ける転居強要行為
同様の主要で職場に居辛くさせて退職するよう仕向ける退職強要行為
それらが成就したら、再就職を妨害する就労妨害
仮にバイトの口を見つけても、バイト先にデマを吹き込んで
バイトすら続けられないように仕向ける徹底ぶり
更には執拗な嫌がらせと常時の付き纏いで精神的な苦痛を与え続けて
自殺し易い精神状態に置いた上で、自殺誘発行為を行い、自殺させようとさえします
それだけでなく、駅のホームで向かいに配置した学〇員に被害者を見つめさせたり
被害者と学〇員をすれ違わせて、すれ違いざまに「○○、死ね」と囁かせたり
店では待機させた学〇員にわざと進路を塞がせたり、被害者が家の前を通ると
家の住民に協力させて、ドアやサッシをわざと思い切り閉めさせたり
夜間の外出時には、ストーカー行為で得た被害者の行動パターンから
被害者を先回りして車を待機させて、被害者が姿を見せるとハイビームを浴びせたり
閑静な住宅街で、絶対に誰も立小便などしない場所で、学〇員に突如立小便をさせたり
気持ち悪い嫌がらせを、これでもかと行っています
これら嫌がらせは、書いただけでは意図がわからないと思いますが、カラクリはこうです
被害者の周辺人物に被害者の悪評を吹き込み、騙して創〇学〇側に引き込んだ挙句
被害者が「尾行された」「監視されている」「嫌がらせを受けている」と被害を訴えると
上述の周囲の人間に「頭おかしいんじゃね?」「ビョーキだよ、精神病院行け」等と
通院を執拗に勧めさせて、被害者が、自分は頭がおかしくなったのではないかと
思い込むように誘導し、騙されて病院に行くと、被害を聞いた精神科医が
「他人の視線が気になる」「死ねという幻聴が聞こえる」「被害妄想を抱いている」
「関連妄想の症状もある」等と、学〇員達が学〇からの指示で行った悪辣な嫌がらせを
精神障害の症状と勘違いして、精神障害と誤診してしまうわけです
.
これが一部で問題視されている、精神障害者へのでっち上げ工作です
.
信じられないかも知れませんが、これらは本当に、創〇学〇が行っている嫌がらせです
精神障害者へのでっち上げ工作に関しては、日刊サイゾーが
企業が法務部と繋がった宗教団体の実行部隊に依頼して
辞めさせたい従業員に嫌がらせを働いているという問題を記事にしていますが
記事に出てくる宗教団体の実行部隊こそ、創〇学〇の創〇班広宣部だと言われています
上述の手口は、日刊サイゾー掲載の手口の詳細版なのです(本当にやっているという事です)
.
創〇学〇がこのような異常な組織犯罪を働いても、公〇党が政権党である上
自民党が「学〇票がないと選挙で戦えない」と言って創〇学〇を庇う為
警察は動かず、裁判もあてに出来ず、取締法も作られなくて
被害者達が泣き寝入りさせられているという現状があります
状況的には、自民党が創〇学〇の組織犯罪の隠蔽に加担しているとの誹りを免れません
.
公〇党との連立を解消し、創〇学〇の問題を追及するよう、自民党に働きかけて下さい
なお創〇学〇の嫌がらせには、.その地域の学〇員等が総出で加担している為
「普通の学〇員達は嫌がらせの事実を知らない」というのは真っ赤な嘘です.
2021/10/05(火) 06:16:32.29 ID:byQSVWQ40
2021/10/05(火) 06:31:26.25 ID:mOuTZP5c0
支援しないとダメじゃないか?
