2021/10/12(火) 22:11:02.08 ID:n0oe0fBS9
岸田総理は公明党が掲げる高校3年生までの子どもに、一律10万円相当を支給する案に理解を示し現金給付の実現に意欲を見せました。
公明党は総選挙の公約として高校3年生までの全ての子どもに一律10万円相当を支給する案を公表しています。きのう夜、テレビ東京の報道番組に出演した岸田総理は公明党の公約について「現金給付は行うべきと思っている。範囲について多分重なる部分はあると思う」と理解を示し、具体的な制度設計を行うことに意欲を示しました。
一方、観光振興策「GoToトラベル」などGoTo事業の再開時期については「通常の社会経済活動を取り戻すにはワクチン接種と経口治療薬が必須」と指摘。これらが普及するには「年内いっぱいかかるのではないか」として年内の再開に慎重な姿勢を見せました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4380157.html
関連
公明、0歳~高3に一律10万円給付
衆院選公約に明記へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75918330R20C21A9MM0000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634028041/
2021/10/12(火) 22:13:04.61 ID:1wyeBKLw0
子供「10万円!?やったあー!PS5買うぞ!大量課金するぞ!マックやケンタッキーで食いまくるぞー!」
親「おまーはアホか!部活や塾代に充てるに決まってんだろ!!」
子供「えー!!そんなあ~!ワイの金やぞ!恨んでやるー!!」
親「やかましい!部活代や塾代はお前のための支出だろ!」
これぞ、親子の仲を裂く孔明党の離間の計である。
家計を助けたいなら「世帯」に配れ。「子供自身」に配ってどーする?
2021/10/12(火) 22:23:39.82 ID:WrJOcu1O0
民主の小沢の子供手当の真似
しかも選挙権もない子供に金をバラまくとか狂っているよな
2021/10/12(火) 22:24:22.70 ID:7mgHsQie0
国民を甘やかすんじゃなく創価学会を甘やかすようなやり方はやめてください
2021/10/12(火) 22:31:56.99 ID:ox+rzqtk0
子供さえもてない人たちをまず何とかするべきでは?
なんで子供を作れる世帯を優先するのか意味不明だわ
結局は公務員や富裕層・既得権益側の人間が得をするだけやんけ
2021/10/12(火) 22:37:29.32 ID:ox+rzqtk0
子供を作れる余裕がある世帯に配ってどうすんだよ
子供どころか結婚さえ出来ない貧困層にこそ配るべきだろ
2021/10/12(火) 22:39:24.02 ID:biE77ENY0
そこは子育てに1円も使ってないからな
2021/10/12(火) 22:41:55.88 ID:xH+cW5qR0
公明党を切れよ。
そして所得税・住民税免除したら単独で圧勝だぜ?
しかも公平で丸く収まる。
2021/10/12(火) 22:47:09.76 ID:9/FrpCww0
いいね
マジでクソ高いボッタくり住民税なんとかしろ
2021/10/12(火) 23:00:23.45 ID:30ROvhOO0
創価と統一は同志だから切れません
岸信介と大作一家は家族ぐるみでお付き合い
どちらも一心同体ですからね
2021/10/12(火) 23:03:51.39 ID:H/QSmGnj0
卑賎の輩って感じだね。まさに戦後の闇だな。もうそういうのは流行らんだろね。キモいからw
2021/10/12(火) 22:56:40.30 ID:0Uvrh8Uz0
大事な事だから、2回言う。
0歳~12歳までなら、親が家計に使っても文句を言わない。
しかし、
13歳~18歳なら、親が家計に使おうとすれば、
「それは俺(私)の金だ!」と主張する。
政府はよく考えろ。
2021/10/12(火) 23:01:23.64 ID:088YXdRq0
岸田総理、大越アナに突っ込まれてしどろもどろ
2021/10/12(火) 23:17:35.87 ID:xH+cW5qR0
やはり維新しかないか。
ベーシックインカムを公約してるの維新だけだしな。
2021/10/13(水) 00:06:02.00 ID:I1Om9Jwf0
菅のままなら選挙区・比例のいずれかは自民に投票してやっても良かったが
今回は両方とも維新に入れるぜ。
学会員は電話かけてくるなよボケ。
2021/10/13(水) 00:09:19.21 ID:2j0AqDk20
俺ん所に学会員から電話かかって来たぜ!
適当に返事したけど、入れる訳ねえだろがボケ
って思ってるわw
2021/10/13(水) 00:17:02.37 ID:I1Om9Jwf0
もう来てるのかw
学会員票が影響させてるわけだし
今回は苦言を呈してやろうと思う。ってか、皆も意見ぐらい言ってやれよ。
2021/10/13(水) 00:49:17.46 ID:x1cvqbCv0
バラマキは経済政策がない証拠だからなあ。
選挙前の人気取りでしかない無駄金
2021/10/13(水) 01:40:39.16 ID:ofLfpfhU0
こいつらマジで死ねよ!!!!
2021/10/13(水) 01:44:28.54 ID:ItdRVPBC0
学会信者の家庭だと親が受け取って子供に渡さず教団にそのまま渡すんでしょうね
これなら、国庫の金を合法的に教団に回すことが出来る
公明が未成年に限定したがるのは、それが本当の目的なんですな
成人男子に配っちゃうと、拒否したりバレたり色々問題が発覚するから
そりゃ嫌でしょう
2021/10/13(水) 04:59:57.50 ID:p52nQECq0
ソウカにとって子供に配ると何かいいことあるの?
2021/10/13(水) 05:56:26.53 ID:VFb48UvS0
毎月お願いします_(:3 」∠)_
2021/10/13(水) 07:01:41.34 ID:rl5JU28v0
連立脱退するんだろ。
憲法改正に反対するならお前らの要求は聞かないよ。
大体加憲ならいいと言っていたのに、裏切ったのはお前らの方だからな。
2021/10/13(水) 07:14:43.58 ID:4bSwWlkQ0
なんで創価の言いなりになってるの?選挙のためかよw
2021/10/13(水) 08:33:25.71 ID:gJtxUeTO0
公明党が「18歳以下に10万円相当給付」で炎上「反論・異論は大きく分類して2つになります。
1つは『なぜ高校生以下なのか』という疑問です。
0歳から18歳までの男女だけがコロナ禍で経済的な苦境に立たされているはずもないでしょう。
むしろ中高年のほうが大変なはずです。
ネット上では、『どうせ給付するなら年齢制限は必要ないはず』という主張が、かなりの数にのぼっています」
第2点目は、「衆院選のマニフェストとして発表するのは、いくら何でも浅ましい」という指摘だ。
おまけに、10万円の原資は税金です。公明党は国庫を使って青少年に金をばらまき、
それで衆院選の得票を伸ばそうとしていると受け止められました。
『あまりにあざとい』と呆れる声が増えているのです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5bb5e59134ff8eb37d501b0dd39e13b757484d6
2021/10/13(水) 08:41:14.66 ID:FN6hXncx0
ネット記事はでたらめなものが多いよな。
青少年を育てているのが中高年だから、そこをサポートする必要がある。
青少年を育てていない中高年は自力で頑張って。
2021/10/13(水) 09:12:39.82 ID:ztZyZk580
こんな愚策ばかりじゃ
公明を政権与党から引きずり下ろす為の理由だけで
自民支持者が野党に投票せざるを得なくなる
2021/10/12(火) 22:13:01.42 ID:UluZGr5f0
2021/10/12(火) 22:14:47.32 ID:obDCjHGq0
将来世代的にはどうなんだろう?
2021/10/12(火) 22:15:49.99 ID:obDCjHGq0
国のためにもなりそうだけど
2021/10/12(火) 23:33:02.94 ID:9IHDv6YH0
その通りだね
2021/10/13(水) 04:51:59.72 ID:Rynlgg/I0
2021/10/12(火) 22:16:15.61 ID:k/yypzIX0
2021/10/12(火) 22:17:11.35 ID:F3ytI9rW0
少子化対策なのか?
さっぱり分からん
2021/10/12(火) 22:40:46.90 ID:Pd1wXtoh0
票集め
2021/10/12(火) 22:41:41.00 ID:CYVhJeE10
選挙買収目的だろうね
2021/10/13(水) 00:07:22.52 ID:SKzeccNG0
阿部内閣もそうだったが人口ピラミッドの構成一番少ない層狙って人気取ろうとしてる確かに安上がりだ
2021/10/13(水) 00:08:24.75 ID:FtDGtDWI0
「未来給付金」なんか選挙で受けると思った。
2021/10/13(水) 05:35:49.28 ID:t08QGF4z0
子供に給付っていう名目の子持ち家庭に対するバラマキ
2021/10/12(火) 22:17:16.32 ID:71G4nTEK0
公明を排除しろと喚く自民信者は現実を見ろ
2021/10/12(火) 22:18:46.52 ID:B/snRsxT0
それって格差是正ではなくて格差拡大では?
2021/10/12(火) 22:19:34.01 ID:zzt2wNcd0
これがバラ撒きだつってんだよ!
