2021/11/02(火) 14:25:38.31 ID:2l/DXACb0● BE:626680893-2BP(2000)
小室圭さん、NY司法試験「非常にタフ」問題集1m、米国人も嫌がる
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f8597ff67ba7722600a8423c6d3468cd42ceb4
これ絶対に、擁護するふりして小バカにしてるんだよね?
(;´∀`)
2021/11/02(火) 14:31:37.47 ID:bnErMsKR0
山口まゆゆ「あんな試験に落ちるとかm9(^д^)」
2021/11/02(火) 14:39:45.87 ID:pp8Ek/FA0
あいつの言うのは当てにならん全て
2021/11/04(木) 12:30:54.18 ID:Bh5wcvcC0
3ヶ月で受かるンゴ言ってたからな
家庭教師につければいいのに
2021/11/04(木) 12:33:54.77 ID:y2h+j0cq0
3ヶ月で受かる(1日の勉強時間15時間)
2021/11/02(火) 14:54:41.50 ID:pp8Ek/FA0
2021/11/02(火) 14:57:47.90 ID:pp8Ek/FA0
マスコミ鵜呑みニンゲン!>>1
2021/11/02(火) 15:01:51.63 ID:hD6DksuG0
2021/11/02(火) 15:13:51.84 ID:pp8Ek/FA0
2021/11/02(火) 15:16:15.60 ID:pp8Ek/FA0
2021/11/02(火) 15:35:57.66 ID:pp8Ek/FA0
朝生労働組合なんていつもそんな感じだろ?
一億総玉砕から一億総懺悔
天声人語なんて全く信用できないぞ
マスコミ鵜呑みニンゲンになるだけ
2021/11/02(火) 16:05:18.88 ID:iV11EyJu0
合格率まで出てるからこっちはそれを元に話してるのに
その事実を隠して印象だけでこっちを否定されましてもwww
真実はこちら側にあるって証明されていくだけじゃんw
2021/11/02(火) 16:29:58.75 ID:LpAGxfMX0
ネトウヨとは?左翼、アカ、在日朝鮮人、五毛、反日活動家が使う
隠語で「日本人」と言う意味。何故なら奴らの定義では
ネットやってて中国、朝鮮嫌いは皆ネトウヨ認定だからである。
、、、それって日本国民全員の事じゃんw
お前、もしかして第4次カンリューブーム(笑)で愛の不時着大人気とか
BTS全米で大人気とか本当に信じてて、日本人は韓国人大好きとかマジで
思ってるのか?
武漢ウィルスで地球を汚染した腐れチャイニーズが地球の人間から
好かれてるとでも?
どんだけ情弱の阿呆なんだW
つか、下等な特亜人の>>1は今後の日本語の使用、ここへの書き込み禁止。
お前等が使うと日本語が汚れる。
2021/11/02(火) 16:49:25.24 ID:TfyWzmWY0
合格点は低いからね、ニホンの司法試験みたいな独禁法違反のトラスト、業界優遇試験では無いからだよ
2021/11/02(火) 17:53:34.50 ID:1SI2HppL0
エリートが集まって受ける試験だから7割だの8割なのであって、ICUすらAO入試で法の勉強したことがないド素人が受けたらそりゃ難関やろな。
2021/11/02(火) 18:14:59.98 ID:yl+1xgmB0
マスコミなんかの言うの鵜呑みにしても何も分からんよ、新聞とか高卒がエリートぶる為の馬鹿アイテムだから
2021/11/02(火) 18:31:18.02 ID:9POrPqH90
言外に必ず「まあ俺は一発合格だけどね」ってのがあるもんなぁ
2021/11/02(火) 18:53:52.14 ID:2jVWUBp70
1mくらいの問題集って日本の国家試験のが難しいやん
2021/11/02(火) 18:58:10.20 ID:IQZHeiTW0
ドヤ顔で1メートルって言ってるけど、
例えば本屋で素人向けの司法書士(弁護士ではない)テキストでも普通に棚一個分あるよなw
2021/11/02(火) 18:54:32.30 ID:yl+1xgmB0
朝生労働組合、共同マスコミ、上京巨人読売
2021/11/02(火) 18:58:21.50 ID:yl+1xgmB0
ニホンの試験は参入カルテルだから落とす試験だからね、ほんまtbsは心底無意識にサヨクの権威主義野郎
2021/11/02(火) 20:56:00.80 ID:DGfOthrF0
ニホンでも尊敬されてるのはマスコミの工作だぞ、司法書士なんかは今でも3%の合格率でカルテル的な参入規制が行われてるし
こんな連中が尊敬に値するとか考えてるのはニホンジンくらいなもんだぞ
2021/11/03(水) 09:02:29.61 ID:Fzz2rSnW0
その法律事務所も皇室関係から仕事貰えるから悪くない話だしなぁwwww
2021/11/03(水) 10:49:45.35 ID:e9IbXbKX0
東大浪人だけして立派になったら人生楽だよね
2021/11/03(水) 17:47:24.51 ID:5wRZs6aQ0
はっきり言って落とす問題では無いのはアメリカの司法試験みたらわかる、ニホンの試験はわざと受験生が全員知らん論点出す嫌がらせしてくるあの性格な悪さは無い
そんな枝葉末節な知識競っても何も優秀なニンゲンは発掘出来ないとアメリカ欧米ジンは知ってる
2021/11/03(水) 22:53:31.60 ID:TmhQxpW90
合格者数だの合格率なんて一般人には何も関係無い、ニホンの司法試験は独禁法違反のカルテルとか参入規制な訳なのだし
2021/11/03(水) 23:50:48.52 ID:FG2K/rEE0
超難問でも8割近い受験者は合格してますが何か?
2021/11/04(木) 00:05:42.17 ID:6EGK0hdn0
そう、受験条件さえ難しい試験だよ。
そんな日本の弁護士が受講することさえ難しい講義を受けて、学年トップ2人が貰える奨学金2年連続もらって、司法試験落ちてるからねwこんなバカ、フォーダム大始まって以来、て、アメリカのNHKで報道されたくらいwwwコムケイ、アホバカすぎて笑いが止まらんわwww
2021/11/04(木) 04:27:47.57 ID:bMRTvWJb0
自分がやると言ったんでしょ
資格取らなければまともに働けないんだから、とって当たり前
取らないとほぼ真子さんのお金だけでやっていくことになってしまうんだから
2021/11/04(木) 05:17:27.56 ID:hrQ2D0r10
>取らないとほぼ真子さんのお金だけでやっていくことになってしまうんだから
ずっとそうなっても、それを気にするだろうかね?
2021/11/04(木) 05:24:59.13 ID:i3y0mhhG0
それがあるから結婚いそいだんだろ?
2021/11/04(木) 05:52:18.69 ID:SRcvhHYH0
統計は母集団が何であるかよく確認する必要がある
法学部卒業していることが求められる弁護士試験、特に仕事に必須であることを考えれば母集団の平均レベルが高いことは想像できるだろう
これを資格条件がない資格かつ業務に必須ではないなら母集団のレベルはたかがしれる
ま、落ちてりゃ意味無いがな
2021/11/04(木) 09:53:47.86 ID:oDNoRUer0
受かる奴は一回目で受かる試験だからな。
2021/11/04(木) 12:01:02.57 ID:PhKW9Ohr0
2021/11/04(木) 12:29:08.67 ID:UGOtNRPy0
【速報】
【独自】小室圭さんの元自宅に無断で侵入か 逮捕された男「取材のためだった」 神奈川・横浜市
2021/11/04 11:54 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10004847?fm=topics
2021/11/04(木) 18:49:45.21 ID:hSk5nEvs0
ネトウヨとは?左翼、アカ、在日朝鮮人、五毛、反日活動家が使う
隠語で「日本人」と言う意味。何故なら奴らの定義では
ネットやってて中国、朝鮮嫌いは皆ネトウヨ認定だからである。
、、、それって日本国民全員の事じゃんw
お前、もしかして第4次カンリューブーム(笑)でイカゲーム大人気とか
BTS全米で大人気とか本当に信じてて、日本人は韓国人大好きとかマジで
思ってるのか?
武漢ウィルスで地球を汚染した腐れチャイニーズが地球の人間から
好かれてるとでも?
どんだけ情弱の阿呆なんだW
つか、下等な特亜人の>>1は今後の日本語の使用、ここへの書き込み禁止。
お前等が使うと日本語が汚れる。
2021/11/02(火) 14:26:35.09 ID:EP712qJo0
2021/11/03(水) 15:17:58.82 ID:SSXZjlbU0
ネトウヨ「でもこいつ優秀だから皇族の旦那にふさわしいよ」
↓
ネトウヨ「・・・・・・」
2021/11/02(火) 14:27:22.73 ID:BT9AcUOP0
2021/11/02(火) 14:27:31.31 ID:Oi6lp4i00
難易度の問題じゃなくダサすぎンだわw
2021/11/02(火) 14:28:21.88 ID:wEK6ktki0
2021/11/02(火) 14:44:23.67 ID:+7YGFJZs0
原付試験かよ
2021/11/02(火) 14:46:17.17 ID:HD4Dhze20
留学生の合格率は5割超えるくらい
2021/11/02(火) 14:48:04.96 ID:pp8Ek/FA0
現実はそうだと思うよ、英語下手だからね、ニホンはあまりにも新聞マスコミが世論誘導しすぎ、マコの新聞くらいは読んでただろうが実態は殆ど知らんだろうなぁ!
2021/11/02(火) 18:16:37.96 ID:h/fLm0id0
とはいえ半分は受かってるわけで・・・
奨学金もらえるような人間が落ちることは許されんと思いますがね
2021/11/02(火) 18:19:11.06 ID:yl+1xgmB0
気合いの入り方が違うやん、落とす試験じゃないにしても簡単な筈は無い訳で
2021/11/02(火) 18:34:21.20 ID:dqQu8+JR0
むしろKKの方が後がなくて気合い入れなくてならない状況だっただろwww
2021/11/03(水) 03:22:38.29 ID:rkbL/OMX0
それな
2021/11/02(火) 22:58:55.98 ID:xwrnqwzY0
超難関資格で知られる英検4級が合格率70%
2021/11/02(火) 14:28:41.11 ID:ncsMorPc0
2021/11/02(火) 14:28:58.25 ID:ih9sZOAx0
2021/11/02(火) 14:46:25.37 ID:ffrst1Fa0
統計的には78%。小室氏が受けた7月試験は69%といつもよりは合格者が振るわなかった。(それでも5人中3人受かるが)
2月は7月より難しい傾向があるらしい。
全部受け売りだし、実際難しい試験なんだろうけどねー。
2021/11/02(火) 14:49:42.13 ID:pp8Ek/FA0
全て朝生労働組合の世論操作だよ新聞なんて読んでても世の中のリアルはわからない。
小室も普通に有能かも知れんがその合格には足りないと言うこと、そんな生優しい試験では無い
2021/11/04(木) 11:53:35.70 ID:8pce296d0
いや今回の試験は初回受験者の合格率は87%
で小室は学年に1人しか居ない授業料免除された特待生で論文コンテストで優勝した初回受験者
2021/11/04(木) 11:57:47.37 ID:e8qrnUZE0
これなぁ
これが本当なら優秀な訳だし
やっぱそもそも受験資格無かった説が有力やな
そしてそのままなら2月も落ちる
2021/11/02(火) 14:28:59.92 ID:P6ktTyyO0
2021/11/02(火) 14:29:22.22 ID:BmYVGgwe0
2021/11/02(火) 14:29:36.49 ID:ignHj3zv0
2021/11/02(火) 14:29:43.68 ID:5Lht/5a60
まぁ焦りもあるのだろうが… マコちん可哀想…
2021/11/02(火) 14:39:33.71 ID:wEK6ktki0
俺もそう思ってたけどどうも逆っぽいね
途中まではKK主導だったけど今は完全に主導権握られてて
KKはもう何年かかってでも合格するしか無い
2021/11/02(火) 15:21:42.91 ID:AG7JSmWU0
試験受かるまでちんこのカリのとこに輪ゴム巻かれてそう
2021/11/02(火) 14:30:02.72 ID:TSD+/0SI0
2021/11/02(火) 14:30:10.95 ID:ih9sZOAx0
どっちだよ
2021/11/02(火) 18:44:04.94 ID:XA/gloDj0
2021/11/03(水) 00:11:17.39 ID:svderaBt0
「そのコツもある場合とない場合があり、対策しても役に立たない事もある」
2021/11/03(水) 07:35:42.12 ID:HlUHWOex0
無いアルよ!
有るアルヨ!
って北斗の拳思い出した
2021/11/02(火) 14:30:38.79 ID:OxXww6gb0
全米の司法試験の中では
あと受けてる奴がそもそもロースクール出の秀才ばっかだろ
2021/11/02(火) 14:31:16.22 ID:BhYMoCaq0
奨学金もらった秀才なはず
2021/11/02(火) 14:31:21.73 ID:ih9sZOAx0
頑張って(茸)🤗🤭
2021/11/02(火) 14:39:07.03 ID:pp8Ek/FA0
みんな英検1級に無勉強で受かる下地があると言うのもデカいよなぁ
2021/11/02(火) 14:40:15.77 ID:wEK6ktki0
山口真由「マジ?w」
2021/11/02(火) 14:41:50.20 ID:/YX8qeyk0
思い知ったか!!
2021/11/02(火) 14:49:05.18 ID:+HCduuE30
は?KKもロースクールを「卒業」したんじゃねえのかよ?w
「卒業」したのなら同じ秀才になるんじゃねえのかなあ
論文で優勝は何なのかなあ?優勝するくらいだから英語も不自由ないと思うんだが?
秀才だったからこそのフォーダム大の狭き門の「奨学金特待生」なんじゃねえのかなあ?w
2021/11/02(火) 15:09:32.20 ID:dDO3ARJY0
ロースクール出ないと受験資格ないんだが
大半のは日本で弁護士資格持つ人が、さらにステータス上げる為にウケるんだが
小室にはすぎた夢だったんじゃね?