20代30代の薄給に支援して結婚できるように
しないと根本的な解決にはならない
じゃあ40代独身には結婚する権利はないのか
って話になるから結局いったん一律がいい
でもほんとに少子化対策なら一回10マン
あげたってだめだよな?毎月5マンで1年は
出さないとな
2021/10/05(火) 06:31:45.42 ID:D4cn16hR0
2021/10/05(火) 06:34:32.61 ID:fqdPBBGV0
2021/10/05(火) 06:39:01.91 ID:mOuTZP5c0
出ているが、今回はどうなんだろうか
子供と非課税のみと言ってまさか
外人世帯にあげたりしないだろうな
それはさすがに自公を支持できんわ
2021/10/05(火) 06:40:21.81 ID:6ALet/x20
元は国民の血税なのにな
2021/10/05(火) 06:44:26.76 ID:pq2FoW1P0
2021/10/05(火) 06:47:11.44 ID:luv1urw+0
経済を回す層に配らないと意味がない
2021/10/05(火) 06:52:49.58 ID:84U5DssI0
外人子育て世帯に配って自国に送金されるの
だけは避けろよ
俺らの税金でミサイル作ってることになる
このへんをしっかり教えてほしい
2021/10/05(火) 06:53:09.58 ID:W2ilQ3wz0
2021/10/05(火) 07:13:41.96 ID:3PM9DrrA0
2021/10/05(火) 07:19:25.75 ID:JNal6gNj0
2021/10/05(火) 07:30:27.98 ID:mhujufsx0
自民党と公明党
やー
やってくました、
2021/10/05(火) 07:42:02.73 ID:JTtqiAut0
2021/10/05(火) 07:52:51.12 ID:2gf6Gqgn0
日本人の生き血を吸っているのは日本政府そのものです
「日本政府」ってもう要らなくない?
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ
どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?
間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民には何も残らない
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない
政府・役人自体がただの寄生虫団体なんだよね
アメリカの州にしてもらった方がずっと希望がある
株価平均が40年で31倍になる国に混ぜてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう
2021/10/05(火) 11:04:21.71 ID:CcEI/sl60
日本政府は屑だからいらない
でもアメリカの統治もひどいもんだから全然いらない
2021/10/05(火) 08:07:53.48 ID:13O2G9ht0
これがどっちになるかじゃ全然意味もありがたみも変わってくる問題だぞ
前回の時点でも問題になってたからな
世帯主を介すると当人に渡らないケースが多発すると
2021/10/05(火) 08:45:02.64 ID:5zppPWeG0
具体的なこと言わないなら政治家やめてしまえ
2021/10/05(火) 08:46:13.48 ID:QAN5f/ta0
2021/10/05(火) 09:04:07.71 ID:HQISyXMF0
これ、選挙負けるぞ
2021/10/05(火) 09:05:05.99 ID:0tpI7tgm0
2021/10/05(火) 09:12:27.62 ID:+ftVUCbD0
2021/10/05(火) 09:16:05.08 ID:iRhZz4o90
精神障害者かチェックすべきだろ
はい、この殺人鬼も、
ソーーカがっかいです精神障害チェック法という、
優れた精神障害者発覚法がある
↓
https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/419442
この事件の殺人鬼は、
ソーーカがっかい員ですか?