2021/10/12(火) 22:19:52.13 ID:0e9NseaL0
2021/10/12(火) 22:20:45.69 ID:F3ytI9rW0
そういう層は割とガチめに養分だとしか思われてないぞ
2021/10/13(水) 00:46:52.62 ID:r20X3EOF0
2021/10/12(火) 22:20:29.46 ID:8sTiS5BB0
コロナによる減収対策ならコロナで減収した人に配ればいいし
経済対策ならみんなに公平に配ればいいし
少子化対策としても、すでに子供がいる人に配っても子供の数は全く増えないし
2021/10/12(火) 22:20:29.56 ID:Zqs8rj280
2021/10/12(火) 23:07:30.37 ID:/PuXTd4X0
消えたで
反故や
18までの子持ち既婚世代に決定
他はマイナポイントで現金12万消費してから3万ポイントバックだけwww
2021/10/12(火) 23:08:02.59 ID:/PuXTd4X0
要は独身非正規女は無し
2021/10/12(火) 22:21:21.80 ID:saJ/LOJh0
ブレっブレだな!
2021/10/12(火) 22:23:21.68 ID:lx3MCk290
2021/10/12(火) 22:23:25.23 ID:0if/jQvn0
2021/10/12(火) 22:23:33.21 ID:bt+70n+U0
2021/10/12(火) 22:23:44.41 ID:cLgsIrjJ0
2021/10/12(火) 22:23:49.90 ID:Ed3HGCff0
やめい
2021/10/12(火) 22:24:32.86 ID:ciRtJNCi0
2021/10/12(火) 22:24:37.30 ID:bvxhRwxt0
40~50歳の奴らに50万ずつ配ってあとの世代は2万で良くね?
2021/10/13(水) 01:53:17.74 ID:s5hi2APM0
氷河期に与える額ゼロがふたつ足りない
2021/10/12(火) 22:25:50.41 ID:yYtZ2Syu0
2021/10/12(火) 22:26:43.86 ID:Zqs8rj280
都会以外で
2021/10/12(火) 22:30:19.86 ID:8sTiS5BB0
正社員以外の待遇を上げようとすると、正社員の待遇を下げなきゃいけないんだよ
会社の金は無限にあるわけじゃないんでね
でも、岸田さんはそんな批判が出るようなことはやらないよ
それが非改革、安定というもの
河野さんならやってたかもしれないけどね
2021/10/12(火) 22:31:43.06 ID:/ehfNrx00
仕事してるかどうかで判断すればいい
2021/10/12(火) 22:35:07.66 ID:8sTiS5BB0
判断しても法的に出来ないから問題なんです
仕事してなくても正社員は定年まで解雇できないんですから
((会社に来なかったりするのは別ですけど)
それをできるようにするのが解雇規制緩和であり、人材流動化なんですけどね
でも、解雇規制緩和は今正社員の人たちは猛反対するんでね
相当な実行力のある人じゃないと出来ないと思います
2021/10/12(火) 22:27:44.98 ID:5Cw/arGg0
「子供のいる世帯に優遇措置だ!」という人がいるが、
それは小さい子供の場合だ。
中学生になれば「その10万は私(僕)のものだ!」
と主張するぞ。
無理矢理10万円を家計に使えば、親子間に禍根が残るようなアホな政策。
今からでも遅くない。
18歳以下の子供がいる「世帯」と政府は改めるべき。
2021/10/13(水) 05:36:57.04 ID:t08QGF4z0
躾が悪い家庭なんてどうでもいい
2021/10/13(水) 06:58:14.71 ID:EZEmQBuP0
子供が小さくて良かったー
2021/10/12(火) 22:28:12.29 ID:LewjvDNz0
2021/10/12(火) 22:28:33.41 ID:Kb+17nJ+0
2021/10/12(火) 22:28:35.03 ID:EKOxGPj90
2021/10/12(火) 22:29:06.65 ID:OaVOY25u0
子供なんて憎しみの対象でしかねえよ
こんなふざけた給付金は絶対に許さないからな
2021/10/12(火) 22:47:44.13 ID:8sGzSoB40
それは自己責任だわ
2021/10/13(水) 07:46:16.24 ID:fjC6pw580
自分も氷河期だけど、そこそこ給料もらえてる税込600残業なし
阪大卒でも卒業時は本当にまともな就職先なかった
今のところは3つ目
多分このまま最後まで行くだろうと思う
やっぱり自己責任はある程度はあってるかと
2021/10/12(火) 22:29:22.58 ID:Imdsdalz0
2021/10/12(火) 22:29:23.56 ID:1ojIt1Ud0
公明党のいう事は聞くべきじゃない
岸田は前回に引き続きまたやられるぞ
梯子外し返してやれ
2021/10/12(火) 22:29:31.31 ID:A+ETh0wB0
おいらも精神年齢ゼロ歳だから10まんえんもらえるよね!
2021/10/12(火) 22:29:45.54 ID:ZLAtrC850
2021/10/12(火) 22:30:09.29 ID:+ttH4TDz0
親に渡すと親ガチャハズレの子供が更に苦しむことになる。
2021/10/12(火) 22:30:30.48 ID:1ojIt1Ud0
創価はこの国に不要
2021/10/13(水) 05:42:31.62 ID:ahzyrimW0
完全に同意。
そして宗教法人からも公平に課税するべき。
2021/10/12(火) 22:33:10.32 ID:j9kvQKxT0
2021/10/12(火) 22:33:14.74 ID:VDacOmb10
麻生がいなくなってよかったよ
2021/10/12(火) 22:33:22.36 ID:ox+rzqtk0
2021/10/12(火) 22:33:29.28 ID:5y3rwG000
ってことだろ
2021/10/12(火) 22:33:33.39 ID:/AdYujfm0
もうその頃は政権交代してますよ
2021/10/12(火) 22:35:23.83 ID:bt+70n+U0
2021/10/12(火) 22:36:08.37 ID:huUwqOEl0
分断給付なんてやったら憎悪や怨念が膨らむだけ
2021/10/12(火) 22:36:48.78 ID:EDlfoA8J0
ばら撒けば勝てると?
2021/10/12(火) 22:38:27.45 ID:biE77ENY0
マイナカードによるポイント還元で行うようだが
2021/10/12(火) 22:39:11.85 ID:0if/jQvn0
下野しろ塵糞
2021/10/12(火) 23:03:57.77 ID:5jVVrlNP0
下野の意味なw
2021/10/12(火) 22:38:31.09 ID:0if/jQvn0
2021/10/12(火) 22:39:52.69 ID:MxVz/ykL0
俺にはメリットない。
これやるなら今後は、自公には一切投票しない!
2021/10/12(火) 22:40:15.17 ID:Qiy6JJSX0
すべて終わったかもしれん
2021/10/12(火) 22:40:23.10 ID:9nWaobut0
2021/10/12(火) 22:40:41.27 ID:biE77ENY0
そこに給付などするわけない
2021/10/12(火) 22:41:09.44 ID:ibCVByNE0
2021/10/12(火) 22:43:06.73 ID:mDfzn0u10
反対意見を口にする事すら許されない絶対正義を楯にしたバラ撒き
2021/10/12(火) 22:43:44.82 ID:YYybuNKf0
所詮、選挙までだからな
2021/10/12(火) 22:44:04.21 ID:N5RDszND0
2021/10/12(火) 22:44:54.73 ID:fqWL9/l20
2021/10/12(火) 22:45:56.37 ID:G7dIr2wJ0
独身貴族なんて幻想でいちばん恵まれてないのはこの層なのに
2021/10/12(火) 22:48:40.68 ID:xH+cW5qR0
その通り。氷河期世代の敵だね。
氷河期世代は選挙権を行使しろ!
2021/10/12(火) 22:54:49.79 ID:c3URjI1P0
氷河期世代だけど氷河期だからといつまで言い訳してるつもりだよ。必死に社会にしがみ付いて何とか安定した仕事と家庭持ってる人が大半なのに努力が足りなかったのを社会のせいにできる時代は卒業しようよ
2021/10/12(火) 22:57:55.97 ID:1rnqBE2S0
氷河期の自分も同じ事を思ってるけどパラ撒きは反対
教育費に金が掛かると言うけど、今はネットで貧乏人も勉強出来るコンテンツに溢れてる時代
ふざけんなと思う
2021/10/12(火) 22:46:04.82 ID:9/FrpCww0
DQN一家に汗と涙で働いて収めた税金使うな
2021/10/12(火) 22:49:03.08 ID:0QfzgMZI0
2021/10/12(火) 22:50:48.37 ID:swT8z/xp0
国会は幼稚園以下
2021/10/12(火) 22:52:27.21 ID:/qayiP+l0
秋田の温泉行ってきりたんぽ食べるかな。
お前らの税金ですまんなw
2021/10/12(火) 22:53:21.62 ID:Vo/PiwAd0
2021/10/12(火) 22:53:55.25 ID:1pIQGEwf0
他の政党も独身搾取路線だから、自民の票は減らない。
民主系の方が独身にはもっと厳しい。
地方レベルだと維新も独身に給付なんか一切してない。
子育て支援は手厚いけど。
2021/10/12(火) 22:54:01.95 ID:OQFhTd8j0
2021/10/12(火) 22:54:07.72 ID:PC6LHHKB0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634046638/
2021/10/12(火) 22:55:07.94 ID:LH3HZwcK0
2021/10/12(火) 22:55:35.59 ID:1pIQGEwf0
2021/10/12(火) 22:56:31.56 ID:pyNqWOqm0
2021/10/12(火) 22:57:53.17 ID:30ROvhOO0
不公平だから 選挙で絶対に入れない
2021/10/12(火) 22:59:33.74 ID:QZE2bVQW0
2021/10/12(火) 22:59:49.38 ID:yT/X5T320
2021/10/12(火) 23:00:05.94 ID:H/QSmGnj0
教祖ネタまき散らして潰すかもなw ま、金払うなら成人にしとけ。子供ネタは恥ずかしいよw
2021/10/12(火) 23:00:58.86 ID:QZE2bVQW0
2021/10/12(火) 23:01:42.10 ID:FI8bwt3m0
子供のいる家庭に10マンぽっち配って経済的に何の意味があんだ?