2021/11/02(火) 15:25:36.15 ID:3CIDG6Zc0
『この奨学金を得るのはNY州司法試験に合格するよりもはるかに難しい』
2年前の記事
ニューヨーク州弁護士の芝亮さんによると、「全米から集まる学生らの中でも小室さんが優秀だということになる。この奨学金を得るのはNY州司法試験に合格するよりもはるかに難しい」とのことです。
安藤優子:
それなら、もう弁護士試験に受かったも同然のような感じですよね。
徳永怜一弁護士:
そもそも奨学金はなかなかもらえないです。種類はたくさんありますが、全額というのも少ないですし。
アメリカは学費が高いですし、さらにロースクールになると、専門的な学校なので学費が桁違いに高いわけですよ。その中でこのように全額免除というのは、本当に恵まれていると思います。驚きました。
2021/11/02(火) 15:26:43.01 ID:DDr5P+XN0
つまり日本政府からの奨学金ってことか
2021/11/02(火) 15:40:51.68 ID:3ga66yFT0
「優秀な小室君」の印象を作って貶す誉め頃し作戦だろ
2021/11/02(火) 15:34:15.09 ID:pp8Ek/FA0
マスコミは都合の良い綺麗事しか言わんからね
2021/11/02(火) 16:00:59.72 ID:dXC6ghj10
奨学金の経緯はまことに疑問
2021/11/02(火) 16:08:10.63 ID:h0OxeEr20
小室さんて奨学金を貰えるほどの優等生でありながら70%が受かる試験に落ちてしまうバカなんだよね
凄い逸材だわ
存在が哲学
2021/11/03(水) 02:34:43.77 ID:CzqRMzY50
そういや最近安藤優子見ないな。
何してるの?
2021/11/02(火) 16:17:35.56 ID:39Adccgo0
渡米できるほどの奨学金もらってるから秀才()のカテゴリだと思うンだわ
2021/11/02(火) 18:37:21.73 ID:Kkrr2xnj0
全然難関じゃねえよ
ニューヨークを選んだのは、他の州じゃ受験回数に制限があるが、ニューヨークは受験回数無制限だからだろ
それこそ50回でも60回でも受験できるんだからな
2021/11/02(火) 14:31:17.64 ID:fS5BjknF0
2021/11/02(火) 14:31:17.86 ID:JQOvx6Lz0
2021/11/02(火) 14:31:23.74 ID:KSmH0IXC0
合格見込みがない人は当然受けんやろ
2021/11/02(火) 14:32:45.34 ID:fS5BjknF0
2021/11/02(火) 14:32:50.79 ID:ulSvpS940
2021/11/02(火) 19:36:16.96 ID:wVrLjBHM0
アメリカで、法律知識無しで行くんだろ?
行く前に辞めるんだよ、普通
2021/11/02(火) 14:33:12.85 ID:sGciLRV60
ちゃんと卒業してるのか?
2021/11/02(火) 14:54:15.87 ID:TO6DZ4Cw0
ロース肉焼いてるダディクールの間違いだったんじゃね?
2021/11/02(火) 14:33:24.87 ID:ignHj3zv0
免許の敷かれてる分野は必ずその世界の“常識”がある
それが解らんと、絶対に受からん
2021/11/02(火) 14:33:47.42 ID:465Uu6r/0
2021/11/02(火) 14:34:14.86 ID:IuqT3ZXJ0
2021/11/02(火) 14:40:27.25 ID:pp8Ek/FA0
落とす試験では無いが、そもそも基礎知識が必要
2021/11/02(火) 16:18:56.01 ID:LZVOMF8M0
例えば危険物取扱みたいにろくに勉強しない奴ばっかり受ける試験は簡単でも合格率が低い
でも難しい試験はちゃんと勉強した人が受けにくるので合格率が高い
2021/11/02(火) 16:20:26.31 ID:TfyWzmWY0
危険物はオレの弟でも一発合格してたが?fラン私立文系
2021/11/02(火) 16:27:38.11 ID:LZVOMF8M0
それは弟がちゃんと勉強したからだろw
危険物(乙4)は合格率30~40%と半数以上が落ちるんだぜ
2021/11/03(水) 08:38:15.92 ID:AndaRHxy0
運転免許試験よりも合格率が高いのか。
これは勉強してなかったって事だな。
2021/11/02(火) 14:35:08.60 ID:ignHj3zv0
2021/11/02(火) 14:35:29.45 ID:+FEYNdI40
これが普通なんだよ
2021/11/02(火) 14:41:16.05 ID:lm24xO1n0
就職の結婚の間には
養える給料がある、結婚資金を貯める
という課題もあるんだけど
ケイはとにかく結婚
2021/11/02(火) 15:38:43.45 ID:2yztPNc50
その点、黒田さんは立派だな
2021/11/02(火) 16:19:30.53 ID:nMSYGu5u0
【小室眞子さん】帰省へ [299336179]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635827821/
28 フルネルソンスープレックス(千葉県) [DE] sage ▼ 2021/11/02(火) 13:47:09.57 ID:HiKCu4pO0 [1回目]
ヒゲ「俺のワーゲンあげようか?」
アゴ「免許ねンだわ」
285 ときめきメモリアル(新日本) [KR] sage ▼ 2021/11/02(火) 16:13:41.99 ID:7kIGkGev0 [1回目]
>>28
は?免許無いの?どうやってアメリカで生活しようと思ってたんだ?地下鉄は危険だろうし
2021/11/02(火) 14:35:42.43 ID:JW+IUYw90
2021/11/02(火) 14:36:10.69 ID:pE+uhdrx0
2021/11/02(火) 14:37:38.30 ID:5Xjx3LWs0
2021/11/02(火) 14:38:05.63 ID:fn5ibd5j0
不合格と言っても別の角度から見てみれば実質は合格していたと言っても過言ですよね
2021/11/02(火) 14:38:06.07 ID:O5B4KV/c0
しっかり勉強したけど落ちた人間 or 勉強せずに落ちるべくして落ちた人間
2021/11/02(火) 14:39:17.65 ID:Lk8O5EoO0
2021/11/02(火) 14:41:09.99 ID:pawCXTgC0
これ
本気でアメリカは試験が簡単だと思ってるやつがいて驚く
2021/11/02(火) 14:39:38.86 ID:ymSRVHlr0
自動車免許落ちる人って頭とかじゃなくて何か動き方とかヤバかっただろ
何か落ちる理由があるんだろうな
2021/11/02(火) 16:12:20.51 ID:EsB2wVbG0
東大医学部医学科卒でも、医師国家試験に落ちる奴いるぞ
2021/11/02(火) 16:16:38.10 ID:023BTamB0
そんな稀な事象が小室氏に立て続けに起きてしまってる奇跡を楽しんでんだわ
2021/11/02(火) 17:18:42.89 ID:if+EKU8y0
実は知り合いにいた
なんというか変な奴だった
2021/11/02(火) 17:24:16.43 ID:Z+Xkd/St0
禁忌問題選んだんだろ
頭良いサイコパスほど引っ掛かるから
2021/11/04(木) 05:46:43.28 ID:Y+VbFGSC0
自動車試験って。ほぼひっかけ問題の誤答って云われてた。
例えば。駐停車の位置。消化栓とバス停のメートル数だとか。
んで引っ掛かる。とか
2021/11/02(火) 14:39:40.87 ID:Fan8C/+n0
眞子が全部指示してる気がしてきた。
2021/11/02(火) 14:41:42.66 ID:pp8Ek/FA0
なんならマコがny弁護士受ければ良くね?
2021/11/02(火) 14:43:12.46 ID:lwF8MZdI0
なんでロイヤルプリンセスなワタクシが下民の弁護なんてしなきゃならないのよ!
2021/11/02(火) 17:01:50.66 ID:IMfxlMww0
秋篠宮家に早速帰省してるらしいな・・・
2021/11/02(火) 17:39:27.36 ID:MfJRzFdb0
嗚呼
>>215
その試験は難しいが実際何割取ると合格なの?
2021/11/02(火) 17:48:09.21 ID:4HBoEaEN0
ニュースサイトによると
試験は400点満点で、260点前後が合格ライン
らしいよ。7割くらいかな
2021/11/02(火) 17:50:33.42 ID:yl+1xgmB0
4択で7割だと宅建と同じくらいだな、難しいわ
2021/11/02(火) 17:53:04.60 ID:mGj5Qgz60
日商簿記3級の合格点も100点満点中70点だぞ
2021/11/02(火) 14:39:45.31 ID:ok7Fu97O0
2021/11/02(火) 14:40:56.41 ID:tOqio+bP0
2021/11/02(火) 15:20:26.99 ID:4tHG4xZG0
ロースクールに入る時点でそれなりだし、卒業してるからね。
その中で奨学金貰ってたようなのは受かって当然て話。
2021/11/02(火) 15:23:56.31 ID:EbAz/PTJ0
運転免許試験みたいなもん
ロースクールに通って卒業している時点で必要な知識を持ってるから合格率が高くなる
因みに運転免許試験って実は教習所に通わなかった飛び込み受験者の合格率は5%という超難関試験なんだよね
2021/11/02(火) 19:36:19.08 ID:xTLGCNcg0
>因みに運転免許試験って実は教習所に通わなかった飛び込み受験者の合格率は5%という超難関試験なんだよね
受験者の母集団の数も頭の出来もかなり違いそうなんだけど
超難関と表現するのは違和感あるわ
2021/11/02(火) 20:36:30.87 ID:p3uDTPBD0
飛び込みの免許試験で落ちるって実技の方だしな
無免許運転してたようなヤツが受けると教習所ではしっかりやる乗り込み前の周囲確認とか走行中の大袈裟なくらいのミラー確認を知らないんでまず落ちるw
2021/11/02(火) 14:40:58.93 ID:Nbop8rnQ0
2021/11/02(火) 20:54:10.29 ID:J56a4SRh0
たしかに圭からは
拙者絶体に働きたくないでござるオーラが見える
2021/11/02(火) 14:41:50.96 ID:dUyiNhXF0
受かった人に言われてもな
2021/11/02(火) 14:43:06.24 ID:uNsaWtc/0
チョナンカンって言ってる
2021/11/02(火) 15:43:05.92 ID:9dZQmUEt0
>>50
シンゴー!シンゴー!
2021/11/02(火) 14:43:06.33 ID:kfDSq2LW0
2021/11/02(火) 14:43:47.00 ID:4rH3UMBi0
2021/11/02(火) 14:44:21.31 ID:fC4fhqbi0
NY州の合格率は89%、外国人でも70%なんだろ
専門分野なんだから勉強しないと素人にはわからないのは当たり前だけどさ
勉強すればこれだけの合格率なんだから、周りより劣っているって証明
2021/11/02(火) 14:46:20.91 ID:pp8Ek/FA0
ニホンの司法試験は最近では39%だけどそれまでは20%だし、そもそもそも、裁判所が合格率操作してるから最近、弁護士サムライ魂が過度の保護されすぎてるからと風当たり強くて合格率上げたからね
2021/11/02(火) 14:44:30.22 ID:VX6idF2d0
ロイヤル援助受けたの?
2021/11/02(火) 14:44:55.04 ID:EdoeuMR70
2021/11/02(火) 14:45:23.88 ID:B4yisTaB0
勇気ある撤退も考えろバカ
2021/11/02(火) 14:50:11.28 ID:SC+1u6z90
同じ法律事務所で事務員から合格して弁護士に昇格してる人おるがなw
2021/11/02(火) 14:45:24.20 ID:Q79VcFyW0
マコが「実力で奨学金もらいました!」とか会見でブチきれて
数日後、「試験落ちたンだわ」
2021/11/02(火) 14:46:08.47 ID:LlzQegiC0
今は制限ついたけど、ちょっと昔の日本だって、高齢ろーにんいただろ…
何回も落ちて人生棒に振った連中なんて十把一絡げでいた訳だが
それはともかく
そんなダメ男を支える彼女とか
今どき、メロドラマ(死語)でもでねーよ!
まぁ売れないバンドマンを支える彼女とかは今でも多そうだがw
2021/11/02(火) 14:46:38.90 ID:gj5qE/D30
2021/11/02(火) 14:47:36.70 ID:vUA7D2mD0
2021/11/02(火) 14:47:39.03 ID:t2NRvDpc0
2021/11/02(火) 19:20:15.78 ID:L6Zrb/xG0
たぶんもう受けないだろう
受けても通らないことは、自分でよくわかってるはず
籍さえ入れてしまえば、国連職員でもなんでも、就職先は見つけてもらえるから
無駄なことはする必要ない
2021/11/02(火) 19:24:09.26 ID:HBES4N7j0
小室がそんな柔軟な考えを持てるとは到底思えないな
どうにかして受からせてくれ俺はプリンセスマコのハズバンドだぞと交渉中じゃないの
2021/11/02(火) 14:48:32.98 ID:WWWjY3DX0
2021/11/02(火) 14:48:47.10 ID:2vbe/pSs0
ずっと試験勉強浪人でも何らかの忖度が働いて一生暮らしには困らないでしょ。
2021/11/02(火) 14:48:58.33 ID:3E6rdxcM0
覚えるだけでも大変そうだし、法律の根拠とかが明文化されてないから、解釈というか理解するのめちゃ大変そう。
よくやるわ。
2021/11/02(火) 14:52:21.32 ID:pp8Ek/FA0
ニホンの判例とは全く違うからね、ニホンは判例法ですらなく、条文に忠実でも無い
2021/11/02(火) 14:49:06.57 ID:JOWTvoJW0
2021/11/02(火) 14:50:44.13 ID:Lk8O5EoO0
2021/11/02(火) 14:50:54.83 ID:z7TNCCPz0
2021/11/02(火) 14:51:02.70 ID:hD6DksuG0
2021/11/02(火) 14:51:14.51 ID:EbAz/PTJ0
超難関資格となっております
2021/11/02(火) 14:51:18.94 ID:UbHRM90T0
2021/11/02(火) 14:51:50.61 ID:x/wQMneZ0
他の州はもっと合格率厳しかったりインターンきつかったりとか
2021/11/02(火) 14:51:54.46 ID:4Uttw0gx0
2021/11/02(火) 14:51:57.22 ID:61ytUUMy0
奨学金貰える
コンペの論文評価1位とれる
8割通る司法試験に落ちるwww
2021/11/02(火) 15:13:50.58 ID:A6Zyq1TO0
画竜点睛を欠くですな
2021/11/02(火) 14:52:14.28 ID:fgpUpS+a0
2021/11/02(火) 14:54:43.91 ID:SC+1u6z90
だまくらかされている眞子さんならわかるけど小室は割とどうでもいいw
2021/11/02(火) 14:54:06.84 ID:KMK2I8rq0
2021/11/02(火) 14:54:11.75 ID:tVXl/fOq0
採点側に連絡不足で普通に採点されて
普通に落ちたんだろう
外務省と宮内庁が悪いよ
2021/11/02(火) 15:25:03.40 ID:D4eDj5Cu0
小室の雰囲気からはマジにそんな感じするな
会見前は落ちても宮内庁がなんとかしてくれるから合格出来るみたいなドヤ顔してたもんな
2021/11/02(火) 14:55:07.19 ID:Lk8O5EoO0
合格者名簿には中国人や韓国人や非英語圏の人も大勢居たけどあれすべてアメリカで生まれ育って英語が母国語の人しかおらんの???
