2021/08/19(木) 16:18:11.25 ID:dC+AE1L10
池沼キモヲタ>>14日課のドヤ顔自己紹介w
2021/08/19(木) 16:20:21.24 ID:5Ljdv6c10
不世出?
えっ?
2021/08/19(木) 16:23:37.49 ID:2l2BUTar0
日本全国美人妻!
2021/08/19(木) 16:23:57.97 ID:dC+AE1L10
ちょーいみふw
吉本自体が反社なのにw >>1
2021/08/19(木) 16:33:28.37 ID:gXE/dJvjO
大村崑がまだ現役という事実
2021/08/19(木) 16:44:46.01 ID:qIgSXc9Z0
嬉しいとメガネが落ちるんですよ
2021/08/19(木) 17:57:27.91 ID:8W2SbybX0
もう何年も前に他界した祖母が、テレビに大村崑が出ると喜んでた。
まー!崑ちゃんまだテレビにいるの?元気そうね~、と。
2021/08/19(木) 19:35:23.63 ID:5VoRRBuU0
おばあちゃん見えるの?
2021/08/19(木) 18:52:54.02 ID:vER6ysbC0
有村昆がなんで?と思ってしまったw
2021/08/19(木) 18:58:38.88 ID:Xpbg3enz0
ご本人曰く「オロナミンC飲んでるから元気なんです」って映画の記者発表でこんなジョークだせるぐらい、頭もキレッキレ。
2021/08/19(木) 20:46:26.59 ID:NmnTPB5x0
競艇関係者には優しかったのか、それとも体育会系でパワハラ等になれてんのか?
2021/08/19(木) 20:47:51.29 ID:j7B7mvij0
そりゃ吉本が圧力かけてんだよ
2021/08/19(木) 17:00:52.39 ID:sXB+lpme0
天才というなら、やすしよりオール阪神の方が格上。
2021/08/19(木) 17:03:23.79 ID:d9U0Ugtu0
巨人じゃ無くて?
でも破天荒じゃないからな
2021/08/19(木) 18:04:19.72 ID:BetplXjW0
町山智浩も生放送をすっぽかしてたな。
2021/08/19(木) 18:43:45.74 ID:ojdU/MUN0
この頃はよくやすしのこと舞台裏で殴ったり叱ったりしてたんだよな、確か
やすしはきー坊に平謝りだったらしいし
きー坊が不倫相手の家から帰らなくなりその不倫相手の家にキレたヘレンが突撃したりと、今のきー坊からは想像できない…
2021/08/19(木) 19:04:08.59 ID:BetplXjW0
町山智浩も生放送をすっぽかしてたな。
2021/08/19(木) 19:10:28.33 ID:HfCX/OnZ0
2021/08/19(木) 15:57:44.79 ID:Gf90P4v30
2021/08/19(木) 16:39:06.39 ID:q9KKMlYb0
磨くでたわし
2021/08/19(木) 21:00:54.16 ID:GRQigJxmO
次やで明石
2021/08/19(木) 20:44:15.06 ID:DGytL3H10
ま~だか~ずやは~ゆめ~のな~か~
2021/08/19(木) 15:57:53.56 ID:TSgSxRFv0
本番中にトイレいくし
2021/08/19(木) 16:04:43.28 ID:uASnp+p50
トイレは内臓かなり悪くなってからだな
そのすぐ後に
2021/08/19(木) 16:10:31.67 ID:qIgSXc9Z0
スポンサーにベンチャラ
こんなこと言えば降ろされるわな
2021/08/19(木) 18:34:48.44 ID:d/i59tqf0
>本番中にトイレいくし
こう書くと番組進行中に突然「ちょっとタンマ、オシッコや!」って
出ていったような印象操作できるけど、実際はCM中にトイレ行ったのが
CM開けの10秒ぐらい遅刻しただけ、こういうことって意外とあるはず
普通は久米をアップにして一人で喋らせてるあいだに、そっと席につけば
すむ問題で、それを「やすしをネタにすれば面白い」ってバラした久米は
生番組MCの天才ということもできるけど、性格最悪と見ることもできる
2021/08/19(木) 18:36:51.78 ID:vHL72ct+0
基本的に久米宏は意地悪なところがあるからな
2021/08/19(木) 19:34:16.20 ID:83d/z8R+0
そりゃ、ニュースステーションの裏でフジがバレーボールの録画中継やってるのに
番組冒頭で日本負けましたって言う奴やで
2021/08/19(木) 19:41:46.18 ID:B7/hi3FI0
いや放送中にちょっとすまんなって外したの見た
久米大笑いしてたけどつーか笑うしかないだろうけど
2021/08/19(木) 20:08:16.92 ID:Xlqei/Ic0
本人飲みたくないのに現場行くと前室に色んな酒が用意してあって飲まざるを得ないようになったんだって
久米も煽って来たらしい
本来そんなに酒は好きじゃなくコーヒーとか飲みたいのに、朝から空港とかで吉本の若手と遭遇してしまうとイメージ維持の為に無理にビール飲んだりしてたって奥さんが言ってた
けんかも凄く弱いのに人がいるとけんか買って表出ろって凄んで相手と二人切りになると即効土下座するって元常務の木村が書いてた
2021/08/19(木) 20:12:27.27 ID:FKer0O+q0
そのストレスの捌け口にされたのが横山たかし
2021/08/19(木) 15:58:09.67 ID:QjeDPfR00
2021/08/19(木) 16:06:36.82 ID:Spqm2EYl0
許されてねーじゃん
2021/08/19(木) 16:10:48.14 ID:JSq0YBng0
このクズの息子がまたこいつ以上のクズだからなあ。
ほんとこんなのもてはやして天才とか言っちゃうバカどもって。
2021/08/19(木) 16:19:01.38 ID:dC+AE1L10
よう面篦ろりこん松本人志儲w
2021/08/19(木) 17:53:48.19 ID:KGH3tPNi0
吉本クビになったから当時も許されてない
初代Wヤング亡き後やすきよは面白かったな
2021/08/19(木) 20:54:24.33 ID:5G9K9nE80
許されてねぇwww
今でも好きだけど
2021/08/19(木) 15:58:20.39 ID:ED/gR2XI0
2021/08/19(木) 15:59:39.72 ID:MmHN01fp0
ギスギスしててヤクザみたいな芸風
2021/08/19(木) 16:24:13.15 ID:Rh8KpM/W0
それは芸じゃなくて人となりでしょ
やすきよ漫才はケタ違いに面白かったよ
2021/08/19(木) 17:48:43.95 ID:nbTFR2MB0
やっさんから溢れ出す毒と狂気をきよしが手綱さばいてコントロールしていく疾走感あるネタ
自分は特にきよしが参議院議員初当選した後に復活漫才した日のが好き
やっさんやっぱりきよしと漫才したかったんだなって思った
心底楽しそうで嬉しそうで
2021/08/19(木) 17:02:08.27 ID:IB/d/wL20
そのヤクザにチンピラの立ち話と怒られたダウンタウン
2021/08/19(木) 17:17:15.62 ID:Ythmee820
まあ今の時代の感覚には合わないわな
昭和はツッパリとヤクザに憧れた時代だからね
2021/08/19(木) 20:45:23.16 ID:BZfBcuVW0
ユーチューブで漫才みてきてみ、おもろいで
2021/08/19(木) 15:59:56.64 ID:D8WinASv0
2021/08/19(木) 16:20:40.14 ID:Bgp+mIAH0
やっさんの芸風も相当チンピラ系だったのにね
2021/08/19(木) 16:21:08.80 ID:eQXPXbFj0
この年、中学生になった筆者にもはっきり見て取れた。以前よりもすぐ大声を出すようになったし「うすらばか、死んでまえ」と
怒鳴り散らしもした。
>>7月15日の生放送で国会議員に対し「お前ら何を考えとんねん。なめとんか、あほんだら」と発言したことが問題視され、
巨人戦のナイター中継とロス五輪中継で2週休みとなった後の8月5日の生放送で「×」の書かれたマスクをはめて現れた。ただ一言「黙秘権や」と言うだけで、番組中ほとんど喋らなかった。
番組をすっぽかしたのは、このときのオンエアが伏線となったのは、間違いないと見ていい。
本人に都合悪い事も書くから、見出しには天才ってつけときました感だなw
2021/08/19(木) 16:51:47.40 ID:mieiwI3j0
あれってそんなに強い口調で言ってないんだよね
そういうのは嫌がる人も多いから考えた方がいいで、と諭すような感じだった
2021/08/19(木) 17:18:37.01 ID:GtZp79Kj0
自分の体験談なのかもな
2021/08/19(木) 17:03:11.86 ID:AhLSI5d30
ダウンタウンにだっけ?
2021/08/19(木) 17:31:13.72 ID:jrMbymm80
今になってみると
やすしの言いたかったことがよく分かる
2021/08/19(木) 18:53:30.70 ID:0T/BJ85W0
これ紳助にも同じ事言ってる
君らのは漫才違う汚い止めなさい
でも紳助は僕らは今だけウケる漫才なんです許してください
2021/08/19(木) 21:17:57.96 ID:dO++K+Ae0
若手だったダウンタウンのネタが両親や家族を弄る漫才だったから、
「産んでくれた親をそないな風に言ったらアカンで」って諭すように言ったんじゃなかった?