どうせ増税して取り返すだけなのに
立憲、共産相手にばら撒きなんかしなくても普通に勝てるのにアホらし
2021/10/12(火) 23:02:50.60 ID:JnCHFE2J0
2021/10/12(火) 23:02:55.85 ID:A3ogPdOu0
2021/10/12(火) 23:03:12.98 ID:yqNIIayQ0
投票権もないから公職選挙法やらにもすり抜けるとゆうゲームの裏ワザみたいな策。
2021/10/12(火) 23:03:20.78 ID:DCY34ScM0
2021/10/12(火) 23:03:42.16 ID:4qgDLc1R0
将来の有権者である子供たちを自分の党に取り込もうという魂胆だろ。、
2021/10/12(火) 23:04:52.92 ID:DCY34ScM0
困っているのに見捨てる岸田内閣
自民党には、投票致しません。大学生の親代弁
2021/10/12(火) 23:18:04.46 ID:pDE5xH1B0
一緒ですわ。自民には投票しないわ。
2021/10/12(火) 23:05:03.82 ID:IbQOY36m0
2021/10/12(火) 23:06:06.14 ID:v3ycAshz0
どこ?
2021/10/12(火) 23:05:08.48 ID:RjESLiKk0
2021/10/12(火) 23:05:25.52 ID:6rc813EI0
岸田ときたら票目当てって
しかもガキ専もう何だか
2021/10/12(火) 23:07:04.99 ID:i9Oj6gb90
2021/10/12(火) 23:07:20.97 ID:lY2J5aTv0
総理の器じゃないわジミンは人材いなさすぎ
2021/10/12(火) 23:08:05.68 ID:pyNqWOqm0
地元で市長選あって、誰がどうみても現職圧勝だろって選挙は5000票さという薄氷の差
対抗馬の公約が10万円給付w
俺は現職に入れたけど、民度が低いこと実感w
2021/10/12(火) 23:09:05.52 ID:wtx8xBOy0
2021/10/12(火) 23:09:21.98 ID:gj7h3lMr0
2021/10/12(火) 23:09:25.57 ID:/PuXTd4X0
維新は除外
2021/10/12(火) 23:09:27.56 ID:hrpeIOwk0
2021/10/12(火) 23:10:22.01 ID:/PuXTd4X0
お前もう消えとけ
ハナダでも、読んどけw
2021/10/12(火) 23:10:36.16 ID:qXCf6znG0
金持ち大学生にはやるな
2021/10/12(火) 23:11:06.99 ID:RjESLiKk0
2021/10/12(火) 23:11:16.75 ID:EDlfoA8J0
2021/10/12(火) 23:11:21.42 ID:5Az/qvCX0
生活苦しくてもちゃんと納税してるのに
税金払ってないガキに金配る意味がわからんわ
2021/10/12(火) 23:17:48.97 ID:4IYuPAGM0
野党も岸田と同じ事を言ってる
この辺は高市がシビアだった
時点の河野は全体から採取の方向を示し潰された
2021/10/13(水) 01:33:26.46 ID:s3JBf00v0
普通に消費税減税と所得税減税で国民一律給付金の立憲のほうがマシだよ
法人税増税とPB黒字化凍結で財源もハッキリしてるし何より公平だから
2021/10/12(火) 23:12:09.93 ID:m6ZmdlL70
毎年出してやれよ
2021/10/12(火) 23:12:25.57 ID:6XtIi/cK0
2021/10/12(火) 23:12:25.65 ID:6XtIi/cK0
2021/10/12(火) 23:12:48.77 ID:HqQmlWWl0
2021/10/12(火) 23:13:55.54 ID:MszLERyV0
貯金に回せる余裕がない所に支給するのが経済回す意味で一番いいと思うし、
それに子供が将来きちんとした仕事を持って税金や社会保険料をしっかり払えるようにならないと困るのは独身含めた今の親世代なんだから支援すべきは子供、未来への投資にもなる
gotoなんて今旅行できる金銭的時間的余裕のある人に更に補助するのは反対
2021/10/12(火) 23:15:21.55 ID:/PuXTd4X0
お前前スレから赤くして常駐しとる創価男子部やろ?
もしくは壮年部か婦人部w
2021/10/12(火) 23:14:11.69 ID:QI71HykG0
マスク代も馬鹿にならんからね
2021/10/12(火) 23:25:38.06 ID:b8fRCJf70
今まで洗えるマスク使ってたから金かからなかったけど、いきなり不織布マスクにしろって言いやがって、絶対不織布マスクの会社と繋がってるわ
2021/10/13(水) 05:39:32.98 ID:mpqJfPYa0
マスクなんて意味ないからしなくていいぞ
2021/10/12(火) 23:14:46.59 ID:tUVgaPmb0
2021/10/12(火) 23:16:12.90 ID:MECbeoNC0
2021/10/12(火) 23:17:25.86 ID:EyY1zMoh0
2021/10/12(火) 23:22:28.00 ID:4IYuPAGM0
一律だとこの前みたいに糞ガキ家庭がウハウハするだけじゃん
だったら無しで増税も無しでの方が良いに決まってる
2021/10/12(火) 23:17:28.54 ID:/PuXTd4X0
それならそれで創価公明ネタ2つあるから地方メディアにリークするわなw
2021/10/12(火) 23:20:41.95 ID:cSJS90f40
税金払ってる労働者にその分還付してくれ
2021/10/12(火) 23:21:13.83 ID:xNddOndW0
2021/10/12(火) 23:21:33.40 ID:jjkJjTni0
2021/10/12(火) 23:22:01.92 ID:HqOm8t6T0
他の意図があるよな完全に
3万くらいならまだしも10万となると貰えない人は「平等でない」って思うんだよ
それは結果的にいい方向にいかないと思うけどわからんのだろうな
2021/10/12(火) 23:22:11.73 ID:apbDpIV90
西村脳と変わらんな
2021/10/12(火) 23:22:26.51 ID:cSJS90f40
独身の非正規労働者で子供いなかったら0円
おかしいやろ
2021/10/12(火) 23:23:01.13 ID:5SP6gx280
2021/10/12(火) 23:23:18.73 ID:AsZwen/K0
スタグフレーションを愉しめ
2021/10/12(火) 23:24:02.16 ID:HqOm8t6T0
それが岸田に変わり面倒だからいいやと思っていたが、子供だけに給付ならやっぱ行くよ
自民以外に入れるね
2021/10/12(火) 23:24:19.93 ID:Ndnuuc9Q0
コロナ禍入ってから子供こさえるくらい余裕あるおうちでしょ
2021/10/12(火) 23:24:23.91 ID:j17MWsYX0
金のない人には配りたくない
前回の10万円給付は貯蓄されてしまったので意味がないと主張する
金のない人には意味があったが自民党は金のない人は助けたくないので
困ってる人は自民党の勘定には入らない
2021/10/12(火) 23:25:11.53 ID:kk7YxLtS0
やるならベーシックインカムくらいやれ、てかなんで一立給付からパワーダウンしてるんだよ
2021/10/12(火) 23:27:58.50 ID:AAErT3Lu0
2021/10/12(火) 23:28:06.55 ID:kk7YxLtS0
2021/10/12(火) 23:29:28.79 ID:yHIXKZPM0
ファーストの党はどうなったんだ?
維新はやる気無さそう
岸田が選挙日を早めて野党の活動妨害してるから、自民有利なんだろな
2021/10/12(火) 23:30:11.38 ID:Kb+17nJ+0
2021/10/12(火) 23:30:53.28 ID:hrpeIOwk0
2021/10/12(火) 23:31:10.48 ID:FSHaH45K0
もらえる人、もらえない人だと、余計な対立生む
違うやり方考えて
2021/10/12(火) 23:31:32.74 ID:HqOm8t6T0
それなら本当に困ってる人だけに配るべきだろ
子供は将来の日本を担うから給付?
そんなの今やるべきことかよ、これから継続的にやればいいだろ
2021/10/12(火) 23:35:16.05 ID:mAounpV70
本当に困ってる人、に配られるんなら良いんだよ
でも減収審査とかサラサラする気ないじゃん
「んー、非正規なら正規より困ってる人多いんじゃね?」
こんな安易なフィーリングで限定的に配ろうとしてるから納得行かないんだよ
それなら額減らしてもいいから一律にしろって話
2021/10/12(火) 23:32:05.42 ID:mAounpV70
給付金はバランスを考えるとこれがベスト
非正規、女だけ特別扱いとか頭おかしい
国民の反感買いすぎ
現に叩かれまくり
2021/10/12(火) 23:34:29.21 ID:2fBrvIYM0
子供に配るのはなんでおかしくないの?
2021/10/12(火) 23:36:51.44 ID:mAounpV70
それは子育てしてみればわかるんじゃない?