2021/11/02(火) 14:55:21.56 ID:DRxMia9F0
2021/11/02(火) 14:55:31.14 ID:gw97WLSU0
2021/11/02(火) 14:55:36.08 ID:x/wQMneZ0
大都市で知名度があって試験がヌルいとか
2021/11/02(火) 14:56:02.44 ID:2gF6t3kK0
by元苦学生
2021/11/02(火) 14:56:52.30 ID:pp8Ek/FA0
朝生労働組合の下で新聞配達してたの?
2021/11/02(火) 14:57:45.90 ID:jzGdSF8/0
2021/11/02(火) 14:59:06.72 ID:jzGdSF8/0
2021/11/02(火) 14:59:25.35 ID:gsR7hfSW0
2021/11/02(火) 15:26:34.97 ID:D4eDj5Cu0
ホンマこれ
バイトもせずに勉強にみっちり3年間費やして落ちるとか馬鹿すぎる
2021/11/02(火) 14:59:29.00 ID:SC+1u6z90
2021/11/02(火) 14:59:39.16 ID:gCVl6TsO0
難しいとかじゃなくて結果を出せって話だな
2021/11/02(火) 14:59:42.04 ID:/0Op/1e90
2021/11/02(火) 15:00:12.88 ID:pp8Ek/FA0
2021/11/02(火) 15:00:19.52 ID:areUj6si0
税金はどれくらい出したか内訳教えろよ
2021/11/02(火) 15:01:28.94 ID:4Z78eaFW0
2021/11/02(火) 15:01:39.37 ID:MDKFEqMq0
2021/11/02(火) 15:04:50.81 ID:jwJ7CkqO0
落ちたらなんも言い訳なんか通用しないのよ
結果残せよ
2021/11/02(火) 15:06:59.86 ID:+pQL4vmG0
2021/11/02(火) 15:07:17.42 ID:dDO3ARJY0
名簿から名前削除されたんだろコイツ
2021/11/02(火) 15:08:24.49 ID:WCYxDaLK0
2021/11/02(火) 15:10:13.00 ID:r9yZL+/s0
2021/11/02(火) 15:11:21.18 ID:FYqyt5bn0
結論を言えば、USの方が圧倒的に簡単だわな
英語と言っても、専門用語さえキッチリ押さえておけば十分
せいぜい英検2級程度でも勝負できるんじゃなかろうか
2021/11/02(火) 23:24:32.19 ID:WXfuXj9y0
USどのくらい勉強しました?
何州?
今日本で受験無くなったんですよね?
2021/11/02(火) 15:12:08.63 ID:ea9IMioP0
2021/11/02(火) 15:12:24.38 ID:LlzQegiC0
基本は専門卒レベル
2021/11/02(火) 15:14:03.77 ID:18AqM8UW0
2021/11/02(火) 15:16:36.15 ID:esGzCHbf0
2021/11/02(火) 15:18:04.25 ID:pp8Ek/FA0
マスコミ鵜呑みニンゲン叩いてるんだが?
ny弁護士試験簡単とは新聞テレビが言ってただろ?
2021/11/02(火) 15:17:37.63 ID:nviOCV+30
今更何言ってんだか
2021/11/02(火) 15:18:18.95 ID:WeQ6XBcl0
2021/11/02(火) 15:18:43.75 ID:Mdc5NaF/0
2021/11/02(火) 15:18:56.31 ID:ixJuF9Il0
2021/11/02(火) 15:19:21.74 ID:F4iumbra0
落ちてたらどうするのとか
散々言われていた一般人でも出来る想定に
現実が追いついてきたという話
それが誹謗中傷に見えるのが無職とそれと結婚した元皇族
2021/11/02(火) 15:20:37.36 ID:D4eDj5Cu0
3年も勉強に専念すれば俺でも受かる自信ある
2021/11/02(火) 15:21:22.16 ID:K6f4TBVX0
2021/11/02(火) 15:22:27.82 ID:D/hKNLcG0
そのかわりなった後が大変なわけで
常時車の中で警察無線を聞いてて事故現場に駆けつけて示談交渉とかで食わんとならん奴も居る
2021/11/02(火) 15:22:28.67 ID:Up97iiGr0
何で受かってから結婚せんかったん?
2021/11/02(火) 15:25:29.69 ID:isqb4t7a0
最初から結婚が目的だったから結婚してしまえば何とかなるって思ったんじゃないの
皇族と親族関係が出来ればいろいろ優遇されるのは有名だし
2021/11/02(火) 15:23:08.62 ID:D4eDj5Cu0
公務員試験受かるやつなら恐らく3年間集中して勉強したら合格できるレベルだと思う
2021/11/02(火) 15:23:34.37 ID:KNQv1hQ60
将来有望で素晴らしい弁護士になるとか持ち上げてたのはお前だろ
2021/11/02(火) 15:23:50.14 ID:gWBpFMsU0
2021/11/02(火) 15:24:33.43 ID:LzloObyf0
そういうことだよ
2021/11/02(火) 15:25:36.18 ID:DDr5P+XN0
2021/11/02(火) 15:26:22.25 ID:DXUoHKtJ0
2021/11/02(火) 15:28:48.43 ID:g/eDqn/f0
それなりに時間かけて準備して、試験全体の合格率も高いし、なにより受かる前提で結婚すすめたんだよな…
とは誰でも思うよ。
2021/11/02(火) 15:28:58.64 ID:D4eDj5Cu0
棒読み
2021/11/02(火) 15:29:29.33 ID:oFoMz0nq0
2021/11/02(火) 15:30:49.73 ID:p96e8JGm0
なんで落ちてから実は試験は難しいとか言い出すんだよ
2021/11/02(火) 15:31:02.03 ID:ziyUsuiV0
2021/11/02(火) 15:32:08.53 ID:DDr5P+XN0
2021/11/02(火) 15:32:49.20 ID:eEncTW1r0
2021/11/04(木) 19:40:24.01 ID:/sv6QyBs0
実は医者になりたかったんですって、新編スタートさせそう。司法は無理
2021/11/02(火) 15:34:26.42 ID:SYlaxZG90
こいつ何処の人間や
普通手ださんよね?
2021/11/02(火) 15:37:00.00 ID:6SaTuRbk0
特別な身分や才能があればカネになるから当然そういう枠は存在するんだろうけどね
婚約会見以降全てが順調だったら日系企業の法務とかで需要があったかもしれんが
嫁が日本国民に呪いをかけて出ていくようじゃね
2021/11/02(火) 15:38:37.75 ID:pp8Ek/FA0
オレはマコちゃんになんも悪い事言ってねーよ アホ
一億総横並びすんな!
朝生労働組合の言う事なんて何も信用できないから
2021/11/02(火) 15:40:27.68 ID:f12BKqiy0
大学もレガシー枠とか寄付枠あるもんね
2021/11/02(火) 15:37:50.71 ID:3MATksq30
2021/11/02(火) 15:38:34.79 ID:Newi93RF0
他人の金だと思ってサボり過ぎなンだわ
2021/11/02(火) 15:38:50.06 ID:xvTHx2Ha0
2021/11/02(火) 15:38:58.15 ID:DDr5P+XN0
2021/11/02(火) 15:38:58.93 ID:3CIDG6Zc0
そこから米国留学してロースクールで全額免除の特待生しながら弁護士事務所でパラリーガルしながら今に至る
よく数年で米国の司法試験受ける所まで行ったなー
2021/11/03(水) 18:15:23.36 ID:A26ydThN0
一橋は法科じゃないからまともに始めたのはアメリカ行ってからだね。
流石に自己評価高杉。
2021/11/02(火) 15:40:11.62 ID:LleT3JFm0
2021/11/02(火) 15:43:19.61 ID:lRD9dbfT0
試験は簡単ではないと思うよ
難しい試験だからこそ大きく年収に差がつくんだよ
まあ、銀行員だったkさんが急に法律勉強しても無理だと思うなー
2021/11/02(火) 15:46:10.33 ID:Ay8jbu/r0
客もビックリ!本物のロイヤルが来た!!って。
2021/11/02(火) 15:47:38.55 ID:pp8Ek/FA0
ロイヤルホストNY店を夫婦で経営とか🤤
2021/11/02(火) 15:55:10.78 ID:ZjNZEwcz0
www
2021/11/02(火) 15:48:21.82 ID:KvaGtt9o0
2021/11/02(火) 15:51:24.16 ID:VF+WW5quO
アメリカで仕事をするのに、英語が話せなきゃダメですか?
って質問みたいに
何を当たり前の事を言っているのか
彼は甘えたバカだから準備か整ってなく受からなかった
タダそれだけの話ですよ原因は『バカ』
2021/11/02(火) 15:53:11.56 ID:u61/3jUd0
天地がひっくり返っても受からない試験だけどさ
今回試験を落ちてしまった人は
インターナショナルスクール出てて言語の問題もなく
その上奨学金をもらえてて留学費用も出してもらえてて
金の心配すらせずに数年間勉学に励める環境にいたお方なのよね
2021/11/02(火) 15:56:24.33 ID:QEJiHA5u0
一浪して受かったけどな!
2021/11/02(火) 15:57:46.62 ID:VF+WW5quO
ずいぶんとゆっくりしているのですよね
…心折れてしまったかなwwwwww
2021/11/02(火) 15:58:31.34 ID:6SaTuRbk0
・通常7月に行われる試験が、10月に延期
・試験時間と問題数が、半分程度で実施
・REMOTE EXAM として実施
次回の試験はこうはいかんざき
2021/11/02(火) 16:00:48.42 ID:lRD9dbfT0
2021/11/02(火) 16:03:39.55 ID:jXGWF6hW0
2021/11/02(火) 16:05:59.81 ID:nNK7Ym9E0
2021/11/02(火) 16:06:02.07 ID:j3uAzyww0
2021/11/02(火) 16:06:28.09 ID:CIsTsbFJ0
2021/11/02(火) 16:07:55.94 ID:3WPW2rPW0
2021/11/02(火) 16:08:39.39 ID:nMSYGu5u0
【血涙速報】 小室圭・眞子夫妻さん 2月の試験に落ちると日本に強制送還らしい [626680893]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635811632/
2021/11/02(火) 16:08:45.41 ID:8x1qjOHl0
チャレンジしてる奴の失敗を嘲笑う奴等は心の底から死ねと思ってる
2021/11/02(火) 16:11:16.23 ID:xJm9IaFy0
チャレンジじゃなくただの箔付けだろ
しかも税金を垂れ流してる可能性がある
チャレンジなんかせずに分相応に働いてもらえませんかね?
2021/11/02(火) 16:18:14.29 ID:edojnse20
惨めな奴だな
2021/11/02(火) 16:21:27.76 ID:3XthtnX+0
しっかり考えて判断して異常だと指摘されてるだけだぞ
脳足りんは何も感じないんだろうけどなw
2021/11/03(水) 04:43:55.19 ID:ojOWB7kY0
同意
2021/11/03(水) 06:46:48.64 ID:rQaydKDZ0
チャレンジとさえ言えば全部正当化できると思ってるアホやんけ
同意出来るはずもない
2021/11/03(水) 06:58:02.92 ID:S0Ps8A8f0
司法試験にチャレンジしてるようにはみえないんだよな
結婚するために背伸びして、でも合格できそうにないと悟って
試験結果が出る前に結婚したって感じ
もう目的達成したんで興味ない弁護士の勉強なんて続かないと思う
2021/11/02(火) 16:09:16.32 ID:LRPlIeRO0
2021/11/02(火) 16:10:26.91 ID:4gTf1J1Q0
アメリカの有名大学の永久教授の方が余程難関だw
2021/11/02(火) 16:10:53.23 ID:V+beg4it0
弁論大会で優勝するくらい優秀で
プリンセスと結婚するくらい優秀で
何で試験だけ忖度しないんですか?
2021/11/02(火) 16:43:04.45 ID:7c1DT7RS0
上げて上げて上げて落とす的な
アメちゃんもなかなか性格悪いよねw
2021/11/02(火) 16:11:24.05 ID:6Cox02qv0
小室さん 試験 合格率87%の超難関
フォーダム大ロースクールの生徒の合格率は約87%で
今回の試験では受験者9,227人の内63%が合格、初受験者の合格率は78%だったようです。
wwww
2021/11/02(火) 16:11:41.41 ID:E4At3hjY0
2021/11/02(火) 16:12:29.05 ID:u38B6TCo0
2021/11/02(火) 16:13:52.36 ID:gcwPq+ZY0
2021/11/02(火) 16:14:27.68 ID:4VB7qAnq0
だからと言って誰でも受かる簡単な試験という訳では無い。
ただ、ギリギリ落ちる人も入れば箸にも棒にもかからない人もいる。
2021/11/02(火) 16:17:28.67 ID:jqRmc/WP0
医師免許みたいな受験資格満たすのが本試験のような試験と一緒にするなよ
2021/11/02(火) 16:15:35.06 ID:CwNzVaKa0
2021/11/02(火) 16:15:42.00 ID:kbUO8Hgp0
そうでなければ資格を習得する試験の意味がない
2021/11/02(火) 16:16:02.35 ID:kPoUXpfi0
2021/11/02(火) 16:16:16.99 ID:4HBoEaEN0
2日みっちりで1日目午前午後それぞれ論文筆記、
2日目午前午後あわせて600問の4択式マークだった。
設問の文章が長い(英語だからか?)から
確かにかなり骨の折れる試験だとは思った。
ただ半年ほどちゃんと対策すれば確かに合格率は高そうだと思ったよ。
2021/11/02(火) 16:18:35.97 ID:TfyWzmWY0
どっかリンクある?