はいかはいで答えてください
はいと言えない
いいえがっかい員がそんなことをするはずがありませんと、
現実と乖離したことを、
ぶつぶつ言い始めた場合
↓
精神障害者
2021/10/05(火) 09:24:14.84 ID:jdskVriK0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1624530401/
2021/10/05(火) 09:35:18.28 ID:dgr+RvUH0
2021/10/05(火) 09:46:17.00 ID:aKpIrk0k0
2021/10/05(火) 09:52:10.88 ID:fh+jduVX0
選別にムダに手間かかんだよ
結局ごく少数の人だけが貰えましたってオチだろ
やるやる詐欺とたいして変わんないんだよ、こんなのは
2021/10/05(火) 09:54:04.11 ID:W9wKTO+40
国民よりプライマリーバランスの方が大事なんで無理です
2021/10/05(火) 09:53:23.94 ID:L1g7UvFq0
2021/10/05(火) 09:59:53.87 ID:Tpc3ToqZ0
2021/10/05(火) 10:18:34.11 ID:56L0gc5ZO
これが公平の分配だ
2021/10/05(火) 10:47:13.71 ID:13O2G9ht0
これ以上ばら撒くなら、額減らしてもいいから無条件で一律にしろ
公明党の山口那津男代表は21日、次期衆院選の重点政策の第1弾として、子育て・教育分野の公約を発表した。18歳までの全ての子どもに1人当たり一律10万円を給付する「未来応援給付」制度が柱。
山口氏は、新型コロナウイルスの流行長期化で、食費や通信費などの負担が増加している子育て世帯を支援する必要があると強調。
「未来を担うすべての子どもたちを社会全体で応援していく強いメッセージを出す」と訴えた。現金などでの支給を検討しており、対象者は約1980万人で、予算規模は2兆円程度を見込む。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021092100867&g=pol
2021/10/05(火) 11:23:58.21 ID:oqp02ObA0
要らん
2021/10/05(火) 10:50:41.38 ID:lZXFS6nT0
1日5%下げの何が怖いかっていうと、
もし20営業日連続で下がったら合計100%下げで、
株価0円になってしまうわけ説明すると、
1日5%下げの何が怖いかっていうと、
もし20営業日連続で下がったら合計100%下げで、
株価0円になってしまうわけ
2021/10/05(火) 10:54:25.33 ID:lZXFS6nT0
もう店舗に1円も渡すな、個人にまわせ(´・ω・`)
2021/10/05(火) 10:56:50.13 ID:da0U0WBo0
金持ちにやる必要はないだろ
2021/10/05(火) 11:05:48.23 ID:CcEI/sl60
基準は?
自民党は貯金100万あるやつや年収48万以上あるやつは
金持ち判定してくるキチガイ政党だぞ?
2021/10/05(火) 11:54:53.87 ID:W3c2zp8p0
岸田政権がどのような線引をするか、注目だな
2021/10/05(火) 11:01:25.28 ID:lq+x/qZ/0
特にラーメン屋とか。
2021/10/05(火) 11:13:12.67 ID:xGV4w+yK0
2021/10/05(火) 11:13:23.43 ID:hOZRjzE30
民族や地域ごとにグローバルIT企業の支援を受けて
電子政府や電子通貨を導入し自立していくことになる
日本は沖縄や北海道が独立し東アジア連邦を形成していく
その上に世界政府ができてゴール
2021/10/05(火) 11:28:35.52 ID:JZ0OX7WW0
2021/10/05(火) 11:53:13.81 ID:W3c2zp8p0
最近出された創価公明案みたいに子供だから一律に支給するのも愚策
本当に困窮している人限定で給付してあげるべき
2021/10/05(火) 12:24:13.30 ID:xIOTGaeO0
2021/10/05(火) 12:35:07.41 ID:QxEzwSvd0
つまり、中年の男性以外には全員配ります!
中年の男性には人権がありません!
2021/10/05(火) 12:36:41.23 ID:Rb0hB7km0
2021/10/05(火) 12:40:03.42 ID:UhIxqSkY0
2021/10/05(火) 12:46:39.07 ID:E6lYAJB10
給付途中の審査で事務手数料で中抜きされてんのがわからんのかな
2021/10/05(火) 12:48:17.70 ID:E6lYAJB10
2021/10/05(火) 12:54:31.78 ID:Ol1prxn00
2021/10/05(火) 12:58:49.19 ID:CeOmQgus0
投票した奴にだけ給付する権利が発生するとかすればいいのに
2021/10/05(火) 13:00:11.23 ID:+ci+MOcu0
差別主義者には鉄槌を
一律給付は当たり前、一定期間継続的に10万円を複数回給付
但し納税後の実所得が1000万を超える個人については加算して徴税
そうすれば、世帯では1000万超えてる人だけが徴税されて、それ以下の所得の人、扶養家族には給付が行き渡るからな、世帯では損はしない
2021/10/05(火) 13:04:41.56 ID:C8sBuXpL0
2021/10/05(火) 13:11:11.38 ID:fA450Wtn0
2021/10/05(火) 13:12:49.56 ID:fA450Wtn0
誰でも人間は弱いものだしな
弱い=貧乏人という意味だろうけど、何処で線引きするか、…結局面倒なことになる
2021/10/05(火) 13:14:03.09 ID:KoxsczMO0
4日発足した岸田内閣は、「アベノミクス」を修正し、子育て世帯や中小企業への分配を手厚くする経済政策にかじを切る。格差を是正して中間層を拡大し、新たな成長につなげる。
訳:独身や貧困層は助けません!