子育て世帯優遇だけについてはだいたいの国民が納得してるはずだよ
2021/10/12(火) 23:40:06.10 ID:2fBrvIYM0
だいたいって過半数ってことだよね
子供にお金配るので消費税上げますっていったら
反対派のほうが多いと思うよ
2021/10/13(水) 01:25:48.48 ID:/Yz33+iu0
1ミリも納得してないわ
なんでおまえが中出しセックスしたツケを俺が払わなきゃいけないんだよ
2021/10/13(水) 03:09:23.51 ID:puS4VA3T0
そうだそうだ!!
2021/10/13(水) 03:15:57.34 ID:FtDGtDWI0
今回の子ども未来給付金なんて審議しなくていいだろ。児童手当期間限定で増額すりゃいいだけだ。
歳費と時間の無駄でしかない
2021/10/13(水) 09:20:33.00 ID:Mpj5nrCc0
確かに。わざわざ現金給付というのが上級様大好きな電通パソナに金回す感じでいやなんだわ。
2021/10/12(火) 23:39:09.21 ID:FSHaH45K0
年収何千万もある家族も、子供3人いれば30万でしょ?
困ってないのに、30万円?
2021/10/12(火) 23:32:31.30 ID:4+U//NkJ0
2021/10/12(火) 23:36:13.21 ID:OQFhTd8j0
たった1000万じゃ報われんわ。一時金ならいいけど。
2021/10/12(火) 23:32:57.71 ID:Q6NhIu6F0
2021/10/12(火) 23:39:53.00 ID:VkZzNzdi0
喜ぶ訳ねーじゃん
ニートの親税は必要
家事手伝いは不可、介護も不可
ただし介護に限っては、介護資格を取り、のちに10年その職につけば全額免除とかにすればいい
2021/10/12(火) 23:33:21.03 ID:1X7dllK30
儲かったのは投資機関法人とその関係者だけ
一般人のデイトレーダーでたまたま3000万もうかったとか、しょせんは庶民のあぶく銭で
昔なら昇給と定期貯金に預けてれば金利で
だれでも10年もすれば何もしなくても倍になってたのが昭和だからなあ
どっちがいいかだよな
2021/10/12(火) 23:33:56.13 ID:Cia1UJuw0
昨年ん時みたいに一律給付にしろと強くゴネてくれ
2021/10/12(火) 23:34:03.87 ID:1X7dllK30
2021/10/12(火) 23:34:32.98 ID:4qgDLc1R0
将来の有権者である子供たちを自分の党に取り込もうという魂胆だろ。、
18歳になれば有権者になるのだから。
2021/10/12(火) 23:35:16.68 ID:9IHDv6YH0
死んだら10万もらえるわけよ
社会保障費の削減策にもなるぜ
2021/10/12(火) 23:35:21.34 ID:qA9ZIFcZ0
2021/10/12(火) 23:35:22.02 ID:1X7dllK30
まるで合法的なワイロだよなw
2021/10/12(火) 23:35:43.99 ID:zDU+1eVG0
2021/10/12(火) 23:35:53.29 ID:sEMLowxD0
ポンコツな日本の子供に投資するより良い
2021/10/13(水) 00:15:22.55 ID:Ff6la/Qm0
本当に優秀な外国人ならこのくらい余裕で稼いでるだろ?
2021/10/12(火) 23:36:41.07 ID:zGt4Bifs0
あと、今の時点でネット投票の準備もできないなんて、オクレスギー
2021/10/12(火) 23:36:48.21 ID:m/hXVL+w0
対象になる親以外の19歳~以上の人から反発くる
裕福層、小金持ち以外みな暮らしは大変
子育て世代はかなり優遇されてるのに
これやると民主党政権が誕生した時のように自民党から票が逃げる
岸田さんやめとけ
2021/10/12(火) 23:38:32.65 ID:5kMqG2ec0
2021/10/12(火) 23:47:29.26 ID:AL13UAJK0
他の候補が非難されてる点だけを世論向きにいい方へ発信するだけの奴だった
明らかに劣った無能な人間な事は分かってたけど、これ程とはね
2021/10/12(火) 23:39:01.74 ID:1X7dllK30
温暖化とグローバリズムの往来で、次に来るであろう感染症(コロナとは限らない未知のウイルスかもしれん)に備えて
それ用の大規模医療機関作れよ
化学的に減った要因も分析できていないのに
コロナが下火になっから、GOTOと給付金抱き合わせにするつもりだろう
バカ政府は過ちから学習しない
2021/10/12(火) 23:40:50.98 ID:1X7dllK30
落ちたもんだ
2021/10/13(水) 00:08:00.34 ID:/bjjvGi90
むしろ自民議員のうち三分の一くらいは学会系のステルスでは?
特にふだん顔をみることもない無名の若手あたり
2021/10/12(火) 23:41:51.59 ID:OQFhTd8j0
子供なんて贅沢品なんだしさそういう日本に自民党がしたんだろうが。
2021/10/12(火) 23:43:05.00 ID:T8a2IEB60
大体、氷河期世代がまだ若かった頃は全く無視してたんだから、未来を語るなって。
公明党も、自民党もさ。
2021/10/12(火) 23:50:15.79 ID:bx6G8HK90
2021/10/13(水) 00:00:25.64 ID:R1w+3MRe0
2021/10/13(水) 00:01:45.43 ID:arwFOw6W0
2021/10/13(水) 00:01:47.27 ID:OcpoT6U00
公務員、生活保護受給者、日本国籍をもっていない人間は除く
最低限これくらいして欲しい
2021/10/13(水) 00:02:36.41 ID:2j0AqDk20
2021/10/13(水) 00:02:40.48 ID:XAlCvIxO0
2021/10/13(水) 00:05:15.54 ID:LJTi47or0
2021/10/13(水) 00:05:18.94 ID:VaeLpBts0
2021/10/13(水) 00:06:03.60 ID:1QqwpZhe0
2021/10/13(水) 00:10:37.88 ID:FtDGtDWI0
そういう線引きができないから、終わってる発想。自公はそういうことしかできないから、実現もしないw
前は国民民主のパクったから出来たw
2021/10/13(水) 00:08:13.72 ID:iQoQDjsz0
まんま共産主義なんですけど…
岸田は臭かったけど、積極的にやろうとしてる事に注目すると共産主義なんだよな
2021/10/13(水) 00:09:00.76 ID:eP4dGVII0
2021/10/13(水) 00:11:01.95 ID:R1w+3MRe0
署名集めて要求すれば給付金貰えると思うよ
2021/10/13(水) 00:11:04.90 ID:kxlYCiRR0
子育て世帯゛に゛
じゃなくて
子供゛に゛なんだろ
もろに親に行く金なのに
2021/10/13(水) 00:16:48.13 ID:BVMK2Prw0
子供と言えば反発しにくいからな
子供をないがしろにするのか!って言い返されるし
2021/10/13(水) 00:12:38.65 ID:XAlCvIxO0
こえ〜
2021/10/13(水) 00:15:33.71 ID:1qH8jxh00
2021/10/13(水) 00:15:38.63 ID:1MBh3fQY0
選挙戦無理
2021/10/13(水) 00:16:09.43 ID:b2uhDc4Z0
自民以外だとどこに入れればいい?
2021/10/13(水) 00:17:46.98 ID:P8UEdD7x0
2021/10/13(水) 00:18:43.20 ID:BYplLr2x0
この期間中、国民に確実に渡るような一律給付も一円もなし。
従前、新設の補償や給付金制度は対象限定されてそれや
決定的な欠陥があり漏れなくわたり切る制度になっていない。
なっていないのに一律にも出していないのだ。
この状況で国会開かず予備費余らせて逃げまくっていたが
さらに次もまともな額の一律給付すらないとないと言ってんだから
レス見たら反応が解るというもの。
2021/10/13(水) 00:18:56.75 ID:SKzeccNG0
1人孕ませたら月1万増え2人孕ませたら3万3人孕ませたら5万とか
これのメリットは将来空手形になる可能性があるが人の心理から言えば無下にできるものじゃない、しかも今払わなくていい
まったくもっと注目浴びるような政策出せよ知恵が足りないぞ俺天才だろ
2021/10/13(水) 00:24:31.37 ID:lp5BdqCh0
ピーナ嫁やチャイナ嫁のオッサン達と違って純愛結婚してるようだけど、コリア旦那も多いよ?
これからは更に増えると思う
2021/10/13(水) 00:19:25.01 ID:MNSMrNu10
憎しみほど何かの原動力になるものはない。
2021/10/13(水) 00:19:48.97 ID:MA9+qm8B0
朝三暮四やんかこれ
喜んじゃうわけ?