2021/11/02(火) 16:22:20.09 ID:4HBoEaEN0
すみません、2日目は午前午後あわせて200問の間違いでした。
ソースは、国際弁護士さんのyoutubeで実物解説です。
https://www.youtube.com/watch?v=2IQ0x61ufF4
2021/11/02(火) 16:16:27.58 ID:f5Pvzakj0
第一報の最初期も最初期から言い続けてるし言われてるのもよく見かけてた
何が嘘で何が本当か説明してくれなかったから臆測で言うけど、皇族のフィアンセという立ち場を利用して留学から就職まで有利に進めようとしてたとしか思えない
2021/11/02(火) 16:17:19.03 ID:Ne/BNVF70
2021/11/02(火) 16:20:14.80 ID:mjXTCZT60
奨学金を貰えるほどの優等生が落ることの証明に一切なってないんだわ
2021/11/02(火) 16:22:52.19 ID:nnQUeep70
カマラハリスも落ちてるだろ 試験は運の要素もあるし
2021/11/02(火) 16:26:50.24 ID:crP7fM3o0
医師試験て今まで6年間勉強した上での試験だから落ちるのは相当な落ちこぼれか一発禁忌踏んだ奴だけだぞ
2021/11/02(火) 16:29:29.16 ID:E4At3hjY0
奨学金をもらってる(成績トップ)優等生でNY司法試験落ちた奴なんて聞いたことねぇけど?w
2021/11/02(火) 16:22:37.54 ID:TfyWzmWY0
2021/11/02(火) 16:23:03.06 ID:fukvVkWD0
2021/11/02(火) 16:24:06.52 ID:jZ/dioz40
2021/11/02(火) 16:29:01.90 ID:cH8cLUvk0
お前らは圭くんに遊ばれてるんだよ
2021/11/02(火) 16:30:49.22 ID:f31mpCfO0
アメリカ人の差別を疑う必要もあるのではないか
リメンバーパールハーバー精神で
2021/11/02(火) 16:30:10.78 ID:6P7VJkKs0
2021/11/02(火) 16:30:35.99 ID:XR3x02e00
2021/11/02(火) 16:32:10.83 ID:E4At3hjY0
実は卒業してませんでしたってカミングアウトするのいつかな
卒業が嘘だと発覚したらマジで離婚ありえるよな
眞子が小室親子を詐欺で訴える可能性もある
2021/11/02(火) 16:31:22.89 ID:or5ncx5XO
落ちた奴は勉強しなかったから落ちこぼれの馬鹿かどっちかやね
2021/11/02(火) 16:32:39.35 ID:AstOEXIr0
2021/11/02(火) 16:33:14.17 ID:JHGyKpbz0
とか言ってなかったけ?
2021/11/02(火) 16:33:45.76 ID:66V2ED/t0
言ってたね
2021/11/02(火) 16:34:56.07 ID:HgVdEY090
全部積み上げてみたら1メートル行くけどね。
2021/11/02(火) 16:35:48.79 ID:o8k53QL80
2021/11/02(火) 16:35:55.03 ID:1GUu5BNH0
ルシファー状態
2021/11/02(火) 16:37:41.82 ID:7BDOUdGE0
落ちるかもしれない状態で入籍したんかって話だよな
容易かどうかじゃねーだろ入籍は・・・・・
ここでも
結婚は2人の合意ので決めるのよ!って話になるのか?
もう国民はうんざりだから
真子は基盤のNYにいっていいとおもうぞ
2021/11/02(火) 16:38:24.35 ID:VF+WW5quO
インドネシアあたりからやって来て
現場で朝から晩まで働きながら、日本語の習熟と
看護の勉強を同時にやって資格取得を目指している
女の子達が居るのですが
条件的には、そちらの方がより過酷だと思うわ
2021/11/02(火) 16:42:44.98 ID:CnPMIZZQ0
2021/11/02(火) 16:42:51.62 ID:Hu7z58bL0
ぱよは応援してるん?
単に皇室ぶっ壊しそうかどうかで見てるってこと?
2021/11/02(火) 16:51:43.20 ID:f31mpCfO0
パヨだけど応援してるよ
小室が頑張れば頑張るほど皇室が恥かいて楽しいし
でも、批判してりゃウヨで応援してりゃサヨとか綺麗に分けられるもんでもないのではないかな
今までの皇室にもおそらくあったことのない珍しい局面だから、
それぞれの陣営にも統一的な見解があって評価が決まってるわけでもないと思う
2021/11/02(火) 16:43:08.51 ID:p0j5IXYc0
2021/11/02(火) 16:44:31.31 ID:HgVdEY090
それを英語で読むわけだからね。
2021/11/02(火) 16:44:59.55 ID:ADUY62Nm0
事務所は特別契約だとか。。
2021/11/02(火) 16:48:18.11 ID:E4At3hjY0
もし受けてなくて嘘で塗り固めてるのがバレたときが本番
2021/11/02(火) 16:46:21.69 ID:H9Oh25sd0
2021/11/02(火) 16:47:44.68 ID:0LbrJ6Hl0
2021/11/02(火) 16:50:31.11 ID:yHPErrFu0
2021/11/02(火) 16:50:56.44 ID:w0++kZ680
2021/11/02(火) 16:51:20.28 ID:yHPErrFu0
2021/11/02(火) 16:54:08.80 ID:KdXdcWMu0
2021/11/02(火) 17:01:01.91 ID:HVDTC1710
B:そもそもロースクールを卒業していなくて、受験していなかった。
2021/11/02(火) 17:09:27.51 ID:E4At3hjY0
小室はそもそも論理的思考力がないから弁護士にはなれない
28枚の文書は反論にすらなってなくてめちゃくちゃ
コンペ(参加者2名)で優勝した作文なんて中学生の作文
基本的に嘘つきで稚拙
だからマスコミが押し寄せてもアホがバレるので一切喋らない
眞子が用意した台本を持って会見の場でしか言葉を発しない
2021/11/02(火) 17:08:57.23 ID:10cgDjVE0
2021/11/02(火) 17:11:36.85 ID:6VQbhdm40
史上初の誘惑に勝てなかったンだわ
2021/11/02(火) 20:34:19.36 ID:92s+yupJ0
2月にもあるし科目合格もあるしそんなに難しいもんじゃないとケンギルが言ってた
たぶん日本で言うとFPみたいなもんなんだろう
2021/11/02(火) 17:14:45.80 ID:if+EKU8y0
2021/11/02(火) 17:15:47.81 ID:sfVRPnM60
2021/11/02(火) 17:26:17.61 ID:lVxxpBWk0
2021/11/02(火) 17:27:50.94 ID:Zip3p67b0
2021/11/02(火) 17:30:43.05 ID:xnZdelB20
2021/11/02(火) 17:30:50.66 ID:Vjq4kZXA0
2021/11/02(火) 17:37:51.45 ID:unp6Uxxx0
2021/11/02(火) 17:38:11.48 ID:YBCHYmfZ0
試験はそういうもんだ
2021/11/02(火) 17:39:44.34 ID:XpNQZ76P0
何してたの?って話になるよね
2021/11/02(火) 17:40:35.81 ID:g0XKznyV0
2021/11/02(火) 17:40:54.95 ID:d/JlQCc20
弁護士資格の勉強を全くしてない奴にはそら難問だろうが、専門の勉強して受験資格持った人が8割合格するって大甘ですよw
2021/11/02(火) 17:41:46.56 ID:oCHY6u6E0
理由にはならない
2021/11/02(火) 17:43:46.60 ID:KLdyCHCk0
2021/11/02(火) 17:47:53.87 ID:yl+1xgmB0
立憲主義の平和サヨクも何も分かって無いよ、
2021/11/03(水) 14:03:16.81 ID:aye6jJV80
お前もなにもわかってないな
立憲共産党は共産主義
2021/11/02(火) 17:44:54.58 ID:0LbrJ6Hl0
2021/11/02(火) 17:45:18.73 ID:0LbrJ6Hl0
2021/11/02(火) 17:54:55.28 ID:idP9mX5i0
受かったとしてもやっていけるのかって話
2021/11/02(火) 17:56:26.82 ID:Z19/Duzm0
小室レベルなら難しい試験な気がするけど
誰か受けた奴いないの?
2021/11/02(火) 17:56:45.33 ID:2PtMKPop0
2021/11/02(火) 17:57:02.80 ID:a6AiZmif0
2021/11/02(火) 17:57:15.33 ID:6xWlVIZ90
2021/11/02(火) 18:00:56.16 ID:4HBoEaEN0
こいつが落ちた試験のほかに
まだいくつかの試験に受かる必要があるし、
社会貢献活動の実績(時間)も必要になるらしい
ほんとになれんの・・?
2021/11/02(火) 18:12:41.60 ID:T4qUb5ws0
日本政府、宮内庁が調整中ってやつだろ
2021/11/02(火) 18:02:08.14 ID:DZGgSJ/O0
2021/11/02(火) 18:03:47.57 ID:zbMIu0+I0
2021/11/02(火) 18:07:26.38 ID:E4At3hjY0
ネイティブレベルの語学力と言ってるが人前で英語でスピーチしてるのも見た事ない
2021/11/02(火) 18:10:26.39 ID:T4qUb5ws0
2021/11/02(火) 18:10:51.45 ID:uf3MCLuW0
小室圭さんの就職先HP 日本からのアクセスだけを拒否wwwww [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635843287/
2021/11/02(火) 18:11:40.59 ID:b5NabGaH0
2021/11/02(火) 18:11:45.46 ID:T4qUb5ws0
2021/11/02(火) 18:12:28.88 ID:SZF93bFY0
なんで急に難関試験になったんだよ
2021/11/02(火) 18:12:59.15 ID:kbUuOW580
2021/11/02(火) 18:13:52.52 ID:I2LKubvA0
父方に自殺性向あるんだろ
ああいうの遺伝する気がする
2021/11/02(火) 18:17:24.36 ID:yl+1xgmB0
そもそもマコが読売か朝生労働組合だか知らんがアメリカで弁護士なるのは簡単とか新聞記事鵜呑みにしたのが始まりだろ?
2021/11/02(火) 18:16:10.97 ID:vZjVzsXi0
0526 名無し草 2021/11/02 13:34:33
眞子のグッズもあるお
誰も買わなくて売れ行きが低調って報道されて紀子が怒り狂って関係者に買わせたお
ID:(526/1000)
0767 名無し草 2021/11/02 14:23:50
>>760
頭にきた関係者のリークで普通に報道されてるお馬鹿なの
2021/11/02(火) 18:18:15.72 ID:IQZHeiTW0
問題の本質は次の2点
①じゃあ何で合格見込みだって嘘ついたの?
難関だから無理かもって言いなよ
天皇陛下の弟さん相手によくそんな適当な事言えるよな。
②自分で受かるか受からないか分からない馬鹿なの?そんな能力でどうやって今後物事の見立てするの?
の2つ 試験の難易度に論点すり替えるなよ。
頭悪いからすり替えたら通ると思ったのかな?w
いい加減真実とか事実と正対したら?馬鹿なのは最初から簡単に見抜いてたよ。
2021/11/02(火) 18:19:34.36 ID:IQZHeiTW0
馬鹿なのはバレてるんだからさ。真実と正対したら?
2021/11/02(火) 18:20:29.15 ID:SC+1u6z90
2021/11/02(火) 18:20:44.22 ID:IQZHeiTW0
小賢しい枝葉末節のテクニックだけは気がまわるんだろうな
馬鹿だわ
2021/11/02(火) 18:21:08.47 ID:eXmQX+nv0
2021/11/02(火) 18:22:12.03 ID:yl+1xgmB0
普通に工場勤務30年の方が偉い
2021/11/02(火) 18:22:32.34 ID:IQZHeiTW0
その場がすり抜けたら、その場が逃がれられたら言い回しもテクニックなのかな?
弁護士や法を根本的に勘違いしてるよな。
だから受からないんだよ。
2021/11/02(火) 18:25:10.76 ID:yl+1xgmB0
天皇もニンゲンだし、リアル社会と繋がってると初めて実感したわwww
2021/11/02(火) 18:25:28.86 ID:IQZHeiTW0
実質主義なんだよ。 法って。それが借入と認められるかは実質の話。 返したかどうかは一個の要素でしかない。
論外だよなこいつ。なんか変な弁護士テクニックだけは長けてる
2021/11/02(火) 18:26:50.49 ID:X6XBmogQ0
2021/11/02(火) 18:28:21.30 ID:tNsG6kHm0
小室圭さんで話題のフォーダム大学ロースクールの費用と生活費はいくらなのか
2021/11/02(火) 18:28:55.95 ID:yl+1xgmB0
苦無朝の役人では対処出来んかったか
2021/11/02(火) 18:30:05.81 ID:IQZHeiTW0
絶対疑わない人な訳じゃん
だったら難関試験だから受からない可能性もありますよって真実言いなよw
何適当に受かる前提で流してるの?
大丈夫か?この人。信用って何?
2021/11/02(火) 18:30:40.93 ID:yl+1xgmB0
2021/11/02(火) 18:31:11.19 ID:0jkDUAcp0
2021/11/02(火) 18:32:41.42 ID:4CMTOzyI0
2021/11/02(火) 18:35:14.04 ID:mFg8vJGt0
日本で取ればいいのにね
2021/11/02(火) 18:37:54.27 ID:yl+1xgmB0
日本では取れないよ、業界カルテルがあるから、参入規制してるし
2021/11/02(火) 18:48:10.74 ID:IQZHeiTW0
司法試験受かる訳ないだろw
受からないからアメリカに逃げてるのにw
2021/11/02(火) 18:53:52.69 ID:mFg8vJGt0
だって、日本人で米国弁護士資格持っているのは
日本の弁護士資格も持っている奴ばかりだぞw
2021/11/03(水) 20:40:53.37 ID:L6/p7XKj0
司法試験受かるならこんな回りくどいことしない
2021/11/02(火) 18:39:47.62 ID:IQZHeiTW0
司法試験なんか受けてられないよね。
2021/11/02(火) 18:41:24.73 ID:IQZHeiTW0
真面目に。司法試験受からないから意外に理由あるの?