2021/08/19(木) 15:59:58.71 ID:Pe9idEPr0
2021/08/19(木) 16:59:30.85 ID:drhdx65a0
まだ夢の中や
2021/08/19(木) 16:00:03.92 ID:zXXxrIGI0
2021/08/19(木) 16:00:23.34 ID:FOQu/nBn0
久米宏が大奮闘してていつもより面白かった記憶
2021/08/19(木) 16:00:39.12 ID:77dDS8ao0
「自分はプロの漫才師。しゃべりなら誰にも負けない」という自負が久米の前で初めて崩壊した
2021/08/19(木) 16:07:00.05 ID:Rf4pO4dn0
在京キー局が吉本の漫才師なんぞになんの遠慮もしてなかった時代だな
2021/08/19(木) 16:12:30.38 ID:VmQygYnB0
気管が弱くてタバコ嫌いのやすしに
フーッとタバコの煙を吹きかける久米宏
2021/08/19(木) 16:20:26.65 ID:dC+AE1L10
おまエラ池沼キモヲタがドヤ顔でのさばり出した黒歴史w
2021/08/19(木) 16:59:21.31 ID:lOByjrZT0
この記事の内容も、そんな事書いてるな
天才が秀才に負けた
2021/08/19(木) 18:34:11.28 ID:q/30hist0
それは小林信彦の作ったフィクション。
やすしがしゃべりで負けないなんてプライドを気にする人間じゃなかったのは、いろいろなエピソードからも明白。
アル中が厳しくなってきていた時期と重なっただけ。
2021/08/19(木) 16:01:50.71 ID:FBopmkhT0
2021/08/19(木) 16:03:09.82 ID:cp2cRrNU0
2021/08/19(木) 18:45:43.88 ID:Kr28UwIe0
これ
2021/08/19(木) 16:04:07.78 ID:J2ACxpR00
誰?
2021/08/19(木) 16:04:20.71 ID:ED/gR2XI0
(‘A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
2021/08/19(木) 16:58:16.18 ID:AJwJnig20
かわいい
2021/08/19(木) 16:04:53.26 ID:6pf2YdoQ0
2021/08/19(木) 20:06:42.89 ID:/My1aiIW0
いや、60代だろ。40代はダウンタウン
2021/08/19(木) 16:05:11.81 ID:yMCJtvtv0
2021/08/19(木) 16:07:27.43 ID:acq5e6xr0
猿回しでパシられてんなあw
2021/08/19(木) 16:09:08.96 ID:GC6Ahc9A0
金づるなのにその気になってたやっさん
2021/08/19(木) 16:09:58.15 ID:+fCArGrT0
やっさん→ヤーさん
2021/08/19(木) 16:10:02.78 ID:Pyaa8aay0
あちゃー
そりゃクビになるね
2021/08/19(木) 16:11:55.11 ID:zoyXQdse0
この時代ではよくある話
暴対法もなかったから大した問題にならなかった
2021/08/19(木) 16:39:03.62 ID:EQ9d1CRt0
関係がバレた年はサブちゃんもひばりも紅白に出れなかった
2021/08/19(木) 17:34:07.63 ID:dtL7oqVk0
2021/08/19(木) 17:45:50.71 ID:XF0DYICc0
すごいメンツだな~
2021/08/19(木) 16:18:44.05 ID:/amHG3QH0
伸助なんかも吉本の依頼で暴力団の宴会に行かされたと言ってたしな
2021/08/19(木) 19:54:39.78 ID:QTJfRgo40
林正之助が山口組を使って土地を脅し取った
のは有名な話だもん
朝ドラでは一切やらなかったけど
2021/08/19(木) 16:15:02.48 ID:ctYDLgWh0
紳助かよ
2021/08/19(木) 16:17:06.94 ID:b5xgS7fp0
今、YouTubeで動画配信してる竹垣やん。
2021/08/19(木) 16:35:31.78 ID:Yxpt3VWx0
若いのに兄なんだね。
2021/08/19(木) 16:52:23.91 ID:jGydC2XM0
亡くなる1年前か
2021/08/19(木) 17:01:51.29 ID:UF9D9BoS0
あー、この人だ
YouTubeでいろいろ話してる
吉本芸人は今の活躍してる人でヤクザとつるんでた人いるのに
なんで紳助さんだけ引退しないとアカンの?
ってw
2021/08/19(木) 17:15:14.70 ID:JTm/nd6o0
この頃はヤクザの新年会や忘年会に芸能人が行くのは普通だったんだよ。
2021/08/19(木) 17:25:58.97 ID:R2DjB29f0
竹垣さんやん。たまにテレビによばれとるのう
2021/08/19(木) 18:08:25.03 ID:vEdd+0LZ0
まだテレビに出てくる結構元気なおっさんやんと思って調べたら
やっさんのほうが7つも上なのね
2021/08/19(木) 18:39:11.88 ID:ojdU/MUN0
この人相当横山やすしの面倒見たらしいね
横山から金の催促がよくあったからその都度小遣い渡してたとな
2021/08/19(木) 19:44:59.06 ID:QTJfRgo40
「ワシの名前を出して借金を踏み倒すの
だけは辞めてくれ」
2021/08/19(木) 16:05:45.92 ID:xs5KLKNp0
2021/08/19(木) 16:06:09.66 ID:sgk16RKG0
2021/08/19(木) 16:17:12.29 ID:rVXwYe9Y0
キー坊は解散しなかったよな
2021/08/19(木) 16:19:33.75 ID:VmQygYnB0
解散しないで問題行動の多いやすしから逃げる手段が政界進出
そういう意味では漫才の天才はやすしで処世術の天才がきよし
2021/08/19(木) 16:21:59.98 ID:dC+AE1L10
ああなるほどw
真面目なフリして方々に女つくりまくった
真性チャラ男きよし師匠乙っすw
2021/08/19(木) 17:18:09.54 ID:sgk16RKG0
ああ見えてやるな
昭和の芸人はすごいわ
たかが直営業100万でクビとか他目的不倫で謹慎とか異世界やろうな
2021/08/19(木) 17:21:31.17 ID:oegUOLY60
実はキー坊の方がキョー坊説
2021/08/19(木) 19:45:38.79 ID:QTJfRgo40
西川きよしは本物のサイコパスだもん
やっさんが酒に逃げたのも分かる
2021/08/19(木) 20:47:10.69 ID:rsWaTiVe0
コイツは失うもの何もねーだろwww
2021/08/19(木) 21:05:04.42 ID:sgk16RKG0
やっさんは早死にしたろ
晩年地元のイベントでめっちゃ声張れてたのにすぐ死んじまった
2021/08/19(木) 21:07:57.28 ID:3YTFaIw90
往年51才らしい
2021/08/19(木) 16:06:31.68 ID:74A2Ew4m0
2021/08/19(木) 19:41:34.67 ID:XALkvyKt0
うわぁお気の毒に…
2021/08/19(木) 16:06:33.30 ID:Fc4qxlPI0
2021/08/19(木) 16:06:36.99 ID:aGvCSzk90
2021/08/19(木) 16:07:19.44 ID:HWGEsa6O0
さんまの名探偵の競艇が大変だったのは覚えてるが…
2021/08/19(木) 16:07:30.18 ID:FlmN80nq0
質は違えど周りが作り上げるモンスターとしては最近のダイゴやタラコに通ずるものがあるが
2021/08/19(木) 16:07:33.33 ID:eMkr55A/0
本来芸人、って非人のくくりなのに、やっさんを封殺した頃から
サラリーマンみたいな芸人が段々増えて来て、面白さも半減
あげく高学歴、って、そのまま企業に入ればいいじゃんwww
野垂れ死にするのが芸人の正しいありかた、なああにが時間厳守だよ
馬鹿らしいw
2021/08/19(木) 16:23:06.59 ID:AbjwZXkr0
これだよな
真面目な人間ができないような破天荒で破滅的だから面白いのに
その上芸もあって芸だけでのしあがってる
そういう特殊な連中が芸人だよな
今のサラリーマン芸人なんて毒がなく一般人と変わりない
2021/08/19(木) 16:25:17.30 ID:b5xgS7fp0
たけしがすごいのが休んだ言い訳が部屋に幽霊が出るからだからな。
ヤバい人だよ、精神的に。
2021/08/19(木) 16:28:50.35 ID:m6UXVa3k0
タモリ「霊感とかあるの?」
たけし「ないっ!!」
(w
2021/08/19(木) 17:46:01.32 ID:p8yn8QPy0
それ柳ユーレイじゃね
2021/08/19(木) 19:41:01.25 ID:b5xgS7fp0
オールナイト休んだ言い訳がそれ。
休めれば何でもよかったみたい。
2021/08/19(木) 17:17:07.28 ID:sNTDyb5s0
破滅型こそ芸人だよな
太平シローにすがぬま 伸
皆、素晴らしい芸人だった
2021/08/19(木) 19:59:54.26 ID:SNfvbtGt0
高学歴の芸人てクイズ番組でしか見ないけど舞台でネタやってるのかね?まあネタがつまらんからクイズ番組しか出られないんだろうけど
2021/08/19(木) 20:26:01.59 ID:A7qUE2Jt0
子供だったから意味がわからなかったw
毎回さんまが含みのあるギャグ言ってたけど、意味がわからず、たけしなんでいないんだろう??と不思議だった
2021/08/19(木) 16:08:05.52 ID:nLm+yCE/0
2021/08/19(木) 16:27:34.60 ID:3JroHh/D0
そう思う
2021/08/19(木) 18:07:47.96 ID:t3VSyEqD0
きよし当選のコメント求められて「知らん!」って拗ねてたのは覚えてる
その後やすしも立候補しようとしてなかったっけ?