2021/10/13(水) 00:20:16.18 ID:H1Rqa8xR0
何でノリで結婚してガキを作る世帯だけなんだよ
2021/10/13(水) 00:29:56.47 ID:XC01E+HD0
それは国としては子供も作らないで遊んでるやつに金なんか出したくねーだろ子供作って育ててくれてる奴にこそ金を出したいよ
2021/10/13(水) 00:29:51.33 ID:3xqLXl6M0
2021/10/13(水) 00:30:20.74 ID:8E8DpCgu0
2021/10/13(水) 00:32:56.92 ID:WGFdW2M20
特に大学生2人以上とか、年に300-400万出ていくぞ
2021/10/13(水) 00:39:42.14 ID:uKGGcR2R0
全くだ、対象者が少ないんだろうなぁ、大学生は有権者でもあるのだが
2021/10/13(水) 00:37:28.57 ID:rE7NzO+l0
この三か月国会も開かないで遊んでた馬鹿共は
今まで何してたんだ?ボケ ってガチャ切りだな
2021/10/13(水) 00:37:57.30 ID:hwYgCEDc0
2021/10/13(水) 00:39:28.47 ID:RrfimVqh0
実質教育費無料で子供手当もあるし
配当は一番多いのに
2021/10/13(水) 00:39:38.12 ID:Rzt/Uf+80
公明党が言ってた
2021/10/13(水) 00:50:58.76 ID:cbmjxh0p0
子持ちとそうでないのを分断しない必要もあるな
2021/10/13(水) 00:46:21.17 ID:1uGcqc6j0
2021/10/13(水) 00:47:47.42 ID:pEtjaO6L0
2021/10/13(水) 00:47:53.84 ID:bmwUVFXB0
そうすりゃ現金支給と同じ効果あるだろ
2021/10/13(水) 00:48:18.56 ID:HtIcYZNQ0
2021/10/13(水) 00:48:23.18 ID:FtDGtDWI0
2021/10/13(水) 00:50:21.98 ID:saLkWXmu0
2021/10/13(水) 00:56:15.42 ID:pEtjaO6L0
ものすごい収入になるわ
2021/10/13(水) 00:57:04.32 ID:x1cvqbCv0
収入?
2021/10/13(水) 00:50:55.09 ID:1FoG4iXt0
2021/10/13(水) 00:54:36.65 ID:FtDGtDWI0
前回の給付金は国民民主案パクったからできた、オリジナルで考えさせたら
公明の子ども給付金とか、女性、非正規弱者の岸田とか、めちゃくちゃw法律とか政策考えさえるの無理w
2021/10/13(水) 00:52:24.95 ID:z69OMT2O0
終わってんじゃんw
2021/10/13(水) 01:02:05.42 ID:s3JBf00v0
しかも増税するっていうね
ほぼ旧民主
立憲のほうがだいぶマシ
2021/10/13(水) 00:53:37.83 ID:lwd2kyS80
2021/10/13(水) 00:55:56.79 ID:x1cvqbCv0
コロナ助成金がバラ撒かれると自民党大絶賛、自称ネトウヨと書いているのを見た時に
なんとも言えない気分になったわ
イイネ増えてたし
2021/10/13(水) 00:56:05.98 ID:15ZVCbtJ0
2021/10/13(水) 00:57:04.63 ID:w7hkVRo80
2021/10/13(水) 00:58:43.20 ID:tkaKbjAf0
別に困ってないから全部貯蓄しよう
2021/10/13(水) 01:00:08.24 ID:EKbcWudr0
2021/10/13(水) 01:02:04.38 ID:LU4nDLUm0
主婦の尻拭いで残業だらけで適齢期逃した独身中年の私は今は無職でつらい
2021/10/13(水) 01:03:25.66 ID:EKbcWudr0
ナマポ不正受給で有名なカジサックとそのセレブ妻にも50万配るよ
2021/10/13(水) 01:02:08.80 ID:erRPHi1X0
2021/10/13(水) 01:02:18.67 ID:Sn6u24l60
移民政策は反対!
一体どうしろと?
国に滅んでほしいのか?
日本が更に没落していくのを望んでる方々?
2021/10/13(水) 01:02:28.71 ID:HPo5nBVO0
わしこれを実行したら絶対に自民党には入れません。
今まで安倍さんやったし野党がクソすぎたからしゃーなしに自民党に入れてたけど、次の選挙では積極的に自民党は外します。こんな人多いんちゃう?
自民党は早く公明党と縁を切るべきです。その上で与党を目指すべきです。
憲法違反を正すべきだ。
2021/10/13(水) 01:03:37.16 ID:NC7sEle40
2021/10/13(水) 01:03:37.29 ID:Tn7s1+QR0
2021/10/13(水) 01:04:18.26 ID:WSiWxJ9p0
見抜いてたから
2021/10/13(水) 01:04:50.39 ID:Noz+Vyh00
2021/10/13(水) 01:05:36.00 ID:FtDGtDWI0
政権始まった当時の中学一年生が立派な納税者になってんだぞw
2021/10/13(水) 01:06:18.06 ID:VJFMzYz70
2021/10/13(水) 01:08:11.02 ID:s3JBf00v0
財源不明しかも増税
どこが野党よりマシなの?
2021/10/13(水) 01:08:41.12 ID:cbmjxh0p0
2021/10/13(水) 01:17:00.12 ID:LAzw30120
そんなやつらを救う必要はない。諦めろ。
2021/10/13(水) 01:27:09.82 ID:/Yz33+iu0
お前なんかリストラされちまえよ
2021/10/13(水) 01:09:57.48 ID:0+S7N4q/0
ひとり5万円。18歳以下はプラス5万円。これでいいだろ。
2021/10/13(水) 01:11:09.21 ID:bJ22dAqz0
2021/10/13(水) 01:15:33.75 ID:StL1/Lou0
2021/10/13(水) 01:16:31.30 ID:bYZyOXF50
2021/10/13(水) 01:17:30.25 ID:MSMFgL9x0
2021/10/13(水) 01:20:12.64 ID:YxouYiky0
2021/10/13(水) 01:21:36.41 ID:GP78azY+0
マイナポイント10万円付与で、
国民全員にくれ!! そうすれば、全員が申請するだろ。
2021/10/13(水) 01:22:17.79 ID:FFYGbXAF0
2021/10/13(水) 01:25:10.45 ID:2H15kHiJ0
底辺には無理でしょうが
2021/10/13(水) 01:22:33.23 ID:wgEc1Lmo0
インフレ要因加速させるだけ
2021/10/13(水) 01:23:30.20 ID:2jxxqVIE0
キャッシュレスでな
消費に繋げないと意味ない
2021/10/13(水) 01:23:56.63 ID:kUSiDEK90
子供がいようがコロナの被害受けてないやつなんていくらでもいるだろ
なんでそんなやつらに金やるんだよ
アホか
2021/10/13(水) 01:25:25.89 ID:yUornp6I0
2021/10/13(水) 01:26:23.35 ID:cFdWGYJU0
2021/10/13(水) 01:29:43.32 ID:2yL0833m0
自民にはなにも期待出来ない
2021/10/13(水) 01:31:46.97 ID:WnLXm1S10
結婚や子育てどころじゃないんだが
家族の絆()で国には負担かけずに
頑張ってきたんだから
せめて給付金くらい欲しい
繁殖できない家畜は殺処分が
政府の本音だろうけど
2021/10/13(水) 01:34:52.96 ID:Qy460P/n0
この国と世間は高齢者と障がい者は汚物だと思っているからね
思わないなら
今の子育て世帯同様に扱っているよ
2021/10/13(水) 01:32:42.96 ID:Qy460P/n0
次の感染者拡大のために医療従事者の強化と雇用対策 景気対策にまわせよ
2021/10/13(水) 01:33:50.15 ID:xsoX32ex0
神風の力でもう感染は拡がりません
2021/10/13(水) 01:35:58.98 ID:Qy460P/n0
広がるよ
つか広がっているよ
2021/10/13(水) 01:33:13.91 ID:xaKLdWjN0
2021/10/13(水) 01:34:07.72 ID:wFidUWDG0
2021/10/13(水) 01:37:48.38 ID:7H+FZdgK0
2021/10/13(水) 01:39:11.38 ID:xaKLdWjN0
2021/10/13(水) 01:45:09.00 ID:Qy460P/n0
投資?他人の子に投資なんてしたくね-し
まずその子から何のメリットくれる?
どれだけ稼いでくれる?
2021/10/13(水) 01:39:50.07 ID:VqqmeCA80
そういう社会の分断やめさせてくれ
みんながコロナに大変でみんなが税を払ってるんだから
2021/10/13(水) 01:41:48.14 ID:zFTv7jZ70
だよね
いっそのことやらない方が良いまである
2021/10/13(水) 01:48:20.27 ID:sTfvLEP1O
おまけに言うと財務の麻生や財務官僚が言う「一律給付金は経済を良く出来なかった」という糞みたいな言い訳も的外れ。去年の一律給付金は経済を良くする目的ではなく急に緊急事態だ自粛だでダメージ受けた国民を守る為に配られた。経済を良くするためとか全く関係無し。
2021/10/13(水) 01:48:30.84 ID:hCQWiS4S0
2021/10/13(水) 01:48:59.61 ID:eP4dGVII0
2021/10/13(水) 01:50:42.44 ID:ofLfpfhU0
2021/10/13(水) 01:52:23.57 ID:RkFZV7uP0
生活困窮者とかいう自業自得のクズ共にバラ撒くよりは一応未来ある餓鬼にバラ撒く方がマシな気はする。
2021/10/13(水) 01:53:02.62 ID:Nfgld4bZ0
2021/10/13(水) 01:53:27.35 ID:ofLfpfhU0
2021/10/13(水) 01:59:37.35 ID:B7ZJTy210
2021/10/13(水) 02:01:42.02 ID:PO3WpwQn0
子供自身の口座に分配すればいいんじゃないの。
2021/10/13(水) 02:02:01.94 ID:mG4mV3Gz0
2021/10/13(水) 02:03:16.03 ID:gcZxXneo0
2021/10/13(水) 02:03:55.15 ID:ZuFVIwWD0
減税しろよ
公明党は湯水のごとくわいてくるお布施感覚で
税金を使い込むからマジで嫌い
2021/10/13(水) 02:04:02.12 ID:rdvulMM10
某宗教学会にとっては再び宗教法人として闇に消せる資金が集まる。
だって税金がコロナ支給金として還元され、そのまま(多少引かれても)信者が徳を積むために勝手に持ってきてくれる洗脳だからねぇ。
血縁者以外で、某宗教学会に批判的な人達は仏敵であり、仏罰が下ると教えられてるよね?