響きが良くてカッコよくて贅沢な暮らしが出来るから以外になんか理由あるの?このハリボテに
2021/11/02(火) 18:47:40.39 ID:KdXdcWMu0
眞子がクソな日本と皇室を脱出してNYセレブとして優雅に過ごしたいからさ
2021/11/02(火) 18:47:51.11 ID:IyYt/UDt0
別に不合格だったことに関しては馬鹿にする気は起きんわ
ただ、色々と結婚に向けての順序がめちゃくちゃすぎる
2021/11/02(火) 18:49:50.22 ID:IQZHeiTW0
じゃあw司法試験受けたら良くね?
誰もアメリカで弁護士やってくれなんて頼んでないだろw
日本でロイヤルパワー使った弁護士活動すればいいのに
出来ないんだろw 受からないからw
2021/11/02(火) 19:11:53.28 ID:p96e8JGm0
そもそもの話としてこいつ法学部卒じゃないのに日本の司法試験受けられるの?
2021/11/02(火) 19:13:26.70 ID:IQZHeiTW0
たしかに
2021/11/03(水) 08:59:46.19 ID:EtX0tvqL0
これ勘違いさせようとする人がいるんだけれど
留学生を含めて米国で法学教育を受けた人の合格率が七割超えなんだわ。
受験資格審査を経た外国で法学教育を受けた人の合格率は出てても、
外国人留学生だけの統計は、実は出てないんだわ。
2021/11/03(水) 09:02:52.30 ID:fUIRn9ak0
留学生の合格率は64%ってみたけど?
2021/11/03(水) 20:45:04.21 ID:EtX0tvqL0
少し考えたらわかると思うが、 ニューヨーク州司法委員会は
LLMやJDの資格、あるいは外国で受けた法科教育を元に受験資格を出してるわけで
正規に大学で学んで学位を貰った人が留学生だったかどうかなんて見てないっていうか
各大学の受験者から、留学生抜き取り集計して、
その合否率を出したデータなんて誰も持ちあわせていないはずなんよ。
https://www.nybarexam.org/ExamStats/NYBarExam_AnnualPassRates_2004-2021.pdf
2021/11/03(水) 20:59:30.33 ID:jbb1UdIh0
2021/11/03(水) 21:01:53.84 ID:WytxrlAK0
現実、アメリカの司法試験受けるのはニホンの法学部卒、英語かなり出来る一流大だからね
そんなら全員受かるのはおかしくない、山口なんとかは英語でめちゃくちゃ苦労したらしいよ
2021/11/03(水) 21:09:13.65 ID:xr+5CA1/0
試験の内容じゃなくて英語なんだな
2021/11/03(水) 21:21:15.58 ID:vOWQFmxk0
マスコミは正直に小室さんは英語ができないんで問題すら読めないんですよって報じればよくない?
「英語が出来る奴は絶対受かる。英語ができない奴は絶対受からない」
ただそれだけの試験だろ
2021/11/03(水) 21:28:13.21 ID:321tlTTW0
そこまで簡単じゃない
ボイラー技師とかと一緒にするなよw
2021/11/02(火) 18:48:11.86 ID:BnCu+xUP0
2月になって,結局試験に落ちるし,ガキができた・・・っていうのがオチでは。
2021/11/02(火) 18:53:12.98 ID:M2N4ESvQ0
30にもなってフリーターとか恥ずかしくないの
2021/11/02(火) 18:53:22.31 ID:IQZHeiTW0
出来ないンだわw 受からないンだわw
2021/11/02(火) 18:55:01.86 ID:bdy64usk0
2021/11/02(火) 18:56:13.68 ID:fkZZkv/x0
2021/11/02(火) 19:01:28.71 ID:XA/gloDj0
2021/11/02(火) 19:09:24.58 ID:d7+h0Kb20
2021/11/02(火) 19:10:07.44 ID:l5Tko0Wu0
2021/11/02(火) 19:12:19.78 ID:zVwUlLlo0
2021/11/02(火) 19:26:44.53 ID:PpXQSyIT0
2021/11/02(火) 19:27:14.35 ID:Kx/Q5WoU0
どんな擁護も詰んでるんだよ
2021/11/02(火) 19:31:44.93 ID:dtnRoaM80
人の知能はさまざまだよ
2021/11/02(火) 19:34:44.48 ID:sAaLftXN0
2021/11/02(火) 19:35:16.70 ID:JJho9bQh0
2021/11/02(火) 19:37:55.81 ID:auxMkx+f0
2021/11/02(火) 19:39:11.00 ID:8tqlsjSE0
2021/11/02(火) 19:44:45.05 ID:yvdxfY0b0
それはマスコミが世論誘導してただけだぞ、英検1級受かるか?まずそこから
2021/11/02(火) 19:48:57.72 ID:HBES4N7j0
簡単だからアメリカには弁護士が溢れ返ってるし日本ほど尊敬される職業ではない
とのことだが?
2021/11/02(火) 19:52:58.84 ID:BUmB1/l+0
2021/11/02(火) 20:07:04.19 ID:xnFRQbuv0
2021/11/02(火) 20:31:56.21 ID:5X7TwupX0
2021/11/02(火) 20:32:39.82 ID:Gf1SyNqk0
2021/11/02(火) 20:35:01.28 ID:MqMjUYPh0
2021/11/02(火) 20:35:40.98 ID:qXjKuCFt0
なので、受かってから結婚しろ
もう遅いけど
2021/11/02(火) 20:41:14.36 ID:fWZXZAZ30
2021/11/02(火) 20:50:15.90 ID:bubeoAQH0
https://minnkoe.com
2021/11/02(火) 20:51:21.72 ID:81nNFFbU0
受からないと弁護士資格取れないんだからw
2021/11/02(火) 20:53:26.88 ID:wzqTEgSZ0
2021/11/02(火) 20:53:40.68 ID:zpUyEtX70
当たり前だよw
そんな、何となく凄い何となく天才扱いで
一生年収2000万以上が確定してたまるかよw
どうせ大した仕事できないんだからせめて試験くらいは自力で突破したら?w
2021/11/02(火) 20:55:06.19 ID:ZlwuGQDW0
2021/11/02(火) 20:56:19.01 ID:GF0ziBbl0
其れが弁護士を目指しますと言ったら、普通は誰だって止めるでしょ?
何で誰も止めなかったのか、不思議で成りません。
5chネラーやユーチューバーが突然弁護士を目指します!と言ったら普通は止めますよね。
しかも、何とアメリカの弁護士を目指すとか言い出したんですよ。
突然、昔散々貢いだ金の返済を求め始めた圭ママの元婚約者と言い、
登場人物達が素っ頓狂過ぎて、まるで新喜劇ですよねw
26歳にも成ってから、4年間も異国で法律の御勉強をさせられ始めた圭クンを思うと涙が止まりません。
2021/11/02(火) 21:09:28.41 ID:92s+yupJ0
まぁ仮に日本の宅建あたりだとして、それを取れば2000万円貰えて、
その2000万っていうのが日本の貨幣価値で1000万ぐらいしかなかったとしても、
日本で宅建やら簿記2級やら取るよりはトクってことになるわけだよな。
2021/11/02(火) 22:29:38.61 ID:oZZFTMQ80
上のリンクにあるから解いてみたら?
2021/11/02(火) 21:49:47.78 ID:VIVDXA8i0
2021/11/02(火) 22:34:20.70 ID:IB+wAySo0
2021/11/02(火) 22:42:51.46 ID:UrQMZ13M0
かつて一個人の試験結果がこんな報じられたことあるのか?
Princess Mako’s new hubby reportedly flunks New York state bar exam (米ニューヨークポスト)
https://nypost.com/2021/11/01/princess-makos-new-husband-flunks-new-york-bar-exam/amp/
与真子结婚后 小室圭被曝司法考试落榜引日网友热议 (中国新闻社*) *国営メディア
https://www.chinanews.com/m/shipin/cns-d/2021/11-01/news905731.shtml
Princess Mako of Japan’s husband flunks New York bar exam (英インディペンデント)
https://www.independent.co.uk/asia/japan/princess-mako-japan-husband-exam-b1949233.html?amp
Kei Komuro fällt durch wichtige Prüfung (獨ADELSWELT)
https://adelswelt.de/prinzessin-mako-und-kei-komuro-bitterer-rueckschlag/amp/
Le mari d’une ancienne princesse japonaise échoue à l’examen du barreau de New York (仏フランス24)
https://news.fr-24.com/divertissement/nouvelles/amp/172477
2021/11/02(火) 22:46:17.95 ID:PpXQSyIT0
2021/11/02(火) 22:50:25.30 ID:yIWjCm+P0
2021/11/03(水) 16:57:18.44 ID:cR27AN1C0
実際に踏み倒しているよな。
400万円なんて40過ぎたババアの結納金としては破格。
そもそも小室自身が年収400万円超えたことが無い。
NYの法律事務所もあくまでも噂だけだしな。
そんな人間になんの見返りも無しに400万円なんて大金与える訳無いだろ。
2021/11/02(火) 22:52:18.79 ID:2O3Y2HAb0
2021/11/02(火) 22:53:42.97 ID:bxLHzuVD0
大学も出てない低学歴ネトウヨ猿が弁護士試験挑戦してる人を叩いてるんだもんなあ
2021/11/02(火) 22:54:49.11 ID:yIWjCm+P0
小室は法学部も出てないのに弁護士目指してるから笑われてるんだけどw
2021/11/02(火) 22:58:18.49 ID:bxLHzuVD0
>法学部も出てないのに弁護士目指してる
なんかおかしいのかそれ?
橋下徹だって政経学部の経済学科だぞ
そういうところが高卒ネトウヨなんだよ
2021/11/02(火) 23:08:20.82 ID:yIWjCm+P0
小室は日本の司法試験は難しいからアメリカに逃げてほぼ合格できるアメリカの試験に落ちたじゃん
笑うしかないよ
2021/11/03(水) 03:51:43.81 ID:YeixvDv10
「橋下だって」ってw
どう見ても橋下>>>小室じゃん
橋下が出来たから、小室も出来るみたいに言うなよ
2021/11/03(水) 08:07:46.27 ID:GEqMUDUy0
そもそも橋下は元々法学部志望だからな頭もいいし
小室は頭悪いくせに身の丈を弁えない
2021/11/02(火) 23:19:53.54 ID:yIWjCm+P0
ていうか、働きながら勉強もして挑戦している人なら馬鹿にしないよ
小室の境遇も考慮して足りない脳みそ使って物言えよ
2021/11/02(火) 23:22:35.87 ID:bxLHzuVD0
小室は法律事務所で働いてるだろ
頭大丈夫か高卒チンパン?
2021/11/02(火) 23:27:41.50 ID:yIWjCm+P0
お前小室か?
内定が決まっただけで
まだ入社もしてねーし日本にいるだろ脳足りん
2021/11/02(火) 22:53:20.91 ID:DDD0F1nt0
2021/11/02(火) 22:53:53.83 ID:MlfkhVQX0
2021/11/02(火) 22:54:51.96 ID:U7Vjlf3z0
2021/11/02(火) 23:40:22.47 ID:5VTnGaFZ0
中身は空なンだわ
2021/11/03(水) 00:26:48.30 ID:eAJLyarZ0
ピーマンかよw
2021/11/02(火) 22:58:02.81 ID:C24Nbxal0
|\
|ヘ|
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( )
─── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
──── ヽ \_____ノ /
`、 `””” /
────── \ /
/ SEALDs |
─────── / |
2021/11/02(火) 23:00:31.38 ID:bxLHzuVD0
はやく結婚して親に孫見せて安心させてやれ?
な?
2021/11/02(火) 23:00:53.84 ID:VSzTjvst0
一般常識的にはネトウヨは皇室の味方ですよ?
2021/11/02(火) 23:04:57.49 ID:C24Nbxal0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
77 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:42:53 ID:zVNyFZsL0
<ネトウヨの法則>
第一法則 = ネトウヨに愛された者は破滅する(自民党)
第二法則 = ネトウヨに嫌われた者は躍進する(民主党)
95 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:43:11 ID:C4jWpeUN0
ネトウヨ君
まさかまだ恥晒してんの?
218 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:45:04 ID:Fydo9C7N0
ネトウヨの予想は外れる
これ豆知識な
453 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:47:25 ID:vTm33Z7xO
ネトウヨの予想はいつも逆、逆をいってる
ネトウヨが悪い世の中になるって言ってるんだから、きっといい世の中になるんだろう
2021/11/02(火) 23:06:06.16 ID:XHMmkaCs0
. (´・ω・`) 試験を受けないと
cく_>ycく__) 合格しないらしいよ!
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
2021/11/02(火) 23:10:02.07 ID:5VTnGaFZ0
2021/11/02(火) 23:19:04.00 ID:ieV8lrLW0
そろそろ現実見て就職した方が良くないか?
2021/11/02(火) 23:27:16.34 ID:Tv5Vn1040
あと、がんばって受かったところで年収2千万、月々の警護費用も2千万という悲しさ、虚しさ
2021/11/02(火) 23:29:12.33 ID:Tv5Vn1040
2021/11/02(火) 23:32:17.85 ID:PODsGB/b0
2021/11/02(火) 23:32:52.40 ID:Zuq3a1+00
2021/11/03(水) 07:40:46.05 ID:HlUHWOex0
アメリカじゃあ小学生でも英語しゃべれるだろ。
日本でも小学生で日本語ペラペラだろ。
喋るって大した事ないぞ。
撥音があーたらとか英語塾で言ってるけど、中高6年で
ガチに勉強して、仕上げにインドに3か月バックパッカーやれば
喋れるようになる。
2021/11/02(火) 23:39:33.42 ID:eNHHChtf0
2021/11/02(火) 23:41:45.09 ID:5BvnQRW10
2021/11/02(火) 23:45:22.98 ID:UHKgcQLK0
だまってんなよ!思う!
斜めお辞儀いらねーから口動かせ!口な!
誰もたのんでねーお辞儀いらねーんだよ!
説明だけすりゃいいんだよ!