2021/08/19(木) 21:18:20.68 ID:fAOSehCw0
確か90年代に風の会?から参議院に出たけど落選したはず
落選のコメント求められて「国民がアホやからや!!」って吠えてた記憶
あとTVスクランブルで屋台のラーメンの容器が発泡スチロールで怒ってたのは憶えてるw
2021/08/19(木) 16:09:06.89 ID:FBopmkhT0
2021/08/19(木) 16:09:06.91 ID:gWTO4nDF0
2021/08/19(木) 16:09:23.65 ID:JO2vYpgq0
2021/08/19(木) 16:09:27.70 ID:Ey8cVtqc0
やる予定ないなら、やれ
確か最後の方に一八も出てきて喋ってた
2021/08/19(木) 16:09:37.51 ID:zoyXQdse0
ヒロミにすらビビったぐらいだし
2021/08/19(木) 16:23:02.05 ID:dC+AE1L10
良い歳こいて注射針にビビるおま屁がナニを偉そうにw
2021/08/19(木) 19:48:17.96 ID:YLWGekEt0
スタジオの外で暴れてて江夏に取り押さえられたらしい。
まあヒョロガリのチビだからな。
2021/08/19(木) 20:13:11.87 ID:mTawRjhG0
なんでそこに江夏がいたんだ?w
2021/08/19(木) 20:25:59.55 ID:YLWGekEt0
テレビ局だから。
解説してたからすれ違うぐらいあるだろ。
目撃者はデリー伊藤
2021/08/19(木) 20:48:21.58 ID:rsWaTiVe0
ロンパリのそっくりさんかよ
2021/08/19(木) 16:10:15.70 ID:M5Nuydmw0
2021/08/19(木) 16:11:20.60 ID:Gf90P4v30
晩年は爺さんみたいにヨボヨボになってたな
2021/08/19(木) 16:11:38.19 ID:Ophe8qHp0
2021/08/19(木) 16:36:09.84 ID:D1TyGb/w0
無職の願望はいいから
2021/08/19(木) 16:11:45.85 ID:ctYDLgWh0
2021/08/19(木) 16:14:18.15 ID:vQFrtZDp0
コメディアンをコメンテーターに起用するのも理解できるけど
ありきたりで当たり前のことしか言わない枠でコメディアンをコメンテーターに使うのはなぜなんだろうな。
2021/08/19(木) 16:14:51.45 ID:jz9z6KcN0
2021/08/19(木) 16:25:09.33 ID:qIgSXc9Z0
不倫相手の旦那じゃ無かったっけ?
2021/08/19(木) 16:14:59.03 ID:G3CnbUNj0
2021/08/19(木) 16:16:18.20 ID:pTS68x8H0
息子だろうな。
2021/08/19(木) 16:15:07.82 ID:4SQR6fqO0
レベルの低い男だからねって語ってたけどね
2021/08/19(木) 16:15:13.13 ID:qGCE5g4v0
おこーるーでしかーし!
まーだ一八は夢のなか~
2021/08/19(木) 16:15:33.67 ID:xs5KLKNp0
ほとんど記憶にないが
読みごたえのある記事だった
51で亡くなったのか
今の基準だと早死にだな
2021/08/19(木) 16:15:43.56 ID:76OKpkyW0
2021/08/19(木) 17:15:49.52 ID:VkYn4x2q0
まあキチガイだよね
芸で暴れるのは百歩譲って分かるけど地でそれを出しちゃ終わり
2021/08/19(木) 16:15:46.34 ID:ctYDLgWh0
2021/08/19(木) 16:16:13.36 ID:VmQygYnB0
ダウンタウンの件も家庭内暴力を漫才のネタにしたことについて
お前らチンピラみたいなこと言うなって叱ったわけで
2021/08/19(木) 16:17:53.20 ID:etDq1FfG0
ああいう悪しき伝統を変えるために
今のM-1とかの審査員は悪い事ほぼ言わない
2021/08/19(木) 16:22:03.10 ID:b5xgS7fp0
本人、酒は飲むがタバコはやらなかった。
タバコやってた八方がやすしの番組に出てて、休憩中タバコ吸ってたらわざわざ消しにくるくらい。
で、それで八方はその番組外された。
因みにさんまもその番組に出てたが、やすしがいる所では吸わなくて適当に調子を合わせていた。
で、さんまは助かった。
ケンカになって、相手に凄んで表に出ろや!って言いつついざケンカになると平謝りに謝り倒してケンカを回避してたらしい。
やすしは額面通りに受け取れない人間性。
2021/08/19(木) 16:52:50.94 ID:vUIF7txx0
ざこばが面白い表現をしていた
「松の木みたいなもんで、端の方をみたらまっすぐピシッとしてるけど、全体を見たらひん曲がっている」
2021/08/19(木) 17:08:37.99 ID:Ujv9PJ9b0
うまいな
2021/08/19(木) 17:09:23.94 ID:A7qUE2Jt0
自分もチンピラだろw
2021/08/19(木) 16:16:25.41 ID:/A23KnSU0
2021/08/19(木) 20:31:28.14 ID:NmnTPB5x0
平成デビューの芸人連中はやっさんに会ってないだけどんなやりとりになってたやら。
千原ジュニアとか。
2021/08/19(木) 16:16:38.47 ID:qIgSXc9Z0
2021/08/19(木) 16:16:51.51 ID:/amHG3QH0
80近い見た目だったよなあ
2021/08/19(木) 17:00:54.02 ID:2MHq+C3h0
酒飲みすぎて肝硬変進行すると
老化が早くなる
2021/08/19(木) 17:06:50.80 ID:8Emg39lw0
とても51には見えなかったものなぁ
2021/08/19(木) 16:17:17.14 ID:vXU+h9nd0
やっさんが存命ならキレキレの漫才で笑かしてくれたのにな
2021/08/19(木) 16:25:46.33 ID:AbjwZXkr0
議員になってからつまらなすぎ
NHKなんかで一人で出てきてもつまらなすぎて不快
2021/08/19(木) 16:38:31.37 ID:bZwLDiQH0
衰えをいじられる枠でけっこうバラエティ出てたじゃん
2021/08/19(木) 16:17:22.44 ID:iaB1aKj70
2021/08/19(木) 16:25:16.79 ID:8YqtLjiZ0
>やすしで笑ったことある?
やすきよでは笑った
やすしって楽屋ではきよしに殴られて鼻血出してたって話だね
息子には今でもバカにされてるし、たけしぐらいしかフォローしてくれなかったなー
2021/08/19(木) 16:17:32.49 ID:4yPe+qCK0
ガキはすっこんどれ。
2021/08/19(木) 16:18:01.54 ID:JbAWwMoS0
2021/08/19(木) 16:18:07.03 ID:1i1wKPVj0
2021/08/19(木) 16:18:14.71 ID:KFWV5sj+0
その反動で悪い方へ行ってしまった
2021/08/19(木) 16:18:31.31 ID:iaB1aKj70
2021/08/19(木) 16:19:16.46 ID:+1jnN5ei0
2021/08/19(木) 16:19:36.22 ID:4xP8wt9E0
セスナぐらい
2021/08/19(木) 20:29:41.93 ID:43LxaX6e0
しょっちゅう油ヶ淵にスタート練習に来るレベル
2021/08/19(木) 16:20:20.89 ID:4SQR6fqO0
人から借りた金を踏み倒しまくってたんだよね
2021/08/19(木) 16:21:05.72 ID:VNTUepjt0
バカだから字幕がないと無理になってしまった
2021/08/19(木) 16:21:15.73 ID:1q2dpvo90
テレビの漫才で、やすしの不祥事をお詫びして回ってるきよしに
「お前、あちこち謝ってる場合ちゃうで」とボケたとき
きよしが涙を堪えながら、やすしの肩を殴った。
これが解散を決めた瞬間だった。
2021/08/19(木) 16:21:40.53 ID:5yI4MydW0
2021/08/19(木) 16:23:51.67 ID:FlmN80nq0
そう考えると80年代の日曜ゴールデン枠ってホントにカオスだったな
2021/08/19(木) 16:22:34.65 ID:ZiphlzDw0
2021/08/19(木) 17:05:26.68 ID:2MHq+C3h0
初期の2chでリアルタイム知ってる人が語ってたけど、ヤクザオーラ凄すぎでやすしが道頓堀
歩くと、人がみんな端に避けたらしい
今で言う浜田の強化版か
2021/08/19(木) 16:23:08.78 ID:ilUfqWMH0
2021/08/19(木) 16:24:43.04 ID:G3CnbUNj0
2021/08/19(木) 16:25:10.13 ID:xOIKkYXg0
2021/08/19(木) 16:25:31.73 ID:qIgSXc9Z0
タクシーは殴らんやろ
2021/08/19(木) 16:29:04.55 ID:6Xk6A7r70
ファイナルファイトのボーナスステージかよw
2021/08/19(木) 16:25:20.46 ID:m6UXVa3k0
借金してまでファンにカネ配りまくっていたが、ちゃんと舞台で客呼んでカネ返した藤山寛美の方が遥かに上。
後継者残せなかったのが唯一の弱点だが。
2021/08/19(木) 16:27:11.52 ID:mURP+Tj20
藤山直美というDNAを引き継いだ娘がいるじゃないか。
2021/08/19(木) 16:25:31.81 ID:eV3CsmYe0
2021/08/19(木) 18:47:56.38 ID:SufzQO190
やすきよは所々でボケとツッコミがいれかわる
2021/08/19(木) 16:25:50.97 ID:0CCKLEwI0
そういう根っからの芸人なのは凄いわ
2021/08/19(木) 16:26:07.23 ID:mURP+Tj20
2021/08/19(木) 16:26:19.34 ID:XQ8uafVb0
2021/08/19(木) 16:26:22.52 ID:fqB+npSo0