2021/10/05(火) 13:15:03.11 ID:VAwlrmaw0
手段としては合格でしょ
2021/10/05(火) 13:16:03.58 ID:hb9ss9QS0
2021/10/05(火) 13:23:20.98 ID:5tDH88Hl0
2021/10/05(火) 13:26:07.19 ID:KoxsczMO0
ナマポ・年金受給者はもちろん対象外。
2021/10/05(火) 13:25:47.34 ID:YqDsnxQv0
どういう意味?
2021/10/05(火) 14:16:06.46 ID:tGiDI+IL0
岸田の嫌いな奴(例 河○ 小○ 石○)には一銭もヤランって事だろうね
2021/10/05(火) 13:43:08.99 ID:UOswobTW0
2021/10/05(火) 14:11:06.25 ID:tX+c0ZXr0
2021/10/05(火) 14:17:38.17 ID:oCtsiZH20
2021/10/05(火) 14:42:29.05 ID:H1XByBmq0
マイナンバーカード持ってる人だけ 即日振り込んでくれ! w
2021/10/05(火) 14:45:43.37 ID:rLFw7I+v0
理解できないならボスの麻生さんに聞いておいで
2021/10/05(火) 14:45:45.36 ID:kN87JDlU0
2021/10/05(火) 15:30:44.16 ID:uJ69Sds+0
なんとかなってるから生きてるわけでさ
2021/10/05(火) 16:50:57.94 ID:iN1qr1ZN0
2021/10/05(火) 20:34:48.23 ID:u94nJ8Uo0
2021/10/05(火) 20:35:57.64 ID:CG4FFSVz0
二回目の給付金「検討する」「考える」「~もなくはない」って
与党なのに馬鹿にしすぎだわ。
2021/10/05(火) 20:46:46.73 ID:oqp02ObA0
2021/10/05(火) 20:47:06.21 ID:u5tkmSvY0
本気で困ってそうな貧乏人限定でカネ配れ
今年の冬はマジで餓死が続出するぞ
2021/10/05(火) 20:49:34.14 ID:oqp02ObA0
ずっと一日1食モヤシしか食べてないようなところへ配るべき。
ろくに躾もしてないシングルや子持ちにはやる必要はない。
2021/10/05(火) 20:47:30.98 ID:ULeeOFPx0
2021/10/05(火) 20:47:51.07 ID:OinRCvPq0
2021/10/05(火) 20:50:54.08 ID:Bpgf6t640
絶対自民党には投票しないから安心しろ
2021/10/05(火) 21:29:07.88 ID:NS7Q1YDZ0
2021/10/05(火) 23:15:37.27 ID:JxFGqzE80
そういう人はそもそも借金すらできないわけで
いろいろポイント配ってくれても
何一つもらえない
2021/10/05(火) 23:19:53.24 ID:qBBLiK5A0
精神障害者かチェックすべきだろ
はい、この殺人鬼も、
ソーーカがっかいです精神障害チェック法という、
優れた精神障害者発覚法がある
↓
https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/419442
↑この事件の殺人鬼は、
ソーーカがっかい員ですか?
はいかはいで答えてください
はいと言えない
いいえがっかい員がそんなことをするはずがありませんと、
現実と乖離したことを、
ぶつぶつ言い始めた場合
↓
精神障害者
2021/10/06(水) 07:01:35.23 ID:y6S2NLFZ0