2021/11/02(火) 23:50:43.77 ID:hYteQPJa0
で、小室は正しい形で大学を卒業出来てたのかどうかがまず怪しいということ
2021/11/02(火) 23:52:00.36 ID:hYteQPJa0
2021/11/03(水) 00:14:58.50 ID:svderaBt0
グループ分けの授業で出された無料ピザだけ食いに来て授業せず帰ったエピソードは呆れた
2021/11/02(火) 23:58:19.53 ID:hYteQPJa0
2021/11/03(水) 00:14:02.69 ID:LIKmAUgI0
東大受けるからといってナンパしまくって
マーチに引っ掛かる奴
2021/11/03(水) 00:24:28.31 ID:BUaaR8Du0
めちゃくちゃ簡単なんだろ
NY州2000万人で、合格者 年間1万人だぞ
簡単過ぎるだろww
2021/11/03(水) 00:28:19.24 ID:fs9rY4sz0
結構です
2021/11/03(水) 00:36:13.87 ID:solX54cu0
東国原英夫監修です。
おいも応援たい。(お芋と鯛が応援)
2021/11/03(水) 00:38:36.62 ID:aS3mGF/J0
元々ガチのバカ
早稲田慶応上智国立2期校全部不合格
ICUも偏差値47夜間学部だけ合格
誰でも入れる一橋大学院学歴ロンダリングの大見本
この稀代の詐欺師チビが米国でやったことは
国民血税で大整形とシークレットブーツ20足オーダーだけ
2021/11/03(水) 02:21:35.74 ID:x1+g/jka0
2021/11/03(水) 03:00:06.93 ID:x/LpDhI20
2021/11/03(水) 03:05:50.11 ID:g0jIc8190
2021/11/03(水) 03:08:24.36 ID:g0jIc8190
2021/11/03(水) 03:15:32.13 ID:7IsGzgZ60
合格率7パーだった
しかし全く役に立たない国家資格だ
2021/11/03(水) 03:38:57.44 ID:dCq7wpVv0
言うのも恥ずかしくなるよね、使え無いのに難関受かると却って
2021/11/03(水) 03:40:01.00 ID:Ie2Fsw//0
2021/11/03(水) 04:06:31.03 ID:BUaaR8Du0
だから場合によっては
複数の州の弁護士資格が必要だったりする
これが米国の司法試験が簡単な理由
2021/11/03(水) 04:46:12.54 ID:dCq7wpVv0
簡単て言うか、ニホンの試験受けたらわかるが、2割は誰も解けない問題なンだよ残り8割で9割近く取る必要があるからほぼ満点近い点数要求される
欧米はそんなシビアさは要求してない、そんな事よりやるべき事があるから
2021/11/03(水) 06:51:25.58 ID:ioj8cMPT0
2021/11/03(水) 07:00:27.34 ID:1549py2G0
なのに、簡単な生温い資格試験なんかとる意味ねンだわ
2021/11/03(水) 07:03:51.04 ID:7fNpWg3S0
ヤフコメで叩いてる人みんなパヨク系だし右翼系で叩いてるやつ見たことないんだけど
で、別にこの人好きでも嫌いでもないけどお前らガチでキモいんだけど
ストーカーとやってること同じって自覚あるか?
やっぱりパヨチョンって性犯罪者しかいないのか
日本嫌いっていうなら出てけばいいのに皇族がどうなろうとどうでもいいじゃん
ネトウヨ連呼ってことは左翼の自覚はあるんだろうし、日本から出てけば?
日本嫌いなら皇族がどうなろうとどうでもいいじゃん
とりあえずネトウヨ連呼厨のガイジ君が叩いてるんだね
好き嫌いじゃなくてさ、やり口がストーカーだからキモいって言ってんだよ
度を越してるって言ってんだよそれすらわからんのか?
やっぱりパヨチョンって性犯罪者しかいないんだな気持ち悪い
どうせこのコメントもきちんと話も理解できないで脳死で噛みついてくるんだろうけど
やっぱりパヨチョンってゴキブリ以下の知能しかないわ。
日本語すら読めないくせに海外の司法試験に文句つけるとかガイジ以下じゃん
2021/11/03(水) 07:09:36.07 ID:jKksXVJa0
どうでも良くないよ
日本には皇族というどうしようもない穀潰しがいるという事実はどうでも良い事ではないよ
一度パヨチョンとか頭から追い出して天皇だけを見据えてみたらどうだ
彼らが何をしているか
2021/11/03(水) 07:27:07.65 ID:zJ5EVygO0
在日は特典返上して祖国に帰れ
2021/11/03(水) 08:42:59.73 ID:IQaG9yua0
天皇がまずその在日並みの特典レベルに生活レベルを落とすべきだよ
2021/11/03(水) 07:13:13.93 ID:0ilo4O/d0
小室圭はただのプー太郎
2021/11/03(水) 07:15:56.20 ID:fUIRn9ak0
そもそも受験資格あるの?
無いなら受けても無駄じゃん
2021/11/03(水) 07:21:02.38 ID:vxOLWjAP0
借金問題がでてきたときにきちっと対応さえしていたら
2021/11/03(水) 11:28:07.41 ID:BUaaR8Du0
7年くらい前かな
秋篠宮のコネで奥野さんの法律事務所に入って
それで週3回勤務の正社員って意味わからないよね?
どんだけ仕事したくないのかな
普通、彼女の父親のコネで入らせてもらったら頑張って働くと思うんだけど。
2021/11/03(水) 07:29:20.01 ID:nPLKsmIh0
2年連続で受給出来たのに落ちるのか
そんなの在り得ないだろ
東大法主席が国Ⅰ落ちるようなもんだよ
2021/11/03(水) 07:42:53.73 ID:TurluOsY0
それでヤフコメもとんでもない数のレスがついてるし
日本に居られないからアメリカに逃避行するしかないんだろ
2021/11/03(水) 07:44:52.24 ID:e6K6Eb4E0
2021/11/03(水) 07:49:49.69 ID:EtX0tvqL0
合格前提で「だいじょうぶっす」って言って先に婚姻までしたのは圭さんだよなぁ。
2021/11/03(水) 07:51:05.79 ID:HlUHWOex0
叩かんわ。
色々疑問はあるけどな。
4回目以降は知らんぞ。
2021/11/03(水) 08:00:22.34 ID:7jeDn+u+0
3回までは10パーセント以下のやつだろ
それでも会社が実費負担してくれるのは2回まで
2021/11/03(水) 08:04:06.50 ID:Iui8AaVq0
2021/11/03(水) 08:08:59.62 ID:eD1UpSu50
2021/11/03(水) 08:09:35.96 ID:cSLLk9pN0
2021/11/03(水) 08:11:24.51 ID:weckjLWl0
2021/11/03(水) 08:12:13.02 ID:GEqMUDUy0
幼稚園児に負けた井沢(=小室)
2021/11/03(水) 08:18:48.41 ID:oCbSYjsI0
2021/11/03(水) 08:31:06.93 ID:ppsHy4ab0
2021/11/03(水) 08:39:37.91 ID:KZ6XifoK0
2021/11/03(水) 09:15:52.49 ID:d1ZvjKMt0
その為に学んできた者からしてみれば最終確認程度だろうよ、そのくらいの合格率
超難関だから、って擁護してるやつは「運転免許試験に無勉強で受けたら落ちました。分かるわけがない、超難関。」って言ってるのと同じ
「留学生が」っていう擁護も、言語が不確かなヤツに弁護士なんてやらせられる分けないんだから当たり前でしょ
2021/11/03(水) 09:17:51.83 ID:7gE4Oxmx0
2021/11/03(水) 09:24:06.35 ID:veJ8I9lB0
2021/11/03(水) 09:30:03.47 ID:fUIRn9ak0
フォーダム大が奨学金獲得者が司法試験に落ちたのは前代未聞だと言っているくらいだから
2021/11/03(水) 09:31:59.52 ID:fB/WZxnA0
2021/11/03(水) 09:48:06.67 ID:HaYnKgx/0
2021/11/03(水) 09:49:29.47 ID:sBLw2rZP0
何教科が不合格だったのか知らんが
2021/11/03(水) 09:54:56.45 ID:CzTnR/Z70
2021/11/03(水) 10:03:46.23 ID:eD1UpSu50
卒業名簿に名前載ってないらしいやん
2021/11/03(水) 10:05:25.36 ID:o4hDEdMc0
舐めてると指無くなるけどw
2021/11/03(水) 10:09:16.11 ID:eD1UpSu50
2021/11/03(水) 10:17:03.04 ID:7aiDe21s0
電通アメリカのインターン歴があるという水も漏らさぬ経歴よ
2021/11/03(水) 10:19:52.78 ID:YeixvDv10
夢を追う姿を
眞子に見せ続けることが重要なので
長い目で見れば
今回の不合格も失敗とは言えない
2021/11/03(水) 10:41:40.97 ID:HOzqqVWX0
2021/11/03(水) 10:47:07.25 ID:eOdiYnI10
難易度は関係ないって上で言っただろ
2021/11/03(水) 10:55:08.42 ID:i+nOOrFy0
カネが支出されてる
と聞いたが?
2021/11/03(水) 10:56:49.04 ID:2T4MpY700
2021/11/03(水) 11:22:16.50 ID:wInjEoDe0
2021/11/03(水) 11:30:15.68 ID:RYew2LVt0
日本人はこういうの嫌いだから小室夫婦が嫌われるのは当たり前
真子も嫌われる原因が自分のやった事といい加減自覚しないと
自覚したところで批判するほうが悪いと思ってるうちは無理だろうね
2021/11/03(水) 11:44:39.09 ID:1P5G0lg70
2021/11/03(水) 12:47:18.72 ID:XEvM8qXL0
難易度は関係ないってw
難しい試験を受けて受かると思ったのは自分でしょ?
見立ての甘さを周りのせいにしなさんな
2021/11/03(水) 17:44:22.48 ID:5wRZs6aQ0
普通にまあまあ難しいよね、何よりも量が多い
2021/11/03(水) 11:46:57.45 ID:sBLw2rZP0
これは事実
一般人なら借金あんのに留学なんて無理
2021/11/03(水) 11:56:19.36 ID:2T4MpY700
必ず政権も絡んでるから官房機密費の流れも調査しろ
モリカケみたいなソバの値段ばかり追求しんじゃねーぞ
2021/11/03(水) 12:08:11.83 ID:eD1UpSu50
親(主に嫁川)の威光なしでは生活もままならない
2021/11/03(水) 14:54:26.53 ID:BUaaR8Du0
これ
国民の象徴がこれじゃあ
情けねぇよな
2021/11/03(水) 12:50:30.86 ID:8mjfkiOs0
惜しかった事を証明する方法はないので2月に受かるしかない
2021/11/03(水) 12:59:56.21 ID:ZDkxUHl20
受かる見込みが薄い事を自覚していたからこそ、結果発表待たずに結婚発表急いだのでしょ。
2021/11/03(水) 12:52:12.57 ID:lonOYVL00
他の資格もあるだろうし、ニューヨーク以外もあるだろうに。
2021/11/03(水) 12:52:41.22 ID:noDVKWkt0
2021/11/03(水) 12:55:45.26 ID:ZDkxUHl20
弁護士で食っていく覚悟を決めた奴にとっては、決して難関ではないだろ。
2021/11/03(水) 12:58:46.78 ID:xPsUbxCg0
受けたふり、不合格したふり
再受験するふり
大体、ICUも中退
卒業証明書を何度催促されても
UFJに提出しなかった
全部不正とコネで盛ってる
騙されている奴らが多すぎ
2021/11/03(水) 13:01:00.39 ID:gq8dk4rX0
KKはA宮が働きかけをしてあるだろうと信じていた
次回は
A宮はこんな検定試験なら流石に2回目は実力で突破できるだろうと何も働きかけをしなかった
KKは今度こそA宮が働きかけをするだろうと信じていた
そしてまたもや不合格、2人揃って会見
僕たち(KK)、私たちは(Mさん) 再チャレンジします!(2人一緒に)
2021/11/03(水) 13:01:50.79 ID:8mjfkiOs0
謙虚さ、上品さみたいなものは一切感じられないな、そこらへんにいる庶民と同じ責任感で行動している
合格すると思いますという報告を信じて、結婚OKを出したほうの責任も問われる
2021/11/03(水) 18:07:18.43 ID:kzNvIw98O
【小室圭】
何なんだコノ傲慢さは…根拠の無い己への高評価は
って感じますよね
2021/11/03(水) 13:04:17.36 ID:7cVViD3z0
受験勉強みたいな暗記筆記試験は初めてないんじゃないか?
てレスを見たけどどうなんだろう
2021/11/03(水) 13:06:42.74 ID:/D6V+JXk0
試験あるし
2021/11/03(水) 13:09:19.64 ID:8mjfkiOs0
TOEICの最後の長文、時間が足りなくて適当にマークしている人は全員受からなさそうなのは確か
だから、もし合格したら少しは見直すのだが
2021/11/03(水) 13:16:52.13 ID:Nx5Yt0DZ0
長文?あの程度がか?