最初からスティーブ・ヴァイがいてくれれば……
2021/08/19(木) 16:30:58.77 ID:Rh8KpM/W0
それ、グラハム・ボネットw
2021/08/19(木) 16:32:56.42 ID:kVC5KU9U0
虹の武道館でアイズオブザワールドのイントロ流れて出てきたときみんなうあああって思ったよね
2021/08/19(木) 16:27:31.68 ID:QxK/BWhI0
2021/08/19(木) 16:58:45.91 ID:aipumBkY0
言うはやすし、行うはきよしだからな
2021/08/19(木) 16:27:46.90 ID:oocdGS+j0
2021/08/19(木) 17:08:53.12 ID:2MHq+C3h0
ボロクソだろうな
当時ですらさんま紳助なんか芸なしのひよっこ扱いしてたのに
2021/08/19(木) 16:28:11.37 ID:nRt/7GBO0
2021/08/19(木) 16:30:02.47 ID:FN4afI+n0
結構控えめで温厚な人柄だった
2021/08/19(木) 16:30:44.83 ID:YyyjmrRH0
2021/08/19(木) 16:31:45.37 ID:4wxuEtji0
横山やすしイラネーって思ってたよ
大して面白くもないし生放送なのに余計なこと言うから
時間が無くなって見たいVTRが見れなくなったりで
子供心にこいつ完全な邪魔者ってイメージしかなかった
2021/08/19(木) 16:32:12.68 ID:g2TPpIrO0
2021/08/19(木) 16:32:28.22 ID:gXE/dJvjO
トークの面白さが評価になったのは、さんま紳助あたりから
2021/08/19(木) 16:33:30.82 ID:werf2/IS0
2021/08/19(木) 16:33:43.50 ID:CJUUrB2V0
2021/08/19(木) 16:34:04.57 ID:bQE5Pnzx0
小さいトラブルがどんどん積み重なって 最後追い詰められて
2021/08/19(木) 16:34:13.25 ID:4wxuEtji0
2021/08/19(木) 16:55:28.84 ID:CNx6Ka3J0
今見ると普通の事しか言ってなかったな
2021/08/19(木) 16:34:52.87 ID:lDvqqv5D0
2021/08/19(木) 16:34:58.31 ID:13AStn980
2021/08/19(木) 16:36:00.05 ID:teyRhSiq0
2021/08/19(木) 19:21:19.23 ID:oF0lSyr40
長身で高学歴の久米宏には思うところがあったんだろうな
2021/08/19(木) 16:36:00.27 ID:4wxuEtji0
2021/08/19(木) 16:37:10.37 ID:4SQR6fqO0
2021/08/19(木) 16:38:29.55 ID:2BySN6nO0
2021/08/19(木) 16:38:46.79 ID:o32ALNsc0
2021/08/19(木) 16:39:15.26 ID:WH0Po4zE0
わずか51歳という若さでまばゆいばかりの才能がこの世を去った。
2021/08/19(木) 17:03:10.94 ID:2l2BUTar0
宮迫と同じ年齢で…
2021/08/19(木) 16:39:41.26 ID:VmQygYnB0
晩年のやすしのイメージって40代後半なんだよな
2021/08/19(木) 16:42:41.04 ID:Gf90P4v30
亡くなる1年前の姿なんて
痩せこけて爺さんみたいな顔してた
2021/08/19(木) 16:44:13.73 ID:+PNl5df60
80歳に見えたな
2021/08/19(木) 17:32:05.14 ID:A5RxmIwC0
末期ガンの人はあんな感じだよね
禁酒出来てたら長生きしたのかな?
2021/08/19(木) 16:39:48.30 ID:QWM0CJ+JO
2021/08/19(木) 16:40:04.02 ID:28VcjFT20
きよしは辛いな。
2021/08/19(木) 16:40:30.45 ID:A+thQUNO0
2021/08/19(木) 16:51:36.29 ID:5yYlShDZ0
2021/08/19(木) 17:04:51.91 ID:m9Ka8XYK0
「現場にムショ帰りが俺しかいないから俳優兼アドバイザーみたいになるんだよ(笑)」
って言ってたのがこの人だっけ
2021/08/19(木) 16:58:28.64 ID:d9U0Ugtu0
生き写しみたいに成ってる
2021/08/19(木) 16:40:33.27 ID:3WhL82+I0
2021/08/19(木) 16:40:41.05 ID:SVxyDcTM0
舞台でお客さんが喋りかけてきても「漫才始まったから、お口にチャックやで」とか笑えた。
2021/08/19(木) 16:42:14.74 ID:3As27Hs/0
おっこる~でしかし~♪
か~ずやはまっだ♪
ゆっめのなか~♪
2021/08/19(木) 16:42:26.63 ID:lLWSn2Nl0
2021/08/19(木) 16:42:32.89 ID:mURP+Tj20
2021/08/19(木) 16:43:04.41 ID:O7OHFo9C0
晩年は金も無くその虚勢も張れなくなって哀れやったな
2021/08/19(木) 16:43:47.93 ID:hH/0qRy90
2021/08/19(木) 16:44:34.29 ID:o32ALNsc0
2021/08/19(木) 16:45:39.42 ID:tydOVsnc0
53歳でお爺ちゃんのような容姿だった
2021/08/19(木) 16:46:05.21 ID:qIgSXc9Z0
2021/08/19(木) 16:48:11.36 ID:+PNl5df60
弱い立場の人にはめっぽう強かったな
マネージャーとか若手の芸人とか
2021/08/19(木) 17:35:12.80 ID:A5RxmIwC0
弟子を殴りまくるので、弟子を守る為に吉本から松竹に移籍させるぐらいだもんな
2021/08/19(木) 16:46:07.90 ID:tn30yg230
2021/08/19(木) 16:47:26.54 ID:84mJLLAs0
退院しても言語障害が残ってまともに喋れなくなった。
2021/08/19(木) 16:49:19.54 ID:+PNl5df60
安岡力也やら渡瀬恒彦みたいに喧嘩強くないのに
喧嘩するから
2021/08/19(木) 16:49:11.11 ID:3As27Hs/0
を興行でやりたい吉本の仕込みってこと?
2021/08/19(木) 16:52:30.83 ID:O7OHFo9C0
そんな写真を公表したるなよ墓迄まっていけ
2021/08/19(木) 16:52:40.98 ID:Fc4qxlPI0
famicom.tokyo/sanma-no-meitantei/images/070.gif
https://pds.exblog.jp/pds/1/200511/28/81/e0044881_23555618.jpg
2021/08/19(木) 16:53:24.56 ID:SVxyDcTM0
大抵酒のみは爺さん婆さんになってる。
2021/08/19(木) 16:53:32.37 ID:HtkKcwAC0
2021/08/19(木) 17:00:00.69 ID:oocdGS+j0
ラサール石井さんがいる
2021/08/19(木) 16:56:25.45 ID:MYBqVkMU0
2021/08/19(木) 16:59:53.37 ID:TUyATOTQ0
ハチャメチャやってもしゃ~ねえなぁとある種の羨ましさもあって、ヤッさんはその代表格だった。
2021/08/19(木) 17:00:32.79 ID:YeLLmbaq0
2021/08/19(木) 17:00:32.74 ID:Ab7tNA9iO
そして謹慎中に人身事故これで終わり
2021/08/19(木) 17:02:40.31 ID:vUIF7txx0
やすし事件史の中では軽めだったので「なんでクビなんや?」と本人は当惑していた
2021/08/19(木) 17:40:32.94 ID:dtL7oqVk0
色々積み重なってのことなのにな
2021/08/19(木) 17:03:15.68 ID:kIU1TraH0
やっさんは芸能界に未練があったけど
林正之助が亡くなって完全に復帰の目処が立たなくなった
2021/08/19(木) 17:03:58.80 ID:un7gXPNh0
2021/08/19(木) 17:04:22.33 ID:YpT9JOTb0
2021/08/19(木) 17:04:53.72 ID:ubZ2m9sQ0
上岡龍太郎
島田紳助
2021/08/19(木) 17:05:01.28 ID:z5SftP780
どこか狂気をはらんでいる。
今いる芸人の中で狂気をはらんでるのは、
サンド富沢かな。
2021/08/19(木) 17:12:55.30 ID:Q52rEE080
やすしに狂気なんて微塵もないだろ
2021/08/19(木) 17:05:39.58 ID:ai0Dwyuh0
2021/08/19(木) 17:06:12.96 ID:09AM1pxL0
2021/08/19(木) 17:06:17.90 ID:5Dys9uay0
2021/08/19(木) 17:09:00.91 ID:8Emg39lw0
たぶん台本通りやったらつまらない、古典的な漫才
やすしだけでなくきよしも凄い。というかきよしが凄い。
アドリブの応酬だったらしいよ
2021/08/19(木) 17:11:02.35 ID:A7qUE2Jt0
やすきよの漫才ってテンポすごいんだよな
あれ全部処理したキヨシはすごい
中川家もレイジは兄貴のアドリブ全部処理してるけどあそこは兄弟だから呼吸合うんだろうな
2021/08/19(木) 17:11:22.06 ID:O7OHFo9C0
台本に間の取り方とか動きとかアドリブは書いてないやろ
2021/08/19(木) 19:38:36.42 ID:Yad6rMwo0
きよしともども、台本覚えた上で他ネタを挟みつつテンポ変えてアドリブもかます
謹慎前の全盛期やすきよはDTとは別の漫才の歴史的到達点
2021/08/19(木) 19:57:10.81 ID:a2H4f2S30
もしかして落語とか誰がやってもネタが同じなら同じだと思ってないか?