大切な配偶者であっても、上役かノートに対象者の悪口や性格的に(主観として)許せない等と、普通は話さないことまで告白されて、良心を奪われる洗脳術。
2021/10/13(水) 02:04:53.47 ID:QJdk1c9G0
2021/10/13(水) 02:07:28.78 ID:Z314OrBi0
しかしコロナに対しての給付金なら違うよなこれ
選挙行くよ
普段行かない俺が行くってんだから凄いよ自民w
2021/10/13(水) 02:14:11.76 ID:xaKLdWjN0
一生子を持たずに80歳まで生きるとすると国にとっては存在が赤字でしかない
もちろん年収1000万あって経済をガンガン回す一部を除く
2021/10/13(水) 02:21:45.79 ID:DlVu3pXJ0
>単身者は払ってる税金以上のサービス受けてる
どんなサービス
2021/10/13(水) 02:15:51.86 ID:0H6LZ1ov0
2021/10/13(水) 02:27:31.29 ID:geQUmDgP0
2021/10/13(水) 02:46:50.62 ID:YxouYiky0
高市ではなく岸田が選ばれた時点で、財務省主導の内閣になるから、当然の帰結だと思ってた。
2021/10/13(水) 02:32:30.96 ID:zKY//TFA0
子供→親のライン狙ってんなら最初から親に配ればいいじゃん
やることがいちいち理解できん
2021/10/13(水) 02:48:16.52 ID:0H6LZ1ov0
この手のやり方は卑怯極まりないよな
維新がよくやってたいわゆる種まきやな
2021/10/13(水) 02:33:28.69 ID:bfp3OCQ/0
とりあえず米株かな
2021/10/13(水) 02:49:40.96 ID:0H6LZ1ov0
こんなことする時点でこいつらは自分たちの地位と名誉を守るしか興味が無いみたいだな
2021/10/13(水) 02:49:54.72 ID:j6tiqrDR0
無職とナマポに30万ドーンと給付して日本の底上げせーよ
2021/10/13(水) 02:51:21.33 ID:Y+eTfBNu0
生保になるぞ?
2021/10/13(水) 02:53:05.23 ID:0H6LZ1ov0
いい加減にしろクソが
2021/10/13(水) 02:53:38.17 ID:GLdBAjVoO
もういいよ。さいなら自民党
2021/10/13(水) 03:14:55.46 ID:MSrplgaM0
2021/10/13(水) 03:21:32.81 ID:DtRtbkPV0
2021/10/13(水) 03:22:17.06 ID:rHqU4Dbf0
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/34154.html
2Aの意見をよく聞いて梯子外されて恥じかいてたけど今度は大丈夫かしら
2021/10/13(水) 03:22:49.82 ID:S1dN3Egj0
2021/10/13(水) 03:28:46.07 ID:BP4xxQdh0
つくづくど汚ねえ政党だよ、公明党ってのは。
まあ岸田政権に異存はないが、積極的無投票で対応させて貰うわ。
2021/10/13(水) 03:29:58.91 ID:Bsbp8ZCF0
2021/10/13(水) 03:37:09.32 ID:hQzhtpiR0
それが、国を富ます元になる。先行投資と言うべき。
共産党や立憲共産党には分からない。
2021/10/13(水) 03:42:16.54 ID:aF+sgpzR0
2021/10/13(水) 04:24:59.51 ID:6xVADGJQ0
出生率の低下日本だけじゃないからなー
日本のヤバさは変わらないけど
2021/10/13(水) 03:42:16.60 ID:aF+sgpzR0
2021/10/13(水) 04:21:09.86 ID:nobfKeYq0
出生率推移がクソ自民党ってのが一番良くわかる
2021/10/13(水) 03:38:30.22 ID:cyt44zce0
2021/10/13(水) 03:40:28.47 ID:UaTKeZmH0
2021/10/13(水) 03:45:09.71 ID:4iu2EB800
2021/10/13(水) 03:54:34.20 ID:J9XAzKdI0
一番多くて金もったいないからやんないんだろうな、クズすぎw女子供にやっても票取れないぞ
2021/10/13(水) 04:01:42.90 ID:wlGy7Ilw0
2021/10/13(水) 03:54:40.42 ID:zEL0+1Vh0
2021/10/13(水) 03:57:02.10 ID:FyDFTkkx0
流石財務省のポチ
2021/10/13(水) 04:00:35.51 ID:7BRawJdV0
2021/10/13(水) 04:09:39.25 ID:UsZJoxr50
2021/10/13(水) 04:17:14.36 ID:geQUmDgP0
2021/10/13(水) 04:21:21.60 ID:BdRsV9jJ0
働いたら損じゃん
2021/10/13(水) 04:22:56.17 ID:7P9qd/0a0
2021/10/13(水) 04:23:09.11 ID:6xVADGJQ0
https://dashboard.e-stat.go.jp/pyramidGraph?screenCode=00570®ionCode=00000&pyramidAreaType=2
0-19歳の人口が約2186万でそこから19歳分をざっくり120万引いて2066万
2066万×10万=2兆66億?
桁が大き過ぎるからだれか検算して
それより日本の人口やばいな
15-19歳600万人居るのに0-4歳はたった498万人・・・
で65-69歳964万人w
普通にやばいと言うか移民を膨大に入れるしかないんじゃね
フィリピン辺りと交渉しよう
2021/10/13(水) 04:49:02.07 ID:YMhgjFM+0
それが目的なんだろう
いいよ?別に移民でも、でも人種によるからな
半島人が跋扈するようになったらそれこそ日本国として終わりだわ
2021/10/13(水) 04:24:30.73 ID:HrV57G2d0
セクシーの後任もイエスマンだろ?
2021/10/13(水) 04:40:28.18 ID:m9oLxr3n0
2021/10/13(水) 04:42:24.57 ID:s0oxRoPa0
高校3年生ではなく18歳とすべきだ
貧乏で高校に行けず働いてる人こそ支援を受けるべきだ
2021/10/13(水) 04:58:50.65 ID:6xVADGJQ0
え?流石に高校言ってなくても対象になるでしょ・・・
働いてたら対象にならなかったりしたらびっくりするが
2021/10/13(水) 05:02:41.56 ID:EsJ2Hflf0
働いてるんなら金あるじゃん
2021/10/13(水) 04:46:12.05 ID:YMhgjFM+0
2021/10/13(水) 04:49:04.25 ID:rSn5APj20
2021/10/13(水) 04:53:19.42 ID:6xVADGJQ0
消費税率1%当たりの税収は年間約2.7兆円だから
その世代向けに1年1%分消費税減税したと考えればそこまで高くは思えなくなるな
かなりの金額なのは事実だが
2021/10/13(水) 04:53:38.06 ID:Z0inCyWR0
2021/10/13(水) 05:01:52.94 ID:8cSxoNWW0
これはもう野党に票入れざるをえない
2021/10/13(水) 05:03:33.19 ID:h0bVNEJw0
SNSで体を売ってる女子大生がいたよ
仕送りも期待できない環境で
コロナでバイトも思うようにできなくて
学費と下宿代にお金が回らないとか
特別な奨学金を在籍証明だけで受けれるようにして
学業に専念できる環境を作って欲しい
学費が払えなくて諦めた人の統計も取って
法整備してから休学や復学の支援も必要なのかな
実態調査をして大学からの聞き取りも
もうやってるのかもしれないけれど・・・
こういうSNSを目にするだけで心が痛みます
嘘の売春広告なら摘発もよろしく
2021/10/13(水) 05:05:01.44 ID:c6TuVgSX0
あっさり公明党に花持たせるあたりが
本当に酷い。
2021/10/13(水) 05:06:22.00 ID:8cSxoNWW0
2021/10/13(水) 05:11:18.59 ID:j6Dt/9bt0
自民にもう力はない
2021/10/13(水) 05:21:55.96 ID:tGAp/iHF0
2021/10/13(水) 05:22:34.93 ID:sgKEl5RM0
2021/10/13(水) 05:24:36.07 ID:B2iypcuB0
2021/10/13(水) 05:24:54.91 ID:ZLQQTEXC0
公明政権だよコイツラ
2021/10/13(水) 05:26:57.72 ID:IQsNQcyV0
2021/10/13(水) 05:30:24.09 ID:sgKEl5RM0
2021/10/13(水) 05:31:14.27 ID:ZLQQTEXC0
創価公明岸田じゃそのうち親中あらわにしてくるぞ
2021/10/13(水) 05:32:35.57 ID:8fHP9bUR0
低所得対策せんかい
2021/10/13(水) 05:32:56.50 ID:GPVTentI0
16歳までに給付じゃなく、16歳
までの両親に給付だろ
アホすぎて意味不明