2021/11/03(水) 13:09:22.13 ID:gq8dk4rX0
2021/11/03(水) 17:49:17.08 ID:5wRZs6aQ0
その頃の行政書士なんて就職できない高卒がほとんど、まともな知能あるかすら怪しい
2021/11/03(水) 13:11:24.89 ID:Ie2Fsw//0
マスコミ手のひら返ししてるけど
その為の3年間の特待生留学だからな
ちょっと言い訳としては弱いよ
2021/11/03(水) 13:12:28.75 ID:XpFgUhg70
2021/11/03(水) 13:13:26.86 ID:MhSsPVb00
簡単な試験ならみんな弁護士になれる
このスレで馬鹿にしてる奴らが受けたって半数くらいしか合格できない
2021/11/03(水) 13:16:23.77 ID:L6OyJcVq0
日本で言う医師免許みたいなもんだから
学部に入りさえすれば大体受かる試験だぞ
2021/11/03(水) 13:15:48.61 ID:mHVPjVO00
2021/11/03(水) 13:17:15.03 ID:nAMuw6qU0
2021/11/03(水) 13:27:36.29 ID:2cBfn2dQ0
2021/11/03(水) 13:45:30.78 ID:SSVNDZPS0
「私はビジネスの中心であるニューヨーク州を選びました。カリフォルニア州に次ぎ合格率は低く、課目数も多いのですが、3人に1人が不合格になる程度です。」
これは、日本の司法試験と比べれば簡単だ言っているのだが、誰でも合格できるものではないということが分る
2021/11/03(水) 14:04:37.14 ID:WgJISN9A0
2021/11/03(水) 14:07:41.90 ID:13jd2Sr/0
とかケントギルバートは言ってるし
コイツ次も落ちるぞ!!ぐへへ、と期待するのはよくない
2021/11/03(水) 14:18:40.98 ID:DYTwobze0
2021/11/03(水) 14:20:01.11 ID:DYTwobze0
2021/11/03(水) 14:29:06.29 ID:7cVViD3z0
2021/11/03(水) 14:30:18.62 ID:lcFiYvnC0
2021/11/03(水) 14:35:21.99 ID:xrM4m1y20
2021/11/03(水) 14:35:35.06 ID:/D6V+JXk0
NY州の人口2000万人
現役40年としたら、ざっと州の50人に1人は持ってる超難関だぞ
2021/11/03(水) 14:41:26.85 ID:bQCZgjkV0
眞子を愛してないから落ちる
さっさと死ねよ人殺し
2021/11/03(水) 14:42:20.83 ID:hi1GWrIl0
佳子ちゃんに心移りしちゃったのかなぁ
2021/11/03(水) 14:46:39.08 ID:edUbHw1F0
さてと、次は危険物に挑戦だ
2021/11/03(水) 14:48:06.98 ID:ESWhGKmu0
ICU中退
電通カリフォルニアインターン捏造
MUFJ中退
一橋大学院国際企業戦略研究科中退
奥野総合法律事務所中退
フォーダム大中退
2021/11/03(水) 15:26:47.17 ID:AufRLGZH0
フォーダム大学を辞めた事、そもそも受験資格がないことをマコが知った時どういう対応するか見物
おそらく小室はマコにフォーダム大学を卒業したと嘘をついているからな
2021/11/03(水) 15:31:47.70 ID:UoQ1hzH70
おまえは卒業資格がないことや
受験資格がないことの
自分なりのファクトチェックをしたのか?
裏付けをとったことの報道はあったか?
2021/11/03(水) 14:57:57.78 ID:qXADkUjM0
金銭トラブルを説明しないと国民世論の納得が〜、のほうはまだわかるんだが
2021/11/03(水) 15:19:57.79 ID:UzGvQXAO0
前々から弁護士目指して留学予定だったけどまこさんから「前倒しにして海外に拠点を作れ」と言われたんじゃなかったっけ
会見でまこさんがそんなことを言ってたような
2021/11/03(水) 15:17:36.54 ID:cGQh4g960
これくらい、びっ栗。
2021/11/03(水) 15:21:16.74 ID:35dL8ekj0
難関で落ちるような資格が無いと仕事できないなら、結婚なんて合格してからするもんだろ。30にもなって生計立たないのに結婚とかアホかとww
2021/11/03(水) 15:25:23.56 ID:cGQh4g960
そこには、サードインパクト後の世界が広がる。
2021/11/03(水) 15:28:46.95 ID:2uWRgnrd0
2021/11/03(水) 15:43:06.68 ID:8xAg+4j60
あれも難関だけど受ける人が超優秀なのばっかだから合格率高い
2021/11/03(水) 16:01:25.37 ID:Q2fUrwFa0
ロースクール行くやつってそもそも既修者の法学士が多いだろ
法律初学がアメリカのロースクールってだけではぁ?って感じ
それが推薦で上位1%の奨学金Get、論文優勝w→不合格
普通に適性試験受けたら落ちるレベルだと思うわ
2021/11/03(水) 15:49:35.69 ID:Ap1n2K+P0
2021/11/03(水) 16:08:42.22 ID:L9iVTGNmO
>女性宮家が創設され、眞子さまがご当主となられれば、現在眞子さまに支給されている年額915万円の皇族費は、皇室経済法の規定に則り年額3050万円に増額されます。
>また、その後に小室さんと結婚なさることがあれば『主殿下』にも、宮家当主の配偶者として半額の1525万円が新たに支払われることになるのです」
女性宮家創設反対
2021/11/03(水) 16:52:02.83 ID:ioj8cMPT0
前に噂になった彼で良かったんじゃないの?
2021/11/03(水) 17:10:28.13 ID:0Tqw64jf0
2021/11/03(水) 17:39:25.92 ID:dKPWF6dm0
2021/11/03(水) 18:09:07.84 ID:nqMD1JVt0
それを小室は20代後半にして思い皇室パワーで実行したのか
小室は俺の中学時代レベルの知能指数w
2021/11/03(水) 20:46:41.48 ID:WytxrlAK0
とにかくマスコミの言うのは馬鹿の戯言だから鵜呑みにしない方が良い、ニホンのマスコミの言うのは全てウソ
2021/11/03(水) 18:16:31.82 ID:MiCKj74c0
2021/11/03(水) 18:17:59.88 ID:lrshNTPh0
「勉強が忙しくて、試験の準備ができなかったんでしょう」
すべての受験生は落ちたらこの言い訳使うといいぞw
2021/11/03(水) 18:19:54.57 ID:4zFclKah0
NY弁護士試験は2回しか受験できないんだよなぁ
2021/11/03(水) 18:22:14.73 ID:cGQh4g960
「けんちゃなよ」圭の母国朝鮮
「なんくるないさ」沖縄島民
「Alright、 Safe、Out safe yoyonoyoi.」飴理科
2021/11/03(水) 18:32:07.32 ID:ndM6pAub0
2021/11/03(水) 19:11:05.49 ID:TOKUs1/+0
2021/11/03(水) 19:25:47.03 ID:vOWQFmxk0
小室が勉強してるとこ
歌丸です
2021/11/03(水) 20:24:48.02 ID:EpFAhLWj0
受けてないからあのタイミングでの強行結婚なんじゃねーの?
2021/11/03(水) 20:25:07.62 ID:ESWhGKmu0
真子のお父様秋篠宮も小室のパトロン奥野と奥野法律事務所は・・・・・何でもありだ
留学1年目で学年で定員1名の全学費免除+寮費+書籍代+往復航空券をカバーする(約1000万円)マーティン奨学金に合格する。
留学2年目で、全学費免除(650万円)。奥野法律事務所から年間500万円の「給与」が生活費として3年間支払われる。当初は、支援だったのが、同僚からの批判が出たため「貸与」になったのに、いつの間にか「給与」に。
奥野法律事務所は何か大きな見返りを政府・宮内庁から約束されているのか?
はたまた、宮内庁の皇室費や政府の官房機密費から奥野法律事務所を経由して小室圭に支払っているのか?
なぜ日本の法曹資格もない小室圭に破格の待遇をしているのか?
「不正ルートを徹底的に追及せよ!!解明せよ!!」
2021/11/03(水) 20:25:40.09 ID:ESWhGKmu0
日本で法学科すら出ていないのに、昨年に続いて400人中2人しか貰えない¥650万もの全額奨学金ゲット♪
働いてもない後援事務所からも年間¥数百万の「給料(笑)」ゲット♪
これ秋篠よりもっと大きな力がバックについてるってことでしょ。千代田の西太后のなせる業かな
一橋大学大学院の入学も不透明だよ入学資格は社会人経験者3年以上なのにKKはUFJに入って1年弱でやめているらしい
ちな、一橋大学大学院は面接と研究計画書で合否判定なので、学力テストなし
フォーダム大学の奨学金も英文でA4で2枚程書く規定の自己紹介文を80枚以上書いて提出内容も眞子との出会いなどを書いたもの
・皇室利権でUFJエリートコースにごり押し
・欠格だが皇室利権で一橋大学大学院に進学
・欠格(法科出てない)のに法科大出身必須のLLMに入学
・元 東大首席&司法試験合格した現役弁護士でも取れなかった奨学金を何故かゲット
・奨学金申請者は援助のアテがない人が優先される決まりがあるのに、奥野から援助のあるKKが最優先される不可解さ
・フォーダム大学ツイに小室疑惑について質問や抗議をすると、消される謎
・小室卒業後、法科大と認定された一橋大学ビジネス・ロー
・一橋ビジネス・ロー法科化を見越して履修単位を誤魔化し、N.Y州の司法試験を受けるつもりが、試験審査で落ち、渋々JD行き決定
・慌ててフォーダムと協議の結果、JDでも奨学金継続決定。奨学金申請申込の締切り数日後に審査通過した一件を奥野の事務所員がウッカリお漏らししたため、現在火消し中
2021/11/03(水) 20:26:09.31 ID:8X+QEFaA0
2021/11/03(水) 20:26:21.45 ID:ESWhGKmu0
ちなみにフォーダムに素晴らしいと評された小室の仕事での評価は「使えない男」
フォーダムでも「フリー(タカリの)・ケイ」と学生間で囁かれている
あとLLMは、JDか他の法律学校や法科大らの卒業生であるのが入学資格
LLMは法科大の大学院相当、JDが法科大学と思えば、法科大卒業生ではない小室が大学院
相当のLLMに入学するのがどれだけウルトラCの特殊事例か分かる筈
更にここからもっとズルをして、N.Y州の弁護士試験を受けるつもりだったが、一橋で取得した単位ではN.Y州の誤魔化しが通らず、
取得単位不足と判定され司法試験チャレンジの夢は潰され、慌ててJDに入学する事になった
最初から順当にJDに入らなかったのは、単位誤魔化しと司法試験で高下駄履かせて貰って司法試験合格ごり押し狙いだったから
その上で生粋ネイティブのアメリカ人でも本物の天才レベルが受ける奨学金に用紙2枚500単語の自己紹介文に厚さ1cm、80枚も提出する、ありえない規定違反で申請して合格
フォーダムは喜び勇んでプリンセス・マコのフィアンセが入学するとHPで発表し、宮内庁から苦情を言われた。「経過全てが異常事態」
インチキ八百長秋篠宮殿下全開・・・・・これが日本と日本国民の象徴になるんだぜz
2021/11/03(水) 20:27:43.42 ID:H/sFu7CS0
さっさと大学戻って普通に大学卒業すればいいのに
いまさら何を気にすることがあるのか
普通に勉強してないから
合格する自信がまったくないのだろう
アメリカで皇室コネ使って遊んでいただけか
2021/11/03(水) 20:29:48.10 ID:GVRPM0rw0
婚約報道からどんだけ時間経ってるんだよ。
2021/11/03(水) 20:32:39.76 ID:ESWhGKmu0
卒業してもNY司法試験は受験資格失うからカリフォルニア司法試験に変更予定w
2021/11/03(水) 20:39:05.15 ID:gq8dk4rX0
2021/11/03(水) 20:41:58.58 ID:aQicq4qL0
試験の内容は日本より遥かに簡単だってさ。
日本が10ならアメリカは3くらいだって。
2ヵ月集中して勉強すれば大丈夫とのこと。
【打倒小室圭】アメリカ司法試験にTOEIC満点講師が挑戦!
https://www.youtube.com/watch?v=Fn22AJdN4qw
2021/11/03(水) 20:49:10.98 ID:WytxrlAK0
数問見てみろよ、対して簡単でも無い、難しいとも思わんが基礎知識を論文にしたりする落とす試験では無いと言うだけだよ ポコチン
2021/11/03(水) 20:42:19.36 ID:rqTO8JJG0
2021/11/03(水) 20:51:05.44 ID:nRMBMyLc0
背伸びしすぎて…
2021/11/03(水) 20:52:02.63 ID:nRMBMyLc0
規制がはいってるのかな
2021/11/03(水) 20:53:46.36 ID:QLGwONh80
2021/11/03(水) 20:55:08.95 ID:RYqQdNcP0
確かに合格率だけでは難しさは伝わらない。例えば、東大の理科一類は
競争率が2.5倍くらいだが、受験者は皆優秀なので、非常に厳しい争い
になる。優秀でも落ちる人間が沢山出るということだ。
2021/11/03(水) 20:58:45.87 ID:xoOBFS1c0
言い訳にもならないし、聞きたくもない
金持ってこいが女の本音
2021/11/03(水) 21:00:39.73 ID:YZBCBHVA0
男女平等があああああああ
2021/11/03(水) 21:00:06.81 ID:wI7mrlwp0
この路線で末永くがんばってほしい
2021/11/03(水) 21:00:07.81 ID:PcJ+RPX30
難関で大変だよね
でもそれをクリアできる能力あるから奨学金も手に入れたわけだし。落ちるのはないわー
落ちてもいいけど…やっぱ笑っちゃうわ〜
2021/11/03(水) 21:00:31.09 ID:qVr+A5KE0
2021/11/04(木) 00:06:20.00 ID:d1aNmQBy0
あれのどこらへんがイケメンなんだ?