2021/08/19(木) 17:06:29.04 ID:gyUKwaIz0
2021/08/19(木) 17:07:18.86 ID:Ab7tNA9iO
2021/08/19(木) 17:07:28.76 ID:v0VOVZBh0
2021/08/19(木) 17:35:50.73 ID:XuUuV0ma0
番組でやっさんがどんなに不機嫌になっても、このコーナーの時だけは終始笑顔だったな
2021/08/19(木) 17:08:32.76 ID:O7OHFo9C0
ならんかったけどな落ち目になるとクビ
2021/08/19(木) 17:14:47.23 ID:2MHq+C3h0
やすしはトラブルメーカーだからクビになった
人気は死ぬまでどころか死んだ後もしばらく
あったしな
2021/08/19(木) 17:08:40.75 ID:A7qUE2Jt0
2021/08/19(木) 17:09:28.65 ID:G1lPE+ro0
2021/08/19(木) 17:09:32.85 ID:KUcOSN960
住之江競艇場でやっさんを目撃したぞw
まあそっくりさんだろうけどあまりにもそっくりで
本人にしか見えなかった
2021/08/19(木) 17:11:19.51 ID:YyDEyJSd0
2021/08/19(木) 21:02:12.62 ID:43LxaX6e0
それシヤブ中
2021/08/19(木) 21:06:54.25 ID:YLWGekEt0
日本人は本物のアル中なんかまずいないもんな。
アセトアルデヒドを分解する何たらかんたら~で、
中毒になるほど飲めないからw
2021/08/19(木) 17:11:57.99 ID:L4Ogkw+Z0
2021/08/19(木) 17:12:29.27 ID:kIU1TraH0
大手事務所の女のタレントが2人おったけどその事をマスコミは一切報道しなかったよな
この頃ってまだ吉本が東京進出前だからマスコミは吉本に忖度しなかった
2021/08/19(木) 17:12:45.11 ID:z5SftP780
新喜劇では大根だったらしいな。
相手がやすしだったからこそ生きた。
2021/08/19(木) 17:14:28.77 ID:TeVXXpja0
沢村一樹 54歳
大沢たかお 53歳
福山雅治 52歳
及川光博 51歳
横山やすし 51歳没
2021/08/19(木) 17:15:08.62 ID:PtzlmgRc0
2021/08/19(木) 17:15:52.58 ID:kIU1TraH0
2021/08/19(木) 17:17:55.12 ID:jjP9AE840
2021/08/19(木) 17:19:28.35 ID:jjP9AE840
2021/08/19(木) 17:19:34.85 ID:/2pSBORN0
いつかはテレビを去る時がくる
テレビ番組編成で冠番組がなくなったりして徐々に徐々に
2021/08/19(木) 17:19:41.08 ID:D+PWqQPZ0
2021/08/19(木) 17:27:57.54 ID:2MHq+C3h0
お笑い興味ないうちのばあちゃんが
やすきよだけは面白いよ!あれは本物!って
言ってたレベル
老若男女問わずウケた芸人って
あとさんまぐらいじゃない?
あとダブルボケダブルツッコミの概念作ったのはやすきよって聞いたことがある
その概念定着したの21世紀になってからだよね
漫才の技術はそのぐらい異次元で誰も追いつけなかった
2021/08/19(木) 17:31:52.88 ID:z5SftP780
消防士の漫才で、
やすし「ホースを出せ」
きよし「はい(ちょっと考えてチャックを開けようとする)」
やすし「そのホースとちゃう、もっと硬いホースや」
きよし「(ちょっと考えて)すぐ硬くします」
やすし「ちょっと待てや」
これ、やすしときよしが逆だったら下品でウケなかったかも。
面白かった。
2021/08/19(木) 17:28:50.55 ID:vKDSAWY50
全盛期を知ってるのはもうちょい上だと思うよ
やっさんは単なる破滅型で漫才ブームにも乗れてなかった気がする
2021/08/19(木) 17:45:33.71 ID:vUIF7txx0
やすきよの実働期間ってビックリするほど短いんだよね
謹慎期間の方が遥かに長い
2021/08/19(木) 17:50:41.53 ID:/V1LNC8n0
いやいやけっこうながいで
1960年代中盤「てなもんや三度笠」にでてた。藤田まこと主演
それから2年後くらいに漫才初めて「まんまんちゃんあん」で即人気出た。
あとはずっとトップで漫才ブームでもトリでやってた
2021/08/19(木) 17:56:18.55 ID:vUIF7txx0
最初のブームが1回目のタクシー運転手殴打で突然終焉
謹慎期間は2年だったか3年だったか
2021/08/19(木) 17:29:38.99 ID:FlmN80nq0
漫才ブームとテレビ最盛期が合わさってるので当時の小学生以上(現在の40代のおおよそ)は割と知ってると思う
個人的に漫才自体は面白かったと思うけどこの人個人を伝説と言うにはやや過大な感じはあるな
まあ破天荒な面があまりに目立つからそういう評価になったんだろうけどね
2021/08/19(木) 17:54:41.57 ID:VmQygYnB0
吉本にとってやすしきよしという切り札がいたから
漫才ブームの時に松竹を圧倒して覇権を握れたらしい
漫才番組にやすきよを出すなら吉本の他の漫才師も出せとかごり押しできた
2021/08/19(木) 17:57:50.35 ID:0cFiTgqb0
金ちゃんヌードルのCMに出てた
2021/08/19(木) 20:36:55.08 ID:/Uv4nwvD0
芸人ではなくて漫才師。
画面に出るのが舞台だけだったら、あそこまで毀誉褒貶が激しく言われる人にはならなかっただろうと思うよ。
2021/08/19(木) 20:45:11.01 ID:d/i59tqf0
「お客さんに見てもらって笑ってもらうんやから
もっとキチっとした格好せい(スーツ着ろ)」
みたいなのは若手の漫才を批評する番組で言ってた
そのへんはこだわってた
バラエティでフリートークなんかさせるようになって
それをみんなが面白がるから、ちょっと暴走した感じ
ま、漫才だけやっててもプライベートでは事件おこしたかも
吉本そんなのばっかりだろ
2021/08/19(木) 20:50:01.01 ID:/Uv4nwvD0
毎日床屋で髭を剃ってもらってたんだってね。
2021/08/19(木) 17:21:52.43 ID:jjP9AE840
2021/08/19(木) 17:24:20.04 ID:9+5hcAjJ0
国生さゆりのことかと思った
2021/08/19(木) 21:08:37.54 ID:tyL0CMiB0
山田邦子のことかと思った
2021/08/19(木) 21:17:34.61 ID:d/i59tqf0
いま芸能人として無価値なビートをTVに出してるのは
AD時代にソープとか連れてってもらった奴が局の重役や
下請けプロダクションの社長になってるからだな
2021/08/19(木) 17:22:09.27 ID:GV2AFCDx0
「お前らのは漫才じゃない。チンピラの立ち話や!」
と切って捨てたのは有名だよな。YouTubeにもその時の動画があったな。
でも二人が売れ始めたら二人にやたらと優しくなったと松本が言ってたな。
「俺様」を貫く人ならまだ格好もつくけど、結局お前も媚びへつらう人間だったのかと悲しくなった。
2021/08/19(木) 17:22:35.43 ID:S2xDpjx/0
2021/08/19(木) 17:23:53.84 ID:SYpQfsr+0
2021/08/19(木) 17:23:55.61 ID:kIU1TraH0
2021/08/19(木) 17:24:40.36 ID:jjP9AE840
2021/08/19(木) 17:25:02.11 ID:O7OHFo9C0
常々そういうてたな
やすし「うちのサイがね」
きよし「君んとこサイ飼うてるのか」
2021/08/19(木) 17:25:12.26 ID:MaSkhkaA0
2021/08/19(木) 17:25:33.74 ID:vKDSAWY50
やっさんが一言「お前、口、臭いねん」と言った後、瑞穂はずっと黙ってた。
2021/08/19(木) 17:25:35.78 ID:FvsSpbGz0
2021/08/19(木) 17:27:43.27 ID:nLTIgWyh0
2021/08/19(木) 17:28:13.05 ID:Ab7tNA9iO
番組の中で山田邦子にこの事実を暴露されるが問題なく放送されるいい時代
しかし酔って夢之助のケツを蹴り続ける蛮行を見兼ねたきよしから鉄拳制裁を受ける
2021/08/19(木) 17:28:44.55 ID:jjP9AE840
2021/08/19(木) 17:29:33.60 ID:j5u+T7lM0
この作品のせいで横山やすしを嫌いになれなかった
2021/08/19(木) 17:30:49.22 ID:O7OHFo9C0
2021/08/19(木) 20:12:25.84 ID:QTJfRgo40
中田軍治が自殺しなければ花王名人劇場
に呼ばれてたのはWヤングだった
2021/08/19(木) 17:32:03.28 ID:ZKbARd2A0
2021/08/19(木) 17:32:25.96 ID:eiZLxa1H0
その後のナレーション(木村一八)が「お父さんに殴られた。僕が悪かったんだ。」で更にドン引き
木村一八が後年インタビューで「腹違いの妹がどんなに口答えしても父は絶対に怒らなかった。甘やかしてばかりで自分達とどこが違うのか悩んだ」って言ってたのを思い出すわ
2021/08/19(木) 17:42:51.05 ID:919zLPe20
あの時代なら跡取りである長男には厳しくという意識はあったのではないか
そこを差し引いてもやりすぎだとは思うけど
2021/08/19(木) 17:52:04.44 ID:eiZLxa1H0
後年インタビューで木村一八の血が繋がった方の妹も殴られてたって言ってたよ
長男だからとかではなく、先妻の子供達には手を上げてた
2021/08/19(木) 17:32:58.88 ID:yMaP0DBD0
今のパンサー尾形より若いのか
2021/08/19(木) 17:33:40.93 ID:+kaiOztK0
只の粗暴なおっさんやろ
こんなのを天才とか
洗脳って恐いわ
2021/08/19(木) 17:33:56.09 ID:ITUx8wWP0
2021/08/19(木) 17:34:08.03 ID:kIU1TraH0
老害化したビートたけしもそろそろテレビからお払い箱だろうな
2021/08/19(木) 17:36:22.93 ID:z5SftP780
たけしに関しては本当に終わりが見えてきた。
だいたいニュースキャスターではふざけないでくれと言われてるらしいが、
それでは出てる意味がない。
2021/08/19(木) 20:15:14.06 ID:K5WPvZV+0
さんまが先にTVから消えそう
2021/08/19(木) 17:39:54.90 ID:O8UmpmX00
三枝は笑点で黄色の代役で大喜利出たがグダグダだったなあ。
小朝は上手くこなしてたからから尚更
2021/08/19(木) 17:42:45.65 ID:/V1LNC8n0
新婚さんいらっしゃい
2021/08/19(木) 17:36:59.99 ID:4FgXxMJJ0
2021/08/19(木) 17:38:10.77 ID:PtzlmgRc0
2021/08/19(木) 17:39:30.76 ID:z5SftP780
昔の漫才は、作家の名前まで字幕で表示されてたな。
2021/08/19(木) 17:38:59.96 ID:o32ALNsc0
2021/08/19(木) 17:40:03.77 ID:/V1LNC8n0
参議院になってやすしを見捨てて夢を叶えたきよし
やすしの方が好きやな
2021/08/19(木) 17:41:24.00 ID:jrMbymm80
後にやすしも立候補してたなw
2021/08/19(木) 17:44:52.03 ID:/V1LNC8n0
やけくそでな
あそこの会や
シラミって呼ばれたか何かで問題なった。
2021/08/19(木) 18:01:32.18 ID:vKDSAWY50
暴漢事件は風の会の構成員か信望者による制裁だとか(落選直後だったため)、
一八が大怪我をさせたタク運転手に頼まれたプロだとか、憶測が飛んだ。
証拠が殆どなく手慣れた手口で一気にボコられたからその筋のプロの犯行だろうと。
2021/08/19(木) 18:05:45.84 ID:/V1LNC8n0
そうか風の会
風刺で虱の会(シラミ)にしたんやな
風刺したんだれやったかな?