2021/10/13(水) 05:34:03.83 ID:zE/AE3NZ0
税金ばら撒いてもれなく子供も入信させて一石二鳥
2021/10/13(水) 05:35:17.22 ID:nY3AN59H0
2021/10/13(水) 05:37:11.73 ID:YoEp8rVY0
2021/10/13(水) 05:38:44.62 ID:UncDxk7r0
2021/10/13(水) 05:46:42.87 ID:RBfn27Kn0
ガースーが神に思える
2021/10/13(水) 05:55:31.25 ID:8cSxoNWW0
・・・・・野党案の方がすばらしいですがな
2021/10/13(水) 05:58:07.79 ID:VFb48UvS0
2021/10/13(水) 05:59:36.10 ID:ZLQQTEXC0
2021/10/13(水) 06:01:15.64 ID:tL0K6bBo0
2021/10/13(水) 06:01:58.31 ID:Nnics85j0
夫婦で二票になるからな
独身は選挙にも行かないし行っても1票だしな
2021/10/13(水) 06:06:08.17 ID:4qxdZ22ZO
主観で線引きして贔屓するような政治をしてる限り投票に値する信用は持てない
まして野党はこいつら以下な訳だし、責任感があるからこそ余計に今の政党やポンコツ選挙システムに参加する理由を持てない
2021/10/13(水) 06:09:42.33 ID:DaX8l3kZ0
2021/10/13(水) 06:12:05.68 ID:cpOrRQQZ0
独身はディズニーランドなんか行かんだろw
2021/10/13(水) 06:12:08.83 ID:nja5heqf0
2021/10/13(水) 06:20:06.29 ID:4E81BGmJ0
2021/10/13(水) 06:25:19.05 ID:F2OZUe7o0
2021/10/13(水) 06:33:56.35 ID:EezHJemG0
2021/10/13(水) 06:35:34.61 ID:XLYp5Gc/0
2021/10/13(水) 06:40:05.75 ID:Vl8DQkaG0
聞こえねえのか
1億人以上は対象外なんだよ、このケチケチ政府
2021/10/13(水) 06:41:41.52 ID:E0ko/uYK0
2021/10/13(水) 06:42:29.65 ID:9hsiQct6O
2021/10/13(水) 06:47:04.24 ID:wiTiQ+bb0
2021/10/13(水) 06:47:15.54 ID:8fHP9bUR0
2021/10/13(水) 06:47:43.58 ID:z9H9zKx90
これはまさにヘイト思想。人種差別団体と同じ。
2021/10/13(水) 06:53:18.33 ID:0cepGaxj0
選ぶからさ
2021/10/13(水) 06:55:22.64 ID:z9H9zKx90
所得関係なく、こども一人10万の給付なら格差拡大だわ。
2021/10/13(水) 06:57:47.44 ID:aLdNfE+00
2021/10/13(水) 06:58:19.01 ID:oHDzlGoi0
2021/10/13(水) 07:03:53.09 ID:CYdwnMgj0
公明党ってズレてる。
2021/10/13(水) 07:16:21.47 ID:lMkBUz5w0
党員の奥様方からの要望じゃね
裕福な人多そうだし
組織票で当選できる
与党にコバンザメ はぁ・・・
2021/10/13(水) 07:04:39.48 ID:exCW3Py20
はよ辞任しろ
2021/10/13(水) 07:07:07.43 ID:ZgCn7tvT0
2021/10/13(水) 07:09:59.70 ID:lMkBUz5w0
ほんとだめすぎるな
もう最低
2021/10/13(水) 07:13:39.59 ID:JMrLmyAo0
だから受賞するまで死んだことを秘密裏にしておけと遺言に残しているんだろうな
当然といえば当然だけど、今年もまたノーベル平和賞を取れなかった
だから遺体安置期間がまた1年増えるのか
貧乏な信者から騙し取った金をたとえ数百億以上も寄付したり
またその金で国内外の大学・学術機関から名誉学位を買ったりしたり
ガンジーやキング牧師と自分は同格だとほざいてみたりしたところでノーベル平和賞が与えられることはない
むしろ嘲笑されるだけだ
受賞するのは永遠に不可能だから一体何歳まで生きていることにするのやら
2021/10/13(水) 07:14:19.13 ID:BXKDOmGd0
2021/10/13(水) 07:26:13.88 ID:TWiDJW0J0
うわあ大変だ!
政権交代しちゃう!
枝野首相が誕生しちゃう!
2021/10/13(水) 07:29:56.76 ID:gwwqLL6z0
まあ、祭りになるでw
2021/10/13(水) 07:58:41.05 ID:FkxMQwhf0
ネトウヨはアンチ岸田、親河野、親高市だよ?
岸田をマンシェーしてるのはパヨさんばかり
2021/10/13(水) 07:16:56.76 ID:yRvLUoqz0
貧乏人なめんなよ
2021/10/13(水) 07:18:30.04 ID:71UhEb/A0
違法だろ
2021/10/13(水) 07:22:43.91 ID:gtpC5VJo0
2021/10/13(水) 07:26:22.35 ID:vUxsbDo30
か(・Д・)
2021/10/13(水) 07:27:24.88 ID:o7V0Pf040
2021/10/13(水) 08:10:38.64 ID:AncUQ4pj0
子供のお金は子供名義で貯めとかない?
2021/10/13(水) 07:31:21.36 ID:Vl8DQkaG0
まあ自民には降りてもらうしかない
お前らクビ
2021/10/13(水) 07:32:50.57 ID:ejiSYibq0
2021/10/13(水) 07:34:17.92 ID:M1N/9p1q0
世帯年収200万以下に一律でいい
2021/10/13(水) 07:36:02.72 ID:u3K07CuL0
正直これなら野党の貧乏人に配る案のほうがマシだわ。
どうやったって勝てると思って国民をなめすぎでは?
2021/10/13(水) 07:37:12.81 ID:qixji4Rt0
2021/10/13(水) 07:37:54.23 ID:brY5EMC40
あっという間にボロが出てくる岸田じゃ選挙勝てないわ
2021/10/13(水) 07:45:20.13 ID:gbBq7DzJ0
2021/10/13(水) 07:45:27.70 ID:O4GMc3jy0
2021/10/13(水) 07:48:50.51 ID:PPDOnSit0
私の1票を20万円でお売りいたします。
選挙までに入金してください。
入金がない場合は共産党へ無料進呈いたします。
宜しくお願い申し上げます。
2021/10/13(水) 07:52:43.11 ID:iZVlJS7N0
2021/10/13(水) 07:53:24.76 ID:q9I/YRLG0
かわいそうに。だから一律でいいんだよ。
自分が金持っていると思えば辞退させればいいだろ。
2021/10/13(水) 07:53:35.88 ID:bKoftdq70
ただのパフォーマンスだよな
なんで国民に一律で配らないのか
将来いろんな税で回収されるなら
当然国民一律じゃないと不平等だ
2021/10/13(水) 07:54:32.94 ID:v4M1O7nb0
露骨すぎて笑える
2021/10/13(水) 07:54:38.74 ID:80b7vFFK0
2021/10/13(水) 07:58:57.38 ID:80b7vFFK0
2021/10/13(水) 08:04:36.18 ID:bKoftdq70
親に10万入るだけだわ
2021/10/13(水) 08:05:15.10 ID:E0ko/uYK0
岸田は第100代内閣総理大臣に名前が載りたかっただけ。
なんもやりたいことがない。
2021/10/13(水) 08:06:26.71 ID:E0ko/uYK0
パチンカス親のパチンコ代になって最終的に北朝鮮のミサイルになる
2021/10/13(水) 08:08:59.16 ID:bX0Rf8Ut0
社会主義を目指すなんてサラリーマン層をナメすぎ
2021/10/13(水) 08:12:38.73 ID:EmwKTWEb0
2021/10/13(水) 08:13:23.13 ID:z9H9zKx90
困窮させて早死にさせたり、じさつさせるのが社会保障費を削減できてコスパいい。
2021/10/13(水) 08:21:25.44 ID:/jawyl1Q0
2021/10/13(水) 08:22:03.61 ID:08dMNIBB0
こいつ歴代で1番嫌いかもしれん
2021/10/13(水) 08:25:04.19 ID:E7KcMWGj0
2021/10/13(水) 08:25:10.78 ID:08dMNIBB0
2021/10/13(水) 08:30:42.61 ID:88L41mV10
やっぱ自公政権だな
2021/10/13(水) 08:31:46.86 ID:bucVb+rb0
それなら半額を一律か、配らない方がまだいい
2021/10/13(水) 09:12:03.13 ID:gwwqLL6z0
非正規の独身女は消えたで
貰えるのはシンママと既婚女性の子持ち高3まで
2021/10/13(水) 09:15:21.04 ID:bucVb+rb0
非正規の男は消えてないの?