お前の不細工面からしたらイケメンに感じるのかもしれないが
普通に不細工の部類だぞ小室圭は(笑)
2021/11/03(水) 21:00:37.98 ID:jbb1UdIh0
2021/11/03(水) 21:03:48.91 ID:WytxrlAK0
2021/11/03(水) 21:31:21.40 ID:Z7RPZPMz0
2021/11/03(水) 21:37:57.20 ID:LqF/hYyJ0
ばらして書いてる奴が居たから
受験をしていないのに合格なんかないと思ってたわ
英検二級程度の英語力しかないらしいしな
インターナショナルスクールからICUだが
これは各種学校扱いで高卒にならないし
1部の大学しか進学出来ないだろう
そしてここも中退しているから
正式な学歴は中卒だろ
ICUの卒業証明書をUFJの試用期間中に出さずに
辞めてることからも分かる
それなのに弁護士事務所から一橋大学院に通っていたのは
どういうわけだろうな
聴講生としてなのか
まあ強力な協力者である眞子が全部差配したんだろうが
中退だらけで、盛り過ぎだな
とんでもない詐欺師だ
2021/11/03(水) 22:08:49.20 ID:TmhQxpW90
稀代のなんとか、欧米人とかも食いつきそうだわ
2021/11/03(水) 22:22:50.65 ID:/D6V+JXk0
そこまで詳しく解説されるのが一通り事実だとすると
自分でもどこまでが自分の経歴でアイデンティティなのか分からなくなってそうだし
ひたすら皇族フィアンセの一点突破履歴書も、眞子の言いなりではなかったろな
2021/11/03(水) 21:51:44.99 ID:2T4MpY700
まあ ドンマイ
2021/11/03(水) 22:09:45.05 ID:meBsfnge0
2021/11/03(水) 22:15:33.88 ID:ESWhGKmu0
2021/11/03(水) 22:21:49.16 ID:ESWhGKmu0
1年 LLMで入学
2年 JD編入
3年 卒業
という超特別コース
JD履修期間が2年しかない
本来3年かかるコースを二年で履修
これでは単位が不足してJDコース卒業扱いならずだな
2021/11/03(水) 23:49:13.77 ID:EtX0tvqL0
当初から小室さんは、一年間LLMで学んだ後二年間でJDをとる予定で正規のカリキュラム。
これは小室さんが入学したときのフォーダム大のリリースでも、予定として発表されてる。
ここで気になるのが、コロナがなければ昨年に結婚している予定だったわけで、
弁護士資格取得前に結婚する前提で小室さんが動いてたという事。
2021/11/04(木) 00:08:32.78 ID:6EGK0hdn0
小室なんか、日本でも、一流法律事務所の事務員としてしかか働けなかった男だよwww世界に出て、恥さらしてもらいたいわwww
2021/11/03(水) 22:35:05.69 ID:xko8kBM30
日本の司法試験合格者 約1500人
ニューヨーク州の人口 約2千万人
ニューヨーク州の司法試験合格者(今回) 5791人
フゥ
2021/11/03(水) 22:53:59.24 ID:cGQh4g960
何か分からんけど、これならKKの汚れも落ちて、怪しい変な試験も、突破出来るぞ。
よかったな。
2021/11/03(水) 22:54:40.34 ID:wKsWef0+0
2021/11/03(水) 23:20:15.35 ID:TmhQxpW90
簡単では無いが習った内容しか出ない試験のようだ、変な問題がニホンの意地悪な試験のように無い
そんな応用問題は試験製作者が決めるもんじゃないと思うからな
2021/11/04(木) 00:07:11.62 ID:e/bA1BtR0
2021/11/04(木) 00:09:53.02 ID:6EGK0hdn0
眞子って、これくらいの知性しかない女なんだよ。
2021/11/04(木) 00:11:49.31 ID:6EGK0hdn0
似た者夫婦、て本当だよ。
小室夫婦って、見栄っ張り、ハリボテ、恥知らず、な夫婦でお似合いじゃんwww
2021/11/04(木) 00:23:50.78 ID:6EGK0hdn0
アホバカカップルで、お似合いよwww
お互いのお家の思考も似てるんでしょ
www.
2021/11/04(木) 00:11:46.74 ID:FPk5zssW0
フォーダム大「ケイ、特別に講師つけるからもっと勉強しろ」
小室「いやいらん、論文書いてるし、合格する筈なんで」
フォーダム大「ホワイ?!合格厳しいぞ?なのに論文」
小室「自信あるから、もうつべこべ言うなや」
フォーダム大「何だこいつ?!、ムカついた、弁護士試験組織に絶対忖度するなって言っとくわ。んで、卒業生紹介で写真も言葉も入れさせんわ。」
2021/11/04(木) 00:32:42.78 ID:rbr6dlU70
2021/11/04(木) 04:03:50.58 ID:yYVgks920
生きた心地がしない。
食欲も性欲も吹き飛び、
重度の不眠に陥いるわ。
2021/11/04(木) 04:36:36.12 ID:aK2xxTD20
2021/11/04(木) 05:16:04.35 ID:1ajWBnLJ0
合否結果を日本中が確認するんだぜ
もしかしたら一部のアメリカ人も
俺ならプレッシャーでおかしくなりそう
小室さんはものともしないメンタル持ってる
さすがだよ
2021/11/04(木) 04:38:06.13 ID:DDdA6HE60
仕事ならあるだろにね
2021/11/04(木) 05:24:09.28 ID:i3y0mhhG0
2021/11/04(木) 08:15:14.02 ID:ndC5pIXN0
ニホンの司法試験はカルテルで参入規制掛かってるから絶対に受からない
2021/11/04(木) 11:46:48.77 ID:Eh6d9a5K0
延々とニホン!カルテル!
キチガイ野郎が
2021/11/04(木) 05:31:28.96 ID:ecCPpAUa0
ロースクールに逝くのが難関やからな
まあ日本で言えば医師試験みたいなもんやな・・・
真面目にお勉強やってたら合格できるレベルよ
てかKくんの学力は低そうよな、英語だけでしょできるのは・・・なあゲラゲラ
帰国子女やガイジンによくいるタイプよな
無謀なことはせずに会計士試験にしとけば良かったのにな(´・ω・`)
2021/11/04(木) 05:36:50.71 ID:ivfBQy360
アメリカはすべて弁護士がやってるから
弁護士の人数多い=合格者も多く見える
日本で弁護士の数を増やそうとするなら上の資格試験全部削除すべき
2021/11/04(木) 05:39:21.15 ID:kxwDz7Vc0
2021/11/04(木) 05:39:34.16 ID:8LbvIOdQ0
合格して就職決まってから結婚発表すればよかったのに
なんであのタイミングだったのか
試験受かる気も就職する気もないんじゃないの
2021/11/04(木) 05:40:53.89 ID:AadV0VSs0
2021/11/04(木) 05:46:29.57 ID:fade5AIR0
2021/11/04(木) 05:56:25.39 ID:Y+VbFGSC0
2021/11/04(木) 05:57:44.73 ID:cRluA+yn0
ワロスw
2021/11/04(木) 08:43:07.92 ID:Yu9pnS0Y0
4年ロイヤルニート確保
2021/11/04(木) 08:51:58.99 ID:5f1vvF/H0
単なる馬鹿やんw 論文とか本当に自分で書いてる?
2021/11/04(木) 19:43:50.64 ID:yE5xoxM60
90%近いらしいよ
フォーダム大学は予備校みたいなもんらしいのに
今のNYの法律事務所の新人たちはコムケイ以外全員合格してるって
戻って弁護士補佐の仕事をしても屈辱を感じるだけでは?
2021/11/04(木) 08:55:22.28 ID:8syDXTOI0
いるよ何回も落ちた人いるしw
2021/11/04(木) 08:59:02.56 ID:MRasZ5be0
まぁ再試験に向けて批判意見なんて無視して猛勉強すればいいんでない
2021/11/04(木) 09:00:10.62 ID:c5C5OnfT0
2021/11/04(木) 09:00:27.37 ID:6ZQpSGKt0
2021/11/04(木) 09:04:09.80 ID:s204lfZi0
難易度としては日本の司法書士くらいだと
2021/11/04(木) 09:35:05.54 ID:+HdUspRC0
司法書士試験は5択で8割は取らないといけない試験なんだぞ これもカルテル、参入規制がある
2021/11/04(木) 09:21:51.00 ID:O/ky4aLO0
芸術系で畠違いやん。そもそも一体何になりたいのかまったく分からない男w
2021/11/04(木) 18:36:48.17 ID:HRhc95QK0
それ教養学科
芸術ってわけではないよ
2021/11/04(木) 19:13:47.63 ID:ximkfhnF0
教養って怪しく思えてきた、教養ねぇ。。
2021/11/04(木) 23:27:00.02 ID:rbr6dlU70
まぁ広く浅くだよ
院でやる前の助走としては十分だったと俺は感じてる
学生は勉強する人が多かったよ
小さなクラスが多かったしサボれない
2021/11/04(木) 09:24:43.98 ID:MpjZN7kb0
https://jisin.jp/domestic/2026222/
総領事が米国生活のお膳立ては済んでいる
職もパトロンが多数居て弁護士に拘らなければ高給職の斡旋は簡単だろ
早く出て行けや
2021/11/04(木) 09:39:34.71 ID:uCUzJ38+0
父方の家系は優秀だからその血が濃ければあるいは・・・
2021/11/04(木) 09:42:34.75 ID:Nf6hrEGb0
よって圭はパープーです
2021/11/04(木) 09:47:21.21 ID:MpjZN7kb0
2021/11/04(木) 09:51:08.38 ID:pBhPVbd40
https://minnkoe.com
2021/11/04(木) 09:55:20.29 ID:Nf6hrEGb0
2021/11/04(木) 11:04:30.58 ID:b9v01N440
だから割りとのんびりしてたのかな?
そんなに悠長に出来る時期じゃない筈なのにって言われてたよな確か
2021/11/04(木) 10:11:59.83 ID:JJvrqLy20
受けても地獄、受けなくても地獄
まあ最初からわかってたルートのはずだ
2021/11/04(木) 10:24:01.06 ID:nZI8I8u50
一回目はわざと落ちてロイヤルパワーが効かないって事にして
2回目は難しくなるのに受かる圭くん凄いってやりたいからな
2021/11/04(木) 10:26:00.45 ID:c8iqpyfW0
既に向こうでも詐欺師扱いされてそう
2021/11/04(木) 10:45:11.66 ID:6oOZUdfo0
単なる市井の民間人とは別格、もはや準皇族扱いなんだろうな
なぁに、弁護士なんて所詮は腰掛に過ぎんよ
真の野望は、国際機関に勤めてトップに上り詰めること
次期天皇の義兄なれば、それも容易いことだろう
2021/11/04(木) 10:55:23.49 ID:nVE1/lj00
2021/11/04(木) 10:57:07.92 ID:/vrZvP1E0
法科大学院行って日本で受けろよ
ロイヤル忖度の力も働くに違いない
2021/11/04(木) 11:11:32.85 ID:MpjZN7kb0
>小室さんは留学していた『フォーダム大学ロースクール』の1年目に、学年で数人しか採用されない学費が
>全額免除となる奨学金を受給しています。これは事前に提出した成績等で決定するもので、
>そうとう優秀でなければ選ばれません。
> さらに、NY州の弁護士会が今年開催したビジネス法部門の学生論文コンペで優勝。
>昨年は準優勝しており、実力は折り紙付きとのことで、誰しもが司法試験に受かることを信じて疑わなかったんです
https://news.livedoor.com/article/detail/21137157/
2021/11/04(木) 11:12:37.32 ID:3cDRKKjt0
2021/11/04(木) 12:11:43.67 ID:fEnRjoFi0
弁護士資格ないと就労ビザが来年5月できれるから、ヘラヘラ笑って皇居内に引っ越してくると予想
2021/11/04(木) 11:17:17.60 ID:c8iqpyfW0
Fラン「やったー!受けよ!」
日本の弁護士「アメリカの司法試験は非情に簡単。落ちる方が難しい」
小室「やったー!受けよ!」
2021/11/04(木) 11:35:15.51 ID:hSFSdVrt0
__‐`’´””‘マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u’ \ヽ‐’´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー–、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ‘, l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧=”'”´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く 圭
2021/11/04(木) 11:32:44.32 ID:WOnPPDjk0
2021/11/04(木) 11:38:40.31 ID:W3azJhh60
毎年、国から大金貰えるんだからさwww
K家はそれが狙いだったんだろw
2021/11/04(木) 11:47:37.63 ID:ar2p0YoP0
2021/11/04(木) 11:54:55.62 ID:MpjZN7kb0
2021/11/04(木) 12:19:51.09 ID:/C9+VWcM0
2021/11/04(木) 12:20:01.05 ID:GRW9/LcT0
2021/11/04(木) 12:21:32.21 ID:KTObVaMc0
2021/11/04(木) 12:22:29.10 ID:GYez1Dnr0
2021/11/04(木) 12:41:38.35 ID:kYJtGxMT0
2021/11/04(木) 16:47:12.66 ID:gYd/D7/L0
2021/11/04(木) 17:23:03.56 ID:DrX/y6Iu0
2021/11/04(木) 18:40:53.45 ID:gYd/D7/L0
2021/11/05(金) 00:07:23.06 ID:poD6n69C0
謎でもなんでもない
arts & sciencesまたはletters & sciencesで教養
アメリカでは一般的な表現
2021/11/04(木) 19:21:23.93 ID:XRCNkflc0
日本人総出で神社に小室不合格の絵馬を奉納して願掛けだ!
落ちろ
落ちろ
落ち~ろ~
2021/11/04(木) 19:23:12.11 ID:jalwzfyv0
やめろポコチン!
民事訴訟されるよ?
2021/11/04(木) 19:23:04.20 ID:XRCNkflc0
2021/11/04(木) 20:08:01.65 ID:8qtFHr3S0
言霊を挙げて
式神(念)を送るのか…
とても日本らしいな…
2021/11/04(木) 19:25:00.38 ID:h9eQgSEJ0
したが音沙汰がないなあ。まあ受かったて米国の弁護士になっても誰も日本人
などに依頼しないよね。カッコ付けなんだろうね、むなしいことだ
2021/11/04(木) 19:34:05.59 ID:yE5xoxM60
それで落ちるとかおかしいに決まってるわ
マーティン奨学金を受け取って不合格になったのはコムケイだけだそう
ギネスに載っちゃうレベル
2021/11/04(木) 19:35:32.40 ID:9LCKiLXc0
半額免除になることはあっても全額免除は小室がフォーダム史上初らしい
2021/11/04(木) 19:40:19.92 ID:JTIRN9JY0
バレちゃってない?
wwwwww
2021/11/04(木) 19:46:12.68 ID:yE5xoxM60
マジでっか?
しゅごしゅぎます
恐れ入りました
2021/11/04(木) 19:35:56.15 ID:OxP8JrV20
あと10年は他人の金で生きていける
2021/11/04(木) 22:32:50.68 ID:cvP+60cG0
2021/11/04(木) 23:45:26.13 ID:gYd/D7/L0
2021/11/05(金) 00:16:02.49 ID:FXLhEuGE0
あとはわかるな。
2021/11/05(金) 00:41:45.32 ID:arPN60j90
原付免許は30パーセントだった
原付は50問で普免は100問だが
原付を受ける奴は勉強しないし
金無し、学無しのジジババが多かったからだ
実際20回受けて受からないような爺さんが
原付バイクで通って試験受けに来てたんだよ
のどかな時代だったんだよな
2021/11/05(金) 00:50:04.68 ID:POCmekte0