2021/08/19(木) 18:12:05.17 ID:EYL1rKU80
山藤章二
2021/08/19(木) 18:15:15.81 ID:/V1LNC8n0
>>339
うん検索して調べた。
あの絵は良く憶えてるし、自決したのも衝撃的やった。
三島由紀夫の自決は訳ワカランかった。
2021/08/19(木) 18:12:05.67 ID:vKDSAWY50
山藤章二、その後大変な事件になった
2021/08/19(木) 17:41:06.39 ID:S805byZg0
確かに世間のモラルを嘲笑するようなライフスタイルだったけど
トークスキルや笑いのセンスは渡部や宮迫にも劣らないレベル
2021/08/19(木) 17:42:48.97 ID:8OwsHPpa0
2021/08/19(木) 17:42:58.45 ID:jjP9AE840
2021/08/19(木) 17:47:23.06 ID:A5RxmIwC0
芸人間のシャレならどんなに破天荒でも良いけど、
一般社会に芸人のシャレを持ち込んだらあかんやろ
2021/08/19(木) 17:43:46.77 ID:7hi2stX60
2021/08/19(木) 17:43:57.84 ID:AFlMhQV30
吉本に部費を集りに来た浪商野球部にビビリ
きよしを盾にコソコソ逃げる
安倍譲二との対談でやすしの態度に怒った安倍譲二にビビリ
腹がいたいと言い訳してコソコソ逃げる
2021/08/19(木) 20:17:21.40 ID:QTJfRgo40
そりゃ浪商野球部なんてプロ野球選手に
なれなければヤクザになるしかないところ
だから・・・
2021/08/19(木) 17:44:11.79 ID:vKDSAWY50
結局、犯人も捕まらず謎のままだったねぇ。
色々と犯人説はあったが。
2021/08/19(木) 17:44:44.61 ID:+Aq33DWl0
大人しく会長に頭さげておけばよかったのに
2021/08/19(木) 17:46:14.12 ID:zotQFnExO
2021/08/19(木) 17:47:45.69 ID:0BzCjMqu0
2021/08/19(木) 17:47:59.82 ID:4IYfZull0
5ちゃんってもう還暦超えばっかなのか?
2021/08/19(木) 17:51:37.45 ID:vKDSAWY50
だよな、俺も近い歳だが80年代にやすきよの漫才を見るのは稀に近かったな。
2021/08/19(木) 17:56:26.25 ID:EYL1rKU80
80年代にやすきよの漫才を見るのは稀
え?
2021/08/19(木) 18:09:38.11 ID:vKDSAWY50
80年代やぞ、やすきよ二人揃った漫才なんて、何に出てたっけ?
名人劇場とか(多分)正月番組みたいな番組でたまたま見る程度しか記憶がない。
2021/08/19(木) 18:11:02.49 ID:EYL1rKU80
漫才ブームがいつだと思ってんだこの耄碌ジジイはw
2021/08/19(木) 18:13:14.34 ID:vKDSAWY50
ひょうきん族にも笑ってる場合ですよにも出てなかったと思うが、
何に出てたんだ?
2021/08/19(木) 18:15:23.90 ID:2MHq+C3h0
日暮みたいに凍結した人生送ってたんかお前は
2021/08/19(木) 18:17:01.96 ID:FvsSpbGz0
物心ついた時からきよしさんは政治家だったからなぁ
下手したらサブローのやっさんのモノマネのほうが
馴染みがあるわ
2021/08/19(木) 17:51:49.96 ID:2MHq+C3h0
さんまとか紳助が昔話でよく話してたし
最近までやすきよ特番もよくやってたし
お笑い好きなら外せない人だから色々調べる
2021/08/19(木) 17:55:41.34 ID:eiZLxa1H0
自分は40代だけど知ってるよ
290が当時のお笑いに疎いだけでしょw
2021/08/19(木) 17:57:03.90 ID:EYL1rKU80
それ
2021/08/19(木) 20:56:46.94 ID:kETjxf0s0
東京住みだと小物の一人
ではないわな
持ち上げてんのは関西人だけじゃね?
2021/08/19(木) 20:57:52.89 ID:ZmqNZYUQ0
間違えた
正 小物の一人だわな
2021/08/19(木) 17:48:32.50 ID:i+ZLo8po0
きよしがビックリしたとかw
2021/08/19(木) 17:48:41.92 ID:Ui4eZQ6x0
2021/08/19(木) 17:50:19.88 ID:PtzlmgRc0
2021/08/19(木) 17:51:16.65 ID:rbOunfzr0
2021/08/19(木) 17:51:20.86 ID:fd0al38H0
2021/08/19(木) 17:52:25.27 ID:J/LlU66N0
2021/08/19(木) 17:52:34.72 ID:o33dY2bS0
そして今から37年後、生きてるかな
2021/08/19(木) 17:54:03.84 ID:G1susYW00
数年前に漫才みてちょっと意外で驚いた
2021/08/19(木) 18:03:23.39 ID:2NNxjOQO0
やすきよは二人ともボケもツッコミもできて、一本の漫才の中で目まぐるしく役割が変わることもあった。
劇場では予定時間をオーバーしてやることもしばしばだった。
2021/08/19(木) 17:55:25.97 ID:JvujQ5xf0
やっさんのアレな人間性も含めて破格だよ
2021/08/19(木) 17:55:45.43 ID:9nOOdRp30
石鹸まみれの女の人が裸でやすしの背中にのり上下に動いていて
幼い俺は何をやってるのか理解できなかった
2021/08/19(木) 17:56:08.66 ID:3YTFaIw90
2021/08/19(木) 17:57:22.90 ID:z5SftP780
当時新世代の漫才師と見られてたが、
テレビのネタ番組ではやすしきよしがトリだったな。
2021/08/19(木) 18:00:30.79 ID:8W2SbybX0
格が1個上だったもんな。
たけしも「やすきよさんが新しい道を作ってくれたから俺らはそこで好き勝手できた」つってた。
2021/08/19(木) 17:57:37.83 ID:pX7biH0Z0
2021/08/19(木) 17:58:37.45 ID:0O52BTL70
2021/08/19(木) 17:58:47.43 ID:vaDa6KlL0
2021/08/19(木) 17:59:29.56 ID:7hi2stX60
2021/08/19(木) 18:00:12.24 ID:JvujQ5xf0
あれは暴行事件の前か
2021/08/19(木) 18:00:45.73 ID:fg87A+gm0
2021/08/19(木) 18:00:49.29 ID:/V1LNC8n0
やすきよが初めてやった。
やすしがどつかれてた。
最初の謹慎をネタにして
サラにパワーアップしたのはあった。
後半の謹慎やすしに不運やったわ
2021/08/19(木) 18:03:43.00 ID:YTCO+r++0
2021/08/19(木) 18:04:38.39 ID:KUcOSN960
相方のきよしさんもそのペースに合わせることができた
漫才やってた頃のビートたけしや島田紳助も機関銃みたいな早口だったが
テンポが早すぎて相方がついていけなかったもんな
2021/08/19(木) 18:07:19.99 ID:14YiPFY00
2021/08/19(木) 18:08:49.61 ID:z/PG70sw0
2021/08/19(木) 18:10:21.15 ID:3YTFaIw90
酒と不幸はセットやね
2021/08/19(木) 18:10:11.38 ID:3PcQBMia0
宮迫ぐらいか
2021/08/19(木) 18:12:53.53 ID:Q1ksqzPq0
きよしが選挙に出たあたりで役者に専念させるとかできなかったのかねえ
2021/08/19(木) 18:15:34.48 ID:3U8gYF4A0
やすきよ司会の番組は大抵きよしが進行して、やすしはそのアシストや茶々入ればかりだったぞ。
2021/08/19(木) 18:24:31.22 ID:7hi2stX60
末期のスター誕生のMCやってたけど当にそんな感じだった
2021/08/19(木) 18:13:03.74 ID:rjYJ2pV20
2021/08/19(木) 18:18:57.97 ID:/V1LNC8n0
上岡龍太郎はピンになって面白くなった。
横山ノックがやすしの師匠やから
上岡龍太郎も師匠みたいなもん
2021/08/19(木) 18:39:46.08 ID:4IYfZull0
だからさ
上岡龍太郎がピンって、ピンじゃない時期とかその辺の50歳絶対に知らんわ…
漫才かコントかなんかやってたの?それすら知らんよ普通は。
ここファイザー優先接種できた連中のたまり場確定だよもう、素で愕然とした。
2021/08/19(木) 18:44:10.12 ID:/V1LNC8n0
まんがトリオ横山ノック 青芝フック とパンチが上岡龍太郎
パンパカパーンパンパンパ
パンパカパーン今週のハイライトでネタいうてオチいう
最後はノックのたこ踊り
当時はオモシロイ漫才多かった。
2021/08/19(木) 18:45:25.47 ID:irRfu/Yf0
懐古スレ(しかも80ねんだい)なんだから当たり前だろ?