省くならむしろ女よりまずは男だろ
女のほうが職に付きにくいのに
2021/10/13(水) 09:16:33.96 ID:gwwqLL6z0
非正規のシンママ
既婚の女性子持ち
のみやで
男なんて最初から外されてるがな
2021/10/13(水) 08:39:23.77 ID:gJtxUeTO0
片方は10万円、
もう片方は 0円という不公平。
片方5万、もう片方も5万とするのが平等。
2021/10/13(水) 08:52:27.08 ID:bucVb+rb0
いや、子育て世帯優遇は妥当だし納得してる意見は多い
ただ、片方が0なのが問題なんだよ
10:5とか、7:3にすれば解決する問題
2021/10/13(水) 08:39:43.46 ID:D4VX1K5j0
せっかく公明党にしたのに、
また金権政治に逆戻りだ。
2021/10/13(水) 08:41:48.21 ID:Sfo5cXOR0
2021/10/13(水) 08:42:22.80 ID:D4VX1K5j0
せっかく公明党の政策を実現したのに、
また金権政治に逆戻りだ。
2021/10/13(水) 08:43:57.79 ID:alDheBfU0
2021/10/13(水) 08:45:40.76 ID:FN6hXncx0
育児世代に投資するのは国として大事だよ。
2021/10/13(水) 08:46:26.18 ID:3V2xGvu/0
2021/10/13(水) 08:47:32.44 ID:FN6hXncx0
あんたに配っても何もメリットないじゃん
2021/10/13(水) 08:48:59.28 ID:Du4wu1UZ0
自民、公明は差別主義者かよ
2021/10/13(水) 09:15:33.30 ID:E0ko/uYK0
自分たちが障害非婚者を作ったから存在しないことにしたい
存在を認めると責任を認めたことになるから絶対に認めない
政権によって存在しないことにされた国民たち。
2021/10/13(水) 09:16:20.27 ID:E0ko/uYK0
×障害非婚者 〇生涯非婚者
2021/10/13(水) 08:50:13.35 ID:+o4MQvm00
パパっと決めて終わりでいいじゃん
2021/10/13(水) 08:53:43.28 ID:EZ7NzCHQ0
2021/10/13(水) 08:54:20.95 ID:vLYV1Hdm0
子育て支援とコロナでの疲弊をごっちゃにしてねえか?
2021/10/13(水) 08:54:27.29 ID:2bUaojrI0
2021/10/13(水) 08:54:45.04 ID:Mb5CniNJ0
2021/10/13(水) 08:59:03.31 ID:0H6LZ1ov0
バラ撒き(種まき)だ!
2021/10/13(水) 09:05:12.22 ID:q+eKFpNp0
前年度に年400万以下かつ労働の実績あるものに限れば無職や保護のカスどもに渡ることも無いだろ
2021/10/13(水) 09:13:17.82 ID:Q97HXr+g0
2021/10/13(水) 09:20:18.19 ID:oP6Fu9zW0
2021/10/13(水) 09:24:25.33 ID:Mpj5nrCc0
宗教法人課税なら公務員給与議員報酬を削減して財源確保しろよな。財務省なんか千鳥ヶ淵真ん前の立地に官舎あるんだから、それ売り払え。
2021/10/13(水) 09:23:06.07 ID:t3gIAVAh0
経済回ってるしなにもしなくていいよ
2021/10/13(水) 09:23:32.89 ID:OJ8W8idD0
子供は税金泥棒
2021/10/13(水) 09:23:43.95 ID:as6idhnI0
2021/10/13(水) 09:24:33.50 ID:TNniWns+0
下記は全て、真正の学〇員によるもので、しかも全て、今年に入ってからのものだよ
これらを読めば、この団体が90年代に問題視された頃から何も変わってない事実がわかる
1
学〇の善男善女に嫌がらせをしているのはお前たちではないのか
統失の被害妄想とはいえ我慢にも限界がある
いつまでも嫌がらせを続けるなら適切な措置をとらざるをえない
2
「助けてー!集団ストーカーに襲われてまーす!」で動画を検索してみるといい
「自分は集団ストーカーに狙われている」という被害妄想から
通りがかりの一般人に暴力を振るう統失患者の動画だ
これが客観的に見たお前たちの姿だ
この動画の人物は警察に逮捕され措置入院になったという
これはお前たちの未来だ
お前たちが統失であることは紛れもない事実だ
逮捕や措置入院が嫌なのなら自分から精神病院に入院して治療をうけろ
さもなくば仏罰が下るだろう
3
原因があるから結果がある
現在目に見える結果はすべて過去の原因に由来している
これが釈尊が唱えた縁起説だ
お前たちが統失になったのも決して偶然ではない
きっと前生での悪行のせいだろう(現代の医学では「遺伝」と言うこともあるが同じことだ)
しかし悪縁であっても変えることは可能だ
信心すれば宿命を転換することができると池田先生は仰った
おれは学〇に入って生まれ変わった
まさに人間革命だ
お前たち仏敵の統失を治してやるためにもおれは広宣流布を続けていく
2021/10/13(水) 09:24:46.34 ID:TNniWns+0
4
自宅を訪問し折伏する
学〇誹謗の悪行を辞めさせる
正しい仏道に導く
統失の被害妄想を治す
まことに学〇員の慈悲深さには限りがない
5
騒音とつきまといで痛めつけておくと折伏しやすくなるなんて学〇員は誰も考えていない
お前の苦痛の原因は幻聴であり被害妄想に過ぎない
精神病院に入院して統失の治療を受けよ
6
被害妄想による心神喪失であっても仏罰からは逃れられないのである
7
お前は学〇をひどく誤解している
我々は善良な仏教徒の集まりだ
一度腹を割って話し合いをしよう
必ず誤解はとけるだろう
座談会に来い
8
そんなに仏罰が怖いなら学〇に入ればいいのに
9
創〇への批判は国家を冒涜する重大な罪。
10
学〇で一生懸命に信心していれば成功する
どの分野でもそうだ
池田先生を侮辱したり学〇を攻撃すれば仏罰が下る
当たり前のことだ
2021/10/13(水) 09:24:52.80 ID:TNniWns+0
11
この仏敵は警察に対しても被害妄想を持っている
つまりいくら攻撃しても警察に泣きつかれる心配はない(笑)
万が一警察で被害届を出そうとしても統失の被害妄想が相手にされるわけはない
わざわざ「私は孤立無援です」「誰も味方はいません」と公言すればどうなるか
仏罰は雨あられと降り注ぐだろう(笑)
12
共産党に入るとますます峻烈な仏罰を受けることになる
誹謗中傷を止めて学〇に入れば幸福になる
13
仏敵を煽っていたら本物の統失になった!
これで学〇の悪口を信じる人はいなくなる!
措置入院にしても誰も文句言わない!
正々堂々と社会から隔離抹殺できる!
ガスライティング作戦大勝利!!!
14
幻聴も仏罰であることを思い知れ
池田先生と学〇への誹謗中傷を止めよ
15
被害妄想も仏罰である
仏敵は打ち砕かれる
16
信心の力で仏敵を発狂させることができる
17
統失は自分の被害妄想を他人も恐れていると誤信する
まあ仏敵リストが学〇内部で作成・共有されているのは事実であり
被害妄想ではないのだがな(笑)
2021/10/13(水) 09:26:57.28 ID:TNniWns+0
18
お前たちがどこに行っても嫌がらせされるのは仏敵リストがあるからだ
消してほしくば信心せよ
19
統失を措置入院させるのは簡単だ
国光事務所に電話一本入れるだけでいい
自公連立政権を侮るなよ
学〇員の言動に関してはこれで終わり
他にも、批判者に対する脅迫、自殺の強要とかがあるが、会話の前後がわからないとわからないものが多いので
そこら辺は省略した
あとこれ以外にもこんな事を言ってる
「実際、嫌がらせしとるのは創〇学〇員いるの事実だわ、団地住み貧困層な。争いが多い、それは認める」
自分達が組織的に嫌がらせしているのを認めてる
認めた上で、ここに転載した書き込みをしている=嫌がらせを働いた上でそうした書き込みをしているとなると
これらの書き込みが、極めて悪質な恫喝や脅迫の内容になっているという事はわかると思う
ちなみにこの学〇員がしきりに「統失=仏敵」と言っているのは
創〇学〇が「学〇批判者は精神障害者である(日蓮仏法の正当な継承者である創〇学〇を批判するのは頭のおかしい人間だ)」
というカルトに特有の珍妙なロジックをマインドコントロールによって信じ込まされている事が原因
ちなみに、批判者に精神障害者のレッテルを貼って異論を封じ弾圧するのは、旧共産圏の共産党政府と全く同じ手口
※仏敵リストは本当にありますよ
2021/10/13(水) 09:25:07.30 ID:gwwqLL6z0
2021/10/13(水) 09:25:07.60 ID:OJ8W8idD0
2021/10/13(水) 09:32:26.72 ID:UZoq5XGx0
2021/10/13(水) 09:32:40.53 ID:Pu3/2I/t0
2021/10/13(水) 09:33:39.64 ID:yRvLUoqz0
投票しねぇぞバカヤロウ
2021/10/13(水) 09:37:31.66 ID:hHji+xYT0
2021/10/13(水) 09:40:55.76 ID:OaSLMtZm0
2021/10/13(水) 09:43:38.45 ID:RctRoASY0
2021/10/13(水) 09:45:51.13 ID:AD4S1ozH0
2021/10/13(水) 09:45:53.56 ID:x9POo8Ch0
2021/10/13(水) 09:52:29.41 ID:NYaum1e10
2021/10/13(水) 10:04:54.05 ID:gwwqLL6z0
特捜にガサ入れ食らって調査中の反社政党な