何に憂いてんの?
2021/08/19(木) 19:19:21.84 ID:eiZLxa1H0
あんたが疎いだけww
2021/08/19(木) 19:23:59.65 ID:t3VSyEqD0
懐かし映像とかで知識としては知ってるけどリアルタイムでは見てないよ
2021/08/19(木) 18:13:18.18 ID:2MHq+C3h0
やすしの間の取り方は全く古さがないな
たけしが近代漫才の完成形と言ったのも
納得する。これで完成してるからいじりようがない
2021/08/19(木) 18:15:12.07 ID:9+5hcAjJ0
2021/08/19(木) 18:15:38.29 ID:5R9UN7nV0
このくらい破天荒だと今の時代だったら例の事件より前に干されてるだろうな
2021/08/19(木) 18:15:40.91 ID:E/ae1E+70
酔って司会して悪態ついたり、レポーターに暴言吐いたり
今の時代だったら受け入れられない芸風だわな
2021/08/19(木) 18:16:39.92 ID:/xQY0jZU0
マジメすぎて芸人でいることに飲まれた
2021/08/19(木) 18:17:21.45 ID:Sv1DNbyP0
2021/08/19(木) 18:18:14.30 ID:h0/1DHO00
西川きよしが居なかったら世に出ず
大阪で燻っていただろう
2021/08/19(木) 18:19:28.60 ID:NZIWpjqW0
2021/08/19(木) 18:22:06.24 ID:vKDSAWY50
迷宮入り
2021/08/19(木) 18:21:05.20 ID:zdaXCdms0
2021/08/19(木) 18:21:23.12 ID:fIyjKS4e0
2021/08/19(木) 18:23:12.37 ID:bEUF0AX20
2021/08/19(木) 18:23:44.94 ID:UYcfxlkY0
2021/08/19(木) 18:26:25.43 ID:0BzCjMqu0
2021/08/19(木) 18:27:34.99 ID:l2RqP4WB0
やっさんを例に出して書いてたな
読んでて納得した記憶
2021/08/19(木) 18:27:47.74 ID:E/ae1E+70
天才でも何でもない
変な称号つけるな
2021/08/19(木) 20:25:52.03 ID:QTJfRgo40
この子は小学生なんかな?
2021/08/19(木) 18:28:19.85 ID:X2sNpYfs0
2021/08/19(木) 18:33:22.14 ID:ZtQKYydx0
2021/08/19(木) 18:36:48.45 ID:/V1LNC8n0
酒飲んで破天荒に振る舞うのが凄い凄いって東京の番組で
持ち上げられすぎた。
漫才したかったんや
2021/08/19(木) 18:38:17.30 ID:hQHD/cps0
その後の元気が出るテレビも良かったな
2021/08/19(木) 18:38:44.31 ID:4GwNHz4n0
2021/08/19(木) 18:39:50.66 ID:eaZzIuSg0
漫才ブーム以降、ザ・マンザイで大御所扱いで出る以外、
司会とかでしか見たことない
2021/08/19(木) 18:41:15.07 ID:hrE+uOMWO
2021/08/19(木) 18:43:08.24 ID:XQzTo6fB0
だから若い人でも知っていると
2021/08/19(木) 18:47:00.01 ID:2MHq+C3h0
東京でも毎年のようにやってたろ
10年ぐらい前までは
2021/08/19(木) 18:43:34.56 ID:SNfvbtGt0
何よりやすしの転落はあなたが出馬したのがきっかけでしょって
2021/08/19(木) 18:46:38.45 ID:/V1LNC8n0
そういうこと
実際きよしは薄情な奴
2021/08/19(木) 20:27:54.42 ID:QTJfRgo40
情に厚いふりをしてるけど酷薄な人間だよ
2021/08/19(木) 18:44:50.66 ID:/rGGjzr00
さすがに市民もだまされず選挙は落選
2021/08/19(木) 18:45:22.96 ID:HfCX/OnZ0
吉本から追放されたのは40代前半だったというのが一番びっくり
2021/08/19(木) 18:57:23.28 ID:zdaXCdms0
久米宏のニュースステーションじゃないか?
2021/08/19(木) 18:48:29.03 ID:wRFPJeP30
しばらく遣り合った後で、
やすし 「わし、あんたと言い合いするのイヤやねん」
久米 「ボクはそうでもないんですがw」
ってのはよく覚えてる。
2021/08/19(木) 18:49:42.68 ID:5R9UN7nV0
やすしぐらいヤバい人格だと嫌われて当然だし周りも助けたくないだろ
2021/08/19(木) 19:06:58.28 ID:eaZzIuSg0
やすしほどなら、きよしがいなくてもキャリア的にも年齢的にも
どうにでも世渡りできたと思うんだけどなぁ。不器用すぎるんだろうな
2021/08/19(木) 18:49:58.16 ID:Q/G1iw3z0
2021/08/19(木) 18:52:20.36 ID:xxNuvCRs0
2021/08/19(木) 19:14:31.14 ID:G3FBJpuz0
きよしが参議院に出馬するきっかけは
やっさんがタクシー運転手の殴打事件で謹慎したのが引き金
二人のボタンの掛け違いの始まり
2021/08/19(木) 18:52:29.35 ID:Xpbg3enz0
パワー落ちて、翌年春に打ちきりだったなあ
なんやかんや行って、久米とやっさんのコンビで持ってた番組
一度、視聴者から番組に「思い付きで番組作り
してるんじゃ無いのか。」って抗議の手紙が届いて
紹介した後久米が「思い付きなんてとんでもない
。いいですか?来週は○○と○○と○○やるって
既に決まってるんです。失礼なこと言わないで下さい。ちょっと、やすしさんからも言ってやって下さいよ」
と、振られたやっさん「そやぞ、お前なあ思い付きで
番組やる方がかえって難しいねんぞ」っと
返して、スタジオ大爆笑って有った
2021/08/19(木) 18:53:12.29 ID:SI6aL8S+0
2021/08/19(木) 18:54:23.76 ID:FKer0O+q0
足元にも及ばない
2021/08/19(木) 18:55:40.21 ID:5Ljdv6c10
やっさんは破天荒ではあるが悪人ではなかったな
今の芸人は腹黒いのばっかり
2021/08/19(木) 19:22:01.04 ID:RRmDZmFo0
タクシーの運ちゃん殴るクズだろ
悪人そのものだ
2021/08/19(木) 20:36:48.82 ID:h1uLlSU/0
前園「すんません」
2021/08/19(木) 18:57:31.77 ID:WABENvFP0
2021/08/19(木) 18:57:54.47 ID:NZIWpjqW0
きよしが議員になったときに
すれ違いが生じ自暴自棄になり
あっちもこっちも本業以外
いろいろなことに手を出した感じだった
2021/08/19(木) 18:57:59.51 ID:S1j5AoYb0
2021/08/19(木) 19:02:38.15 ID:w5J07Vj/0
子供心に面白かったの覚えてるわ。
やすしももちろんだが、久米宏と企画も素晴らしかった。
2021/08/19(木) 19:06:27.77 ID:Xpbg3enz0
懸賞幕作って懸賞金出したり、大河ドラマの「春の波涛」の放送開始直前に、番組で3分ぐらいにまとめて
「この程度の内容の番組を1年もかけてやるんです」って、言ってみたり
2021/08/19(木) 19:07:08.19 ID:V7JXYklR0
劇場やナイトクラブなどを仕切っているのがやーさんだから仕方ないよ
いまそーいうのどうなってんのかな
2021/08/19(木) 19:09:45.94 ID:FBopmkhT0
ネット時代の今ヤッさんが生きてればハリー以上に人気出てた
海外でも知名度上げれてたはず
2021/08/19(木) 20:48:24.49 ID:/Uv4nwvD0
街でスマホで写真撮られただけで、酒が入ってたり虫の居所が悪かったらブン殴りそうな人だよ。
2021/08/19(木) 20:57:25.11 ID:d/i59tqf0
黙って勝手にスマホ向けたら、まず絶対にブチ切れるタイプだろう
「写真いいですか」と声かけたら、そのときの気分しだいかな
やすしの楽屋のドアをノックもしないでいきなり開けたADに怒って
ぶん殴ったら、東大出たキー局正社員ADなんだけど辞めちゃった
という話をビートがよくネタにしてた
2021/08/19(木) 21:00:18.79 ID:uCGAertF0
後輩芸人は偉そうなやすしには気を使ったかもしれんが
サブローがボクシング習って腕っぷし強くなったら
そうなった時点できつく言えなくなるとか、
腕力のあるやつにはからきし ひょろひょろチビのおっさんだし
2021/08/19(木) 19:12:58.22 ID:R1hAhoXf0
2021/08/19(木) 19:28:39.82 ID:d/i59tqf0
酔っ払って雲助を蹴っ飛ばしたお殿様は
ずっと安定してNHKで名アナウンサーだったわけで
その程度はたいしたことないのでは
2021/08/19(木) 19:16:12.63 ID:Q1ksqzPq0
ただただ酒が好きすぎて死んだ春一番の方が生き様は面白い
2021/08/19(木) 19:16:58.06 ID:FKer0O+q0
周りが大人になっていくのに自分だけ子供のままで取り残されていったんだろう
2021/08/19(木) 19:17:22.52 ID:4SQR6fqO0
2021/08/19(木) 19:18:34.11 ID:R1hAhoXf0
パンクな人生送った芸人w
2021/08/19(木) 19:21:17.61 ID:6hm5FxaT0
「やすきよの漫才は過大評価」
2021/08/19(木) 20:34:52.74 ID:QTJfRgo40
横山パンチはやっさんがノックさんに
ペコペコしてるのを見てるからなあ
2021/08/19(木) 19:27:20.36 ID:WYT8OeQD0
2021/08/19(木) 19:28:30.89 ID:Wt03M+H/0
2021/08/19(木) 19:29:00.13 ID:hR6LXdaA0
2021/08/19(木) 19:29:01.85 ID:eaZzIuSg0
上岡龍太郎のコント知ってるとか70~80代?
2021/08/19(木) 19:30:16.83 ID:7VJAlCQS0
パンパカパーン!
2021/08/19(木) 19:32:06.30 ID:wLBn3Iik0
2021/08/19(木) 19:32:44.68 ID:2bAU29xq0
2021/08/19(木) 20:10:04.10 ID:Hagw+T5S0
桂文珍がワイドショーの司会を始めた頃からか
2021/08/19(木) 19:33:12.05 ID:nyjShv/S0
2021/08/19(木) 19:35:09.21 ID:eiZLxa1H0
「さっ!今日はどんなお話ししたらええんですかっ?」
2021/08/19(木) 19:33:55.48 ID:fVOgV9NW0
2021/08/19(木) 19:34:02.93 ID:FKer0O+q0
2021/08/19(木) 19:35:51.53 ID:yPZqa+mS0
2021/08/19(木) 19:41:06.45 ID:4GwNHz4n0
おいタココラ60代になったばかりだ
2021/08/19(木) 19:36:57.59 ID:q1Q7BzHu0
2021/08/19(木) 19:38:02.23 ID:G3FBJpuz0
2021/08/19(木) 19:38:08.93 ID:q1Q7BzHu0
あと、夜はクネクネ
2021/08/19(木) 19:43:06.60 ID:eiZLxa1H0
懐かしい
ムキムキマシーンの刑!
2021/08/19(木) 19:46:35.79 ID:yPZqa+mS0
長江健二 だな
2021/08/19(木) 19:39:33.36 ID:AFlMhQV30
2021/08/19(木) 19:42:22.23 ID:QTJfRgo40
演じるしかなかった
2021/08/19(木) 19:51:55.94 ID:QTJfRgo40
聞いたことあるか、6重和音
2021/08/19(木) 19:53:30.84 ID:p5CoERGK0
2021/08/19(木) 19:53:48.35 ID:hGc3NGO70
きよしと比較したら明らかきやすしが面白かった
2021/08/19(木) 20:40:11.04 ID:2MHq+C3h0
さっきやすきよの漫才見たけど
きよしはかなり滑ってるんだよな
で、やすしが客に気づかせないために
すかさず割って入って軽快に喋り出す
きよしが後輩芸人にバカにされるのは
加齢の衰えじゃなくてセンスの問題だって
はっきり実感できた
ただやすしが無茶振りした時の反応だけは速い
今につながるものがあるね
2021/08/19(木) 19:56:33.19 ID:sSd+Xiic0
若い人にも愛されまくってる
2021/08/19(木) 20:43:16.20 ID:2MHq+C3h0
やすきよもコンビが機能してたら
ダウンタウンみたいな重鎮になれたかもな
今もMC番組持ってたかも分からん
まあそんな仮定ムリな話だが
2021/08/19(木) 20:10:41.79 ID:HnCZoboK0
今の50代と全然違う
2021/08/19(木) 20:40:56.09 ID:QTJfRgo40
80年代までは(今の価値観で見ると)
老けた格好をするのが正しかった
だから顔だけ見ると三十代とかやっぱり
子供みたいだよ
2021/08/19(木) 20:11:49.82 ID:UWrEtiFD0
2021/08/19(木) 20:14:01.11 ID:1EIiOhGV0
2021/08/19(木) 20:16:12.32 ID:852/Ks950
日本はまだまだ変人を受け入れる度量がない
土人国だから皆と同じ人がいいという子供国
2021/08/19(木) 20:19:29.63 ID:8JZu4RlR0
2021/08/19(木) 20:20:29.72 ID:J3Jzsgaa0
2021/08/19(木) 20:51:24.96 ID:eaZzIuSg0
だいたいそんな感じ、同年代だな
2021/08/19(木) 20:21:06.00 ID:IpgoYbCo0
品行方正なお行儀のいい芸能人しかやっていけなくなったからな
危なっかしいのは排除される
2021/08/19(木) 20:21:20.97 ID:ts8Tm8wJ0
2021/08/19(木) 20:31:27.45 ID:NF4zDiy30
すごくよくわかる、見てないけど
2021/08/19(木) 20:47:21.51 ID:2MHq+C3h0
今考えるとすごく繊細だったんだと思うよ
横山やすしを演じなきゃいけないストレスも
凄くて爆発しちゃったんじゃないかな
2021/08/19(木) 20:21:58.36 ID:s0R8hBQD0
名前は勿論知ってるが芸は見たことない
2021/08/19(木) 20:23:00.59 ID:4VGxnXqs0
2021/08/19(木) 20:28:00.97 ID:VFx2zaTY0
2021/08/19(木) 20:47:28.11 ID:Sxvqvp1T0
やすしくんコントで「日本一の漫才師、死ぬ!」ってオチやった直後にほんまに死んじゃったんやっけ
2021/08/19(木) 20:28:19.36 ID:dEupXZ4z0
2021/08/19(木) 20:31:33.76 ID:4BQ2f2AN0
2021/08/19(木) 20:31:45.97 ID:i/SdD/To0
それまでに関西ではいろいろあって お笑いファンは冷めてたけど
関東・全国で面白がられてやり過ぎでアウト
2021/08/19(木) 20:36:29.62 ID:OJGSV+cF0
2021/08/19(木) 20:37:11.70 ID:15iVrFqW0
コテコテの大阪人かと思ったら高知出身なのか
2021/08/19(木) 20:39:47.85 ID:ruBM/5V20
2021/08/19(木) 20:43:56.41 ID:JIxkcYW50
2021/08/19(木) 20:53:23.04 ID:+WYQeckh0
普通に久米宏に公開処刑されてただろ
2021/08/19(木) 20:53:53.80 ID:8ipEyGmd0
きよしさんと組むまで売れなかったじゃないか…
ってたけしが良く言うな。相方って大事やな。
2021/08/19(木) 20:58:29.21 ID:VflwEdVV0
凄いと思ったわ。
2021/08/19(木) 21:01:16.75 ID:dd+HWZDM0
2021/08/19(木) 21:01:47.20 ID:a0L3yNN30
2021/08/19(木) 21:02:48.36 ID:sNXftvi70
2021/08/19(木) 21:04:46.57 ID:vSDVRQt80
2021/08/19(木) 21:05:11.46 ID:+zfgqlKz0
2021/08/19(木) 21:05:12.68 ID:dd+HWZDM0
2021/08/19(木) 21:08:33.27 ID:j7B7mvij0
2021/08/19(木) 21:09:21.86 ID:O7OHFo9C0
2021/08/19(木) 21:10:00.48 ID:s2Oht1840
2021/08/19(木) 21:10:51.62 ID:VmQygYnB0
横山ノックの弟子だったころのやすしはかなり真面目で献身的な弟子だった
(だから自分の弟子にも厳しいのではないか)
細かいことが得意でプラモデルを作ってデパートに納めるバイトをしていた
2021/08/19(木) 21:11:19.14 ID:lgPnMQoj0
さんまくん、さんまくん、と一目置いてた感じ
2021/08/19(木) 21:12:15.90 ID:N1Dd/tiM0
2021/08/19(木) 21:12:19.08 ID:WBjqoC2C0
今の時代ならテレビ業界にそっぽ向かれてもyoutubeで大人気になると思う
2021/08/19(木) 21:13:38.63 ID:lz5mh7SK0
2021/08/19(木) 21:13:41.99 ID:uuvMEV+V0
ピンピンしてCM出てるぞ
2021/08/19(木) 21:13:58.45 ID:+gw//IQw0
2021/08/19(木) 21:14:06.75 ID:Fx5YdQaG0
2021/08/19(木) 21:16:25.84 ID:ojWqUBxX0
2021/08/19(木) 21:17:24.35 ID:Y89GVDzN0